• ベストアンサー

この鍋、使っても問題無しですか?

カレーを作る時によく使っている鍋があります。鍋の内・外、ともにマープルコーティングされている鍋です。 温め直す時に、カレーが焦げ付きそうになり、お玉でかき混ぜた時に内面の底に傷がついた模様です。 洗ってしまっておいたその鍋を、今使おうと取り出したら、鍋底がまばらに茶色になっていました。 ・これってサビですか? ・この鍋ってもう使えないのですか? ・この鍋で作った料理は健康上、良くないですか? ・使う直前に鍋を水でサッと洗えば、問題なく使えますか? 買って1年くらいなのに、あっさり捨てるのも惜しい気がしてます。 皆さん、アドバイス宜しくお願いします。

noname#253548
noname#253548

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1754/3367)
回答No.2

 多分ですがカレーの焦げ付きが残っているのでは?  鍋の底に溜まるくらいの水を入れて沸かし、ふやかせた後で硬めのスポンジで擦れば取れると思います。  アルミの錆は茶褐色ではありませんから、錆ではないでしょう。仮に鉄製の場合、酸化鉄は人体に無害ですから気にする必要はありません。

noname#253548
質問者

お礼

今、教えて頂いた通りにやってみました。でも、カレーの こびり付きでは無かったですね。沸騰させたお湯の表面にも、カレーの油は浮いてきませんでした。 ゴシゴシこすって洗ってみたけど、変化なしでした。 期待していただけに残念! でも、ご親切に回答有難うございました。

noname#253548
質問者

補足

この鍋、結構重いんです。鉄製かも? ならば、サビだとしても人体には無害ということですね。ちょっと安心しました。

その他の回答 (2)

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.3

鍋なんてコーティングのありなしにかかわらず使っていれば少しずつ表面はあれてくるものです。 ですのでそれほど気にしても仕方ないと思います。ですので使い続けるもよし、気になるなら買い替えるもよし。

noname#253548
質問者

お礼

”キッチン用品が、コーティングが剥がれたぐらいで有害になるなら、怖くてとても使えないよなぁ。”...そんな事を今考えています。 第一、そんなに鍋を買い換える話も聞かないし、金属ゴミの日にもそうそう鍋は捨てられていません。 今しばらく、このまま使ってみようかなという心境になりました。 ご回答、ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

マーブルコーティングが剥がれたということはアルミニウムの地金が露出し、調理の時に溶け出すようになったということです。信用するかどうかは別にして、アルミニウムイオンが悪影響を及ぼすという説もあります。一方でそんなことは無いという説もあり、どちらを信用するかはあなた自身で決めてください。私は表面加工してあるかどうかは関係なく、アルミ製の鍋や薬缶は使用していません。

noname#253548
質問者

お礼

アルミニウムイオンが害があるのか無いの諸説ありで、そして回答者様はアルミ製の鍋ヤカンは使っていらっしゃらない...。 うーーん、微妙なご回答ですね。判断に迷うところです。 「そりゃ毒だよ、やめときな」とか「焦げ付くことが増えるけど、全く問題無し』というようなお答えを頂けると、どうするか決めやすかったのですが。 もう少し他の方のご意見も聞いてみますね。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • なべの底がはがれたらもう使えないでしょうか?

    よくある白くコーティングしてある鍋なんですが、底に傷がいって、黒い部分が数箇所見えてしまっています。 鍋が何から作られているかは知らないのですが、アルミの鍋は余りよくないと聞きますし、コーティングに傷が行ってはがれたらもう使わない方がいいのでしょうか?

  • お鍋について教えてください。

    私は男ですが 時々お料理を自宅で作ったりします。 今日ディスカウントストアーで鍋とフライパンを見てきました。 そこで疑問点があるのでお鍋に詳しい方に 教えていただけないでしょうか? 雪平鍋というのがあって、フライパンのように中が コーティングされている感じでした。お値段は18センチ  500円程度でした。 私が使いたいと思っている料理は、ラーメン(茹でる時) 、スパゲッティ(茹でる時)、カレー(ハウスバーモンドカレーでジャガイモ1~2個、人参1本、玉葱個 肉を入れて5人前作ります) シチュー(カレーとほぼ同じです)煮物とか このひとつで鍋でカレーとかシチューや寄せ鍋を作るのに 使いたいと考えているのですが お鍋の中がフライパンの中がコーティングされている ような鍋で先のようなお料理を作っても大丈夫なのでしょうか? 今まで、カレーにしても寄せ鍋にしても アルミの鍋18センチひとつで料理をしてきました。 よろしくお願いします。

  • 鍋のしみ、焦げあとが消えない

    鍋を長く使っていると しみになってきたり、焦げあとになったり カレーの後には黄ばんでしまったり すぐに処置できればよかったのですが 茶色っぽく底が変色してきてしまい なかなか落ちません。 どうすればいいでしょうか? これから新しい鍋を使う場合は何を気をつければ キレイに使えるでしょうか?

  • ステンレス鍋の底についた卵、何で洗いますか?

