恋愛・人生相談

全789457件中401~420件表示
  • 好きな人に冷めた。LINEどうするべき

    私は好きな人がいました。他校の子ですが、毎日のようにLINEしていました。 相手の方も好意を持ってくれていると思います。 しかし、最近ここで仮に付き合ったとしてどうするんだ?っという疑問ができました。 私はもうすぐ4年間の留学に行きます。付き合っても遠距離になりますし、私の人生にその人は本当に必要か?と考えたときわからなくなりました。 本当に言い方酷いですが、なんかその人があとあと重荷になる気がするんです。 私はずっと海外に進学し続けるつもりで日本には帰ってこない予定ですが、その子はずっと日本にいるつもりみたいです。 そう考えた時に一気に冷めてしまい、LINEするのが苦痛になってきました。 いつもは私から話題を振っていたのですが、最近話題をあまり振らなくなったのに気づいたのか向こうからよく追いラインが来るようになりました。 どのように距離を取るのがいいのでしょうか?

  • 1つの事に夢中になると他の事が出来ません

    私は好きな事に夢中になってしまう、1つの事に集中してしまうと他の事が全く出来なくなります。 例えばゲームに熱中しててその後にトイレ掃除をやろうとすると出来なくなる。 これは馬鹿の1つ覚えというやつですか?

  • 謝れない、改善もしない嫌な人にイラつかないには?

    私の職場には、いつも同じ過ちを繰り返す人がいます。 その人は普段から他人に何かしら迷惑をかけており、注意されて改善するならまだしも、謝りもせずずっと同じ事を繰り返すので周囲も手を焼いています。 特に自分の作業場からわざわざ人の方に手を伸ばしてくる事がしょっちゅうあり、その所為で作業を妨げられる人もいます。 間にものを置いてもらうなり、上司も何かしらの方法で手を尽くしていますが、やはり改善の余地は見られません。 なので、作業がその人の隣に当たらない事を祈るしかなく、更にいつも移動の時通りたい場所に突っ立って通せんぼしてる事も多いので余計にイラッときてしまいます。 食べている時、咳も人の方に向けて平気で飛ばしてきますし、もう最悪です。 耳は聴こえているのに言葉も通じない。 このようなどうしようもない人を気にせずにいられる方法を教えて下さい。

  • 報酬付き

    将来住みたい場所が異なるカップルについて

    あまりにも長文になってしまいました。 拙い文章ですがよろしくお願いいたします。 九州出身と都内出身カップルの今後について、 ご助言いただきたく存じます。 都内で会社員をしている25歳男性です。出身は九州の田舎で、上京して出会った同い年の女性と1年半お付き合いしています。 ◎将来住みたい場所に相違があり、時折お互いがネガティブになってしまいます。 お互い転職を検討している中、彼女は都内の会社を検討しています。一方私は都内を視野にキャリアチェンジを考えております。その際彼女から気を遣って、九州(福岡や実家のある県)も視野に入れたらどうか、と推薦があります。 私がいることで彼氏の選択肢を狭めてないか、、、と考えてしまう、とのことでした。遠距離になるのは嫌だけど無理ではないし、彼女自身は自分の好きな職種での転職で好きにさせてもらっているから、、、と。たしかに、彼女がいなかったら九州も視野に入れていたと思います。 ◎また、将来住みたい場所について私は九州に帰りたい意向が少しあり、彼女はそれが時折気にかかってしまう様子です。彼女は九州に友人はいないし、家族が近くにいると何かあったら安心と。※彼女は家族同士仲が良いです。 ※今でなくてもいずれ当たる壁だなと認識しています。 ◎さらに他にいい人がいるかもしれない。将来同じように九州に住みたい戻りたい人が別にいるかもしれない。 そういったネガティブな話が時折出てしまいます。 今現在の私の要件は 地方のように駐車も広々とできる庭がある家。自然のある街に住みたいです。その上で九州にいつでも飛べる成田、羽田空港にアクセスが良ければと思っています。 一方で私の両親が高齢であり未だ十分な親孝行ができておりません。兄弟が知的障害を患っており、私自身も実家から近いところにいてあげたい気持ちがあります。 お互い仲はよいです。とても良い方だと思います。現住居が県を跨いでいる中距離恋愛に近いですが、よく会う、ビデオ通話もよくするくらいにはお互いが好き同士だと思います。たまに無理しちゃう部分もお互い認識はしています。また、真面目な話もお互いのキャリアも応援するなど、お互いが大切な存在でありパートナーのような存在だと感じています。上手く伝えられませんが、良い関係です。別れる気はお互い全くありません。 お互いまだ結婚自体は意識していません。が、私がメタっぽい見方をするのが癖でして、長い目で真剣に考えてしまうし、お互いこれまで別の恋愛があったように、それ相応の条件の合う’ 別の人’は世の中何十人といると思います。それはお互いの性格さながら、その人たちとも前向きに関係性を育てていくタイプであるとも思うからです。 まとまっておりませんが、最終的にはその時になったら考えよう!ということで、私は九州(福岡)も勤務地希望として転職活動を始める予定です。 人生の先輩方、この現状にアドバイスいただけますと幸いです。

