- ベストアンサー
売り上げた製品の不具合による検品、修理費の計上
お世話になります。 製品を売り上げた後に不具合があり、得意先にて検品、修理を行いました。 費用は仕入先に請求し、得意先に支払いました。 こちらの計上、勘定科目はどのようにすればよろしいでしょうか。 ご教示いただけますよう宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すいません、補足。 完全に仕入先に落ち度があり、請求できるのであれば、仮払金の処理で良いかもしれませんね。 <得意先支払時> _______________ 仮払金 |預金 <仕入先に請求後入金処理> _______________ 預金 |仮払金
その他の回答 (3)
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6741/12374)
【修理を経費で計上か、損益で計上か、検索するとたくさんでてきてよくわかりません。 勘定科目は修理でいいのでしょうか?】 何か色々と混在しておりますね。 修理という科目を採用しているのであれば「修理」です。 費用=経費 損益・・・収益及び費用 とりあえず、損益計算書に出てくる科目の中の費用の内、該当する適当なものがあればその科目で入力すれば良いかとぞんじます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8533/18268)
なぜ費用を得意先に支払うのですか?その製品の保障サービスですか?それとももともと不具合があったのでしょうか? また,なぜ費用を仕入先に請求できるのでしょうか? その辺のことが分からなければ,どういう費目にするのかを決めることはできません。
お礼
次回より、もう少しわかりやすく質問をしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
補足
ご連絡有難うございます。 言葉が足りず申し訳ございません。 初期不良があったため話し合いをして、 得意先にて修理、費用は実費を仕入れ先が負担 という事になりました。 宜しくお願いいたします。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6741/12374)
売上は売上。修理は費用です。 修理費用に上乗せして仕入先に修理費用を請求したのであれば、収益の科目となります。 かかった修理費用をそのまま請求したのであれば修理費用の戻りで良いかと存じます。
補足
修理を経費で計上か、損益で計上か、検索するとたくさんでてきてよくわかりません。 勘定科目は修理でいいのでしょうか? ご教示いただけましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。
お礼
何度も有難うございます。 ご連絡が遅くなり誠に申し訳ございません。 弊社にて「修理」という科目を使用していなかったのと、弊社にて修理をしたわけではないので、困惑してしまいました。 「仮払い」にて計上しようと思います。 どうもありがとうございました。