ノビルの栗林で見つけたかたまりには2種類の球根と根がある!違いがわからない。

このQ&Aのポイント
  • 自宅の栗林で見つけたノビルのかたまりには、2種類の球根と根があることがわかった。ネットで見るとほとんどの球根はまんまるで、細い根がついているが、写真のように球根や根の状態が明らかに異なる。
  • 同じ場所で分けつ増殖しているため、同じ物かもしれないが、確かなことはわからない。他の植物で有毒な場合、心配だ。
  • 詳しいかたに教えてほしい。
回答を見る
  • 締切済み

ノビル 違いがわかりません!

自宅の栗林でノビルのかたまりを見つけ、200本くらいのかたまりでしたがバラしてみると、下記の写真のように球根や根の状態があきらかに違う2種類にわかれました。ネットなどで見ると球根はほとんどまんまるで根も細根です。(写真左) でも全く同じ場所で分けつ増殖したようなので、同じ物かなとも思います。 どなたか詳しいかた教えて下さい。 もし他の植物で有毒でしたらこまりますので、宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#251141
noname#251141
回答No.3

間違えやすい有毒植物、スイセンとノビル。 東京都福祉保健局 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/dokusou/09.html 厚生労働省(有毒植物による食中毒) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/yuudoku/index.html 高等植物タマスダレ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082089.html 毎年食中毒が発生していますので、 出来れば花(5~6月)で確認されたほうが良いと思います。

ofuroyoifu
質問者

お礼

ありがとうございます。 スイセンやタマスダレについては調べました。特にタマスダレは球根が似ているので注意ですが、地上部がはっきりとした違いがありますので大丈夫だと思います。 写真左右の物を別々に植えましたので、花の様子や1年後の違いを見てみたいと思います。

  • 1938_8
  • ベストアンサー率63% (29/46)
回答No.2

どちらもノビルです。左側は、近年分球したものです。 ノビル臭を覚えておいてください。匂いは図鑑などでは触れていないですが、匂う植物の同定には、決定的に頼りになります。

ofuroyoifu
質問者

お礼

ありがとうございます。 臭いが決め手になりそうですね。

ofuroyoifu
質問者

補足

同じ場所で増殖ししたので間違いないと思いますが、球の大きさが1cmあっても左の物と同じものもあります。根の形態が極端に違うのが気になります。 去年ネットで買い求めた野蒜は全て左側の細い根の物でしたので、右の物が根が太く数が少ないので少し気持ち悪いです。 試しに分けて植えてみました。秋か来春にどう変わっているか見てみます。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3706)
回答No.1

たぶん同じと思います。念のため匂いの確認でネギ臭があるかどうかで 他の種類の植物と区別できます。

ofuroyoifu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 葉をもんで匂いを確かめたのですが、かすかなネギ臭は感じられました。野蒜にも種類があるのでしょうか。写真検索でもこれといった植物は出てきませんでした。

関連するQ&A

  • 野蒜(のびる)の種類について

    以前同じ質問を投稿したのですが、カテゴリが違っていたのではっきりとした回答をいただけませんでしたので、こちらで投稿し直しします。 分けつした同じ株の中に、写真のように球の形、根の太さや数がはっきり違う2種類がありました。 共にネギ臭があり茎に独特の縦じまはあります。 なぜこのようになるのか、わかる方いらっしゃいませんか?

  • この植物の球根の「名前」と「育て方」を教えてください。

    この植物の球根の「名前」と「育て方」を教えてください。 5月下旬に伊豆熱川の林の土の上に落ちていた球根(すでに「芽」のようなものは顔を出してました)を自宅に持ち帰り、植木の土の上に置いて放置していたら、写真のように少しずつ育ってきました。 この先、育てていくには、土に埋めた方が良いのか、名前がわからないので、育て方も調べられず、困っています。 白い殻のようなものに覆われた球根で、直径3~4cm位の大きさです。

  • 植物の名前を教えてください

    初めてまして。 友人から植物を貰ったのですが名前が分かりません。 左の方はペペロミア・ジェイドかとも思いましたが、葉っぱがとがっていません。まん丸です。 そして根元が木の様なので、観葉植物かもしれません。 右の方はどうも葉っぱが乾燥してくるので、育て方を調べたいと思ったのですが肝心の名前がわかりません。(写真は株分けしたものなので乾燥した葉が今のところはありません) どうかご存知の方がいらしたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 植物の病気

    植物の病気に詳しい方、教えてください。 最近、鉢植えのアンセミス(マーガレットみたいな花)が枯れてしまいました。 土の中に黄色っぽい(クリーム色)、粉チーズのような塊を発見したのですがこれが枯れた原因でしょうか? 鉢のサイズは8号です。少し前から元気はありませんでした。 土ごと処分しましたが、元気そうな枝はとってあり、挿してみようと思っていますが、感染?したりとかしないでしょうか? そして今日、別の鉢植えの土に同じ塊を発見しました。9号鉢に何種類か春に咲く球根を植えているのですが、ぐるっと円周にそって土を掘ると塊があります。 表面の数センチの深さです。表面からは見えません。 最近、アネモネと花ニラが芽吹いて今のところ元気そうですが、枯れたりしないか心配です。 近くに置いてる他の鉢植えでボリュームのある植物(根の量も多い)を植えているものには発生していませんでした。鉢の大きさと植えてあるもののバランスが悪いのでしょうか。 どうも白絹病とは違うようです。クモの糸のようなものは発生していませんし、菌核もみえません。 特に濡れているようにもみえません。 土は水はけのよいものを使っています。 発生する原因は何でしょうか? これが原因で枯れるならどのように対処したらいいのでしょうか。 薬があるならどのような薬が良いでしょうか?

  • この球根系植物の名前を知りたいです。

    この球根系植物の名前を知りたいです。 以前は芽吹いた状態の写真を載せて質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q5353537.html この度、花を咲かせたのでもう一度質問させていただきます。 前回はフリージアでは?という回答をいただいたのですが、これはフリージアの種類でしょうか?

  • 庭に生えている草の名前を教えてください。

    最近、庭に2種類の草が良く生えてきます。 1つは蔦のように茎が根を張りながら増殖しています。葉裏と茎は紫色です(ハーブのように食べられたら良いんですが)。 もう1つは5重の塔みたいです。 写真を添付しますので、お分かりの方、宜しくお願いします。

  • この雑草の名前を教えてください。

    畑で爆発的に増殖してしまいました。 WEBや図鑑で調べても名前がわかりません。 詳しい方のご教授まちします。 花ビラは1cmくらいです。(一輪で3cmくらいに成長します。) 地表から茎が真っすぐに伸びます。(葉は無いです。) 根は球根で、写真の様に分裂します。 写真です  ↓ http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/iikagen0930/lst?.dir=/a3f5&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/

  • 種子が生えてきた!?何という植物でしょうか??

    庭の地面から、種子の入った奇妙な植物が沢山生えてるのを発見しました。 今年、初めて見ました。 多分、去年の秋に通販で購入したチューリップの球根を腐葉土の様なおがくずと一緒に植えたのですが、どうやらこれが混じってたようです。他の植え込みには見当たりません。  寄生植物のような褐色の球体(約5~8ミリ)は天辺に小さな穴が開き、広がり杯状になります。中には1~2ミリの丸く平ぺったくて黒いたねが入っています。そして今にも種が零れ落ちそうになっています。 根は無いに等しく、地面に生えるキノコのようです。 気づいたらこの状態でしたので、残念ながら花も葉も見てません。 現在、駆除すべきかどうかも解らずにいます。  写真から植物の名前や扱い方が判る方がいらっしゃると助かります。宜しくお願い致します。

  • この植物はなんでしょうか

    添付写真の植物はなんでしょうか? 関東の自宅の畑に生えてきたものです。 多分、かつて家のものが植えたのかもしれませんがわかりません。 左の写真のものは大根の一種かと思います。葉が地面にベターってなるように生えていますた。 葉がチクチクします。 右の写真はアブラナ科の一種でしょうか。

  • 鳥に詳しい方。この鳥は?

    鳥に詳しい方。この鳥は? 自宅近くの路上にいました。近づいても全く逃げず、手で持つとそのまま手の上にしばらく乗ってました。 この写真の鳥の種類が気になり、質問させていただきました。 特徴は、まん丸の黒い目と薄緑の模様です。 どなたかわかる方がいたら、教えてください。

    • ベストアンサー