  • 歩いているときに通せんぼ?してくる人の心理

    人が二人横並びになれる程度の歩道で 前から人が来たとします。    ↓●通行人 私○↑ このまま行けばお互いスムーズにすれ違えるのに、 ↓● 通行人 私○↑ と行った感じに私側に寄ってくることがあります。私の後ろから自転車とか来たかな?と確認しても何もありません。ゴミや水たまりもありません。 一から度そのまま突進してみたら あちらが寸前で避けて肩にぶつかられました(笑) こういう方はなぜこのような行動をするのですか?本当に不思議でたまりません。 心理がわかる方、憶測でもいいので教えてください。

  • 報酬付き

    夫の連れ子(結婚後、引き取り)

    とても長文になります。 夫38 私25 共働き 交際してから4年 結婚して今年で3年になります。2歳の実子と夫の連れ子が小学6年生です。 結婚した当初、夫と前妻の子供(娘、当時小学3年生)は前妻が引き取り、子育てをしておりました。(前妻はマイスリー?睡眠薬を過剰摂取やらご飯を作らないやらみたいな方です。) 実子が生まれ半年経った頃、前妻が亡くなった。との知らせがあり死因は体が大きかったためによる無呼吸症候群だったらしいです。娘は隣で寝ており朝起きたら横で亡くなっていたと言う形。 その時電話をかけたのは夫ではなく夫の弟の妻にかけたみたいで理由はパパにかかるって頭はなかった。と夫が娘に言われ、その言葉にとてもショックを受けておりました。 その後祖母のお家に引き取られ小学四年生の間はそこで暮らしました。娘から見る祖父と祖母さんは離婚されており祖母さんは再婚し、祖父は前妻と一緒に暮らしておりましたが他界されております。ちなみに前妻の兄も自殺しております。なので娘の母方身内は祖母(バツ3)のみとなります。 引き取られて生活する上で冷たくされたりしたみたいで生活する上で制限が多かった(今となっては冷たくされる理由もわかります) そんな話を次5年生になる年のお正月に我が家に 泊まりに来て楽しかったのか、ここに住みたい!と夫と私の前で言われました。少し考えさせて欲しい…と思いましたが夫は元から引き取りたかった事もありノリノリでした。ですがその時には1歳になる実子もおり、そんな簡単な話ではないのですが場の状況的に、考えさせてと言えず引き取ることになりました。 祖母に冷たくされた…さぞ可哀想に。と思っていたものの生活する上で言葉にするのは少し難しいのですが祖母さんの気持ちが段々とわかるようになりました。 小学五年生となると反抗期に入りますが たとえ反抗期とは言え、嘘はつくわ些細ではあるが夫にも私にも怒られたのに3日も4日も繰り返すこれを一年続け今は小学六年生。(外ではいい子だよね…と褒められますが) いくら怒っても反省しなければ ケロっとして話しかけて来て、ご飯はおかわり(別にいいのですが私の幼少期などは怒られた時なんて食欲なかっですしその余裕がなかったです笑) 反省の色一切なしなのです。 実子の2歳の娘は癇癪持ち…今はイヤイヤ期 連れ子の6年生は何度も同じことを言わせる その場限りの謝罪。挙げ句の果てに友達とのLINEにママはだって残業やったー!ママは0時でパパは出張言ってて欲しい!色々手伝ってんだから文句言わないでほしい!(やってくれた時は褒めますし、前に怒った時にお手伝いなんかしなくていいから言われたことをまず気をつけてくれよ。と私が言っても尚、自主的にお手伝いしてます。) など何様なんだ!!となってしまい 何でそんなこと言われてまで養育しなきゃならないんだ?私がここにおいでよ!住みなよ!と言ったわけじゃないのに。となり それについてはもういい加減にしろ! そんなこと言われる筋合いはない!! もう勝手にしろ!自分のことは自分でやれ! と叱り、勝手にしろ勝手に遊びにいけ=勝手にしてはいけないと本人は自覚があるのに、娘の友達に頼んでまで私にLINEし、遊んでいいか?と確認をとる 反省しなきゃいけないとわかってたけど遊びたいが勝ってしまったと言れる。 もう知らない!と口を聞かなかったのですが それをしたがために、学校で暗かったらしく 担任の先生に呼び出され校長先生交、何があったのかの話し合い、こうでもしないと自分で反省して謝りません。