シニアライフ

全2971件中2881~2900件表示
  • 性生活についておたづねいたします

    団塊の世代の男性です。夫婦仲がよくないためもう長く「セックスレス」で今日を迎えています。最近富みに「異性」に関心がわいてきています。女性の尊厳を「侮辱」したようなお金で性欲を処理するようなことは考えてもいませんし、インチキな出会い系サイトにお金をつぎ込むようなことも念頭にありません。増してや、ネットでアダルトサイトに無駄金をつぎ込む余裕など持ち合わせておりません。仕事は幼稚園勤めで、若いお母さんたちと会話の機会などもありますが、具体的な相手がいるわけではありませんが「こんな人と仲良くなれたら・・・」などと考える時があります。自慢話をするつもりはありませんが、リップサービスでしょう「十歳くらい」若く見られています。質問させていただきたいのは、円満な家庭生活を送っていらっしゃる方には理解いただけますかどうか分かりませんが、同世代の方男女を問わず「性欲」とどのように対峙されていますか。

  • 今後、私の人生について・・・

    私は現在、38歳(独身)で父親66歳と持家(築2年)で2人生活をしています。私には1人の姉(独身)がいますが、現在は東京に1人で住んでいます。母親は他界していません。 ここで私の身勝手な相談なんですが・・・親父の他界後は、この実家から離れたいのです。親戚、近所付き合いもろもろが苦痛、それに、この先、結婚する気もありません。何処か遠くで、1人静かに暮らしたいのです。尚、姉は実家を継ぐ気はありません。 そうすることにあたって、現在の持家、田んぼ、畑はどのようにしたら良いのでしょうか?できれば、すべて売り払いたいのです 。すべて売れますか?その手段をなるべく詳しく教えて頂けると助かります。親戚付き合いもしたくありません。親戚との縁を切る方法も教えて頂けると助かります。 身勝手な質問ですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m できるだけ、詳しく教えて頂けると嬉しいです。。

  • リストラ後のアルバイト人生

    前任者の相次ぐ退職に伴い、整理部門を一人押しつけられ、在職25年、40半ばにしてリストラ候補生となりました。業務を全うしてもどこからも評価されないので、昔の部下さえ関わりたがらず知らん顔。部門閉鎖とともにリストラでしょう。何とか在職中に転職を決めておきたいと、応募してますが殆どなしのつぶて(一度、二次面接まで呼ばれましたが、「応募の動機は? 今採用の予定はないんだけど」で終わり。何で呼ばれたのか、一度弱者になると世間はたたみ掛けてきます)。 すいません、ついグチが先になってしまいました。じつは本題はここからです。 ○正社員としての転職はかなり困難と悟り始めていること。 ○職場での正直、屈辱的な日々に精神的に限界を感じていること。 ○幸い独身、親も亡く、現在は関西の実家で一人暮らし。 以上から、リストラを待たず職を辞し、アルバイトで生計を立てる道を選ぼうと思います。中年が残りの人生、アルバイト暮らしをする場合、最低限の注意すべきことなどどなたか助言いただけませんか。例えば、職場の辞め方、社会保険完備のアルバイトはあるのかとか、雇用契約の点とか、年金手続きや個人年金、健康保険のことなど、何でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 60歳からの年金受給額を教えてください

    57歳の公務員です あと、3年と4ヶ月で定年です 1975年採用ですので、合計36年の勤務年数ということになります 現在、本俸45万円程度です 60歳からの年金額(基礎部分) 65歳からの年金額(比例を含む満額)がどの程度 になるか、知りたいのですが 参考金額で結構ですので、どなたかお教え願います

  • 運気をあげるには・・・・・・・・・・

    いったいどうすればよいのでしょうか? 最近何をやってもいいことはなくおちこんでます いい行いをしたからっていいことがあると思ってましたがやっぱ運なんて生まれ持った目にみえないものなんですかね? それともお払いいって厄払いでもすれば今よりよい方向にむかっていくのですかね? こんな質問だけはしたくなかったのですが最近の現状にうんざりで軽い鬱気味なので質問させていただきました

  • 老人に、ユニクロの服をどうだろう?

