• ベストアンサー

スタジアム問題について

栃木県栃木市岩舟総合運動公園内に建設された サッカースタジアム「シティ・フットボール・ステーション」についての質問です。 ① 「原告側は使用料の徴収を怠っているなどと主張した」とありますが、原告側は何故訴えて、何故こんなに悪く言えば怒っているのでしょうか? ②ヤフーのコメント欄に「そもそも、元々この公園にサッカー場があるのに別のスタジアムを同じ敷地内に作る必要あったの?」とありますが、今現在、元のサッカー場があってまた一つ建設されたサッカー場があるという事でしょうか?2つのサッカー場があるという事でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17645/29469)
回答No.2

こんにちは 元々栃木にチームがありホームで使っていた サッカー場があります。 チームはJ2ですが、栃木グリーンスタジアムという名で工業団地 にあり、J1の基準を満たしていないので競技場のある公園へ またスタジアムを作り 使用料などを免除しているのは、市の財産を減らしています。 普通は市のものであれば、管理者登録という名目で 権利を与えるのですが、今回は親会社の日本理化工業所が 建設しているのでその期間の使用料と現在の固定資産税の 免除はおかしいといったものです。 >スタジアムは同社の子会社が運営する関東サッカーリーグ1部「栃木シティFC」のホーム施設。市は2022年1月と23年1月を期日とする固定資産税を免除するとしていたほか、20年4月~21年2月の使用料を請求していなかった。  訴訟は、免除に市条例で定める「特別の理由」があるかなどが争点だった 今は県の所有になっているので そのあたりも論点になってくるかと思います。 同公園にスタジアムはありましたが老朽化のため 現在は閉鎖中のようです。 公園吹田スタジアムのようにガンバ大阪関連で募金等を募って 建設して市に寄贈した例もあります。 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/548492?rankinghour https://www.gsz-northcentralarea.com/facility/athletics2.html https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/552280 https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/443334 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%81%A8%E3%81%A1%E3%81%8E https://lovely-lovely.net/business/tochigisc-2/

19701013
質問者

お礼

こんにちは 丁寧なご返信ありがとうございました。 そこでご質問なのですが 「元々栃木にチームがありホームで使っていた サッカー場があります。 チームはJ2ですが、栃木グリーンスタジアムという名で工業団地 にあり、J1の基準を満たしていないので競技場のある公園へ またスタジアムを作り 使用料などを免除しているのは、市の財産を減らしています。」とありますが、栃木グリーンスタジアムはJ1の基準を満たしており、ここは固定資産税を免除されていて、また他に関東サッカーリーグ1部「栃木シティFC」のホーム施設に固定資産税を免除するのは、おかしいという認識でよろしいのでしょうか? ご教示お願い致します。

19701013
質問者

補足

こんにちは 丁寧なご返信ありがとうございました。 そこでご質問なのですが 「元々栃木にチームがありホームで使っていた サッカー場があります。 チームはJ2ですが、栃木グリーンスタジアムという名で工業団地 にあり、J1の基準を満たしていないので競技場のある公園へ またスタジアムを作り 使用料などを免除しているのは、市の財産を減らしています。」とありますが、栃木グリーンスタジアムはJ1の基準を満たしており、ここは固定資産税を免除されていて、また他に関東サッカーリーグ1部「栃木シティFC」のホーム施設に固定資産税を免除するのは、おかしいという認識でよろしいのでしょうか? ご教示お願い致します。

その他の回答 (1)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.1

https://www.asahi.com/articles/ASQ1W7JTHQ1WUUHB003.html この話ですね? 1、市の所有地の上にサッカー場ができて、その運営は民間の会社でやっているという感じだと思います。内容をちゃんとは見ていないので、もしかしたら、場所を借りたい人から使用料を取っているかもしれません。 そうであれば、固定資産税をはじめ、市が会社からお金を適切に取らないということは市の財政を圧迫する一因になる可能性があるのです。〇万収められるべきであるお金がない分、公共サービスの質が落ちるわけです。 さらに市民(市内の会社)に不公平感を与える結果にもなります。会社を思い切って、扱いのいい市に移そう、とかなるとその分税収も落ちるわけです。 そういった総合的な市の収入に影響を与えることだから、訴えたのですよ。市側は「公共性が高いので別の面で市の収入は増えるから、それで相殺できる」という主張です。 2、解らなかったです。ただ、新しく作ったスタジアムは栃木FCのホームスタジアムとして建設したようなので、分ける必要性はある程度あったのではないでしょうかね。

関連するQ&A

  • 広島市 サッカースタジアム問題

    サンフレッチェ広島が優勝しサッカー専用スタジアム建設をという 要望が高まっています。 いろいろと議論をされて、旧広島市民球場跡地・宇品港の公園と2か所が有力候補になっています。 私が思うに、カープの本拠地のマツダスタジアムが入場者数が年々更新しておりますが カープ人気・球団の努力もあるのだと思うのですが 一番はJR広島駅に近いことだと思います。 大阪や福岡に福山市など遠方は新幹線で来れますし。 広島市周辺の廿日市市・呉市・東広島市などはJRで30分程度で行けます。 そういった利便性がよいから入場者も多くなっているのだと思います。 本題の広島のサッカースタジアムですが 私が今、候補地として思うのは JR五日市駅南にある五日市港・なぎさ高校の南側に大きな埋立地があります。 ここだとちょっと遠いかもしれませんが五日市駅から徒歩でも可能な距離ですし 大量輸送が可能なJRがあります。 また、埋立地ということで開発するには、費用的にあんまりかからないと思うのですが 素人の考えですがどうでしょうか?

  • 埼玉スタジアム(浦和レッズ)の座席について。

    埼玉スタジアムの浦和レッズ戦の座席で質問させて下さい。 子供が小学生になりサッカーを始めた事をきっかけに、地元チームである浦和レッズを家族で応援する様になりました。しかしまだスタジアムで観戦した経験が無いので一度家族で出掛けて見ようって事になりました。レッズのHPを拝見すると、埼玉スタジアムの座席のカテゴリーが掲載されていました。金額はそれなりですが、初めての事なのでS指定席を希望し、インターネットで注文しようと思ったのですが、良く聞くホーム側、アウェイ側との記載がありません。 前置きが長くなってしまいましたが、S指定席にはホーム側、アウェイ側の区別は無いのでしょうか?また、レプリカユニホームを持っていないのですが、応援着?やグッズは持参した方が良いのでしょうか?その他、観戦での注意点やアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。 因みにアルディージャ戦を見に行こうかと思ってます。

  • 大宮駅からNACK5スタジアムまでの行き方

    今度初めてNACK5スタジアムに大宮戦を観に行く事になりました。 大宮駅までは電車で行くのですが、大宮駅からスタジアムまでの行き方を調べたところ大宮のサイトに以下の方法が載っていました。 (1)JR「大宮」駅東口より徒歩20分 (2)東武野田線「大宮公園」駅より徒歩10分 (3)東武野田線「北大宮」駅より徒歩10分 (4)JR「大宮」駅東口、国際興業バス「導守循環」行きで「大宮サッカー場」バス停下車 4つも行き方が有る様なのですがスタジアムに行くにはどの方法がお勧めですか? また、試合終了後は混雑すると思うのですが大宮駅に戻るにはどの方法がお勧めですか? 出来れば、そのルートの良い点なども含めて教えて頂けると有り難いです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 竹島領土問題

    日本の主張、韓国の主張があり解決できない。 国際司法での裁判を韓国は拒否しているとの事ですが (1)なぜでしょうか? (2)裁判において、出廷しない場合は、原告側勝訴と言うのが原則と理解していましたが、国際司法においては無理に出廷させる事ができないと読みましたが、どういうことですか?どうして両国が出廷の意思を示さないと開廷されないのか?