何度も謝って許してもらおうと言う誠意は一切この子にはありません。 仕事で疲れて帰ってきて叱ってまた繰り返されて 挙句にこう言われ、もうずっとループです。 怒らないなんて私には無理で。 気にしなければいいも綺麗事で冷たくなってしまいます。むしろ嫌だと言ってることを繰り返されてしまうと正直嫌いになってしまってる自分もいて、そんな自分が憎くて憎くて そんな日々に飽き飽きして自然と涙が出るようになり頭を掻きむしったりずっと何かを食べてたり もう能天気で明るいだけが取り柄だった私がどこに行ってしまったんだろう。と言う日々です 仕事が生き甲斐。仕事が息抜きになってます。 実子にもいい環境とはとても思えません。 しかしまだ私も25歳。怒りの沸点も早い 25歳と12歳、姉妹でもおかしくない年齢 どうしても可愛いと思えない自分がいます お手伝いもしてくれてとても助かってます。 でもお手伝いよりも、やめてと言われたことくらいやめてくれよ。になってしまっています そんな中数日前、3日間同じことで夫に注意されてたのに4日目また私に同じことで怒られてる最中に、、怒られてるのに(内容的になんて言われてたか思い出せ!と言った時)寝てしまうと言うことが起き、もう私もプチンと糸が切れてしまい 馬鹿馬鹿しい。私たちの顔色伺うくらいなら何回も言われてるなら怒られる前に気をつけたらいいのに!!!!と思ってしまい 実子も初めての母親で手探り。継母としても手探りでもう精神的に疲れてしまってこれは甘えなのですかね…何度言っても反省してくれない時はどうすればよいですかね… 私の母に相談するも、子供がいる人と結婚したんだから引き取る事もあるかもしれないと予想ついただろ!もう気にしなければいいんじゃない?養子縁組してないんだから!と言われましたが毎日生活となると綺麗事にしかすぎませんし 夫の両親も一度も何も心配の声もかけてくれません。 夫は6人兄弟で妹が29歳。妹よりも年下な私。 夫の両親も私と逆でお義母さんの子供2人を連れた再婚、お義父さんの子供は夫含め4人です。 立場は逆でも引き取るとなったらわかるでしょうし、少しでも反抗期とわかってるんだから 大丈夫?悩んでることない?と声をかけてくれるだけでも救われたかな。と思ってしまう 私は甘ったれですね… まあ結婚当初、何かの話でお義父さんに お前も家族だっけか〜ごめんごめん。と言われ 夫はその場にいませんでしたが庇ってくれる人 なんか居ない人達なので、、、そんなこと考えてくれませんよね。今となって連れ子を引き取ってから私の名前すら呼んでくれなかったのに 手のひらを返したように○○ちゃん!!と呼ぶ ようにはなりましたが特に義母。妹さんもこっちから相談すれば話は聞いてくれますがね。 こんな私は母親失格なのはわかってます。ですが もう家に帰るのが苦痛、夜寝る時は最近はいなくなりたいと思うようになりました。 実子の寝顔を見て、何度もこんな弱いママで こんな怒ってばっかなママでごめんね。 こんなママになりたかったんじゃないと 携帯の日記にも実子に対しごめんねと募るばかりです。しばらく実家に帰ろうかと思いましたが仕事がありますし実家にも迷惑がかかるのでできません。 引き取る覚悟が甘いと言われてしまえば ごもっともです。けど前妻にも祖父にも甘やかされて育ち(夫と前妻は別居が長く娘に会ったら会ったで夫は叱り、それを見た祖父は可哀想と甘やかす)。祖母には怒られるよりも何もしなくていい=怒られるほど興味関心がない関わらない環境。 まだ夫を好きな気持ちもあります。下の子からお父さんを奪ってはいけないと歯を食いしばっている状況です。 結構前に貴方が私の様子を見て声をかけないと支えになってくれないと持たない…私はそこまで強くない!と訴えた事があり、そこから夫も事あるごとに、ごめんね。俺から話すよと言ってくれるようにはなりましたが… こんな長々と愚痴のような相談文を 読んでくれた方ががいるなら 感謝しかありません。 ご指導アドバイスのほどよろしくお願い致します。 (精神科などは気が進まないです…理由としてストレスで暴飲暴食の上体重が増え続け、精神安定剤などは余計に太ると聞いて気がすすみません)

