防災 ・災害

全5508件中5361~5380件表示
  • 長岡から埼玉に車で行きたい

    知人が避難のために長岡から埼玉県まで車で移動したいというのですが、現在のところ、どの道を通るのがベストでしょうか? 関越道はまだ使えないようですし、知人も私も車での移動は初めてです。よろしくお願いします。

  • 床上浸水後の片付けに必要なものは?

    台風23号で知人の家が床上浸水し、来週までに片付けのボランティアに行く予定です。 そのときに必要なもの、あったら便利なものを教えて頂きたく思います。 現時点で、必要なものと思われるものは・・・ ・マスク ・ゴム手袋 ・消毒液(手) ・デッキブラシ ・ゴーグル ・洗剤 ・雑巾 ・ゴミ袋 とりあえず思いつくのはこれぐらいです。 汲み取り式トイレだったので壁や床の消毒、たまった泥の除去をしなくてはならないのは確実です。園芸用噴霧器で消毒液を壁や天井に噴霧するのはよくないのでしょうか?そのような住宅用の消毒液はどこで買えますか?ほかにあれば便利なもの、必要なものがありましたらどしどし教えて頂きたく思います。 必ずポイントは出させて頂きます。 よろしくお願い致します。

  • 国会議員は個人的に義援金、義援品は渡せないのか。

    寄付は禁止なのは分かりますが、義援金や 義援品も同様禁止なんでしょうか? 知っている方が居たら是非教えてください。 何も持たずに、ただ偉い人が来て励まされたり 欲しいものを聞かれても、ぬくぬく生活している人に 励まされるだけなんて全然嬉しくないと思いますし、 むしろ恨めしいのではないでしょうか。 必要なものが知りたいなら現地まで行かなくても 自治体に連絡すればわかると思います。 一般の人はみんなそうやって連絡して送っていますし。 それにテレビを見ていても必要なものは 分かります。 そんな無駄なことをするなら一円でも、ひとつでも 励ましに行く時に義援金や義援品を持って行けば 良いのにと思います。

  • レスキュー隊員に要求されるもの

     昨日の報道も見ていましたが、今朝の報道をみて 徹夜で作業をしていたことを知って思いました。 彼らにも家族があるだろうに・・・。 けど、自分の家族があの車の中にいたら・・・。 何かいろいろな考え・思いが出てきました。 いくら職業とはいえ、逆に職業だからこそあそこまでやるのでしょうか? アメリカ同時多発テロの後、消防・警察職員の 心のケアの問題がありました。 あそこで、あれほど作業をしていた隊員たちの 心の面が気になりました。 あそこまで、困難な仕事をして、次災害の際に 仕事に差し支えない物なのでしょうか?

  • この考えは変なんでしょうか?

     変な話かもしれませんが、台風で作物が売り物にならなくて、廃棄処分(肥料?)にしている場合があると聞きました。売り物にはならなくてもダメな部分を切れば食べれるのもあると聞きます。  リンゴとかならジュースにしてしまえばたぶん分からないし、きれいな部分のみ使えば多分衛生面も問題ないとおもいます。  それらを政府が引き取ってジュースなどに加工して今回の新潟の被災者にくばるということは不可能なのでしょうか?  農家の人も、少しでもお金が入れば助かるのではないんですか?  この考えは変なんでしょうか?

  • 地震怖いですね。。

    新潟県内に住んでいます。 私の実家の場所は県内の中でも被害が少なく、一時避難はしましたが公民館や体育館に避難している人は少ない状況です。 今私は仕事で長野市にいますが近いせいか震度3前後の地震が何度かありました。長野県も地震では結構ヤバイ(大きな地震がくる)と予想されているようなんですがどうなのでしょうか? 長野には良く来るし、親戚・友達も実家の方より多いので不安です。 今どこで地震があってもおかしくない状況かも知れませんが特にあぶないと予測されている地域などあったら教えてください。

  • 今回の地震で火災は

    こんばんは。 地震震災に見舞われた方、お見舞い申し上げます。 私、ふと思うのですが、 この前の阪神大震災の時の、火災がすごかったですね。 私の叔母も災害に会いまして話からよくわかるのです。 しかし、今回新潟県の場合は、ありがたいことに、出火のニュースはなかったみたいです。 もちろん、火の元を始末するのはわかるのですが、 食事時だったし、諸事情で、後始末が出来なかった場合もありえると思うのです。 火事が起きなかった原因は、何なんでしょうか?。 この場合、不謹慎な質問かと思ったりしますが 素朴な質問で、以後気をつける要因ともなると思いまして お聞き致します。

  • 寄付をしても税金がかかるの?

    手持ちがないので何かを売って義援金を送金したいのですが、そういうときでも一時的に得た収入ってことで税金がかかるのでしょうか?

  • 足・目の不自由な人はどんな地震対策をするの?

    新潟の人々大変ですね。寒くなる時期に寒いところでの避難生活が続いており、食事もろくに出来ず。 足・目の不自由な方、大地震が起きても非難が困難ですね。どんな対策をお考えですか? 僕も足が不自由で大地震が起きたときが心配です。車運転中なら、停止して即ラジオをつける、家の中なら布団にもぐるとか、バケツかぶる方法がありますが、外を一人で歩いていたり、ある建物の二階などにいたときはどうすればいいのでしょう?僕は走れないし、階段は手すりを使ってゆっくり降りるのがやっとです。

  • 昨日の救出中継で

    不謹慎な質問かもしれませんが,昨日の救出の実況をご覧になっていた方に質問ですが(私も見ていたのですが),男の子が救出されお母さんが救出される前に,青いシートが用意され,警官が周りにきた時点で「だめだったのかな」と思ってしまったのですが,みなさんはどうでした。 いくら感動の救出といっても,もう少し中継に配慮できなかったですかね。

  • 車の発見について

    発見された車について聞きたいことがあります。実際に3人が乗車されている車が発見される前に確か「車は発見されましたが車の中には3人はいませんでした」という報道をテレビで見ましたが(不確か)この報道は一体何だったんですか?(実際に3人が乗車されていた車が発見されたわけだから)他の人の車だったんですか?

  • 太田地区の住人は?

    昨日、ニュースで太田地区の住民について、あったのですが、良く聞いておらずもう一度!と、テレビに張り付いていたところ、土砂の中からの救出のニュースばかりになってしまい、とうとう聞くことが出来ませんでした。 太田地区の住人は全員町を出ることができたのでしょうか? 被害状況はどんな感じなのでしょうか。怪我人等はどうだったのでしょうか。 ご存知の範囲(もちろんテレビのニュースの内容で構いません)で結構ですので教えてください。

  • 新潟の地震、私にできることは?

    やはり募金かなと思い、今まで貯めていたわずかなお金ですが、募金したいと思っています。そこで募金できる場所ってどこなんでしょうか?今日、郵便局に行く予定はあるのですが、郵便局では新潟地震の募金を受け付けていますか?お返事お待ちしています。よろしくお願いします。

  • なんで分かれているんですか?

     台風や地震で大変なことになっているため、義捐金をいろんな団体(?)があつめていますよね?  それはいいのですが、なぜ台風○○号、新潟地震と災害の種類(名前?)で振込み先がわかれているんですか?  1つに結合し、被害の重さに応じて均等に分ければいいのではないんですか?  

  • マスコミが救援物資を横取りしてるって本当?

    被災者にまじって食べ物を貰ったり、物が届いても真っ先に欲しい物を選別し取って行くそうです。 これって本当でしょうか? 本当でしたら、とても許せないです

  • 生中継中の誤報

    震災者の方々には早くもとの生活に戻ることが出来ることを願っています。 さて、本日テレビ中継で捜索中の母子3名の救出状況が放送されていました。最初3名とも無事のような放送をだったので、良かったなと思い仕事をしていました。家に帰って放送を聞くと先ほどと事情が異なっている内容で愕然としました。 生中継とはいえ生死に関わる内容はとても大事なことです。もし、家族や親戚が見ていた場合の気持ちを考えると内容の訂正ではすまされない部分があると思います。 伝えることにはもっと慎重さが必要だと思うのですが生放送とはいえども十分に確認できていない内容を控えるようなガイドラインのようなものはないのでしょうか?

  • 私にもできるボランティア

    私は名古屋に住んでいる中学2年生です。 私が家にいるときに、新潟地震が起こりました。 最初は「あ~また地震か。最近多いな~」ぐらいにしか思ってませんでした。 しかし、日がたつにつれ、被害の大きさに改めて気がつきました 私の住んでいる地域でももうすぐ大地震が起こると予測されています。 それは、新潟中越地震や阪神大震災をもしのぐ震度8クラスの地震だそうです。 私は同じ地震に対する恐怖を持っている新潟のみなさん(いつ地震が起こるかわからないという気持ちを持っている皆さん)の為になにかしてあげたいとおもいました。 でも、まだガキなので救援物資などを届けることができません。(お金もないし) でも、なにか応援のメールなど送りたいと思いました。 友達からきいたのですが、電話で募金ができるところがあるらしいです。 どなたか中学生でも簡単にボランティアできるものを知っていたら教えてください。 (電話募金の電話番号も知っているかたいたら教えてください)

  • 義援金について

    新潟県中越地震の災害について、義援金を募り、送金したいと思っております。 その中で、赤十字社に送る場合、皆様から寄せられた義援金の中から、弊社の事務手数料等を差し引いて送金したいと思います。しかし、その旨の表記をWEBで探したのですが、記載されているところがありません。寄せられた義援金から一部を手数料として差し引くことは、法律で反することなのでしょうか。 それとも、義援金の概要などで記載しておけば問題はないのでしょうか? すみません、お手数ですが教えてください。

  • 避難所の番地と名称を教えてください(他)

    特に、公の機関が把握してない給水車も来てないような。 ある友人が熱心でして、 情報を積極的に発信して、直接避難所に物資を送る呼びかけをしようとしてる為、教えてください。 新潟県庁はどの市町村が被災してるかさえ、サイトで公表してません。また、友人曰く「県庁にモノを送ってはいけない、倉庫も持ってないし配る手間さえ割けない筈」「郵便局は道路が開通するまで粘り強く整理して保管してくれる」 iタウンページなどで中学校などなら番地が特定できますが、保育所などについても情報募集です。 また、被災地の「ふち」にあたる地帯で、営業再開してるガソリンスタンドやスーパー、被災者を優待するホテルや温泉ランドの情報もあったらお願いします。

  • 地震に余震があるのに、予震はないのか?

    地震はいきなり本震があって、その後余震が続きます。 これはなぜでしょうか? 火山活動のように、活動が活発化する現象、つまり予震と呼ばれるようなものはないのでしょうか? これがあれば予知が可能と思われます。 地震のメカニズム的にどうして予震がないのか教えてください。 よろしくお願いします。