無断侵入してゴルフのスイング練習は取締らない?

このQ&Aのポイント
  • 高齢男性が集合住宅の駐車場に無断で侵入し、ゴルフのスイング練習をしています。
  • 居住者や通行者への危険や負傷の可能性があります。
  • 防犯カメラの映像がないため、警察の指導や取締りは難しいかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

無断侵入してゴルフのスイング練習は取締らない?

お世話になります。 1年以上前から、時々通る路地沿いに住む高齢男性が、向かいの集合住宅の駐車場に無断で侵入し、ゴルフのスイング練習(フル・スイング)をしています。 特に高齢者の場合、クラブがすっぽ抜けて周辺に飛び、居住者はもちろん、路地を通行中の歩行者や自転車等にぶつかり負傷する危険が考えられます。 そこで、東京都や区役所に、この高齢者に不法侵入やスイング練習をしないよう指導することを要望しました。 (高齢男性の氏名、住所の情報を提供) その後、警察や区役所が指導したか否かは分かりませんが、最近、また無断で侵入しスイング練習をしていました。 一方、この集合住宅の管理者会社に連絡しましたが、防犯カメラがなく不法侵入やスイング練習の行為を確認できないことや、管理会社が遠地にあるためか、管理会社自身は対応に消極的でした。 ついては、次の事について教えて下さい。 1)無断で他人の敷地に侵入しゴルフのスイング練習するのは、   不法侵入に該当すると思いますが、いかがでしょうか? 2)スイング練習時のクラブのすっぽ抜けによる危険もありますが、  警察は、防犯カメラの映像等証拠がないと、  あるいは現行犯でないと、指導や取締りをしないのしょうか? 3)もし、警察が指導や取締りをしない場合、スイング練習を  止めさせる「他の方法」はあるでしょうか? よろしくお願いします。

noname#251174
noname#251174

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

> 1)無断で他人の敷地に侵入しゴルフのスイング練習するのは、 >   不法侵入に該当すると思いますが、いかがでしょうか? 空地の場合は難しい。 刑法 | (住居侵入等) | 第130条 |  正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。 住居になるかどうか?微妙。 空地に立ち入りして、逮捕とか送検された事例ってあんまり無かったかも。 「ドラえもん」とか、放送内容見直さなきゃならなくなる。 軽犯罪法 | 第1条 |  左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。 ~ 三十二  入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入つた者 少なくとも、 「無断で立ち入ってゴルフのスイング練習等するな」 とかってハッキリ掲示しとかなきゃ厳しい。 > 2)スイング練習時のクラブのすっぽ抜けによる危険もありますが、 >  警察は、防犯カメラの映像等証拠がないと、 >  あるいは現行犯でないと、指導や取締りをしないのしょうか? 質問者さんの家に突然警察が来て、 「あんた、あそこの駐車場でゴルフのスイング練習してただろう。」 なんて言われたらイヤでしょう。 > 3)もし、警察が指導や取締りをしない場合、スイング練習を >  止めさせる「他の方法」はあるでしょうか? 駐車場の管理者が何も言わない、別にOKだって思ってるなら、難しいのでは。 段階的に、 ・民生委員に相談し、危険だからやめろって事で注意してもらう。 ・町内会、自治会で話し合い、注意や指導してもらう。 ・駐車場の管理者に申し入れして、立て看板など設置してもらう。 ・駐車場の管理者にその都度、しつこくクレーム。  正当なクレームだって主張するために、トラブルの記録は残しとく。 の上で、軽犯罪法違反の要件を満たすなどしてから、町内会か、可能なら駐車場管理者から警察に対応を求めるとか。

noname#251174
質問者

お礼

neKo_quatre様 大変具体的、詳細にご回答頂き、ありがとうございます。 大変参考になりました。 段階的な対策については、検討させて頂きます。

その他の回答 (3)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4161)
回答No.3

敷地内に無断立ち入りに関して、退去する様に言う事は可能です。 退去を拒んだ際には「不退去罪」という罪がありますので、現行犯でなければなりません。 また、集合住宅と言う事もあり高い塀等を設置する事や許可された方を特定するのが難しいと思います。 そのため、実害が出てから動き出す事になるかと思います。 警察への通報・相談に関しては、「巡回を強化する」としか回答は得られないと思います。

noname#251174
質問者

お礼

JP002086様 具体的にご回答して頂き、ありがとうございます。 不退去罪について分かりました。 また、物損なら実害が確認されてからもいいでしょうが、ゴルフ練習場でもない処でクラフを振り回していて人命に関わるリスクについては、実害が確認されてからでは遅いと思います。 それでも、動かないのあれば、極めて残念です。

回答No.2

不法侵入である。 警察は、防犯カメラの映像等証拠があっても、あるいは現行犯でも、指導や取締りをしない。やる気が無い。器物破損や人身事故等があっても届を受理しないかも。交通違反の反則金をノルマ通りに巻き上げるのに忙しいから。 スイング練習を穏便に止めさせる方法は、ない。侵入者は故意犯だし。何を言われてもどんな警告を聞いても、やる。被害者は泣き寝入りである。

noname#251174
質問者

お礼

m5048172715様 ご回答、ありがとうございます。 言われるように、歩行者が危険に晒されるのに、警察が不法侵入や危険なスイング練習を取締らないのあれば、大変残念です。 大人なら、スイング練習を見れば危険を察知し注意して歩くでしょうが、子供は分からず被害を受けるかもしれません。 警察は、せめて小学校や中学校を通じて保護者に注意を促すことくらい行ったほうがいいと思います。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

>1)無断で他人の敷地に侵入しゴルフのスイング練習するのは、   不法侵入に該当すると思いますが、いかがでしょうか? 該当すると思います。 >2)スイング練習時のクラブのすっぽ抜けによる危険もありますが、  警察は、防犯カメラの映像等証拠がないと、  あるいは現行犯でないと、指導や取締りをしないのしょうか? スマホで動画を撮影してしまえばいいと思います。 >3)もし、警察が指導や取締りをしない場合、スイング練習を  止めさせる「他の方法」はあるでしょうか? 高齢男性の家がわかっているようですので、不法侵入なのでやめるように手紙を投函するのはいかがでしょうか

noname#251174
質問者

お礼

nowaver様 早々に具体的な回答をして頂き、ありがとうございます。 動画撮影や手紙の件、検討させて頂きます。

関連するQ&A

  • ゴルフ・アイアンのスイングについて

    身長180cm HS48です。 ゴルフのスイング、 特にアイアンのスイングに困っています。 ゴルフを始めて 約1年半くらいです。  最初に使い始めたクラブが X-BLADE GR(NS950シャフト)だったということもあり、比較的やさしく、シャフトも軽かったので、まあまあ打てました。 スコアも いいときは 80台、悪くても 90後半には留められる程度にはなりました。 最近 練習用にと、中古のマスッルバック(DG X100)を購入し、さらにショットに磨きをかけようと精進しましたが。どうもうまくうてません。やはりスイングに問題があるのです。 自分なりに プロのスイングを何回もスローで見て、自分のスイングの動画と比較した結果、明らかに コックのリリースが プロに比べて早いことがわかりました。 どうやら プロやゴルフのうまい人は クラブシャフトが立ったままダウンスイングをして、インパクトの直前まで コックがほどけていません。 いわゆる タメ というものがあるそうです。 自分もタメを作るために必要な練習法はとにかく勉強し取り入れてきました。 以下の練習はすでに実践しました。 (1)右脇を閉め ダウンスイングで右ひじが脇を刺すように (2)右ひじは真下に  (3)グリップエンドがボールを向くように (4)オンプレーンに、シャフトが立って真下に落とすように (5)下半身から始動して引っ張る。 しかし 動画でみると やはり プロやうまい人にくらべて コックがが早くほどけるのです。確かに弾道はかなりよくなりましたが・・・ ちなみに最近はこの練習で、これでもか!つうくらいタメているのですが動画で見る限りはタメがあまりないのです。おかげで 握力を使いすぎているせいか、指につき指のような現象が見れれます。 現状で #7I(ロフト35°で)155y ぐらいです。 当面はいい弾道や飛距離より タメ といいスイングがほしいのです。 なにか どうしたらタメが手に入るでしょうか。 おしえてください。 お願いします。 本当にうまくなりたいんです。

  • ゴルフ、ハーフスイングではうまくいくのに・・・?

    ゴルフの練習で、比較的どのクラブでもハーフスイング(もしくはスリークウォータースイング)では簡単に真っ直ぐ、しかも飛距離も思った以上に飛びます。 ですが、フルスイングでは前述のとおりにならず、真っ直ぐ飛ばないようなトラブルばかりです。 飛距離も出ない事も多々です。 何故、ハーフとフルの違いだけで、こんなにも違ってくるのでしょうか? どうすればハーフの感覚をフルスイングに生かせるのでしょうか? お教えください。宜しくお願い致します。

  • ゴルフ練習場でスイングチェックを行いました。するとドライバーがアップラ

    ゴルフ練習場でスイングチェックを行いました。するとドライバーがアップライトな軌道になっているとレッスンプロから指摘されました。 事実、スピン量は4500程度あり、コースでも吹き上がりからスライスするボールが時折出ます。 そこでイメージとして、ダウンスイング時に右足あたりインパクトする感じで、クラブヘッドを横に振りぬく ようにアドバイスを受けました。実際その打ち方をするとスピン量は3000以下程度、弾道も低くなりましたが、 強烈に違和感があり、特に横側に振りぬく時に、手が返りすぎる感が否めません。 こんどはとんでもないドフックが出るような気がします・・また、野球のバットを振る時のように横に振りぬくのが ドライバーのスイング軌道ですともアドバイスを受けました。 フラットなスイングというより、感覚として、右足側で全てのスイングが終わるような感じで、クラブヘッドは惰性で 横側に抜けてゆく感覚?と捕らえたのですが、実際に、このイメージで合っているのでしょうか? ちなみにゴルフ歴は20年、HSは48前後、オフィシャルハンディーは15です。

  • ゴルフのスイングについて

    こんにちは。 場所によっては木の葉が多少色づいていますね。 当方ゴルフ初心者です。 ゴルフ有識者のかたがいらっしゃいましたらご教示ください。 最近、ある練習をしていたら腰の左側あたり~左腕の外側の先端あたりまで、目には見えませんが、弧状の線のような張りつめた感触を覚え、そのままインパクト位置まで降り下ろしたら、インパクトの瞬間が見え、左腕がまっすぐになっているのも見えた感じで、今まで悩んでいたスーパースライスがかなり少なくなりました。(気持ち左側へ上がったかな~センターへ戻ってくる感じです。スーパーまっすぐってなかなか難しいです。) 打球の感じも一定な感じになりました。 ゴルフ雑誌の表紙のような7時か8時あたりで停まっている写真のようになるような練習をしたいのですが、クラブはなかなか停まってくれずに9時くらいまで行ってしまいます。 無理やり7~8時あたりで停めようとすると、翌日は左腕が痛くてダメです。 左側に張りつめた弧状の感触を感じないまま打つと、アウトサイドインのダウンスイングとなりやすく(スイングの瞬間に如実にわかります。)、インパクト時に上体が起き上がってしまい、レフトスタンド直撃のようになります。右腕が主役になっている感じがします。 ゴルフは左腕で打つ(打つイメージ?)ことが野球と異なると言うようなことを聞いたことがあります。 果たしてこのような感触は間違いないなのでしょうか? それとも、ある程度は正しいのでしょうか? ゴルフって、こんなにも感触的な体の動きなのでしょうか? この感触を覚えてから、今までは右手が主役だったんだなぁと如実に感じでいます。

  • ゴルフ スイング

    初めまして。私は今年20歳になる大学生です。ゴルフを始めて約半年になりますが2ヶ月前ぐらいにアイアンはダウンブローで打つほうがいいことを知り、日々練習しています。7番アイアンまでぐらいはそこそこに打てるんですが、5番アイアンから上のロングアイアンになるとクラブの先のほうに当たったり根元に当たったりダフったりします。そこで普段はグリップがインターロッキングなんですが、テンフィンガーグリップ?(野球のバットの持ち方と一緒です)にしたところダフったりするのがかなり無くなりしっかりと打てることが多くなったんですがゴルフの本やネットなどでは左手主体でスイングしないとダメだと書いているのをよく見ますがテンフィンガーにするとかなり右手を使っていると思います。これはだめなんでしょうか? それから自分がダウンブローに打てているのかがよくわからないんですが何かダウンブローに打てているのがしっかりとわかる方法などはないでしょうか? あとボールの位置は体から遠いのと近いのはどちらのほうがいいでしょうか? あとダウンブローなんですけどクラブを下に落とし走らせるという感覚がイマイチわからないです。右手の肘は腹にこする感覚でいいのでしょうか? 聞いてばかりですいません。 真剣にうまくなりたいのでどなたかアドバイスなどお願いします。

  • ゴルフの練習方法で何かアドバイスがほしいです。

    右膝を痛めてからしばらくコースに出ていませんでした。それまでは105くらいのスコアでまわっていたのですが、ここ数回コースをまわったら、まったくあたりません。ゴルフを始めた当初のように、まったくの初心者なみです。120は打ってしまいます。かなりショックでした。 どのクラブを持っても不安になります。 自分は一体どうやってスイングしていたのか、考えれば考えるほどわからなくなって・・・でも実際に違う!っていうのだけは体が解るんですね。やはり練習するしかないのでしょうけど、なにかいい方法はないでしょうか? 漠然と練習してもなかなかいい結果が現れません。 どなたかいいアドバイスをお願いします。

  • ゴルフスイングでドライバーは芯に当たるのですがアイアンショットはクラブ

    ゴルフスイングでドライバーは芯に当たるのですがアイアンショットはクラブ面の前(トウ)のほうに当たる、ボウルを手前に置いても先(トウ)に当たる、中心に当てたい、クラブが悪いのでしょうか練習で直るでしょうか。

  • 発砲スチロールによるゴルフ練習の効果

    隔週くらいでゴルフレッスンを受けている者です。その先生から、正しいスイングを体に覚え込ませることが上達の近道だとのアドバイスがあり、自分の場合、特にフェースの向きがテイクバックで開き気味になる癖を直すことを言われました。練習場に通いつめるのがよいでしょうが、金と時間がありません。そこで、自宅でゴルフ用の発砲スチロール球を子供の短いクラブでハーフスイングで打って練習することを考えていますが、効果はあるでしょうか?発砲スチロール球でも狙ったところにストレートで打てれば、正しいスイングをしていると判断できるものでしょうか。お教えください。

  • スイングが変わってしまう?

    初めて質問させていただきます。 私は現在41歳。ゴルフを始めたのは15年ほど前ですが、5年程前からクラブを置いていました(いくらやってもうまくならないので) が今年の4月からまた始めました。  これまでは、手打ちスイングで頑張ってきましたが、体で打つスイングに挑戦しています。 時折シングルの方に教えて頂きながら週2・3回練習場に行っているのですが、シングルの方が褒めてくれるような良いショット(ドライバー等も)をしていると思うと、突然ピチッとシャンク・チーピン・トップ・ダフリ・・・昔に戻ってしまいます。力が入っているとか右肘が開いているとかよく言われますが、一人のときには修復不能になります。良いショットが全く無いわけではないのですが練習不足でしょうか? 今日も同じようになりました。 また5年前が蘇ってきました。練習場で打っていればうまくなるのでしょうか?

  • ゴルフ スイング 「ええっ?」って感じです

    アマチュアゴルファーの皆さん、お疲れ様です。 シーズンになってきた感じです。 なんだか、、、ゴルフのスイングって、、、「ええっ」て感じです。 なんだか独り言ですみません。。。 ここ2年ほど、ごちゃごちゃと、スイングの「あーでもない、こーでもない」をやっていました。(そういったかたも少なく無い?) 「なんてことはないじゃん。」などと言うと叱られてしまいそうですが、、、 ■ゆっくりとアドレスの姿勢のまま(シャフトを持ち上げないで)真右を向いて(そのまんまだとヘッドがズリズリするので多少はヘッドを上げますが) ■右腰を使わずに、腕だけでクラブを上げる(右腰を使ってグイッとクラブを上げると、トップで左肩が下がってしまう&リバースにもなりやすい?) だけなんですかね???基本は。。。 ●このフォームだと、(自分の場合は)トップ姿では左腕が曲がるので、手打ち要素が混じる影響なのか良くわかりませんが、飛距離は落ちました。 ●以前のフォーム(左腕を伸ばしたフラットスイング)よりかは縦振りな感じになるので方向性は本当に良くなりました。 ●やたらにクラブが重く感じます。如実如に。。。特に打ちに行くタイミングで。 例えばですが、「FW3って、こんなに重かったっけ?」と言う感じです。 ●打つのがラクになりました。極端に疲れません。 ●トップで苦しく無く、いつまででもそのかっこうを維持できそう。 以前は「左腕をフラットな感じでまっすぐ伸ばしてテークバックして、肩回しの遠心力でバシッ!」 をやっていて、当たるとけっこうな距離が出たので、それはそれで気持ちよいものはありましたが いかんせん、アマチュア(自分)は体幹が弱いので、肩回しの遠心力に負けていることのほうが多かったよう(自分の想像)で、いまいちインパクトが不安定だなと感じでした。 あ~あって感じです。 2年間何をやっていたんだろ~~~。 練習場通いでおカネがなくなった。。。

専門家に質問してみよう