  • 報酬付き

    異性への連絡

    当方30代男です。 私には懇意にさせて頂いてる 女性の友達がいて 年令は20代半ばです。 交際はしてませんが 友人としての付き合いは7年目になります。 ですが半年ほど連絡が取れず LINEが未読無視の状態です 追いLINEになってしまいますが 5月に彼女が誕生日だった為 お祝いをしたくLINEを送ったのですが本日まで未読です 恐らくですが 未読になる原因は私にあると思うのですが 半年前に送ったLINEの詳細 ↓↓↓ 彼女に言付けを頼まれました。 内容は彼女から共通の友人(年上)に伝えておいてほしいとのLINEの内容です。 私は彼女に自分の口から伝えるよう言いました。大事な話しは自分で話すようにしてくれと相手に失礼だからと 曲がって伝わるのも嫌でしたので そのような事を言ってしまいました そのLINEを送ってから未読が続いてます。 送ったのは1月です。 Instagramも非表示にされてました。 私は彼女とまた仲良く戻りたいのですが どうしたら良いでしょうか? 電話番号を知っているので LINEからでなく直接かけたほうがいいのか InstagramでDMを送るのがいいのか 悩んでます。 どうしたら良いでしょうか? 女性からの回答お願いします。

  • 社内の女性とお付き合いを厳禁

    男性です。30代そこそこです。 社内の女性と、 今後、二度お付き合いを 目指す事を厳禁にする事にしました。 切っ掛けは、 今年4月に入社した いいなと思う26歳の女性がいて、 今まで、4回話をしましたが、 いまひとつ接点や共通点が 掴めないままというのと、 反応が微妙なところもあったり、 仕事熱心なところがあったので、 仕事に専念させないと 行けないと考えた結果、 いいなと思う→落ち着いた形に なってしまいました。 私も成果を上げる為に 仕事に打ち込んでいるというのもあり、 そうなりました。 結局、連絡先交換や アプローチや ご飯などの誘いや 告白は何もしないで 終わった形です。 むしろ、周りの同僚に その事を全く知らずに 住んだのは良かったと思ってます。 後、社内恋愛は 周りの同僚の目など リスクを伴う可能性もあるので、 社内の女性とは 二度とお付き合いを目指す事を 厳禁にしました。 ちなみに、社外では、 恋愛対象の女性が4人いてるので、 社外恋愛はかなりしていて、 幸い、選択肢に幅があったので、 そんなに、苦しいとは 思わないです。 別に、こういうのは、 自己責任ですし、 これでもいいですよね?

