文房具・事務用品

全1150件中781~800件表示
  • 修正テープの上から書いたらボールペンが詰まった

    乾ききっていなかった修正テープの上からカランダッシュのゴリアテで書くと、かすれて徐々に書けなくなりました。千円もするゴリアテなのでショックです。ボールペン自体ほぼ新品でした。 直す方法ってありませんか?

  • A4クリアポケット用インデックスが入る収納ボックス

    A4のクリアポケット用のインデックスを収納できる収納ボックスはあるでしょうか? あくまでイメージですが画像のようなものです。 条件は、 1.サイズ:縦31cm(内寸)×横24.5cm(内寸)×高さ5~6cm(外寸) 2.素材:クリア(透明)のプラスチック製 3.その他:ふた付き。手をつかむような穴が全く開いていないもの。 引き出しに入れる予定なので、サイズはぴったり合うものでないとダメですが、恐らくこのサイズぴったりの商品はないのではないかとは思われますが。 できれば、100均であればいいのですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 文化祭のバックキャンパスについて

    こんばんは。 今、文化祭の準備でバックキャンパス、いわゆる横断幕的な物の下絵が終わり色を塗っています 塗ってる最中に気づいたのですが私の不注意で油性のペンキで色を塗ってしまい、ブルーシートにインクがついてしまったのですがブルーシートについた油性ペンキの落とし方とかありますか?あれば教えて下さい

  • A4ワイドの収納ボックス

    A4のクリアポケット用のインデックスを収納したいのですが、そのような収納ボックスはあるでしょうか? サイズは、縦31cm(内寸)×横24.5cm(内寸)×高さ5~6cm(外寸)で、素材は、クリアのプラスチック製、ふた付きのものがいいです。 検索してもヒットせず、100均であればいいのですが、A4サイズぴったりのものはあるのですが中々見当たりません。 回答よろしくお願いします。

  • 型ぬきテンプレ-ト

    いろいろな図をなぞって記号や文字をきれいに書きたいの ですけど、どのようなペンあると便利ですか。 宜しくお願いします。

  • 鉛筆の上から書けるペンを探しています。

    こすったりすると消えるペン以外で、鉛筆の上からなぞって書けるペンを探しています。 知っている方、教えてください。 細字のボールペンみたいなのが欲しいです。 ボールペンだと、鉛筆で下書きした上を書く事が出来ません。インクが出なくなります。 非常に困っています。

  • シャチハタ不可の場合

    内定先に提出しなければならない書類で印鑑を押すところがあるのですが、シャチハタ不可だそうです。 しかし手持ちのシャチハタではない印鑑といえば中学の卒業記念にもらったものしかなく、試し押しをしたら字体もサイズもシャチハタと違いないように見えます。 この印鑑だとだめなんでしょうか? ちゃんとした印鑑を買ったほうが良いですか? シャチハタと、朱肉が必要な印鑑って素人目にも区別がつくものなのでしょうか… 無知ですいません。

  • 金の鉛筆(「合格祈願 学業成就」と書いていない物)

    鉛筆本体の塗装(?)が金色で、芯は黒色の物を探しています。 楽天などのオンラインショップでは「合格祈願 学業成就」とすでに印字されたものは たくさん見つかりましたが、合格祈願ではない目的で金の鉛筆を購入したいと思っています。 できれば私の希望する文字を入れて欲しく、300本程度の購入予定です。 以前個別名入れをお願いしたことがあるショップに金色の外見の鉛筆を尋ねましたが 取り扱いがないとの返信でした。 どこかお心当たりはありませんでしょうか。 ご存じでしたらぜひご教示くださいますと助かります。 よろしくお願いします。

  • システム手帳のリフィルについて

    システム手帳のリフィルについて、質問させて頂きます。 9月より、システム手帳を使う予定のシステム手帳初心者です。 リフィルについて、分からないことがあり教えて頂けるとありがたいです。 システム手帳はA6サイズを使う予定です。 リフィルを探しているのですが、A6サイズのリフィルが見つけられません。 (大体がA5か聖書サイズ) 私の探し方が悪いのかもしれません。 A6サイズの正式名があれば教えて頂きたいです。 ちなみに、私が探しているのはマンスリーフリーのA6サイズのリフィルです。 よろしくお願いいたします。

  • 両面テープについて

    以下の質問に回答できるか炊いたら回答願います 販売している中での両面テープについてですが、いわゆるノートパソコンの底裏にはる冷却シート熱をとるためのものですが、 1回はがすと、粘着力がなくなりつかなくなるのですが、、販売されている両面テープを利用すれば、貼り付けられると思いますが、ノートパソコンの底の裏の熱、暑さぐらいで、販売されている両面テープがもえて はッかにつながるなんていうことはまずないですよね・・・・? もともとノートパソコンの裏に販売されている両面テープはッて使用しても問題ないかどうかの話で、なければ、その両面テープつかい、冷却シートを張るだけになりますが 以上ですが何か回答いただけうと幸いです

  • 大学ノートを解体したい

    大学ノートを解体して 穴を開けてルーズリーフのように ファイルに整理したいのですが、 綺麗に出来る方法があれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • リヒトラブのツイストリング・ノートについて

    70枚収納、100枚収納タイプでも、通常の40枚収納タイプと同じように平たく使えますか?

  • 300円くらいまでで書きやすいボールペン

    仕事や勉強で黒いボールペンを使う際、 300円くらいまでで書きやすい黒い ボールペンありますか。 私は筆圧が強く字はじょうずではありませんがメモをとったり するため背広やワイシャツのポケットにいつも いれておく書きやすいボールペン探しています。 愛用しているものぜひおしえてください。

  • 紙に描いたらスタンプに

    紙に文字やイラストを描いて、それがスタンプになる、という方法があるようですが原理がよくわかりません。 (注文して作ったり、消しゴムや光を当てるものではなく、ネットなどのデジタルでもない) 市販の何かを使えばこのようなことはできるのでしょうか?

  • ポーターのドキュメントケースって使い勝手いいでしょ

    ポーターのドキュメントケースって使い勝手いいでしょうか? またどのような使い方がいいでしょうか

  • ボールペンと、油性マジックペンの復活方法は??

    テレビでやってましたが忘れました。 確か、シンナーに漬け込む?? か何か、、 何かにペンの先端を漬け込んでいたと思います。 もちろん、まだ、インクが残ってます。 宜しくお願い致します。

  • スズランテープ 東京付近

    東京か神奈川辺りでスズランテープが販売されてるチェーン店を知りたいです。 ※類似のヘイコー平テープではなく本物のスズランテープでお願いします

  • カードケースを探しています

    先日、通門証を紛失してしまい再発行する条件として、ケースにチャックがあってチェーンを通して鞄に固定できるやつを21日までに用意しろと上司に言われました。 それで、カードケースにチャックがついていて封が出来て、外側にチェーンかストラップを通せる部分があるカードケースを探しているのですが、そういうものはあるんでしょうか? あるとすれば、どのようなお店に売ってますか? よろしくお願いします。

  • 万年筆

    筆圧により太い字かけたり細い字書けたりするようですけど それらの機能あるのはどれくらいの値段から買えますでしょうか 宜しくお願いします。

  • 鉛筆の濃さ

    HBとかは市販されているので良く使うと思いますけど 実際は多くの種類あるといわれています、今度都内の 専門店立ち寄りたいのですけど買ってこようと思うのです けど、種類はどのようになっているのでしょうか 全部買うと何本なるのですか 宜しくお願いします。