中古住宅・マンション

全1450件中241~260件表示
  • 事務所利用が多いマンション購入について

    中古マンション検討中で、ローン手続きの準備中です。 事務所利用可のマンションですが、内見の際にポストを見ますと8割以上事務所利用ではないかと言うくらい多い印象でした。 築年数が古く2〜30年以内には建て替えになるのかもしれませんが、 その際に個人以外の同意が得られるのかとか少し気になりました。 ・事務所利用が多いマンションに住むデメリットを教えてください。 メリットは土日は不在が多いと思うので静かな点でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 築年数

    マンションの築年数ですが、34年も48年も変わらないですか? それだけではなんともいえないでしょうが、新しい方が設備が最新とは思いますが、この二つではどんな感じでしょうか? 耐震のこと以外で お願いします。

  • 鉄骨コンクリートマンションとは

    鉄骨鉄筋コンクリートの事ですか? それとも、鉄骨だけで造られたマンションですか? 賃貸サイトで鉄筋コンクリートと書いてあったので内見したのですが、貰った図面には鉄骨コンクリートと書いてありました。 今さら聞くのも恥ずかしいので聞けません。 築40年近い中型のマンションで、鉄骨だけという事はないと思うのですが、どうなのでしょうか? 屋上には貯水槽も見えました。

  • 鉄骨コンクリートの戸境壁について

    賃貸マンションを検討してます。ワンルームで、隣との部屋の仕切りの壁に、こちらの室内に洗濯機置き場があります。隣は居室で、洗濯機置き場ではありません。 壁を叩いたら、洗濯機置き場の部分の壁は空洞のような音がしました。 配水管があるので、戸境壁はコンクリートは入ってないのでしょうか? 洗濯機の横は玄関で、そこの壁は空洞のような音はしませんでした。コンクリートが入ってるような、コンコンという音でした。 部分的にコンクリートを入れてないのか、それとも、戸境壁全部にコンクリートを入れてないのでしょうか? 壁にコンクリートが入ってなければ、やめようと思います。 配水管の後ろに、コンクリートが入ってる可能性はありますか? 築40年近いマンションです。

  • 線路から100メートルのマンションはうるさいですか

    賃貸を検討してます。内見した所、部屋から電車が見える距離です。高さも同じ位です。 古い建物なので、窓は薄く、窓を閉めても閉めなくても、同じ大きさで電車の音が聞こえました。JRで4本線路があり、ひっきりなしに走ってます。 元々騒音が苦痛で、車の交通量が多いアパートに住んでた時は、何年も毎日頭痛がしてました。 窓を閉めれば音は軽減されるかと思ってましたが、凄くよく聞こえてうるさいと感じました。 現在アパートの近隣の騒音が苦痛で、最上階、角部屋のマンションを探していて、やっと見つけたのですが、今度は電車がうるさいです。 しかしそこしか空いてません。 両隣の宴会や、上階の足音に怯えているより、電車の音を我慢した方がましですかね? また頭痛がするでしょうか? 自分はセンスがないので、また失敗するような気がします。 どうしたらいいでしょうか?やめた方がいいですか?耐えられないですかね?

  • 空き家について!

    こんばんは どなたか詳しい方教えてくださいm(._.)m 母は20代の頃、島根県に住んでおり いまは兵庫県民になって50年以上経ってます。 島根県に元々住んでいた家が空き家で崩壊寸前なのでどうにかしてほしいと 島根県の土地所有者の方から 息子長男である兄のところに手紙が届きました。 どう調べたのかわからないですが..^^ わたしは4人兄妹の1番下の長女です。 父の顔は覚えてもないくらい早くに亡くなっております。 母は、施設に入っており、話もわからない状態です。。 50年以上前に住んでたところで、所有者も不明でして、このような場合は解体、修繕、どのように対応するのでしょうか。 その場合、費用は子どもである私たち負担ですよね。 何も分からなくて、すいません。どなたか教えたください。。