  • 心信深い人は「良い人」ですか?

    思い返すと私の父は台所の神様や神棚、庭の稲荷、墓参り等、律儀に管理している様な人でしたが、大酒飲みでギャンブル好き、最後は会社の金を使い込んで破滅しました。養育費も払わず。 その後は不摂生がたたったのか、しばらくして亡くなりました。 信心深い人はまともなイメージがありますが、どうなんでしょうか? ちなみに私は例えるなら仏像を一刀両断する様な罰当たり級の宗教嫌いです笑

  • 報酬付き

    職場 差し入れ頻度

    職場の関係で差し入れって、ぶっちゃけ月1もあれば十分だと思いますか?

  • あるある?

    忙しくなると、おばさんにだけきつく当たりだす人っていますか? また、そういった人の対処方法も教えていただきたいです

  • 報酬付き

    気になる人

    高校生女子です。クラスでペアワークになる時にたまたまペアになった男子がいて、ずっと話しやすかったり面白かったりかっこよかったので気になる人になったんですけど、ペアになった以来全く話してないです。そのペアになった日に少し気になっていたので話しかけようかなって思って勇気を出してLINEして、一緒に勉強しようって誘いました。そしたら、すぐ向こうは全然いいよーしよー!ってすごく乗り気でびっくりして、日にちも場所もその日にすんなり決まって、私は一度話しただけだし断られるかなって覚悟してたので凄く嬉しかったです。 気になる人はすごく頭が良くてハイレベルの大学を志望していて、私は逆に頭が悪く学年順位も下から数えた方が早いんです。なので勉強教えて欲しいと言ったらいいよってすんなり言ってくれました。勉強する日にちは3日(3度)も決まったんですけど、図書館やカフェに行こうってなったんです。それで決まった日が二週間後くらいなんですけど、日にちが決まった時相手があーそうやなーまだまだやなーって勘違いかも知れないんですけど少し楽しみにしてるふうに見えて嬉しかったんです。会話終わっても質問などしてくれて続けてくれたし場所いっぱい提案してくれるし既読はすごく早くていつも5分以内に返ってきます。 こういうことがあって嬉しくて相手も私に少し気があるのかなって思って学校で目合うかなと思ってたんですけど、全く目が合わなくて泣 そもそもその気になる人はあんまり廊下とか教室とかで人の目を見ない人なんだと思うんです。だからこっちが見てても本当に合わないです。 授業でペアになったら目見て向こうから沢山話題出してくれたり話したりしてくれるのに、すれ違う時やそれ以外の時間は喋りかけてもこないし目も合わないです。あの乗り気で返信してきたのが嘘みたいに何にもなかったような感じに学校では見えます。 友達によるとその気になる人は高校で5人くらいから告られてたことがあるらしく、気になる人を好きになっている人も多いみたいでモテモテなんです。告られても振ってるらしいです。やっぱり私のことは勉強だから乗り気だったってことなんですかね?勉強だったら相手誰でもよかったりしますかね泣 また、勉強好きならそもそも彼女や恋愛することを必要としてないのかなって思えてきて、勉強仲間としかみられてなさそうで(T . T) 男子の心が読み取れなくて教えて欲しいです。

  • 何故えらい人は責任を取らないの?

    下っ端に責任を取らせる、辞任という逃げなど、なぜ自分は責任を取らないのでしょうか? 筋者の人達の方がここに関してはまともに見える気が笑 ケジメ付けろ!ケジメ! 道具持ってこい!

