製品設計

全854件中661~680件表示
  • Oリングのアリ溝についての質問

    配管用フランジのOリング溝を片側アリ溝に設計して欲しいとの 依頼がきてるのですが、 今のところ調べてみても、両側アリ溝の規格しか探せていません。 片側アリ溝の規格ってあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数3
  • 接地付きACコンセントの防水タイプを探しています。

    屋外盤に防水コンセントを付けたいのですが見つかりません。取付スペースも60mm×60mm程しかありません。丸形マルチコネクタの様な形状で使用しない場合はキャップで蓋を出来ればと考えています。 ご教授の程、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数3
  • モータの選定

    直径800mm長さ2500mmの円柱ドラム形状の物を横に寝かせて 左右両端に円の中心に軸とピローをつけて三相誘電モータで回転させる 機械を製作したのですがモータが回ってくれません。 ドラムの中には水と石を入れております。 機械の名は回転バレルです。 ドラムはステンレス8tで重さ570kg 中に入れる水220kg石180kg=計400kg モータは4p7.5kwで7.5のインバータもつけています。 減速比1:3です。 中に水と石をいれない空運転なら回転します。 インバータを外してラインスタートさせると中にものが あっても回転しますが50Aのブレーカがすぐに落ちます。 スターデルタ起動もしてもらいましたがダメでした。 電気屋さんは減速比を1:6にすれば回ると言うのですが 本当でしょうか?(計算をしていってるのじゃなくて現物をみて勘で 言ってるだけのように見えます) この工場では10馬力以上のモータは使えないと言われました。 自分でも計算してみたいのですがさっぱりです。 T=1/2*DW 1/2*0.8*970=388nm P=TN/974*1/9.8 388*1800/974*1/9.8=73.1kw 減速比3だから73.1/3=24.4kw 減速比6なら73.1/6=12.1kw 全然自信ありません。 減速比を変えるだけで回りますでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数7
  • 砂の接着

    金属板に砂を接着する方法やいい接着剤はありませんか? かなり困っています。回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数4
  • M12×1.25-6e総合有効径算出方法

    M12×1.25-6eの総合有効径の算出方法を教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数1
  • 中空軸(中空管)や、中実軸(中実管) ← 何と読…

    中空軸(中空管)や、中実軸(中実管) ← 何と読むんですか? 中空軸(中空管)や、中実軸(中実管)という字を見ますが、 この二つは何と読むのですか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数3
  • 表記の内容について

    冷凍機の冷媒配管の表記について教えて下さい。 OD IDとはどのような意味合いなのか? たとえばφ12.7の銅パイプの場合はどのような感じで表記するのか 教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数4
  • 設計管理

    装置の部品リストに関して教えて下さい。 ?装置を構成している部品リスト(マスター) ?装置の部品を出図(手配)する為の部品リスト(手配履歴) ?装置の状態(出荷後)を管理する部品リスト(トレーサビリティー) 上記3つの部品リストをどのように区別して運用されているか 教えて下さい。(呼び名も含めXXXリスト) 弊社は???を中途半端に混在させて部品リストを エクセルで作成して部品リストマスターとして運用しています。 一度、あるべき姿に整理したいと考えています。 良いアプリケーション(ソフト)などあれば教えて下さい。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数1
  • 電波時計について

    電池式電波時計の製造工程での検査内容はどのような検査を行いますか。 1日1回受信して時刻修正を行う時、受信するまでクオーツで稼動 していた際の時刻のズレ、受信した時に時報との誤差範囲が どのくらいになるのかをどのように測定したりするのかを教 えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数1
  • トルクヒンジの求め方

    TV、パソコン画面を見やすい位置に傾けるのに(トルク)ヒンジが使われていますが、今回対象となる商品設計にこのヒンジを使って適正な位置に傾けなければならないものがあります。市販のヒンジを選択するにも、何をどう考えて選んでよいのか思案しています。特に気にしているのはカタログにはトルク値が必ず書かれていますが、どう計算すればよいのでしょうか? 相手物重量(TVの場合ならパネル重量?)と想定しているヒンジの回転半径を単純に乗算すればよいのでしょうか? ご存知の片が居られましたら素人の私に教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数2
  • アルミのアルマイト処理後の加工について

    いつもお世話になっています。 板厚1mmの高力アルミをアルマイト処理(膜厚10μm)したあとに、押し出し加工を0.5mm(50%変形)したいが可能か教えてください。 設備の都合上どうしても、処理後の加工となってしまいます。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数2
  • スパックワッシャ

    つい先日スパックワッシャなるものを見つけたのですが バネ座金の反力の5倍、半永久寿命、ワッシャの高さがバネよりも低い。 と言ったような特徴が有るらしいのですが、実際使われている方で どのような場合にバネ座金との使い分けをしていたりしていますか? ロックナット並のゆるみ止めが発生するのであればコストダウン出来る? と思っているのですが、バネが座金と比べて値段は倍ぐらいしたりするものなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数1
  • シリンダのロッドについて

    某メーカの空圧シリンダで「Aロッド」、「Bロッド」とありますが何故2種類あるのでしょうか? また、どの様に使い分けるのでしょうか? 全くの素人ですが宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数2
  • モータの効率とは?

