文鳥と乳児の生活スペースの共有は可能でしょうか

このQ&Aのポイント
  • 文鳥と乳児の生活スペースを共有することの安全性と注意点をご紹介します
  • 文鳥と乳児の生活スペースの共有における悩みと解決策について考えてみましょう
  • 赤ちゃんと文鳥の生活スペースを共有する際の安全対策と注意点についてアドバイスします
回答を見る
  • ベストアンサー

文鳥と乳児の生活スペースの共有は可能でしょうか

4歳になる文鳥を飼育しています。 この文鳥は妻が結婚前から飼育している文鳥で、私も一緒に生活をして3年近くなります。毎日18時半~23時位まで妻が放鳥しています。 とても可愛らしく、手に乗る、さえずるなど、ペットとしての愛嬌は非常にある子なのですが、、、目やホクロを良くつつこうとしてしまう特徴には手を焼いています。肩に乗るとかなりの頻度でつつこうとしますが、手で優しくはらうなどして回避しています。 また、フンをどこでもしてしまうのは仕方ないのですが、世話担当の妻があまりこまめに拭き掃除をしないのも気になります…言ってはいるのですが、なかなかやってくれません。手伝ってはいます。 つつきや糞に妻は慣れているようですが、私は結構ストレスです。可愛いのですが。 今年に入り、私達夫婦に赤ちゃんが産まれました。現在生後4ヶ月、首が据わった程度です。 目下の悩みは、新居での赤ちゃんと文鳥の生活スペースです。 ①完全に分ける(私としては事故が起こっては遅いのでこれを希望している) ②共有する(妻はこちらを望んでいる模様) 現状としては、2LDKのそれぞれの居室に文鳥カゴと赤ちゃんの布団があり、リビングが共有されています。最近、赤ちゃんの部屋にも文鳥が興味を示して入ることもありました。赤ちゃんのからだに文鳥が乗ることもあり、妻は喜んでいますが私としては危険に思えてヒヤヒヤしています。 来月から3LDKの戸建てに越します。 私としては、一階リビングに赤ちゃん、2階のひとつの居室に文鳥をあてがって、完全に分けたいのですが、、、 妻としては文鳥も1階リビング横の和室におき、リビングを赤ちゃんと文鳥含め家族みんなで過ごしたいそうです。 素敵な光景だとは思うのですが、赤ちゃんの目や顔をつついてしまったり、逆に赤ちゃんが動くようになって文鳥をつぶしてしまったりなど、取り返しのつかない事故が起きないかとても心配です。 文鳥と赤ちゃんの生活について、経験者の方いましたら是非ご助言お願いします! できましたら、愛鳥家の妻にどう伝えたらいいのかも、、

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17648/29472)
回答No.1

こんにちは 躾ができませんので やめたほうがいいと思います。 万が一目をつついたり、顔に一生残るような傷をつけた場合でも 今までと変わりなくその文鳥さんと接することが出来ますか? 無理ですよね? 奥さんは変わらなくても、お子さんの一生は? ペットを可愛がりすぎるために 物事を安易に考え見極めを怠ると痛い目を見る可能性もあります。 完全に分けるか お子さんのいるところにはネットをかけるかだと思います。 動物と一緒にいると病気になる可能性もありますが 逆に免疫力が着くこともあります、 ただアレルギーを持っている場合、悪化することも・・・。 いずれにしても、 小さなお子様は何もわからない 文鳥は躾が無理 という観点からやめておいた方がいいです。 ワンちゃんでも嫉妬して云々の話も たまに聞きます。 動物に「絶対大丈夫」はないと考えないといけないと思います。 うちの子は全然平気なのという考えは 間違いの元になると思います。