  • 修学旅行で嫌いな人が....

    修学旅行の部屋の班でクラスで一番嫌われている人と同じになってしまいました。一緒の部屋で過ごすのも苦痛です。何故なら一番嫌われている人は気に入らない事があればすぐ暴力を振るうからです。どうしたらいいでしょうか?

  • やりもくだろうなという相手との3回目のデート

    マッチングアプリで出会った男性と3回目も会う予定になりそうなのですが お相手はほぼやりもく(遊び)だろうと思っています 何故遊びだと思ったか? →2回目デートの帰り際にキスしようとしたから。 自分はキスを止めて逃げるように帰りました。告白はされてないです キスされそうになった時点で頭では遊びなんだろうとは思っていますが感情では異性として惹かれているし、大して損することも無いので3回目も会うつもりです。 遊びにせよ、なんにせよ3回目なのでなにかしらアクションがあると思っています。 ホテルか家に誘われたら遊びでしたということでお断りして諦めますし、告白されたらラッキーくらいで。 ただもし3回目に何も起こらなかった場合どう動くのが最適なんでしょうか? 自分から告白してしまって関係性をはっきりさせようかと思っていますがどうでしょうか? 長くなりましたが 皆さんに答えて頂きたいのは ①付き合う前にキスしてこようとするのはやはりやりもく(遊び)だと思いますか? ②3回目会った時に何もなかった場合どうするのがいいのか(自分から告白してもいいと思うか?) です。よろしくお願いします

  • 何しても文句を言う人はどうすれば満足する?

    性被害にあうと「自衛しろ」と言われ 普段から自衛して生活をした場合「男をみんな性犯罪者のように扱うな!」とか「自意識過剰だ!」と言われますよね 男性が電車で隣に座ってきただけで晒し上げる自称フェミニストはあれは明らかにフェミニストの革をかぶったミサンドリストですし あれは自衛ではなく 何もしてきていない人を晒す加害行為ですから あれらが批難されるのは当たり前ですが   私はエスカレーターが登りの時、学生時代は盗撮されないようにスカートを抑えて盗撮しにくい状態を作るようにしていました 世の中にはJK専門パンチラ盗撮垢 というものが存在していますしね そうしていたら1度だけですが 「おまえの下着なんて興味ねえわ、自意識過剰」と言われたことがあります ああ言う人ってどうしたら満足して文句言わなくなるんですか? 自分以外の男には警戒して自分だけは警戒しないでくれる女 がいいんだろうねと友達と話したことがありますがあくまでそういう発言をしたことが無い人たちで出した結論なのでわかりません   どうしたら文句を言わなくなり満足してくれるんでしょうか

  • マッチングアプリで出会い体の関係を持ちました

    マッチングアプリで出会い、デート3回目で体の関係を持ちました その後ラインは続いており、一度二人の関係についてお話したいと思い、電話をお願いしたんですが、喉の調子が悪いということでやんわり断れました 3回目会った時は、たしかにすごく熱があり、声はガラガラで体調悪そうにしていましたが、私が無茶をさせてしまってました。。 今週の予定を聞いたところ、下記のような回答をもらいました。 ーーーーーーーーーーー 昨晩もまだ微熱が続いて、喉は変わらずって感じー 今日は日帰り出張で一日外回りして汗だく 仕事が溜まってるから綺麗にしないとオフも楽しめなくなっちゃうからね!! 今週は木曜日にお世話になった上司の定年退職で送別会があるのと、土曜日は会社行って日曜日は(地方)へ移動しちゃうから、金曜日が空いてるんだけど体調的に厳しいかもしれないからいっそ来週にした方がいいかも... ーーーーーーーーーーー これって脈なしでしょうか? 出張が多い業種で、週末も出社されている方です とりあえず、がんばってね、また会える日を楽しみしてるよ、と返そうと思います いい感じだったので、付き合う前に関係を持ってしまったことを後悔しています。。。

