引越し

全5176件中241~260件表示
  • 引越し挨拶について

    来月からアパートで同棲をします。 コロナは落ち着いてきましたが、引越しの挨拶は直接伺ってもいいのでしょうか? それとも手紙の方がいいのでしょうか? 引越しの挨拶は皆さんどのようにしているのでしょうか?

  • 家賃 引っ越し

    息子と2人暮らしですが、結婚の為、出る事になりました。 最初は、私名義でしたが、社会人になってから、補助がでるので、息子の名義、口座も変更しました。  不動産に一人になる事を伝えたら、最初からの契約になるから審査が必要と言われました。  口座の名義変更だけでは、ダメなのでしょうか?  収入がそれ程多くないので、審査に通る自信がなく、、、  クレジットの滞納とかは、ありません。 口座だけ変更すれば良かったのでしょうか、、、  よろしくお願いします。  

  • 住んでいる一軒家を引き払う場合

    今住んでいる一軒家を引き払い、小さなマンションに住むことを考えています 家の片付けだったり、今の家を引き払うにあたって更地にしようかと考えております 私は片付けが苦手なんですが、どうすることが効率的なのでしょうか 一つ一つリサイクルショップに持っていくことよりも効率的な方法があったら教えていただけないでしょうか

  • 大家さんへの挨拶について

    実家を出て初めて同棲します。 入居の手続きは全て済み、少しづつ荷物を運んでいる状態です。 大家さんには1度も会ったことがありません。 アパートから車で10分位の所に住んでいる様です。 大家さんに挨拶をしに行った方がいいのでしょうか? 初めててどのようにしたらいいのか分かりません。 皆さんどのようにしているのか教えていただきたいです。

  • 引越しの挨拶について

    同棲を始めるのですが、事情があり今すぐには引っ越せないので12月から少しずつ荷物を運んで生活を始めるのは来年1月中頃を予定しています。 引越しの挨拶は荷物運ぶ前がいいのでしょうか? それとも荷物を運び終わって生活を始めてからがいいのでしょうか? 初めてなので分からないです。 皆さんどのようにしているのか教えていただきたいです。

  • 賃貸の退去費用について。

    賃貸の退去費用について。 古い借家を出ようと思っています。 6畳普2間、4畳半1間、台所、風呂、トイレ、という間取りで、アパートではなく一軒家って感じの古い家です。 今の状態ですが 【自分の不手際、報告不足】 畳と廊下フローリングの沈みが数カ所 障子の破れ4枚分 押し入れの木製扉の破損 台所ガス周りの油汚れ、茶色のシミ 台所の床の沈み、焦げ跡、食器棚の跡 風呂の置き型浴槽の劣化(カビ、錆、ヌメリ) 風呂場内の防油塗装の剥がれ 【たぶん経年劣化】 6畳2間を仕切るフスマが入る上の中心部分?が沈んでいて、フスマが最後まで閉まらない 【最近の地震による被害】 土壁のひび割れと部分的な壊れが数カ所 風呂場のコンクリート壁のひび割れ ↑が原因なのか、風呂の隣に位置する勝手口のコンクリート床が漏水のせいか湿っていた(ちなみに大家さんには大工が来れないのでひび割れ部分をコーキングしといてと言われたがやっていない) これが現状なのですが、この場合って退去代が何十万、何百万と膨れてしまうのでしょうか? 敷金が6万円しかないので、いざ出て行く時に大金がかかるのか不安です。 教えていただけるとありがたいです。

  • 女性の一人暮らしについて

    就職の際一人暮らしを始めるか迷っています。 まだ両親にははっきりと相談したわけではありませんが、大学生ならともかく社会人ともなれば金銭面で援助してもらえる可能性は低いです。(食べ物くらいはくれるかも分かりませんが…) 企業の希望としては、中小企業で残業なしだと嬉しいなとやんわり考えている程度です。 大手ではない場合女性の給料では社会人なりたてすぐの一人暮らしは厳しいでしょうか? 現在お相手がいるわけではありませんが、将来結婚したいと考えており、結婚までに一人暮らしの経験はしておきたいです。 社会人なりたてで難しい場合はどのタイミングで始めるのが良いでしょうか。 給料や貯金がどの程度必要かも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • よく上京して大学生とかが親元を離れて生活するという

    よく上京して大学生とかが親元を離れて生活するというような状況が多いですが、 一般的に、 都会のマンションにローン契約して家族全員で住むのと、 田舎に家族を置いて、都会に少人数でアパートとか借りて生活するのってどっちがお金がかかりますか?

  • 引越時の糠床や野菜、バター等の運搬について

    来週引越予定です。 冷凍庫の中は無くなるように食べています。 が、野菜室の キャベツ ジャガイモ 玉葱 人参 あと、糠床をどうしようかと思っています。 上記の野菜は段ボール箱に入れたら 運んでもらえますか? バターや糠床は、発泡スチロールが無いので100均で袋を買ってきましたので そこに入れてから段ボール箱に入れたら運んでもらえますか? よろしくお願いします。

  • 引越し業者

    こんにちは。 引越し業者に訪問見積もりをしてもらいました。 相見積をしてもらう予定で2社予約を取りました。 2社とも大手の会社です。 アパートから一戸建てに引っ越すので、家具家電もほぼ買い換える予定です。 新居までは13キロ、30分ほどの距離です。 持っていく大型のものは ・ベッドフレーム無しのクイーンサイズとセミダブルのマットレス ・ベビーベッド ・ダイニングテーブル ・32型テレビ ・オーブンレンジ、炊飯器 ・衣装ケース×2 ・カラーボックス×4 ほどになります。あとはダンボールに詰められる細々としたもの。 訪問見積もりでは40箱くらいになると言われました。 1社目で来た業者には 最初に3人家族なら2tロングトラックで13万掛かると言われました。 渋っていると、今日契約すれば最終的に5万まで値下げする(それプラス提携しているエアコンを買って)と言われましたが、夫に確認してからでなければ契約はできないと伝えても押し問答で帰って貰えず、 まだ小さい息子も私に構って貰えずグズグズしていて、もう終わりにしたいと思い1社目で契約し、2社目をその場で断りました。 その事を親に伝えると、大型の家具家電が無いのに5万は高い。 自分たちで運んでもそんなに苦ではない量なのに勿体無いと言われてしまいました。 息子もまだ小さいので私たち夫婦のものが多く、断捨離すれば荷物も2/3ほどになりそうです。 そのことも踏まえ、5万円プラスエアコンは高いでしょうか?

  • 引っ越してから後悔した事ありますか?

    33才独身女です。 初めての一人暮らしでどこが良いのか分からなかったので周りの人達から治安は良いからお勧めだよと言われた場所に今年引っ越してきて来たのですが若者しか居なくて全く馴染めません 若い子達は見た目も綺麗にしててスタイルも良い子達ばかり 自分はデブで不細工+おばさんなで若い子達からの視線が怖くて仕事に行くのも買い物に行くのも怖くて住んでて辛いです 実家というのも無くお金も無くてすぐに引っ越す事は無理なのでなんとかして前向きに過ごしたいのですがどうしたら苦痛だと感じる事なく過ごせますか?

    • 締切済み
    • noname#249485
    • 引越し
    • 回答数2
  • 引越しの仕方について

    諸事情により賃料の高い部屋(12万円弱)に入ってしまい、26万円ちょっとの手取りでは貯金もままならないため年内で出ることに決めました。 現在出方に悩んでいます。 女、頼れる親族なし、貯金なし、借金(国庫から借りたものなので利息はないものです)あり、犬一匹を飼育、仕事はPC関係で正社員です。 我ながら豪胆だとは思いますが、下記の選択肢、あなたならどれを選びますかというアンケート的に回答いただけると助かります。 (1)ローンで初期費用・賃料がなるべく安いところに仮住まいとして移住する。都内でオートロックなどありの高セキュリティで設備良、ただし20平米程の狭い部屋に入る。 (2)ローンで初期費用・賃料がなるべく安いところに仮住まいとして移住する。埼玉県や千葉県で設備は古くセキュリテイ面は不安あり、ただし35平米などの広い部屋に入る。 (3)ペット可のマンスリーマンションに一時仮潜伏。 シェアハウスなども考えています、どう動くのが私とペットの生活面で現実的かなと。。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#260662
    • 引越し
    • 回答数4
  • 引っ越しは最速で何日要するでしょうか。

    引っ越しの準備が遅くなってしまったことから、 短い期間(45日以内)での引っ越しを考えております。 45日以内で引っ越しが可能でしょうか。 また、円滑に不動産手続きや引っ越し手続きが進んだ場合にみなさまは旧居から新居へ移るまで何日程度かかりましたでしょうか。    ■前提条件   ・入居したい物件は候補3つまで絞っている   ・費用は準備できている   ・不動産へ初期費用の見積もりや内見などは行っていない ①とても45日以内では無理 ②ぎりぎりまにあうか間に合わないか ③可能 ①〜③のいずれであるかと実際にかかった所要日数を教えていただけますと幸いです。

  • 引越しに関する各種インフラ契約方法について

    年内に引っ越しをすることになりました。 下記の状況です。 電気もガスも自由化した今、どう契約をしていくのが一番快適に安全に安く使えるようになるのか悩んでいます。 お知恵や経験がおありの方、教えてもらえませんでしょうか。 ●神奈川県から都内への引っ越し(仕事関係) ●仕事は半分は在宅で半分は出社 ●電気、ガスはどこの会社でもいい ●ネットは必ず光、設定はある程度自分でできて、ルーターも所有あります。運営会社こだわりなし。ただし仕事でも使うのである程度信頼できて、入居後すぐに使えるよう工事の手配ができるところにしたいです。 ●携帯はahamo使用。ただし変えてもいい。 今のところネットはビックカメラなどの電気屋さん、電気とガスは東京ガスなんかにまとめる。で考えてますが、どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#260662
    • 引越し
    • 回答数1
  • 医者の居住地と勤務先までの通勤について

     長男は今年4月に県外の病院から大学医学部に大学院生として帰ってきました。年齢35才、妻(専業主婦)4才と2才の子供がいます。アルバイトで生活費は何とかなるそうですが、毎日忙しく仕事に勉強に走り回っているようです。アルバイトとはいっても休日勤務、当直勤務が主でゆっくり休める日も少ないようです。大学の研究内容も実験や測定分析があり機器に慣れるのも大変のようです。帰宅も夜9:00頃になることも多いようです。現在の住居は妻の実家の所有しているマンション(60㎡)で家賃は不要ですが自家用車での通勤しかなく通常片道約1時間、混雑時には2時間くらいはかかります。交通事故の危険性、通勤のための余計な時間を省くという点からも家賃分は私の方で払ってもよいから十分勉強ができるように大学の近くに転居を勧めております。大学院4年間では随分無駄な時間だと思います。通勤も特に渋滞する市の中心部を通過し市の端から端へ通勤しなければなりません。  親としては、人の命を預かる医者としてもっと近くに住みできる限り良い成果、論文ができるように貴重な機会を大切にしなければいけないと思いますが、このようなケースと似た状況を経験された方や大学院(医学部)関係の方がおられたらご意見いただけませんでしょうか。

  • 退去時のシミに関して

    洗濯機を動かしたあとのクッションフローリングの黄色のシミが消えません。 中性洗剤、漂白剤は使いました。 退去時修繕費はどれくらいになりますか?

  • 田舎暮らしについて

    こんにちわ。子供はいなく、今は東京に10分でいける便利で住みやすい場所にすんでいます。 旦那は経営をしていて早期引退を考えてぽつんと一軒家のような場所に暮らして静かに暮らしたいと最近言い始めました。 バイクを3台持っていて1人でいろんなことをするのも好きで、都会よりは静かな海や山の近くを望んでいます。 私は長年やっていた仕事を辞めて1年、いまは自営の手伝いで一人事務所にいるくらいです。 コロナで県外に通っていた習い事も2年休んでいます。 引っ越すことで自分のやりたいことや趣味を見つけないと田舎の引っ越しは大変になったり孤独になるのかと不安もでてしまいました。 やりたいことを見つけたり旦那と同じ趣味をすればいいのかな~とも考えます。 新潟の提案がありましたが、私は石川県や千葉県もいいかなって思いますがみなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 引っ越し業者選び

    今現在独り暮らしをしており、東京から埼玉へ50キロメートルくらいの引っ越しを考えてます。 独り暮らしですが、家具家電がそれなりにあり、安く済ませたいです。 そこで、赤帽に頼もうと見積もりしましたが、赤帽は軽トラック1台で搬送可能と言っているものの、私が赤帽軽トラック1台の荷台に乗る量か図ったところ難しそうです。 ですが、いわゆる普通の引っ越し業者が使う2トン車ほどの荷物はないです。 赤帽軽トラック以上、2トン車未満のクルマを使う引っ越し業者ってありますか?

  • 引っ越しについて

    こんにちは。 1か月以内に引っ越ししようと考えています。東京から埼玉へ約80キロくらいの距離です。 引っ越しするにあたり、なるべく費用を抑えたいと思い、レンタカーでハイエースをレンタルし、親族に手伝ってもらおうと考えています。 そこで伺いたいのですが、ハイエースにはどのくらい荷物が積めそうですか? 実際にハイエースくらいの車両で引っ越しした方で、これくらい積めた、積めないものがこれくらいでたなど教えてください。 レンタルするクルマは、ニッポンレンタカーのハイエース(後ろに座席がないもの)です。 お願いします。

  • 建物の造りでRCやSRC 

    というのがありますが、不動産屋は建物を紹介する際、AとBどちらがいいか迷う客に対して「違いは 管理費の違いだけ」と説明するのはいいのでしょうか? 実際住んでみたら全然音の響き方も違うと思うのですが、造りについて説明しない営業マンもいるのですか?