Qwertyuiop2234
質問者

お礼

かなり遅くなりましたがありがとうございました! 妻にも伝えるべきことを伝えられました。背中押していただき助かりました。

関連するQ&A

  • 文鳥を飼っている方に質問です

    こんにちは、よろしくお願いします。 実家でゴマシオ文鳥を単独飼育しています。おそらく生まれてから 1年少しだと思います。 ヒナのころから私が注射みたいな器具?で餌をやっていたので ほぼ家の中で放し飼いです。 常に誰かの肩や手に乗ってきて大変かわいいので、 今度は自宅で文鳥を飼育しようと思っています。 そこでお伺いしたいのですが、 ・カラーによってなつき方や性格が全く違うというのを 聞いたのですが、たとえばシナモンの場合はどうなのでしょうか。 (怒りやすい、なつきにくいなど) ・ヒナのうちは保温や保湿が大事だというのは知っていますが、 実家の文鳥がヒナのときは真夏でしたので、特に保温保湿はしていませんでした。 これから寒くなる時期に文鳥を買い始めるのに当たって どのような世話?が必要でしょうか?? やはり夏と同じようにはいかないでしょうか? ・年末に赤ちゃんが生まれます。 部屋を別にすることは十分可能ですが、なにか影響はありますか?? 以上長文になりましたが分かる範囲で結構ですので、 よろしくおねがいします。

  • 今朝、文鳥が死にました。

    今朝、文鳥が死にました。 一年ほど前に小鳥としてペットショップで購入し、二階のリビングで飼っていました。 どちらかというと綺麗好きな私は食卓のすぐ横に鳥かごがあるのは嫌でしたが、妻と子供は近くにおいて置きたいと言うので、しぶしぶ了解していました。 しかし鳥かごの掃除はせいぜい週に一回。 鳥かご周りに飛び散る羽やエサの掃除は私がやらなければそのままというありさま。私は『ちゃんと掃除するから』と自発的に言ってくれるのを期待して、文鳥にはかわいそうですが、玄関の奥の少し暗い廊下の床に鳥かごを置きました。 しかし子供や妻からは期待した言葉は無く防寒と暗くするためにカバーも一日中そのままというひもあります。おそらくエサをあげたり水を交換したりも数日に一度。鳥かごの掃除なんかはしたことはなかったのではないかと思います。 文鳥には本当にかわいそうに思いましが、子供には教育の為、妻には家事をしっかりやらせる為と、自らが子供の手本になって欲しいと思い、心を鬼にして何も言わずにいました。 それが二ヶ月程前です。 今朝妻は、『なんてかわいそうな最後にしちゃったんだ。リビングにおいて置けばこんなことにはならなかった!』と号泣しました。 結果は文鳥が犠牲となり最悪の結果となってしまいました。 起きてしまったことは仕方ない。でも子供には命の尊さを分かって欲しい。 皆さんなら子供や妻にどういう言葉をかけますか?

  • 文鳥の少しめずらしい鳴き声

    雌の文鳥を飼っています。シナモンの幼鳥でしたが、育つにつれてゴマシオになりました。もう7歳ですが、かわいくてしかたがありません。ほんとによくなついています。特に私の妻をパートナーだと思っているらしく、冬のいまは手の中でよく眠ります。 質問ですが、成鳥になっても、甘えたいとき、少し長く家を空けて帰ってきたとき、特に夜などに、昼間に出す普通の文鳥の「チュンチュン」という声と違う「甘え声」というか、小さい「ニャアニャア」か「チィチィ」といった音に近い声で鳴くのです。 この声は、とてもかわいくもあり、またいとおしくて切なくさえさせられる声です。文鳥がこのような声を出すのをご存じな方はいらっしゃるでしょうか?ほんとに親バカな質問ですが、もし同じような文鳥がいたら気持ちを共有できてうれしいですし、いなければ「うちの子だけなんだ」とさらに親バカになることでしょう(苦笑) どなたかコメントいただければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 『はいはい』は広いスペースが必要?