  • 好かれているか分からずもやもや

    1年くらい前からふんわりお付き合い?している人がいます。 会う頻度は月1か2ヶ月に1回くらい。 私から誘うことが多いですが、彼から誘われることもあります。 体の関係はあったりなかったり。 食事だけで帰ることもあります。 相手はとても忙しい人で、稼ぎもあるので、彼女も何人かいるかもしれません。 この前私から誘って食事に行きました。食事をしながら、これからの目標などをお互いに話したり、相手が現状仕事が大変で疲弊していること、家庭環境が辛かった話、だからこそお金をたくさん稼がないと満たされない(私も同じ感じです)など、楽しみながらも実りある会話ができたと思います。 食事の後には「今日は二次会いけないから、また1ヶ月後ね。」と向こうから言い出してくれました。 私は名残惜しくて彼を見送りたく、「駐車場までついていきたい」と、話しながらついて行った所、急に「あのさ、駅逆だよね?なんでついてくるの?」と怒られてしまいました。 びっくりしてすぐに別方向に逃げました。 会ってる時や体の関係を持ってる時もそうですが、心の距離感が遠い人で、「踏み込まないでほしい」とよく牽制されます。 常に警戒されている感じがします。 私としては辛いのですが、どうしようもないとも思っているので我慢しています。 彼は私のことをうざがってるのでしょうか? 好かれてはないのですかね....

  • 生真面目で不安症な性格

    50代の女性です。 自分の真面目でキチンとしないといけない性格がしんどくて悩んでいます。 気を遣い過ぎて相手がしんどくなっているのもわかるのですが止まらず、必死で緊張が続きやりとりが終わった後疲労感で一杯なんです。 パートなのですが、例えばこの日はこのメンバーでこの人にはこういう話題を振るとか、下書きというか前々からインプットして当日に臨んでしまいます。 自分でも面倒臭いのですが、話題がない時の沈黙が怖くて用意してしまうんです。 こんな人間と話してても会話って続くわけないですよね…。 昔は、初対面でもまぁまぁ仲良くなれる性格だと思ってたのですが、今は本当の友達というか心の許せる人はいません。 相手の方もしんどいと思います。 元々人見知りのあがり症で会話もそんなに得意ではないのに、フレンドリーにしないとと意気込んで頭真っ白のまま喋ってしまうことも多くあります。 皆様、性格というのはわかってるんですが、人との接し方でこうしたら受け入れやすいとか、親しみやすいみたいなものがありましたら教えて頂きたいです。 人と接するのは嫌いではないので、余計に悩んでしまいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 報酬付き

    セカンドパートナー

    セカンドパートナーを欲している既婚女性です。そんなの虫唾が走るetc. の方は見逃していただけると幸いです。 夫とは結婚間もなく男女の関係ではなくなりました。このことは諦めているので割愛します。 最近仕事で一緒になる年下男性がいます。 ここ1年で急に近づいた感じです。連絡は彼から仕事の事で質問などがあるのが大半です。会った時は恥ずかしくなるほどこっちを見ていることがあり、私が逃げるように場を去ってしまいます。 私は結婚5年、彼は結婚2年。おそらく家に帰っている時はスマホを触らないようにしているのか、夜になると連絡が途切れがちになります。なので、仕事上の好意は持ってくれているのだろうけど、奥さんを大切にしているんだろうなと思い、こちらからは連絡しないようにしています。 最近、月に1回ほどの彼の出張の日に、連絡が来るようになりました。離れた場所へ行っているので、会うとかではなく、何してるの?とか、この前の話だけど…のような感じです。 深入りしないように私が早めに切り上げようとすると、もう少し話そうと言います。 彼にとって私はどんな存在なのでしょうか。 彼から連絡が来るからと言って、私が同じように夜とか連絡しても、返ってこないと思うと虚しいですが、ほっておいても彼から連絡があって心が動かされています。私は、たぶん好きです。