ボランティア・寄付

全2744件中181~200件表示
  • 個人で募金を集めて寄付しなかったら犯罪行為ですか?

    個人で、募金箱で、募金を集めて寄付しなかったら犯罪行為ですか? 募金と偽って、お金を集めて私的に使うと詐欺罪? 寄付するように思わせて、生活費に使ったら詐欺ですか? 乞食が、普通に、お金を集めるのは、犯罪ではないはずですが? 戸別訪問で、寄付を集めるのは違法行為でないらしいし それを祭りの遊興費に使うのも許されるらしいですが? 交通費とか必要経費を私的に使用して 残りのお金を後で、寄付すると言えば、違法行為でないのでしょうか?

  • 寄付に使ってもクラファンで集めた金銭は収入扱い?

     寄付金利用を企画の目的としてクラウドファンディングで金銭を集めた場合、 仕組み上、一時的に自分の口座に相当の金額が振り込まれるのですが、 この場合、一時的に口座にあった金額は、収入とみなされるのでしょうか。

  • 教職にいる人間の認識

    昔、もう50年くらい前になりますが、テレビでアメリカのボランティア団体 の活動を映していました。とても詳細で介助を受ける側、する側の両方の 立場に立って解説していたのを覚えています。 その翌日、小学校でしたが担任の教師が「お前たちが大人になってやってみた いものはあるか。あったら一人ずつ俺の前で言ってみろ」と言うので、皆 政治家とか、野球選手とか言っていましたが私の番になって「ボランティアを やってみたい」と言った途端、いきなり往復ビンタされ、倒れてもまだ殴って 気絶してもまだ殴っていたらしいです。 その教師は「バカやカタワの面倒を見て、何が嬉しい。そんなことの為に勉強 をしているのなら、いますぐ止めて死ね」とか言っていらしいです。 その後、私の道徳での評価は最低評価になりました。 これは、昔の話で教師の認識も変わってきたのだろう。と思っていたのですが。 日大の悪質タックル問題で相手校の選手を怪我させても構わない。とか報道 されているのを聞くと、何も変わっていないと思わざるを得ません。 最近、東日本大震災や熊本地震などでも、ボランティアが活躍しています。 ボランティアは介護の面だけでなく、震災での復旧作業もあります。また、 震災で不自由な生活を強いられている障害者の方もいます。 日大アメフト部は、これまでボランティア活動をしていたのでしょうか。 また、現職の教師でボランティアに対して敵視している人はいますでしょうか。 ご回答をお願いします。

  • 寄付(募金)について

    有名な寄付団体(医師団や赤い羽根など)では、振込やペイジーなどの寄付には必ず、寄付者の個人情報の入力が求められますが、なぜでしょう? 個人情報の入力により他の寄付団体にからのDMなどが来るのか心配になります。

  • パソコンやスマホで簡単に出来る人助けみたいな事は?

    パソコンやスマホで簡単に出来る人助けみたいな事は? クリック募金みたいな事や、OKWAVEで回答みたいな事で 暇を持て余している中年男性に向いている事限定で、お願いします。