    30歳男性です。6ヶ月の娘がいます。 まだ おすわりもできないのですが、後数ヶ月後の『はいはい』についてちょっと心配があります。 私は2LDKのメゾネットのアパートに住んでいます。 ■2LDK-メゾネット:1階が広いリビング(11畳ぐらい)で、2階が約6畳の部屋2つ。(1部屋はベッドがある) 1階はテーブルやイスなどがあるので、はいはいに適してなさそうですが、一方、2階も2部屋ともそんなに広くありません。赤ちゃんがはいはいするのに十分なスペースがなく、赤ちゃんがストレス溜まらないかちょっと心配です。 1軒屋のような部屋をまたがってはいはいできるスペースがうらやましいです。 はいはい専門の場所(施設)はあるのでしょうか? ただ広いスペースに畳や、やわらかい床が敷いてあるようなイメージです。1日500円ぐらいとか。 おもいっきり『はいはい』させてあげたいのです!!

  • 文鳥(雌)がやたら眠そうです

    こんばんは。飼い始めて7年ほどになる雌の文鳥なのですが、本日の夕方から少し様子が変で、ものすごく眠そうです。 いつも放鳥中に眠いときは、私の手の中でうとうとしてみたり自分から籠に戻って昼寝したりするのですが、今日はどうしても手の中に入るのを嫌がります。 うとうとする様子も、普段は片足を上げたり丸まったりして目を瞑り、時々頭がふうっと落ちたり(丁度人間が座ったままうとうとするのと同じように)しているのですが、今日は特に丸まることもせず、いつもより頭が落ちたり上がったり揺れたりする動きが激しく頻度も高いです。すさまじい眠気と闘っているように見えるのですが、今まで見たことがない動作なので心配です。 丸まらないと書きましたが、お尻のあたりだけ少し羽を膨らませてお尻が重たそうに見えたので便秘かも?と思いましたが、先ほど正常な糞をしていました。産卵経験があり、最近尻尾を振り始めていたので卵詰まりも疑いましたが、現時点ではお腹は膨らんでおらず、卵はないようです。 それ以外では特に問題なく元気に飛んでいますし、はっきり大きく鳴いています。名前を呼べば返事をしますが、足で動き回ることが少ないように見えます(元々少し足が弱いです)。 何かの病気の症状なのでしょうか?それとも老齢のせいなのか、寝不足なのか、心当たりがありましたら教えて下さい。 基本的に文鳥の様子が変なときは暖めるのがよいといいますが、文鳥用のヒーターが故障しており使用できません(早く買いなおしておけばよかったと後悔しています)。なにか即席でできる保温方法などありましたら、合わせて教えて頂ければ助かります。 長文失礼しました。

  • 手乗り白文鳥♀もうすぐ9歳。これはお年だから?

    タイトルにある文鳥のお母さんです。 ここ数か月、放鳥しようとかごの扉を開けても、自分から外に出てきません。 よって、かごの中に手を入れて、手に乗ってきたら外に出しています。 以前は扉の前の止まり木で外に出たそうにそわそわする子でした。 いざ外に出ても、以前のように部屋中を飛び回ることもしませんし、定位置でおまんじゅうみたいになってうとうと居眠りしています。 たまに飛んでも、着地するときによれっとずっこけます。 食欲は有り、糞も以前と変わりありません。 気の強さも以前と変わらずで、見た目元気です。 これは加齢のせいなのでしょうか? この子の前に飼っていた文鳥は7歳と半年で亡くなったのですが、亡くなるまで、ピキピキ元気でした。 9歳まで生きた子が今までおりませんでしたので、加齢なのか、あるいは何か病気なのか、ちょっと心配しています。 お年を召した鳥さんの飼い主経験がおありの方がいらっしゃったら、どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 文鳥が多産で困ってます。。。

