• 締切済み

「メイドインアビス」の知名度は?

メイドインアビスの知名度はどのくらいですか?最近見始めたのですが、アニメを見始める結構前からタイトルと主要人物の顔くらいは私も知っていたので、有名な方ですか?それとも、周りにあまりメイドインアビスが好きという友達はいないんですけどマイナーアニメなんでしょうか?

みんなの回答

  • xyz37005
  • ベストアンサー率51% (365/710)
回答No.2

知名度は「知っている人は知っている」という程度。 マンガ・アニメを人より多く見たりしてしている人は知っているだろうけど、一般の人はあまり知らないと思いう。 「周りにあまりメイドインアビスが好きという友達はいない」 →これは内容がグロいからじゃないかな?絵柄はかわいらしいんだけど内容はグロいです。 ・人が生きたまま怪物に食われる。 ・人が生きたまま寄生虫の苗床になる。 ・アビスの呪いを受けて少女が目鼻耳から血を流す。 ・生き残るために毒に侵された少女の腕を切断する。 ・少年少女が生きたまま人でないものに変わる。 (これでもグロシーンの一部にすぎません)

maryazc5
質問者

お礼

確かにグロいですもんね…。私も見ていてうっ、てなるシーンありました。分かりやすい説明ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.1

アニメといえばコナンやワンピが浮かぶ層からすれば マイナーです。 オタク界の感覚ではかなりメジャーな作品です。 絵、内容ともに一般の層には広く受け入れられる作品でも 無いと思うのでオタク臭を嗅ぎ取った相手にしか 話題にしないほうがいいでしょう。

maryazc5
質問者

お礼

そうなんですね。了解しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • らき☆すたの知名度

    深夜帯に放送していたらき☆すたの知名度とはどれくらいのものなのでしょうか? 内の会社や家族など深夜帯放送のアニメなどは全く見ない様なので全く分かりませんが。 オタク向けのアニメである事は分かるのですが、どうもオタク以外の人も多くみているような印象を感じるのですが。 実際どんなものなんでしょうか?

  • もし、アーティストの知名度を歴史人物にたとえるなら

    もし、アーティストの知名度を歴史人物にたとえるなら、 歴史人物で最も知名度が高いとされる織田信長ですが、この人物に置き換えられることのできるアーティストは、10代であれば、YOASOBIだと思われます。年配の方だとサザンオールスターズになりますが。 そうなった場合、 ずとまよは、木曽義仲ぐらいの知名度しかないのでしょうか。

  • 知名度

    島崎遥香の知名度が大幅に広まったのはどれくらい前ですか? また、何がきっかけで島崎遥香の知名度が上がったのですか?

  • HD DVDってなぜ知名度が低いんでしょうか?

    HD DVDってなぜ知名度が低いんでしょうか? 規格争いに負けて姿を消したメディアは数ありますが、その中でもHD DVDは2年半前まであった割には、知名度が低いように思えます。 ベータマックスは負け組みでも知っている方もある程度いましたが、HD DVDは知らないとか、ブルーレイと聞いてやっと思い出したとか、そういう方ばかりでした。 HD DVDは最近まで残っていたわりに知名度が低いのはなぜでしょうか?また、ベータビデオデッキとは何が違ったのでしょうか?

  • ●●に対する知名度、認知度の使い方

    ご存じの方教えてください。 知名度、認知度という言葉の使いかたについてです。 当社が多くの一般の人に知られている、という場合の知名度という言葉について、 A) 一般の人に対する当社の知名度は高い。 という使い方は間違っていますか。 B) 一般の人の当社に対する知名度は高い。 というほうが正解でしょうか。 どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 あわせてその根拠についても示していただけると大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ここで知名度を調べる方法

    「困り度」などは特にないのですが、 興味本位である芸能人の知名度を知りたいなと思いました。 だけど、タイトルを見て知らない芸能人の名前だと 当たり前ですが皆さん流してしまうと思うんです。 かと言ってタイトルに「皆さんクリックして下さい」など書くと 不快に感じる人も出てくる気がします。 どのように調べると一番要領良く調べることが出来るでしょうか? タイトルやカテなど…アドバイスいただけますか?

  • 知名度対決!

    01 ちびまる子ちゃん 02 おじゃる丸 03 はいからさんが通る 04 キャンディキャンディ 05 ベルサイユのばら 06 エースをねらえ 07 ガラスの仮面 08 花より男子 09 こどものおもちゃ 10 ママレードボーイ 11 とっとこハム太郎 12 アイドルマスター 以上の12作品を国内の知名度で並び替えるなら、どのような順序になると考えますか? 個人的には、 1位:01(ほぼ全世代に満遍なく知られていると思います) 2位:02(NHKで20年以上放送されている長寿作なので) 3位:12(CMに中居さんやYOSHIKIさんを起用できるくらいですから知名度は高いでしょう) 4位:08(アニメよりドラマのイメージが強いと思います) 5位:05(宝塚の影響で知名度は高いですが若年層には微妙かと) 6位:07(若年層の知名度は低そうですが現在も連載中なので) 7位:03(古い作品ですが数年前に劇場版?が公開されたので) 8位:11(幼少期に世代で見ていたという人も多いと思います) 9位:06(今の40代以下にはテニス漫画といえばテニスの王子様のイメージの方が強そうです) 10位:04(著作権問題で現在商品展開が行われていないので) 11位:10(世代の人しか知らないと思いますが数年前に実写映画が公開されたので09よりは上です) 12位:09(世代の人にしか知られていないと思います) と考えますがどうでしょうか?

  • 実績の割には知名度の低い歴史上の人物はいますか?

    この人物がいなければ日本の歴史は変わっていたかもしれない、大きな実績を残した歴史上の重要人物だが意外と知名度は低い、知っている人は意外と少ないという日本の歴史上の人物はいますか?

  • パディントンはなぜ日本では知名度が低い?

    「くまのパディントン」が大好きなのですが、日本ではアニメになったこともなく、知名度も他の児童文学作品に比べていまひとつのような気がします。 なにか、日本受けしない理由とかあるんでしょうか?

  • 日本アニメ史上、最も知名度が高い台詞は?

    アニメファンはもちろん、アニメに興味ない層でもわかるほど知名度が高いアニメの台詞って何なのでしょうか? 私は「んちゃ!」「ポケモンゲットだぜ!」「俺は海賊王になる!」あたりかと思ってるのですが、他に有力な候補になりそうな台詞はありますか?

このQ&Aのポイント
  • 高校生のJKが美容専門学校に進学するためのおすすめを探しています。また、恋愛の不安も抱えています。
  • エステティシャンになる夢を持つJKが適切な美容専門学校を探しています。また、恋愛の悩みも抱えています。
  • 高校生のJKが美容専門学校の選び方についてアドバイスを求めています。また、恋愛についても不安を感じています。
回答を見る

専門家に質問してみよう