    質問です. モーターの効率とはどういう計算に基づくものでしょうか? 80%とか90%と書いてありますが,どういうことかよくわかりません. 電気の投入エネルギーに対する機械エネルギーだろうというのはわかるのですが・・ 三相200V,10Aで1000N,2m/secとなるリニアモータの場合 電気エネルギー 2000W 機械エネルギー 2000W となり効率100%となりますがそういう計算方法に何か間違いがあるように思われます. お分かりの方いらっしゃればご指導ください.

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数4
  • 金属棒の放熱計算

    非常に単純な放熱計算で困っています。 ・ある金属棒を左端から加熱します。左端の温度は150℃とします。 ・その金属棒は大気中に置かれます。 ・金属棒表面で大気への放熱が生じ、金属棒の右端に向かって温度が低下してゆきます。 ・なお、金属棒右端からの放熱はないものとします。 ・金属表面温度が100℃となる距離はどのくらいか? ・金属棒は炭素鋼で、径は50mm。温度による熱伝導度の変化は無視して良い。 という問題です。        大気放熱         ↑ 加熱 -> MMMM(金属棒)MMMMMM         ↓        大気放熱 大気放熱によっても、金属棒左端は常に150℃で維持されるよう、加熱されています。 この問題を解こうとフーリエの式を使おうとしたのですが、どうも適用できないような気がします。 非常に簡単な問題のはずなのですが、解くことができません。 どのような解法があるか、ご教示を御願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数1
  • ネジ穴の名称について

    下記ネジ下穴の名称は標準用語として適切か教えください。 正式名所があれば教えてください。 ・バーリングタップ ・抜き穴バーリング ・抜き穴タップ 早速の回答ありがとうございました。 ただ、小生説明不足でした。 説明 図面に書く前の社内標準寸法として規格表にまとめています。 この表の分類用として、各穴の呼びを適切な用語にしたいと考えました。 用語集を検索してみましたが、検索方法が悪いせいか、見つかりませんでした。 お手数ですが、分かる方は教えてください。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数2
  • アルミダイカスト品の耐圧限界を超えた場合

    アルミダイカスト品で空気圧1MPa仕様の製品を設計しようと思っています。 製品のFMEA作成時、ダイカスト製の容器に何らかの原因で クラック等が発生した場合、容器は破裂(爆発)し破片が度日散るのか?(人が怪我をする) 単にひび割れ部から漏れが発生するだけなのかで影響度の点数をどう付けるか悩んでいます。 個人的には、高圧ガスで容器にひび等があればそこから一気にガスが漏れ (爆発?)破壊された部品が飛び散ると考えているのですが、 そんなことは起きないと言う人もいて、簡単に実験することもできず困っています。 皆さんのお知恵や経験をご教授願います。 皆様、回答ありがとうございます。 水圧での試験は実施済みで、強度的には5倍以上の耐圧性があることがわかってるのですが、実際に使用するのは空気圧力であり、万が一クラックがあった場合に、単なる分割で済まない様に考えているのですが・・・ ポイントは、割れるだけなのか?破片も飛び散るのか?ここが上司と意見が合わず納得できない点なのです。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数3
  • SUS316L

    SUS316Lで自立煙突を建てたいのですが確認申請では、SUS316Aしか使えないとなっていますが良い方法は、ないでしょうか?よろしくお願い致します。 自立煙突以外の建て方は、ありますか? 高さは12m直径は770?です。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数2
  • ステンレス煙突

    6m以上のステンレス煙突が建っているのですが確認申請は、どうせれば良いのでしょうか教えてください。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数1
  • ボルト表記NFについて

    基本的な質問ですいません。 ボルトに8.8とNFと書いてあるのですが、8.8は強度区分として NFはどういった意味なのでしょうか? 細目ネジとかメッキのこととか情報がネットで見つかったのですが この手の表記に関する正確な情報が得られず、質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 製品設計
    • 回答数2