  • フットボールの魅力。

    よくサッカーが世界で一番人気なのは「道具がボールだけで済むから。」ですとか「ルールが簡単だから。」といった理由をよく聞きます。 確かにそれも普及した理由の一つだと思いますが、もしそれなら同じく道具がいらずにルールも簡単な陸上競技ですとか、ボール一つで出来る簡単な競技は他にもたくさんあると思います。(極端な話ドッジボールとか。) 他にも「ヨーロッパ、特に英国が世界中に植民地を持っていたから。」という意見もありますが、それならテニスやゴルフが一番人気になってもいいはずですし、どうももっと違う理由があるんじゃないかなあと思って、ネットや図書館の本などで色々調べていて気付いたんですが、サッカーの人気が低い国でも、サッカーと同じ「フットボール」が非常に人気が高い事に気付きました。 例えば米国ではアメリカンフットボールが一番人気ですし、オーストラリアやニュージーランド等のオセアニアの国々でもラグビーフットボールが人気です。 またオーストラリアには別にオーストラリアン・ルールズ・フットボールというフットボールもあり人気だそうです。 カナダもアイスホッケーと並び、カナディアンフットボールという競技が人気があるそうです。 こうして見ると、世界中大多数の国でフットボール競技(サッカー、ラグビー、アメフト等)がその国を代表する人気競技ですけども、何でこうも「フットボール」と呼ばれる競技がどの国でも人気なのでしょうか? 自分としては、数万人が入る様なスタジアムに適した団体球技で、最大の観衆の下で行われる(大集会となる事)や地元に根差している等もあるかと思いますが、他にも「フットボール」の魅力って皆さんは何だと思われますか?

  • 東京近郊で試合観戦にお薦めのチーム、スタジアム等

    普段はもっぱらTV観戦なのですが、久しぶりにスタジアム観戦してみたいなと思うようになりました。 そこで、 ・当日購入でも良い席が手に入りやすいチーム  (天候によっていくかどうか決めたい。良い席を取るため並ぶ程の根性はない。   指定席で良くない席をとるのもばからしいと思ってしまうので) ・サポ以外のファンへのサービスも良くて、足を運んでよかったなと思えるチーム ・ピッチと観客席が近くて臨場感が味わえるスタジアム ・東京駅から2時間以内。帰りが楽なスタジアム  (もし鹿島直通バスみたいな、裏技?的なものがあればそれも教えて下さい) ・女性用トイレが清潔で多い、屋根がある、アウェイ側も充実している、居心地の良いスタジアム など、それぞれありましたら、教えて下さい。 ずーっと昔、関東近郊のスタジアムに行った時は、座席が後ろ過ぎて選手が粒にしか見えずピッチ全体が見えるという利点はあるものの、臨場感がなく、トイレが大変で、サポーターが五月蝿過ぎ、アウェイ側はお店も少なく、帰りは帰りで渋滞がすごくて、最寄り駅までたどり着くまでに心が折れました。(苦労してサポーターを見に行ったような感じでした…) それ以来足が遠のいてしまっていたのですが、サッカー自体は好きなので、スタジアムへの苦手意識が克服出来たらなあと思ってます。 あと、バレーボールの公開の練習の見学に行った時、練習だから無料なのに、観客が少ない分間近で見れて、かつ練習試合でもド迫力ですごく感動した事があります。(しかも選手に握手してもらった。)サッカーでも同じような手軽に見られて、生の魅力がわかるような方法があったらそちらも是非知りたいです。 サテライト?の試合とかだったらタダで見れたりするんでしょうか。 (ていうか、そもそも今もサテライトってあるんですか??) 特定のチームのファンというわけではないし、地元にもチームはないので、気持ちよく無理なく試合が見られることを第一優先で考えてます。 面白い試合が見られるなら(←つまらない試合だと途中でチャンネル変えちゃうタイプなので…)、J1には拘りません。J2も大学も大歓迎です。 ちなみにJリーグは残り試合がかなり少なくなってますが、やっぱりこの時期は当日試合開始直前にぷらっと行っても、満席/良い席はとれない感じでしょうか。 それとも、ブームが去ったあとなので、気楽にとれるのでしょうか? もしそれほどハードルが高くないのだったら、是非今年中に1回観戦に行きたいので、お薦めマッチなどあったら、理由を含めて教えて下さい。 あと、単純に手前側で臨場感を味わう事を重視、あるいは真ん中あたりで視野重視した場合、アウェイで買うのと、ホームで買うのと、どっちが良い席は取りやすいものですか? 長くなってしまいましたが、苦手意識が克服出来て、楽しいなあと思えたら、シーズンチケットでも買って、末永く応援したいなあなんて思ってます。サッカー自体は好きなので。 是非色々手ほどきお願いします。

  • 豊田スタジアムでのサッカー観戦について

    初めまして。 経験者の方がいたら教えて頂けますか。 4/12(日)の名古屋グランパスvs浦和レッズの試合を豊田スタジアムに観戦しに行こうと考えているのですが、 13時開場・16時キックオフとなっています。 今回はカテゴリー5(ホーム側)のチケットにて観戦予定ですが、当日の会場の混雑状況(対戦相手にもよるでしょうが…。) を実体験を踏まえて教えて頂けますでしょうか? 開場前に並ばないと、1階席は確保できない状態でしょうか? それとも、キックオフの1時間~2時間前くらいに入場すれば最悪、2階席くらいは確保できるのでしょうか? (グランパスのHPを見ると、前日の場所取りという方法もあるようですが。。) あと、3階席や4階席でサッカー観戦された事のある方、選手の背番号くらいは肉眼で確認できる程度のレベルでしょうか? 以上、初めての豊田スタジアムなので全く想像がつかず、沢山の質問になってしまいましたが、ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 民事訴訟の弁護士委任解除

    隣接する分譲マンションの土地境界で原告側の所有者全員が建設会社と相手方マンションの所有者全員を訴えてきました。私は被告側の所有者一人です。我々も組合会合を数度開き、代理人弁護士を立て争う準備中です。色々調べる中、この訴訟は、原告側の一部強硬派進めていて建設会社を相手にする以外に我々も訴えている事を全く知らない人が多々がいる事実を知りました。弁護士への委任状は何処かのタイミングで取ったと思うのですが、原告側は、組合会合などで進捗状況説明を原告団にしておらず、何か無茶苦茶な感じです。一部強硬派が管理組合の予算なので好き勝手にやっているのでしょう。原告の中にもこの訴訟を嫌がっている者もいますので弁護士の委任解除を勧めようと思うのですが、委任解除によって我々にどの様な利益があるのでしょうか? ド素人ですのでアドバイスお願いします。

  • 裏でサッカーボールのぶつける音と車の音で迷惑。

    最高裁が子供の監督責任賠償金は支払わないで良いという判決を出したが、そもそもゴールが道路側にあるように見えましたが、学校がいけないと言うことになるのでしょうか?よく解らない判決で認知症の鉄道を止めて賠償金を払わされた監督責任ありの判決はどうなるのでしょうか?そして、公園でのサッカーは禁止されているところが多いとのことですが、うちの裏の空き地で毎日夕方にサッカーの練習を小学生がしているが、またサッカーをしていないときは、その敷地に勝手に4~5台車を止めているが、警察へ通報したら「他人の敷地へ入って調査できん、あんたの名前も車の持ち主にあんたが言ってると言わないといけない。」といわれた。子供のサッカーを塀にぶつけているような音がしたり車のエンジン音や戸の閉める音で迷惑している。塀に傷をつけられたり、騒音に関しては警察が記録しておくようにと言ってくれたので記録している。サッカーの件は、学校へはまだ通報していないが、警察へ子供が塀にわるさしたり、ボール遊びで窓にあたるとあぶないと通報したことがあるが、「おたくでも子供のころ悪いことをしていたでしょう。」と言われたことがある。しかし、学校でサッカーの練習を放課後するのならともかく他人の空き地でするのは、近所迷惑でもあるし公園でしてはならないのなら、当然駄目なんでしょうね。

  • 債権者が借金がある事を近所にふれまわった事を証拠に残す方法

    裁判所からの支払い督促をうけ、異議申し立てを出したところ、原告側が私の近所に債務を弁済しないとふれまわりに来ました。その事を、裁判で争う考えですが、その事を主張する為の証拠を提出しないといけないと思うので、証拠となるものを残す良い方法は何かないでしょうか?

専門家に質問してみよう