• 締切済み

就職やアルバイト採用のルールに関して

自分が所属した大学のサークルの後輩を自分が持っている会社に贔屓して採用するのは法律違反ですか? 日本で影響ある会社でそうすると多くの人から批判されるでしょうが、私の会社は10人ぐらいで全然影響力ないレベルです そういうのを規制する法律があるかは知りませんが、経営者目線としては別に誰を採用しようがいいじゃないかと思ってしまいます

みんなの回答

  • qq21
  • ベストアンサー率35% (74/211)
回答No.2

「自分が持っている会社」って自営業(もしくは会社経営者)でしょうか? 縁故入社とか、リファラル採用とか言われていますが、報酬を与えなければ特段問題になりません。自社従業員が自社の特性に向いている耐えられそうな後輩を引き入れてもらうこと自体違法でありません。採用成立したら金一封あげることも可能でしょう(許可のない外部の人間にそれをしたら処罰対象です)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2586/11496)
回答No.1

問題ないと思います ただ足を引っ張るタイプの人がいるとコネ入社と馬鹿にするかも その辺りのフォローができるなら問題ないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職採用担当

    って、 今日食事をしてたら、年配の男と、妙に甘い声を出すオバサン 学生男2名が横に着席して就職採用担当側の話をしだしたんです。親子か?と思ったんですが 多分、大学関係か、市庁舎の採用担当のオジサンで、贔屓にしてる子に実情を語ったと思ったんですが、妙に生々しくて、疑問に思ってしまいました。 1、人は見ず、大学名だけで受かるか決める じゃあ、一般以下の大学は募集はカラ募集ってこと?と甘い声のゴルゴラインのオバサンが聞くと、そうだと。 2、誇大主張、履歴書にビッグマウスを書くと弾く なんで、ウソなんて書くのかしらねぇ、と甘声オバサン何故か私に言ってるみたいに聞こえました 3、それが通過したら人柄を見る。そして難癖を付けて弾く。 あなたたちはまだ、学生だから関係ないわよねと甘声オバサン。 4、官庁だと、一発芸で入れる 5、銀行だと、反発しやすい者は断る絶対に反抗しないのを選ぶ あら〜やっぱり、家庭的な人らばっかりよね、とまた私に向けて言ってきました。 何なのこの、木嶋佳苗みたいなオバサンと、上から目線の剥げたオジンは??と不快になってしまいました。 これって、常識なんでしょうか。赤裸々すぎて、びっくりしてしまいました。これなら、募集要項にAランク以外の大学は、バツ。ハゲやブサイクも、準ずる。となぜ書かないんでしょうか!?学生や若い人達は希望を持てなくなると思いませんでしょうか。これが最近のルール何でしょうか。うわこの人達の会社では働きたくないなと思ってしまいました。

  • 不採用の理由

     先日、ある大手レストラン会社で面接をさせてもらったのですが、落ちてしまいました。その前も会社経営のレストランで面接したのですが、落ちました。2回落ちたことから少し落ち込んでいます。  会社経営のレストランで1年、個人店で2年やってきたこと、たくさんのお客様を相手に仕事をして、今の技術をもっと高めることで会社に貢献したいということを話しました。    会社経営のレストランで調理をしたい場合、個人店で臨機応変に仕事をしてきた自分は採用されにくいのでしょうか。(会社経営のレストランでも臨機応変に仕事はしますが。会社経営のレストランはマニュアルがあるという気がしているので、あえて。)    自分は調理の技術、知識はある程度自分で勉強できる自信がついたのでそれは2の次にして、国から身分保障された形でこれから生活したいので社会保険などを完備した起業で調理の仕事をしたいと思っています。    企業側は自分をアクが強いから不採用にしたのではないかと思ってしまいます。面接では自分のしたいことをどこまで話すのが望ましいのでしょうか。アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • アルバイト採用での解雇に抗議したいが

    63才男で現在比較的大手の研究所で以前の職場での経験と技術を買われてアルバイトでの雇用契約を5年間続けていました。しかし、今日唐突に継続採用は出来なく、10月までと言われました。特に失敗や会社に迷惑を掛けたことはないし、会社の経営も悪くはないようです。理由は納得が出来ない理由を突きつけられました。このような場合、法的に反論できる法律や条項があれば教えて戴きたいと思っています。雇用契約は9月30日になっていますし、契約満了時は解雇できると社員規則になっているので難しいとは思いますが、今まで誠心誠意やって来て、かつ色々な貢献もあると自負していた折、いきなり継続雇用がないと言われて悔しいので何とか反論できる方策はないかと質問させて戴いた次第です。宜しくお願い致します。