    いつもお世話になってます、以前も似たような内容の投稿をしておりますが、心配のあまり改めての投稿となります。 昨年は初産の年で合計28個で年末締めとなりました。 今年に入り、すでに5個目、、、最後の産卵前日の不調ぶりにとても心配になりました。 最初は寒くて風邪でも?と思ったのです。いつになく食欲不振、鳴かず、飛ばず、そしてじっとしたまま寝てばかり。 糞の状態は普通だったりと他に症状はなかったのですが、頼れる獣医もいないため、まずは栄養剤と保温で一晩中不安に過ごしました。 翌朝も昨夜と状態はあまり変わっていなかったので(食欲不振)最悪このまま悪化したら、、、と悶々と考えていたところ、昼の1時間の外出から帰宅するとカゴの中で忙しなくしており、見たところ画像のような食べ散らかした卵と、床下にぽってりと黄身が落ちていました。 体重は通常に戻っており(26g)食用も旺盛、飼い主泣かせです。笑 とはいえ、このまま毎回産卵の度に昨晩のような状況を目の当たりにするのかと思うと、、、心配でこちらが変になりそうです。凹 質問(1)-食卵は今回で2度目の状況なのですが、これは単なるカルシウム不足が原因の行動でしょうか? 念の為、今日は新しいカトルボーンを購入、ゆで卵の殻と小鳥用の砂は常時与えてます。 カルビタバードは産卵の際にネクトンSと一日置きで1週間は継続して与えてます。何かを増やす必要はあるでしょうか? この夏で3歳になる我が家の文鳥も、今年は産卵の度に疲労感のようなものが見て取れる状態です。できれば産んで欲しくないので(一羽飼い)これから徐々に放鳥時間を短くするつもりです、短くと言っても昨年飼い主がリモートワークになってから半日以上は放鳥してましたので、今後は3時間以内の放鳥を目指して徐々に慣らしたいと思ってます。 質問(2)-放鳥時間短縮に慣れるまでは鳴いても暴れても放っておく、こういうやり方は鳥にとってストレスになってしまうでしょうか?こればかりは将来的に一昨年前の通常生活当時に戻さないとと思ってました。当時は朝30分、夜2時間程度です。 飼い主との距離や時間が産卵防止につながると信じて、でも文鳥も飼い主も円満な関係であるために、何か良いアドバイスが有りましたらご教示お願いいたします!!

    • ベストアンサー
  • 共有廊下からの騒音は?

    現在同じマンションの同じ階の2つ間取りを検討しているのですが、一つ目のAタイプはリビングがバルコニー全体に設計され、廊下側に洋室が2つと和室がバルコニーに面していなく窓が無い3LDKと2つ目のBタイプは、洋室2つと和室とリビングがバルコニーに面しているので、和室も窓が有る同じく3LDKです。 専有広さと価格は同じなのですが、私的に和室の配置がバルコニーに面していた方が良いかなと思っています。 しかし、Bタイプは玄関付近に共有の階段があります。 売主に聞いたところ、「階段は鉄がむき出しの状態」と言っていました。 階段の上り下りの音が聞こえてくるのではないかと、気になっています。 物件は10階建ての4階部分なので、階段を使う人もいると思います。 一応、共有廊下に面している2つ洋室には、エアタイトサッシが標準仕様されています。 エアタイトサッシがどの位優れているかは、わかりません。 みなさんは、A・Bタイプのどちらを選びますか?

  • 生後40日すぎの文鳥 寝すぎではないですか?