    ある地方の爺ですが、 ある公営団地の一帯は若者が都市部へ行ってしまい 独居老人ばかりの地域がございます。 あちらからのお願いもあって、我どもの老人会と合同して 楽しみ事に参加させて欲しいというお話がありました。 当老人会としては資金力もあり、人数も増えることから 皆で寒空の下でも、外出(病院、ゲートボール、健康体操、散歩、ゴミ拾いなどの私事、行事、楽しみへ積極的に行動しようという試みのため 皆でおそろいのジャンバーというのでしょうか、 ユニクロなどで安価で売っている、ダウン(ふわふわの綿入り)を 男女、色違いでそろえて購入しようかと思っとります。 近所のユニクロさんからも大量注文は、老人会への配慮くださり 少し値引いてくださるそうで、それも後押しとなりました。 ただ、老人の爺の一人は温かくて軽いと言っているんだが、 我ふくめて他の者は、よく分からないこともあって 若者の服というイメージが先行してしまい、 分からない不安からの疑問や嘆き、クレームが多くて困っています。 ユニクロのダウンというジャンバーを試したことがある方々、 着心地や、老人が着ても大丈夫かなど、感想をご聞かせ願えぬかとお尋ねするところです。

  • 年金、貯金一切無し・・の老後

    68歳になる母のことで相談します。 今は病院でヘルパーの仕事をしている母ですが 仕事を辞めたいそうです。 しかし、年金、貯金、保険一切無く無一文の状態です。 私も離婚し子供を養うのが精一杯で、母にまでお金を回せません 母が老後を暮らすには生活保護しかないのでしょうか? (ただいまは同居で、家は私の持ち家です)

  • 有料老人ホームの介護責任と訴訟について

    有料老人ホームに入居していた父のことでお尋ねします。老人ホームに入居して2ヶ月、ホームの看護師の人権を無視したような態度などにホーム選びを間違ったと思い、退所を決めた矢先、足の壊死で入院・切断となりました。まもなく家に帰ってきますが、糖尿で脳梗塞までやっており、24時間看護を重視して選んだつもりでしたのにこのようなことになり、納得できません。訴えることは出来ないでしょうか?入院してから切断と決まるまでに、退所についての金銭的な話し合いはとりあえず済んでおりますが、その後切断となってしまいますます納得できなくなりました。

  • 男らしく生きるには?

    今になって質問するのも恥ずかしいですが 自分は昔から何事も深く考え時にプラス思考で時にマイナス思考に物事を考え頭の中がフリーになることが寝ている時くらいしかなく 最近は常にマイナス思考に物事を考えとてもつらくしんどく何もかも嫌になって全てを投げ出してどこか遠くへ逃げてしまおうかなって思う事がよくあります・・・・・これを行うと回りの人にものすごい迷惑をかけ不安にさせなんか・・・できません はぁーってため息つく回数も最近とても多いです 人間が楽に生きるには何事も深く考えずボーっと生きていくのが一番だと思いますが自分にはなぜかできません けんか一つとってもどちらかが折れれば始まらないし我慢我慢の日々にたまに嫌気がさします    あと自分のふがいなさにも腹がたっています 睡眠時間を必要としなければもっと自分はできるのにとか朝なぜ自分は眠いから布団から何分もでないのか? 精神が弱いです  こんな質問してる時点で弱いです 20代後半のいい大人なのにって思うとますますイライラします 細かいことを気にせず大胆というかワイルドに生きていくにはどんな方法がありますか? 日々の細かなことに頭を悩ませるのはもう嫌です いいアドバイスあったらお聞かせ下さい

  • 難聴になってきた姑の行動にどう対処したらいいか 教えてください

    80歳になる難聴の始まった姑に困っています。 まだまだ 元気に行動してくれるのはありがたいことです。 ただ 耳が遠いせいか 電話は出ない、玄関のインターホンは無視 テレビはつけっぱなしで出かけてしまう 水道の水も出しっぱなしというときがありました。 我が家は日中 姑が1人になるので どんな様子か 今日のように休みにならないと気がつきません。 これから どう対処していけばいいのでしょう。  同じような状況の中 頑張っておられる方にアドバイスをいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 心臓が悪い親戚へのお見舞いに子供連れで行ってもいいですか?

    夫の母の姉80歳くらい(叔母にあたります)が心臓を悪くしているとのことで、義父母がお見舞いに行ってきたそうです。入院しているわけではないのですが、他の一緒に暮らす家族は仕事が多忙で夜9時ごろまで帰ってこないので食事なども自分で作っているとのことです。旦那さんも80代後半です。 主人は叔母ちゃんには随分世話になったからお見舞いに行くから私や子供2歳を連れて行くといいます。叔母さんのところへは高速道路を使って2時間半ほどかかるので、今までにも何度か行ったことがありますが、必ず泊まることを強引に勧められて泊まっていました。 私は夫に、「心臓が悪くて休んでいる人のところへ騒ぐ子供を連れて見舞いに行くことは見舞いにはならない。」と言いました。 すると、自分は私の親戚には親切にしているのに、私は冷たくて俺にだけ親戚づきあいしろと言っているとしか思えないと言われました。 私は、「具合が悪いときにはそっとしておいてほしい人が多いから、見舞いにいくことがその人への誠意として考えるのは親切の押し売りでしかない」と言いました。 休日に行くにしても、他の家族も私たち家族が遠くから行けばいつものようにもてなそうと一生懸命になるのが容易に想像できます。本当にそれってお見舞いになるの?と疑問に思います。 義両親は、見舞いに行ったら嬉しそうにしていたし元気になった気がすると言っていたそうですが、あからさまに迷惑そうにするはずもなく、それは信じていいのか?と思います。 義両親はだいぶ常識のない人で、私の祖母が亡くなって自宅での葬儀の準備をしている大変忙しいときに電話してきて、電報が届いているか今すぐ確認しろなどと言う非常識な人なので、義両親が見舞いに行けと言ったとおりにすることが正しいのかわかりません。(夫ははっきりと言いませんが、今までの例から考えると義両親に見舞いに行くように言われたに違いありません) 私たちの子供を孫のように叔母ちゃんが可愛く思ってくれているのもわかるのですが、成長して親の言うことを全く聞かない時期なので、具合が悪いから静かにしてと言っても聞かないことが予想されます。 もし行くにしても夫一人で短時間訪問してご機嫌伺いして帰るのが常識かと思いますが、どう思いますか? おまけに私に対して「行かないなら、お見舞いを送るなどどうして言わない?やっぱり冷たい人だ。」と私への不信感ばかりで、人の話など聞いていません。薬との相性があって食べ物にも制限があると聞いていたからお見舞いを送ることは特に提案しなかっただけなのに。 私の父が心筋梗塞で具合悪かったことがありますが、その時はなるべく周りの人には入院を悟られないように、と行動していました。それはお見舞いに来られたくないのと、お見舞いをもらってその後に快気祝いを送り返したりする煩わしさが嫌だったからです。 全ての人に当てはまらないかもしれませんが、お見舞いに来てくれることをうれしいと思ってくれる人ばかりではないことを主人は理解できないようです。 叔母ちゃんの長男夫婦(夫から見て従兄弟)が一緒に暮らしているから、まずはそこへ叔母ちゃんの様子を聞いてみてからでもいいと思いますが・・・。主人は仕事が忙しいから休みの日にしか動けないし、平日は電話もできないと言います。職場から折を見て携帯で電話すれば言いだけなのに、なんとも融通の利かない人です。 それに、私も子供も今風邪をひいているみたいで、微熱と喉の痛み鼻水が出て2日ほど具合が悪いです。主人も喉が痛いと言っています。よくこんな状況で私たちを病人のところへ連れて行くと考えなしに言うなと私は思うのですが。 主人には「お見舞いに行ったからと自分は満足できるかもしれないけれど、それはただの自己満足に過ぎない。相手の立場に立ってどうしてほしいのかを考えたり、聞いてみるべきだ。」と言いました。 そのうえで、私は現金を少し包んで送るのが妥当かと思っています。またそのうえで、訪問するのは少し回復してからの方がいいのかなと思います。 当たり前のことですが、私は主人の側の親戚とはお付き合いしたくないなどとは全く思っていません。(主人は勝手にそのように誤解しているようですけど)

  • 還暦を迎える父の亭主関白な今後

    父は来年還暦を迎えます。 母は健在、兄が実家に両親と住んでいます。 私は結婚して子供もでき、実家を出ています。 父はいまどき珍しい(?)亭主関白な人で、親に口答えすることは許されません。 ほぼ毎日晩酌をするのですが、機嫌が悪いとテーブルをひっくり返したり、コップをテレビに投げつけて壊したこともあります。機嫌が悪くなる理由はテレビを見ていてコメンテーターが気に入らないことを言ったとか、些細なことだったりします。 数週間機嫌を悪くしていて家族と口をきかないこともあります。 ただ、家族に手をあげることはしません。 子供の頃、夜中に母と一緒に割れた食器を拾ったことも何回もあります。 今でも母にいばってエラそうにしています。 最近孫ができたばかりなので、私の家には月に数回やってきて、うれしそうにしています。(家をでた私は父にとって半分他人になっているので、優しくしてくれる) 母は頼れる身寄りがなく、つらい子供時代を送った人です。 父のために毎日たくさんの料理を作っています。 友人も多く活動的で、充実した毎日を送っているように見えます。 父と母の夫婦仲は悪くはなく、ここ数年は一緒に旅行に行ったりしているようですが、父のわがままに母がつきあっているからです。「本当は父とは行きたくないけれど、休みの日にずっと家にいると父の機嫌が悪くなるから」と言っていました。 母が意見でも言おうものなら大変なことになります。 母は、父が定年を迎えたら離婚するなどと言っていた頃もあったのですが、定年が5年のびたことで離婚も延期に・・・!? 私も老後の母の面倒はみたいですが、父の面倒はみたくないと思ってしまいます。 このまま父が定年を迎えると、ボケてしまうのではないかと危惧していますが、すでにその兆候もあるように思えます。(物忘れがひどく、聞いていないなどと怒り出す) このような父ですが、母を労わって仲良くしてもらうために、どうしたらよいでしょうか? くだらない質問で申し訳ありませんが、経験者の方等いらっしゃいましたら参考にしたいので、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 老後に独りになってしまった時。

    老後、独りで、頼れる人がいない時、 ボケたり病気になった後も人間らしく生きられて、ベットの上で死ねるように、ボケたり病気になったりして自分の生活の事ができなくなる前に、しておくべき事はなんでしょうか? 文章以外でも、サイトや本のご紹介でもいいので、教えてください。 お願いします。m(_ _)m

  • 永住権

    まだ30代の私ですが、セカンドライフとして外国に移住する事を少なからずとも考えております。素人の私ですが(英語も少しなら。。。) 永住権のことを教えて下さい。 私としては、ハワイとかオーストラリアを希望しています。 お勧めの国とか金銭面でお勧めの国、あと何を習得すれば、より近道になるのでしょうか?やっぱり語学、それともその国の友達?お金?? アドバイスをお願いします。

  • 遠く離れた両親に何ができる?

    はじめまして。 数年前、実家からは新幹線を使っても何時間かかかるところに嫁ぎました。 弟がおりますが、彼も実家から離れて暮らしています(未婚です)。 両親はまだまだ元気ですが、これからのことが心配です。 年金生活に入っていますので、お金のこと、健康のこと・・・。 縁起でもないのですが、どちらかが寝たきりになったら・・・、 一人になってしまったら・・・ 遠く離れた娘が何をしてやれるでしょうか? 介護が必要になったとき、毎日実家に通うことはできません。 私の近くに住むよう提案することもできますが、 昔からの知り合いがいない地に引っ越すのもそれも不安なのではないでしょうか? 今まで世話になっておきながら、年老いた両親に孤独感を与えたくはありません。 親の立場の方、子供の立場の方、いろんな方からご意見いただきたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 団塊世代の男性、退職後の予定は・・・(団塊世代男性にお尋ね)

    ボランティア関係で、団塊世代の退職後を想定して地域デビュー講座、活動中のNPO法人から企画を頂きましたが思わしい結論が出ません。  団塊世代の特に男性は、退職後の予定はやはり仕事に継続ですか。  好きな趣味とか、地域で活躍したいと思う事は難しいしょうか。  60代男性(ボランティア仲間が言うには)は65歳位でないと地域活動は難しいと言われて、企画のやり直しを思案中です。  回答して頂ける団塊世代の男性皆さんの今後の予定を教えて下さい。

  • 両親の今後。

    私は日本地図でいえば真ん中あたりに住んでいます。 私の両親は日本の端のほうに住んでいます。 ふざけた言い回しみたいですみません。 私の両親はともに70を過ぎました。 父親のほうは身体を悪くして、寝たきりまでは行かないけれど、自由に行動できずにいます。 母は年の割には元気で、あちこち出かけることはできます。 以前より、両親には、私か、私の兄弟の家の近くに住んでくれたら、安心なんだけどな、という事を伝えていました。 でもこれは親からすると子供の勝手な発言なんだろう・・・なんて考えます。 でも現実に両親に何かあったら、すぐに駆けつける事ができません。兄弟もずいぶん離れた場所に住んでいます。 頻繁に電話などはかけています。子供たちの写真などもよく送っています。 高齢になると、ずっと住んでいた場所から離れづらい気持ちになるようですが、 どうすればその気になってくれるのでしょう? うちの親は借金しかないような人なので、金銭的なメリットはこちらにはありません。 何かあったときに母親一人では(もしくは父一人では)大変だろうという気持ちからです。 こちらから帰ることは、家を購入している事や、主人の仕事の事、子供の学校の事など考えると、とても無理です。 同じような状況だったかた、また、子供さんから似たような事を言われたかた、その後どうなさったかを教えていただけるとありがたいです。

  • うつ病と感じるとき、対処法は・・・・

    56歳を向かえ、体も精神力も人一倍元気でした。でも夏休みが終わってから気力が衰えました。なぜかわかりません。先生にも相談しました。 回復できる知恵がありましたら、お教え願いたいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 海外移住迷っています。説明会などありますか。

    海外移住ロングステイを検討中です。夫50代妻40代です。 子供は来年独立します。 郊外に住んでいますが今のマンション売って駅近の狭めのマンションを購入するかもう1つの選択肢として全て売って(貸して?)移住するかで迷っています。 移住について情報を集めているところですが、説明会に行って話が聞けるところを探しています。どういうところでしているのでしょうか。具体的に教えて下さい。 またネットや本など詳しく体験談や掲示板などがあるものでおすすめのものあれば教えて下さい。 心配は医療と言葉(ほとんど英語は話せません)ですがおすすめの国はどこになるのでしょうか。 経験談など含めアドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 長期入院するのに持込んでいい物

    親が末期癌の為長期入院する事になりそうです。 5ヶ月前に4ヶ月入院しましたが、その後の再発なので 今回は長期覚悟が必要な入院となりそうです。 そこで、DVDポータブルプレーヤーを購入しようと思ってるのですが 病院内に持ち込む事は可能なのでしょうか??