  • 議案に「棄権」が選択された場合に、どう扱うべきか

    マンションの総会の議決権行使書の議案毎に、賛成、反対、棄権 という選択肢があります。集計する上ではどう扱うべきでしょうか? さらに無記入の議案に関しては、棄権扱いでしょうか? 理事長に委任(賛成、反対のどちらでもかまわない)扱いでしょうか? 棄権の意味は「賛成でもなく、反対でもない。どちらか決められない」「賛否の意思表明をしない」「議決権を行使しない」だと考えられます。 集計する上では、棄権票は議決権行使書を提出したのだから総会の成立条件の判定に使う出席者数には数えるとして、議案の成立条件の判定に使う議決権数(分母)に数えるかどうか、下記のどちらの方式で扱うべきか? という質問です。 ここでは議案は過半数で成立すると考えます。 方式1)棄権票を議決権数に数える 反対票がゼロでも、棄権票が過半数あれば、その議案は否決されてしまう。つまり棄権票は、反対票と同じ効果をもってしまう。その場合は、「反対でもない」という投票者の意志に反するでしょう。 方式2)棄権票を議決権数に数えない 議決権数とは別扱いにして、棄権票数として記録を残すだけにする。 つまり棄権票は、議案が成立するかどうかには影響を与えない。その場合は、 議決権行使書を提出したという投票者の意志を尊重していないかもしれない。

  • 壁紙の一部リフォームについて

    マンションのリビングの一部に貼ったエコカラットを剥がし、通常の壁紙に貼り替えをしたいと思います(エコカラットを貼った面積は、5〜6m2以下)が大まかな金額はわかりますか? また、金額を出す為には、どんな情報が必要でしょうか?現物を見てみないとわからないものでしょうか? また、貼り替える壁紙を決めないと金額は出せないものでしょうか。 余りにも高い場合、現存のエコカラットを活かして貼り替えを検討せねばならないと考えています。 宜しくお願いします。

  • ウィークリーマンションとは…

    「ウィークリーマンション」とは何ですか?

  • 生活音が

    凄くするというのは、分譲マンションでそうだとすれば、住人がどんどん出て行かなければならなくなると思いますが、コストの都合だとしてもあまりにも異常な音だと、賃貸以下だと思うのですが、そんなにまでして生活音がするような建物が何故売られているのでしょうか?  買って住んだはいい物の、初めにかかった税金とか仲介や登録でお金が沢山かかったのに、また出て行くとなると、そんなこと繰り返していられるのでしょうか。対策はないとしても、なぜ売られているのかが疑問です。建て直すわけにはいかないですが、少しの生活音どころじゃないような建物はどのように解釈していいのでしょうか。自分の家が特別なのでしょうか? 

  • 分譲と賃貸

    分譲と賃貸ではそんなに、構造に違いがありますか? 建設の際に分譲はしっかり 造ってあると聞きますが  分譲で音がガンガンするというのは造りが古いのですか? だとしたら、作った当時は音はしないで、普通に住めていたという事ですか? 

  • 分譲マンション外壁ガラスの台風被害

    3年前の台風で外壁のガラス部分にひび割れが発生し管理組合に問い合わせ見積もりを業者にしてもらいそれを管理会社に送ると回答が見積額からかなりの高値で修理になるから足が出た分支払えと言われた。

  • マンションの日当たりについて

    アドバイスをお願いしたく投稿します。 某山手線のターミナル駅から1徒歩10分、とてもその駅から10分とは思えない閑静な住宅地にあるマンションに住んでいます。住んで既に16年になりますが、最近急に日当たりについて気になるようになりました。 居住している部屋は以下の通りです。 ・掘りごたつ式のような1階ですがバルコニーが非常に広く、プランターをやるには最適で南西の角部屋になります。 ・残念なのは東側にマンションが新たに建設され、西側には3階建ての家が建ち日当たりが悪くなりました。 ・ただ資産価値は買ったときの1.6倍、借入金残高の2.8倍になっています。立地条件がかなり良いのと、某財閥系不動産会社が開発管理しているマンションなので今後の値崩れはしないとは思っています。 ・今までは気にならなかったのですが、最近急に日当たりの悪さを気にするようになりました。 どなたか日当たりの悪さを改善、特に精神衛生上良くなる方策をアドバイス頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • オープンハウス

    オープンハウスを開く理由は、キレイだからですか? またその際に水道が通っていない理由を教えてほしいです。(水圧が確認できない) 

  • 家の買い替えについて。

    家の買い替えについて。 6000万の中古マンションを買いました。 新御徒町2分、山手線は8分くらいです。 変動0.345で、5000万借入しました。 55平米です。築15年。 日当たりも眺望もよいです。 しかし、いずれ東日本橋から小伝馬町あたりにもすみたいと思っています。 希望物件は7500ー8000くらいですが、年齢・年収的に難しいですか? 夫 勤務医 年収1300 40代後半、 妻 民間企業 年収450 30代半ば 子供、車はなしです。 65歳以降も夫は1000万程は工面できそうです。

  • 同棲解消に伴って中古マンションを購入したい

    交際相手と同棲6年目ですが、解消を考えています。 その場合私が家を出ることになるのですが、賃貸ではなく中古マンションを購入しようと考えています。 解消後すぐに引っ越しをできる状態にするには、大体逆算してどのぐらいのタイミングで契約を始めれば良いのでしょうか。 また、出来れば解消前にマンション購入を相手に知られたくないのですが、手続きや送られてくる書類等、危なそうな事柄や気を付けることはありますか? ※ちなみに、自分は33歳・女・正社員(勤続6年目)・年収320万です。 また、もし同じような立場でマンション購入をされた方がいましたらぜひお話伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • マンションで

    上階の人と一緒に住んでいるのではないかと思う位の近い音というのは 賃貸でもそんなにない方ですか? すぐ上で何をしているかどこにいるかわかる、どこにエアコンがついているかわかる、みたいなのは防音対策があまりなされていない家なのでしょうか?

  • 隣りのバルコニーが鳩の糞で…

    分譲マンションですが、隣りのバルコニーが鳩によって荒らされ、糞などで大変な状況です。 住人は母と娘(二十歳位)ですが、洗濯物などは干しておらず、乾燥機が使われていると想像します。 衝立1枚隔てただけなので、時々こちらにも派手に糞が落ちてます。 こういう場合、どうやって対処すればよいのでしょうか? 共用部なのでまずはマンションの理事会で話してもらえばよいかと思いますが、 まずは全戸に向けてやんわりとお触れを出し、それでも反応が無ければ、 問題の住人に向けて掃除をお願いするという手順でしょうか?

  • 示談書を偽造されました

    何者かが、当方になりすまし、勝手に示談書に署名、捺印していました。当方は全く身に覚えがありません。筆跡や印鑑を調べるため、保険会社に、示談書のコピーを郵送するよう連絡済みです。 これは犯罪ではありませんか? 築36年になる分譲マンションの区分所有者です。10階バルコニーのドレインが詰り、9階専有部分に水濡れ損害がありました。当方が所有する部屋が被害を受けました。 示談書の偽造をしたことは、何の罪として、どこに、どんなふうに訴えたらいいですか? おしえて下さい。

  • 家を買い逃したショックを引きずっています

    見学に行った中古物件を契約しようとしたら、 1〜2時間の差で先客に契約されてしまいました。 同じ日に4組の見学者が訪れるほど人気の物件だったので、先を越される危機感はありました。 見学した翌朝、不動産屋さんに確認した段階ではまだ契約者はいませんでした。 しかし、その日のお昼頃に契約した人がいると不動産屋さんから連絡があり、現在はその一番手のキャンセル待ちです。(ローン審査落ちなど) 一番手の買付申込があってから1週間が過ぎました。 そろそろローンの可否も分かる頃なのではと思うと、今のところなんの連絡先もない状況を見るとやはり一番手の契約が進展しているのかなと思い始めてきました。 このエリアではなかなか出ない大手ハウスメーカーの家なので、他の物件も探していますが、 やはりここ以上の家は見つかりません。 新築建売の見学にも行ってみましたが、 やはりその家と比べてしまうと魅力を感じません。 一応二番手という形で、キャンセルが発生したときは連絡を貰えることにはなっています。 不動産屋さんからは1〜2ヶ月かかると言われていますが、こちらにチャンスが回ってくるとしたら一番手のローン審査落ちくらいですよね? あとは無資産証明が必要な物件なのですが、 これはさすがに購入キャンセルに至る恐れのあるものではないですよね。 ずっとその家のことばかり考えてしまいます。 先を越されたときはショックで泣けてきて、 まだその気持ちを引きずっています。 家族の存在のおかげで基本的には明るく楽しくいられますが、 心の奥底ではずっとその家への思いがあります。 縁がなかったと言われたらそれまでですが、 この家以上の家って見つかるのかなと考えてしまいます。 今の家は早く引っ越したいです。