  • 日本における大学新卒採用のメリットとデメリット

    日本での大学新卒採用のメリットとデメリットを教えて下さい。 例えば日本では東京大学を頂点としたピラミッド型のランク付けがされていると思います。 そのため、東大などのトップクラスの大学に所属する学生は、新卒採用時に優遇されたりするなどの学歴差別が行われると聞きました。 また、企業で働く社員が、新卒採用で自分の出身大学、サークル、ゼミなどの後輩に対してコンタクトを取り、その学生を入社試験や面接などで優遇するリクルーター制度なるものもあると聞きます。 こういったもののメリット・デメリットを教えてほしいのです。 リクルーター制度を行う場合、こういったメリットがあるがこういうデメリットも出てくる という感じで構いません。 例として3つほど挙げましたが、それ以外でも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 文系の就職について。

    文系の就職。文系の就職って所詮大学時代に勉学の面で特にがんばってやってきた・目的遂行のため資格を取得したとかなんか重視されず、遊んできたこと・サークルで遊んできていかに充実な生活を送ってきたことが重視されるんですよね? また、人事は会社組織に属する人間で規定に則ってどんな奴を採用するかとか決めているだろうけど、所詮人間なのだから「自分に似た人(人事がヲタだったら一般人に比べてヲタを採用したい気持ちになる・人事が野球部長年所属していたら、野球部の人間もしくはスポーツ経歴の長い人を採用したくなる・自分も勉強たいしてやってこなかった性質だから、遊びを犠牲に勉強を頑張ってきた人よりも勉強をやってこなかったが遊びやサークル活動を充実させてきた人を評価する)みたいに感情で選びますよね? 「入社する前に何か勉強しておいたほうがよいことはありますか?」と人事に聞くとよく「学生時代にしかできないこと(旅行・遊び・サークル活動)をやって下さい」とか言う人いますが、勉強も会社入ってしまったらまともな勉強なんかできる時間ないだろと思います。こういうこという人事は自身も学生時代全くやっていないような性質なんだなと思います。 文系において就職で大事なことは、学歴・遊びの充実度・サークル活動の充実なんですよね? 周りの人間、色んな話を聞いているとそのように言っているので、文系の就職活動なんてアホくさいと感じてしまいます。 勉強をちゃんとやるのが馬鹿馬鹿しく感じることさえあります。(とは言っても就職するためだけに学校に行っているわけではないので、私は勉強はやりますが)

  • 採用後の乗り換えについて

    こんにちは。 企業が、職業安定所などでいったん採用したあと、別の紹介所などから求職者が応募してきて、たとえばその人材がすごく良い人材だった場合、いったん採用した人からその良い人材への乗り換えは可能なのですか?それは可能ならばどの時点から?入社まで?入社後何日後まで?それとも試用期間終了まで? ちなみに、最初に採用した人材はけっして問題があったり技術が至らなかったりはしません。 以上の状況条件をを踏まえて質問です。 (1)もし、乗換えが法的に可能だったとして、その後の社内への影響なども教えてください (2)そういう前例はありますか? (3)そんな発想をする会社(経営者)を率直にどう思いますか? 宜しくお願いします。

  • 後輩への接し方

    後輩への接し方で悩んでいます。 自分はあるサークルに所属しているのですが、どうも後輩との間に距離を感じます。カラオケに行ったり飲み会もよくやるのですが、どうも距離感を感じずにいれません。 どなたか後輩との良い接し方を教えてください。お願いします!

  • 派遣社員を採用する方法について

    私は派遣社員として登録しているのですが、そこからある会社への紹介が来ました。 今度面接を受けに行くのですが、私の他にもなぜか同じ派遣会社からもう1名、他の派遣会社からも数名受けるそうです。 記憶があやふやなのですが、確か派遣社員を複数名面接して一人だけ採用・・というようなことは法律で?違反してはなかったでしょうか。 雇用関係で詳しい方よろしくお願いします。

  • 福島原発事故について東電の責任

    今回の大地震大津波で引き起こされた事故で 東電は”法律上”どんな罪をおかしたのでしょうか 原子力ほど多くの基準 規格 規制などがある分野は無いと思います  どの法律等の何に違反し何に過失があって賠償責任を負わされているのでしょうか どうも良くわかりません お教えください

  • 採用への影響

    現在就活中なので、それに関する質問ばかりですがご容赦下さい。 情報収集のため某就活関連の掲示板を利用しているのですが、もしその内容を見た採用担当者や役員などによる採用への影響はあるのでしょうか?また、そのような掲示板などを会社側は見ているのでしょうか?? ちなみに選考内容はどういったものか?などを聞いている程度でもちろん非難・中傷などはしていません。ペンネームも自分が推測されないようなものです。ただその会社の採用活動が終盤なので、選考対象が限られてきそうで自分を推測(と、言うか自分だけだったらばればれなんですけど…)されそうと言えばされそうです(悩)どうなのでしょう??

このQ&Aのポイント
  • 昨晩までは普通に充電ができていたが、一度充電ケーブルを外して作業をし、もう一度つけて就寝したところ、今朝見ると1%しか充電されていませんでした。
  • コンセントを変えてみても、1時間で1%も充電されず…。しかも電源に接続済みの表示があるのに1%減りました。
  • 昨年末に購入したばかりのノートパソコンなので、バッテリーの劣化とは考えられません。充電器はパソコンに付属していたものを使用しています。
回答を見る