    我が家では、お味噌汁、お吸い物、うどんを作る時に、同じステンレスの鍋を 使うのですが、卵を使った時に、鍋の底に卵が固まって、スポンジでは落ちません。 家族にスチールウールの固いもののような金たわし(?)を使うようアドバイス され、使っているのですが、確かに落ちるものの、鉄のような変な臭いがすることが あります。 毎回ではないのですが、ほとんどの場合に臭いがして、いい臭いではないので 洗い方が違うのかな、と思っています。 金たわしを新品にしても、臭いはしたので、たわし自体がサビていることはありま せんし、鍋もサビはついていません。 ただ、キズがありますので、そこから洗うと臭いが出るのか?! などと思っています。 ステンレスの鍋は、何で洗うのが良いのでしょうか? 特に底についた卵の汚れを洗う方法を、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 銅製のお鍋って、焦げやすいものなんでしょうか?

    最近、初めて銅製のお鍋を購入しました。 ハードオフで1000円でした。(新品です) 欧風の煮込み料理を作る時に使うような雰囲気の鍋です。 フタはガラス製です。 今まで、カレーとトマトスープを作った時の たった2回だけの使用なんですが、 ものすごい焦げ?というのか、 サビ?というのか、 変色?というのか、 底はちょっと虹色を含んだ青緑に 側面は全体的に黒くなってしまい、 いくら洗っても落ちてくれません。 (ちなみに料理中焦がした覚えはないのです) 銅なべを使うのが初めてなのでわからないのですが、 こういうもんですか? それとも安物の不出来の鍋なのでしょうか? このまま使い続けると体によくないのでしょうか? 教えてください。

  • ルクルーゼ ホーローのお鍋について

    先日、結婚のお祝いで友人から「ルクルーゼ」ココットロンドの22cmを頂きました。 私は一人暮しをしていたころ、ホーローのお鍋(安物)を使用していて、いきなり底の部分(鍋内部)がパンパンと飛んで危うく怪我をしてしまうところでした。 ルクルーゼもホーローの鍋ということで、ちょっと不安なのですが、せっかく良いものを頂いたので大切に壊さないように使って行きたいと思っています。 そこでしつもんなのですが、ココットロンドは主にカレー、肉じゃが、シチューなど煮物に適しているお鍋であると思いますが、私はシチューを作るときもカレーを作るときも野菜を炒めてから水を入れて煮るようにしています。 この場合、ホーローのココットロンドで煮こむ前の少々の炒め物をすると、昔私が間違ったように、なべ底がパンパンと剥がれて飛んでくる恐れはありますか? ココットロンドでも空焚きさえしなければ、炒め物に使っても問題はないのでしょうか? 注意すべき点を教えてください。

  • ステンレスの鍋の底が変色!

     無印で買ったステンレス製の鍋でカレーうどんを作った後、しばらくつけ置きして洗って乾かすと底がマダラ模様に変色していました。  濡れているとそんなに目立たないのですが、乾くとはっきりと変色が見て取れます。  しばらくお湯を沸騰させたり、クレンザーで磨いたりしたのですが全く改善しません。 これは何が悪かったんでしょうか? またきれいにするいい方法はありますか? よろしくお願いします!!m(__)m

  • カレーの玉ねぎをいためる時に、鍋にこげをつけない方法

    カレーをつくる際にたくさんのたまねぎを、時間かけていためるます。その時にたまねぎの成分かなにかが出てきて、時間とともに鍋の底が焦げてきてしまいます。こげがつかないように、たまねぎを長時間いためる方法はあるのでしょうか。 いつもは、初めは強火でいためて、たまねぎが茶色になったら、中火から弱火でいためています。20分くらいたつと、お鍋の底が茶色くなってきて、それがだんだん焦げてきてしまいます。いため方が間違っているのでしょうか? それと、お鍋についたおこげを取る良い方法をご存知でしたら、教えてください。

  • なべ底についたプラスチックを取る方法

    先日カレーを作るような深い両手鍋に誤ってプラスチック製のおたまを入れたまま数十秒火にかけてしまいました。気付いたときにはお玉の裏が溶けてなべ底にプラスチックがくっついてしまいました。お玉をはずして水を入れて煮立たせてみたんですが一向に取れません。どうにかして取る方法はないんでしょうか?

  • 鍋底の黄色い汚れの落とし方を教えてください

    鍋の底に黄色いシミができてしまいました。どうすれば落ちるのでしょうか? 私の持っている鍋はステンレス製の物なのですが、先日豚丼を作ったまま放置しておいたら、鍋の底に黄色いシミができていました。 これはツルツルしていて、ほとんど鍋底と一体化してしまっています。 お湯を沸かして洗剤で洗ったりなどしたのですが、汚れが浮いてくる気配さえしません。 なので乾燥させてみたら取れるかと思い、しばらく放っておいたのですが、まったく変化はありません。 状態としては、銀色の鍋底の上にごく薄い黄色(金色)の層がコーティングされている感じです。 どなたか、これを取る方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう