• 締切済み

東大卒でニートだったら

spinach3333の回答

回答No.4

??あなたに何か関係があるのですか??

関連するQ&A

  • 19歳ニートです。暇です…。何をすればいいか…

    高卒で今年20になるニートです。 進路にさんざん悩んで、今就活してますが…土日は予定がなく暇です。 人生や全ての事象の意味を考えたりすると、何をしても何を感じても無駄だとか思い、暇なときは毎日2ちゃんやココを見たりして、なんとなく無駄な知識を増やしていく日々です… 例え何かをして自己満に浸ったところで、それが何なのか、とか… 何でも本質的に考えてしまうくせがあって… 自分は自分じゃなくてもいいんじゃないかとか 悲しみとか喜びとかそういう感情にとらわれてる自分たちはなんてくだらないんだろうとか 0に何をかけても最後は0なのに本当人生無駄だよなあとか… 一般的に正しいと思われてる事が正しいわけでも 美しいと思われてる物が美しいわけでも ないと思うから、 じゃあ俺は一体何を信じて生きていけばいいのか…。何を頑張ったらいいのか。 たぶん個々が意味のあると思ったものが意味があるだけで、人それぞれなんだと思うけど…本質的に考えてしまう自分は何ひとつこの世の事に価値を見い出せない! みなさんはどんな事や物に揺るぎない価値を見い出してますか? 本当はそんなもの必要ないなんて思ったりしないですか? 意味不ですいません。

  • ニート

    教えてください。今、一人暮らしニートしてます。挫折してしまって人生に疲れてしまいました。これから何をすればいいんでしょうか・・・。

  • 言い訳ばかりするならニートになればいいのに

    「学歴が人生の全てではない。」「年収が人生の全てではない。」「結婚が人生の全てではない。」 こんな言い訳ばかりを繰り返してる人は、何に対してなら人生かけて努力するんだ? 実際に聞いてみても「別に・・・」とか言ってるだけだし。周囲にこんな「○○だけが人生の全てではない。」とかいう言い訳ばかりするやついる?そいつは何してるの? 何をやっても「それが全てではない。」って言い訳が出来るなら、何の努力もせずにニートしてればいいじゃん。 「働くことが人生の全てではないが、親は子の責任を取らねばならない。だから養え。」って親に言ってニートにしてもらえばいいのにって言ったら、「それもいいなあ。」と笑ってた。 もし子どもにこう言われたら何と答える?

  • ニートなんですが東大か早稲田目指しています

    僕は21歳のリアルニートです。高校卒業してから3年間何もせずにひきこもっていました。今の学力は中学生レベル、いや小学生高学年レベルかも知れません。 そんな僕ですが無謀にも四月から受験勉強をして遅くても3年後くらいには東大か早稲田合格を目指そうと思うのですが、どのような勉強をすればいいのか分かりません・・・・・ 予備校に行っても十中八九授業にはついていけないだろうし・・・・・・・ 今僕は一番に何をすべきなのかを教えてくださいませんか・・・・・ もう一つ聞きたい事があるのですが、東大と早稲田ではどちたが難しいのですが? 勉強をする上で国立と私大の大きな違いとは何なのか教えてください・・・・・・

  • 掲示板などでニート叩きを非難(ニートを擁護)すると自分もニートと思われ

    掲示板などでニート叩きを非難(ニートを擁護)すると自分もニートと思われてしまいます。 ニートの中には鬱になり生きるのに精一杯で、生きる意味がわからないで働けない人などもいます。 ニートといっても1人ずつに人生があって家族がいて1人1人違うのに一括りにして扱うのが許せません。個人として扱われるべきだと思います。ニートを穿った偏見で描く漫画家などに対して意見したりするんですが、どうしてもそれが理解されません。 ニートじゃないのにニートを擁護するのは私だけでしょうか? いけないことでしょうか?

  • ニート

    高校を卒業して四月で19才…内定決まらずニートです。 このままじゃ、ダメと思いバイトを始めようと思います。 なぜかって…まず、自動車免許を取得して、就活のための交通費のためです。 もう人生終わったのかな…

  • 東大卒、京大卒で学校の先生

    他人の人生をどうこう言っても意味ないですが、東大卒や京大卒で中学高校の先生ってなんか勿体無い気がしませんか?

  • ニート卒業

    今まで甘えてきた自分。 体調壊したりメンタルが不安定で病院いかないといけないけどお金なく、いかずに、親や恋人のおかげで生きてこられました。 沢山迷惑かけました。 同棲も続けたいし恋人を助けあいたいです。遅すぎたかもしれません。 まだ不安定は治りませんが、自立したいです。自立とはだれにも頼らず一人で生きていて行くということではないですよね? ニートでだめだめな人生でした。もうあと少しで20代も終わってしまう...。 これから家族や恋人や人の為に頑張って少しずつだれかの為に役に立ちます。 歳だけとって無職で駄目な人と沢山言われたりしました。確かにそうです 同棲もしてるけど結婚できないのは私が働かないから家賃ださなくて生活が苦しいからできないんだと気づきました。 結婚しても働きたいです。 今まで仕事していたときは楽しかったです。生きがいでした。 寄生人間で最低ですが、私はこれから頑張って行く事で、生きている意味はきっとありますよね 。 基本、自分は大嫌いですし、大卒だけど働かないから大学なんでいったのと、よく怠け者だと言われました。 奨学金でいきましたが、返済出来てませんので猶予してもらっています。 事情は人それぞれですが、甘えていたのもあります。 人生やり直します 遅いスタートになりました 働くようになって、親や恋人に恩返しするのは例えばどんなものがありますか ? 私が働き、お金稼いだら同棲続けられて結婚できるかな。 恩返しって何がありますか。

  • 東大に行きたいです。

    いとこが東大を出ています。性格が最悪で子供のころいじめにも合い、そこからさらに屈折した人間になりました。 私も東大に行ったら何か人生が変わりますか? いとこは今は小太りの中年になりました。

  • ニートの友人。

    私には、ニートの友人がいます。 穏やかで、とてもいい人です。 なのですが・・・。 仕事をする気がまったくないみたいなんです。 就職を勧めても、俺は自分の納得の行く人生を送りたい、と言って聞きません。 なんていうか、ひきこもり生活に根が生えて、落ち着き払っているのです。 彼は33です。私の職場には、彼と同い年の上司がいて、その話をすると、俺はそういう管理職に興味はない、と言います。もちろん、管理職になれ、と言う意味でそんなことを言ったわけではないです。 ネットビジネスを勧めると、パソコンも持っていないのに、ネットビジネスは1回手を出して失敗したことがある、と大嘘をつきます。 こんな彼は、もう、放置するしかないのでしょうか。 普通の人は、いつまでも働かないニートに対して、どんな気持ちでいるのでしょうか。