  • [可哀想だから]定義でどこまでも…

     詳しく書くと長くなるので雑に書きますがお許しください。 築50年の分譲マンション。自主管理であり、私はその理事の一員。 同じマンション内に住むある人。過去何度か行方知れずになってます。 過去に頭を怪我し、現在は精神疾患及び生活保護を受給してる方です。 7年前犬1匹猫4匹を放置し1週間。そこで猫2匹死亡。 5年前の失踪時、犬1匹猫2匹を放置し40日以上……。事件が発覚し、 区役所と連絡を取ったのがその頃。現在入院中で最低3か月の入院と報告。 色々あって、猫は里親探しに成功したが、犬はそのまま飼い主に返されました。 当時、「区役所で全ての面倒を見るので部外者は関わらないでください」 と雑な態度を示してきました。全ては「本人の病気を悪化させないため」 「犬まで引き離したらどうなるか分からない。そのまま飼育継続を」との事。 さて、今年…。1月に入院した。その時は1週間くらいで帰ってきたが、 犬は放置。そして5月にまた入院。かれこれ1か月。 5年前も今回も、「犬の面倒はご近所の人が見てくれるから大丈夫」って… 病院にて、緊急連絡先及び保護者欄に理事長の名前を記載。 つまり、犬猫の世話は理事長がしてる事になる。が、理事長は動物嫌い。 触れないし近づけないからと、私に依頼が来た。区役所へ苦情を入れたが 既に担当者は変わっていて、「本人から連絡無いから治ってると判断。 最近は訪問してない」って…。なので1から全部説明しなおし。 どっと疲れました。 彼女の家はゴミ屋敷。天井までの段ボールで隙間には未開封の手紙がギッシリ。 犬の世話をするには、その荷物を全部出さなきゃ無理。 電気およびガスは止まっている。 お風呂・トイレ・台所全てがヘドロ?良くわからない草が浮いてる。 留守中、お風呂がタイマーセットされており、外まで水浸しになった。 アロマが好きで、ゴミ山の中でロウソク付けて楽しんでる。 ロックが好きで夜中に踊る。ベッドから飛び降りる。 窓ガラスにヒビが入ってる。 彼女の口癖「○○詐欺にあった。」「不良品を売りつけられた」等々。 とあるお爺さんが説教したら、「セクハラされた。服を脱がされた」と ご近所中に言って回った。とある病院には「悪徳病院だ」と言いふらし 病院代を踏み倒した。 さて、何が問題かと言うと…… 彼女にはお金が無い。しかし、巧みに他人からお金をむしり取る事に長けてる。 ご近所のお店には「返金要求」。ご近所でお金の貸し借りの報告は無いが、 犬の世話を押し付けられてる時点で、結構な出費が出てる。 マンションの欠陥との事で、工事諸々の請求書が理事長宛に来ている。 「可哀想だから、報復が怖いから」との理由でお金の問題は揉み消されている。 可哀想だから犬の飼育は継続。留守の間はご近所が面倒を見る。 今回、私は犬の世話を断った。そしたら別の住人がターゲットにされている。 面倒見の良いお婆さん。年金暮らしで裕福とは言えない。 話を聞いたら、毎日お昼ご飯をご馳走していたらしい。 このままじゃ被害が拡大する。 区役所は「本人の保護はこっちでするので関わらないでください」 「ペットの問題は関与しない。世話が出来ないならそっちで処分して」 「警察への通報はしないでください。本人の病気が悪化します」 「可哀想なのでマンションの欠陥・工事費用は区役所で処理します」 誰が可哀想なんだろう?私の中で、これは詐欺行為ではないかと思う。 それと[動物愛護及び管理に関する法律]って奴に引っ掻かってると思う。 区役所がマンションの工事費を面倒見るってどう言うこと? 「多々ある迷惑、工事費で手を打て」って聞こえた。 しかし、専有面積内の問題だから、元々管理組合は関与しない。 今更だが、理事長……「個人個人の問題だから管理組合関係なくない? 犬の世話だの、近所の喧嘩だの、区役所の問題だの、管理組合が関わっちゃ ダメでしょ。俺は知らないよ」ですって。 話してるうちに何がなんだか分からなくなった。 区役所も理事長も逃げてる? 私も関与したくない。 しかし、今頑張ってるお婆さん、助けないとって思う。 犬、処分したいけど……恨みかうよな……。 雑談でも構いません。会話の中で糸口見つけたいと思います。 混乱してる部分もあるので、何かしらコメントお願いします。

  • 赤十字救急法基礎講習の8月~12月の講習ない?

    赤十字救急法基礎講習 http://www.tokyo.jrc.or.jp/application/kyukyu/kiso.html の東京支部のホームページを見たのですが、 7月29日までの日程しか載っていません。 8月以降にも講習を受けられるのでしょうか? ご存知の方いたらよろしくお願いします。

  • ペットホテルを開業するために必要なこと

    保護団体をやっている者ですが、元動物病院をやっていたところを借りているので、しっかりした取り付けのゲージが何個かあり、スペースもあるので、資金集めにペットを預かる仕事をしようと思っています。 必要な資格や、かかるお金など、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • JICAって投資会社になったんですか?

    JICAって投資会社になったんですか? JICAって金欠なんですよね? JICAがベトナムのコーヒーバリューチェーンに7500万USD融資するそうですが、完全に金融投資ですよね? 世界の貧困問題を人じゃなくて金で解決するのも辞めて儲けに走ってませんか? 発展途上国もコーヒーを飲み出したのでコーヒーは確実に価値が上がる儲かるのが確実な投資ですよね。 JICAは運営赤字で経営がピンチなんですよね? このニュースってどういう意図があるんですか? JICAが自ら金を稼ぐことにした?

  • お薬がもったいない

    医師が処方してくれた内服薬などが身体に合わず、使用を止めた薬があります。 使えないなら捨てるしかないのは判っていますが、物が無かった時代に育った私は破棄がもったいなくてできません。 有用な処分方法は無いでしょうか? 他に流用するのは違法の認識はあります。 リリカやポルタレン、セレコックス他です。 凡そ30日分です、 海外では欲しくても手に入らない人も多いと聞いています。 ただ、寄付を強要する似非慈善団体に渡すなら、捨てる方法を採ります。

  • 募金の際に住所を記入する理由とは?

    毎月引き落としの募金をしようと登録をしてみたのですが その際に住所の記載を求められました。 ダイレクトメールが来まくりそうで嫌だったので途中までで記入を止めて登録してしまったのですが、正しく登録したほうがいいのでしょうか? メールアドレスは正しいものを記入しているので何かやりとりしたいならそれでできますし、住所を書く必要性を感じません。 さらなる募金催促の手紙が来るなら絶対に書きたくありません。 詳しい方いらっしゃいませんか? 住所を記入する理由ってあるのでしょうか? よく募金は税金の控除になるとかありますけれど、それで何かの書類的なものを送るために住所の記載が求められているのでしょうか? メールではダメなのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の貧困支援団体のキッズドアはどういう活動をして

    子供の貧困支援団体のキッズドアはどういう活動をしているのか教えてください。

  • ホームレス支援団体について

    私と私の友人にあった話です。 私の友人は障害者で暮らしは年金だけ(1ヶ月8万ちょっと)で質素に生活しております。 そんな友人が、洗濯機を乾燥機付きのものに買い換えたので、今まで使っていた洗濯機をホームレスの支援団体に寄付をしたいとのことで、持っていくのを手伝って欲しいと言われ、ホームレスの自立支援をしている団体事務所にに持って行きました。 その洗濯機を見たホームレスの自立支援団体は、洗濯機の動作確認などはせずに、まず製造年月日を見てこう言いました。 この洗濯機は11年前のだから引き取れない・・・と 友人はあらかじめ、そこのホームレスの自立支援団体に電話をして、洗濯機を寄付したいと申し出て、じゃあ持ってきてくださいとのことだったのに、古いからいらないと言われてショックを受けていました。 せっかく体が不自由なのにきれいにして、まだ使える洗濯機を持っていったのに。 その帰りに試しにリサイクルショップにもって行ったところ、2500円で買い取ってもらえました。 そこで私は、そのホームレスの自立支援団体に対して、家に帰ってから電話でなぜ古いといけないのかと尋ねたとこと、その自立支援団体が世話している人が古いと欲しがらないというのです。 おかしいと思いませんか? たとえ古くても使えるものを使うように指導するのが支援なのではないのでしょうか? また、私が調べたところ、そこの自立支援団体はホームレスからアパートなどに入居させて、生活保護を受けさせるという支援もしてるのですが、その支援をした人から管理費みたいなのも取ってるのです。 まぁそこまでは国でも許されてる行為なのでいいとしても、そこの団体のHPには、テレビが欲しいだのガスコンロが欲しいだのと書かれているのです。 しかもそこにははっきりと2008年以降のものと書かれています。 ホームレスからアパートに入って、生活保護がもらえるのであれば、最初のうちは我慢させて、徐々に自分で生活必需品を揃えて行くように指導するのが支援なのではないのでしょうか? 最初から善意ある方たちから寄付されたなんでも揃っているアパートに入居させて、生活保護をかすめ取る、そんな団体が本当に支援団体として名乗っていいのか疑問に思います。 みなさんはどう思われますか? ちなみに仙台夜回りと検索すればそこの団体のブログが見れます。

  • 中国が北朝鮮の国境付近に難民キャンプの候補地として

    中国が北朝鮮の国境付近に難民キャンプの候補地として土地を開拓工事をしているそうです。 日本も難民を受け入れざる負えない状況になりそうですが、安倍首相は難民キャンプの候補地の話をしていませんが大丈夫でしょうか? 全ての難民をお金を払って中国と韓国に引き取ってもらうのでしょうか? 両国に金額をぼったくられるのは目に見えていますが、日本国内に北朝鮮人の難民キャンプの候補地としてはどこが適地だと思いますか? 北朝鮮拉致事件が起きた都道府県にはしないと思います。 あと1月にアメリカが北朝鮮を空爆すると言っていたけど、アメリカは北朝鮮よりイランを1月に空爆したいようです。さすがに同じ月に同時に2国を相手するとは思えないのでXデーはまた延期されたのだと思います。 日本政府にはアメリカは通達済みのようですが、中国政府には伝えていないっぽいらしくて中国政府はせっせと難民キャンプの候補地をもう選定して整備を始めています。 日本は北朝鮮の難民をどう扱えば良いと思いますか? お金を払えば2国は引き取ってくれそうですが。言葉も通じないし。

  • 結婚制度反対

    結婚制度、私も反対してます❗ 結婚しない❗ 結婚しないで、人生やっていけるんです❗

  • 自治会費一括引き落としの手数料

    閲覧ありがとうございます。  みなさんの自治会で自治会費を一年まとめてマンションの管理業者が家賃と一緒に一括引き落としをするサービスを利用されているところはありますか?また、その際に管理業者から手数料を差し引かれていますか?  わたしの住んでいるマンションは昨年、突然、管理会社がかわり、前の管理会社が行っていた自治会費の一括引き落としはどうなっているか尋ねたところ、「住民で集めてください」という回答がありました。従前の通り、家賃と一緒に一括徴収して欲しいと交渉して、してくれることにはなったのですが、自治会の会計担当者に「3割の手数料を差し引いた額を支払う」と通知があったそうです(住民に対する事前の通知は全くなし)。とにかく住民に対する事前の説明がないままに何でも勝手に進めていく管理会社なので、少し不信感を持っています。  まず、自治会費徴収の代行を依頼した場合、管理会社は「手数料」なるものを取るのでしょうか?前の管理会社は取っていませんでした。それから手数料として「3割」というのは、そもそも妥当な額なのでしょうか?ご意見をお聞かせ願えればと存じます。  どうぞよろしくお願いいたします。 # お礼コメントはベストアンサーを選ぶ際にまとめて全員の方に必ず差し上げます。 # ベストアンサーは必ず選びます。

  • 自治会の親睦行事を教えてください

    いつもご回答いただきありがとうございます。  みなさまの自治会では、どのような親睦行事が行われているか、教えていただけませんでしょうか?  わたしの所属する自治会では、例年12月に餅つき大会が行われていました。これまで餅つきに使っていた場所が使用できなくなり、水道やトイレ等が確保できなくなったため、今月の定例会で決を採ったところ、反対多数で今年度は急遽、行わないということに決定されました。  わたしも役員の一人なのですが、他の役員や一部の委員が、しないと決議されたにもかかわらず、いやいや規模を縮小してやると次の定例会で提案しようなどと、寝ぼけたことを言い始めて困っています。わたしは「一度決まったのだから、役員の勝手で蒸し返すな」と言いましたが、親睦行事がなくなるという理由で、どうしても餅つき大会をやりたいと言い出す始末です。  親睦行事がなくなると困る、ということなら他の行事を以って代えればいいだけなので、代案を提案しようと思うのですが、周囲の自治会は餅つき大会以外にこれといって親睦行事がなく、代案が思いつかず、みなさまの自治会の親睦行事を参考にさせていただきたく質問させていただいています。  宗教と関連してしまうのでクリスマス会以外で、なにかよい行事があれば、ご紹介いただけませんでしょうか?  どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • ホームレスに千円、五千、一万円をあげることの利点欠

    ホームレスに千円、五千、一万円をあげることの利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって、 ホームレスにお金をあげることとは? 福祉、社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 東京オリンピック 英語ボランティア

    下記のURLをからすると、オリンピックで英語通訳のボランティアをするためには、国家資格の通訳レベルの語学力が必要という事でしょうか? ・求められる英語力の程度は? http://ntv-english.com/blog/olympic-volunteer/#i-5 東京都では「外国人おもてなし語学ボランティア」というのがあって、こちらの方がハードルは低そうですが、これはボランティアはボランティアでも、上記のような募集云々は関係の無い、全くの自発的活動という扱いになるのでしょうか?

  • 自治会(町内会)の役員報酬の額

    自治会(町内会)の役員をしています。  内規で自治会役員(会長、副会長、会計、監査、体育委員長、防犯委員長、班長)の役員報酬を明文化しようということに決まりました。わたしが住んでいる地域では、多いところだと年間で会長の役員報酬が10万円というところもあると聞いています。わたしたちの自治会は2~3万円ぐらいが妥当ではないかという話になっています。  しかし、聞いた話では、他の都道府県では役員報酬そのものが存在せず、完全なボランティアという地域もあると伺いました。そこで、ご質問なのですが、みなさまの自治会では役員報酬はどのぐらいの額になっていますでしょうか?ご参考までにお教えいただけましたら幸いです。あわせて、報酬必要論、不要論などに関しても、ご意見をたまわれましたらと思います。  どうぞよろしくお願い申し上げます。