    先日はアドバイスありがとうございました! あれから白文鳥の雛はすくすくと育って元気になりました! 最近気になることがあるので質問します。 一人で餌を食べるようになったので、お湯でふやかした粟玉その他をあげています 自分でせっせと食べています。食べ終わると カゴから出してとせがむので出すのですが、少し飛び回ると すぐに手の中に入りたがります。 手に入ると首を背中に埋めて寝ます。30分ぐらいは寝ています。 しばらくしたら起きて、餌を食べに行きます。 5分ぐらいでしょうかね?測ったことないから分かりませんが結構長い間食べてます。 そしてまた手のところに来て顔を突っ込みます。 手に乗せると途端にあくびをして背中に首を埋めて・・・・の繰り返しで1日が終わります。 用事があるのでカゴに戻している時間もありますが(3~4時間ぐらいです) その間は騒いたり、餌を食べたりしてるようです。 静かになってるときもあるのでカゴで寝てると思いますが これは見たことがないので分かりません。見るとすごく騒ぐので部屋に入らないようにしてますので。 気になる点は、先ほど書いたように出ている間は餌を食べるか寝るかの どちらかしかしていないことです。 飛び回りますが数秒のことですし、回数も3~4回ほどです。 手の周りで遊んだりもしますが、けっきょくは手の中で寝るおちです。 さくら文鳥(生後2週間ほどの雛から飼育しました)の飼育時は ここまで寝ていたかの記憶が曖昧なので。 糞は綺麗です。形もいいですし水分も目立ちません。 未消化の餌も見当たらないです。 カゴの温度管理はきちんとしています(27~8度キープ)。 部屋は室温24度あたりを保つようにしています。(加湿器併用) 生後40日ぐらいの雛は寝すぎなものでしょうか? (2月21日生まれとお店で記載されていた雛です) また、手の中で寝かすのは止めたほうがいいでしょうか? もう1つ気になる点は左足がちょっと弱いです。 私の指に留まるとちゃんと前3本後ろ1本で掴んでいますが、 下を歩くときは指が全部前にきて(4本前にある状態)たりします。 購入当初はまだ雛だから足がしっかりしていないと思ってましたが近頃は どうも変に思えてきました。 長々とすいませんが、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月の文鳥が手乗りになるまでの接し方

    今月初め、生後2カ月という桜文鳥を里子にもらいました。 この子は生後1か月で親鳥から引き離し人の手で餌付けをし、私が引き取るまで餌付けをしていたと聞きましたが自力で餌を食べることもできると言われました。 連れ帰り、疲れたようで1時間ほどじっとしていましたが、その後はとても元気に餌を食べ始め、放鳥も1時間ほどでき、私が背を向けて横になって寝ていると脇腹に乗って来るほど好奇心が旺盛でありました。 翌日にはしっかりと水浴びもし、囀り、全てが順調で日々進展を実感し喜んでいたのですが、やはり手には乗ってくれず、遠くから警戒しつつ眺めるだけでなかなか近くで触れることはできない毎日です。 ネットでいろいろと調べ、声掛けや生活のリズム(仕事をしている一人暮らしなので、朝5分程度と晩に2時間弱しかかまってあげられません)週末にはたくさん時間をとって遊んであげるようにしてますが、月曜になると「もっと遊んでくれ」と暴れたような形跡があり掃除が大変です。笑 基本はあまりひつこくしないように、距離を置いて面倒見ているんですが、このままずっとこの距離感だと思うと寂しいです。 昨日、放鳥させた時に文鳥のビデオを流して愛でていると、鳴き声に反応しものすごい勢いで飛んできて、横になった私の腹部に乗ってせわしなく覗き込もうとしていました。 嫉妬したか?とちょっとだけ嬉しくなりましたが、実際単なる好奇心だろうと思います。 私はなるべくリアクションせず、声に出して「可愛いねぇ」と話しかける程度です。 このような関係のまま、成鳥になるまでに懐いてくれるものでしょうか? 所詮は個体の個性だと言われても居ますが、もう少し人に懐く良い方法はないものでしょうか? 我が家に迎えてから2週間、まだまだ先が長いと思いますが性格が確定してしまうという時期まで残り僅かと思うと多少の焦りも感じます。 平日あまりかまってあげられないこともあり、せめて日曜日は終日ずっと一緒に過ごしています。 8月に2週間ほど不在で友人に預ける予定もあり、今のうちになんとかしたいと思うと更に気持ちが焦ります。 ご経験者の方がいらっしゃれば、文鳥との距離を縮める方法についてぜひアドバイス頂きたいと願います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー