• 締切済み

サッカー界について

もしかして、日本も世界もサッカー界は下手な選手に限ってトップのカテゴリーに引き上げられたり、代表に入れたり海外の有名リーグに移籍出来たりするシステムになっていますか?日本の海外移籍組とか代表入りするような面々が冴えない雑草が多いような気がしています。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.4

日本は元々弱い国でした。94年のアメリカ大会の時は私はそういう大会があることすら知らなかったぐらいです。そこから、徐々にサッカー界は力をつけて、海外に移籍する選手が増え、ワールドカップに出場するのが当たり前ぐらいまで成長したと思います。 そうなる中で、弱い日本の中に世界で通用するのではないか、という選手がポツポツと出たのです。ポツポツとしかいなかったので、有名になり、人気も出ました。 それから、約20年ほどで、日本はいい意味でも悪い意味でも安定してしまいました。世界の中での強さでいうとあまり変わらず、しかし、世界で通用するのではないか、というレベルの選手はそれだけで代表を埋め尽くすぐらいまで増えました。多くなりすぎて、強い個性もないので、みんながみんな、埋もれて、人気も落ち着いています。 それが日本の現状です。下手な選手ではないが、昔のように飛び抜けてはないので、上手に見えないだけかと思います。みんな昔のトップクラスぐらいの実力はあると思います。しかし、全体は底上げされましたが、周りの国も強くなり、日本代表のポジションは20年ほど大きく変わっていません。 そういう側面があるので、あなたが思うようなことに見えることもあるのでしょう。私は詳しいわけではないので、見ても詳しく解説はできませんが、日本人選手は確実に各外国リーグでの活躍の場を広げています。それは間違いない事実です。日本代表が飛躍できないのは全く別の問題があるのでしょう。

ControlALLpeopl
質問者

補足

個人的には全てがコントロールされていて、もはやそういうポジションに落ち着いたことすら見えないところで決められているような気もします…

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.3

スペクタクルなサッカーを展開して人気だったザッケローニ監督時代の日本代表のブラジル戦のスタメンです。 GK 川島(スタンダールリエージュ) DF 吉田(サウザンプトン)   森重(FC東京)   内田(シャルケ04)   長友(インテルミラノ) MF 長谷部(ニュルンベルク)   山口(セレッソ大阪)   香川(マンチェスターユナイテッド)   本田(ACミラン)   岡崎(マインツ) FW 大迫(1860ミュンヘン) Jリーガーは森重選手と山口選手だけでしたね。思えばこの頃は海外チームにいる選手も多くはスタメンを張っていました。香川選手と本田選手はマンUとミランではほとんど活躍できませんでしたが、その前のドルトムントとCSKAモスクワでは不動のスタメンでした。 今は選手も残念ながら小粒ですね。でも香川選手や本田選手や長友選手の世代って「谷間の世代」と呼ばれていたんですよ。その次の世代が10代の頃にすごかったのでね。でもその下の世代がすごかったのは10代のうちだけでしたね。

ControlALLpeopl
質問者

補足

岡崎って、長谷川健太さんが良いところは?と聞かれて「なんもなかった。」と答えていましたよ。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (935/2871)
回答No.2

あなたが言われている選手というのは??? 上位カテゴリにしても、日本代表にしても全てが上手い選手が選ばれている訳ではありません。 監督が「こういうチームを作りたい」と考え、それに見合った選手を入れるし、または特徴がある選手を入れるとかでしょう。 そういった意味で私が最も記憶に残っているのは、フランスワールドカップ予選の出場決定戦で延長戦から出てきて決勝ゴールを決めた岡野選手です。 私から見て、岡野選手は決してボールコントロールが上手いとは思えませんでしたが、足が速いという特徴を持っている選手でした。 なので、先発では起用されず、みんなが疲れてきた最後の頃にかき回す目的で起用されることが多かったです。 そういったように、監督の戦略に合った特徴ある選手を上にあげる、代表入りさせるのでしょう。 海外への移籍は、完全に国際試合や国内リーグで目立って活躍した選手を海外のクラブチームが獲得してますよね。 日本代表の海外移籍組・・・個々の能力は高いと思います。 でも集まって練習する(システムを練習する)時間が少ないから、試合になると???って感じになるのでしょうね。 国内組なら、リーグ戦を調整したり、集まる時間も多くできるでしょうけど、海外組は海外のクラブチームがOK出さないと集まれないですからね。 私が思うに、いい例がちょっと前まで代表に入っていた香川かなと思います。 海外のクラブチームでは、それなりの活躍をしてましたが、日本代表となると浮いた存在(周りとの調整が取れていない)感じがしました。 結局、そんなにいい成績(得点とか)残せず、代表から外れましたよね。 今の日本代表でそうなりそうなのは、南野じゃないかとみています。 多分ですが、周りとのシステムが上手くできていないから、プレーでも持ち過ぎて結果ボールを取られてしまうことが多いのではないかと思います。

ControlALLpeopl
質問者

補足

自分が???と思う選手はオシム時代の本田ですね。本田は足が遅くてオシムの掲げる「ボールも人も動くサッカー」には向かない人材でした。そして、ガンバジュニアユース時代のエピソードを考えると決して同年代の選ばれた選手たちに比べてテクニックや戦術理解力が秀でていたわけでもありませんでしたが、なぜかオシムジャパンに召集されました。個の能力が高いわけでもなくチームのコンセプトに合っているわけでもない本田が。そこら辺から自分は疑問を持ち始めましたね。「もしかしてわざと下手な選手を上のカテゴリーや代表に引き上げることで観る人たちの価値観を混乱させようとでもしているのかな?」とか。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

>もしかして、日本も世界もサッカー界は下手な選手に限ってトップのカテゴリーに引き上げられたり、代表に入れたり海外の有名リーグに移籍出来たりするシステムになっていますか? いいえ。 >日本の海外移籍組とか代表入りするような面々が冴えない雑草が多いような気がしています。 気のせいでは?

ControlALLpeopl
質問者

補足

これが全然気のせいじゃ無いんですよ。日本含む世界中で行われていることです。下手な選手がスターになったり海外に移籍してます。

関連するQ&A

  • Jリーグのレベル

    サッカーに詳しい方にお聞きします。 よく日本代表が勝てないと、海外組と国内組のレベルの差や、Jリーグのレベルが低いからだと言われますが、Jリーグのレベルは世界的に見てもかなり低いのでしょうか? 海外組の選手も、もともとはJリーグでプレーしていた選手が多いですが、海外に出てから成長したということでしょうか? そもそもJリーグのレベルが低いなら、本当の実力の判断が難しそうで、海外のトップリーグのチームからオファーすら来ない気もします。 例えば、南米の選手なら2部や3部リーグから、いきなりドイツやスペインの1部リーグに移籍とかはあるのでしょうか?

  • なぜ?Jリーグの選手が、日本代表メンバーなのですか

    サッカーには、それほど興味が無いのですが、たまに注目されている、代表戦くらいはみているものです。 ・・・で、どうやら、Jリーグで、有望な選手は、海外のクラブチームに移籍して、さらに、活躍すると、ビッククラブに移籍するというのは、何となく、分かります。 ・・だとすると、サッカーが上手な選手は、海外に集中するはずなので、日本代表選手は、全員、海外でプレイする選手だけのはずだ!と、ずっと思ってました。 ・・しかし、現実は、Jリーグに所属している選手も、日本代表に選ばれているばかりか、海外のクラブに所属している選手でも、日本代表に呼ばれない人もいるようです。 何故ですかね? ちょっと、興味がありますので、教えて頂けますか?

  • Jリーグサッカー選手の海外移籍について

    Jリーグサッカー選手の海外移籍について W杯で活躍した川島選手や長友選手が早々と海外のチームに 移籍することが決まったようです。一方プロ野球などでは 選手の海外移籍(主に大リーグ)はFA資格を得てからでは 出来ないようで、長年大リーグへの移籍を熱望していた巨人 の上原選手などはピークを過ぎてからしか許されませんでした。 プロ野球では選手の流出によりレベルや人気の低下が懸念され ているために抑制されていると聞きます。 サッカーの場合には、なぜこんなに容易に移籍が可能なのでしょう か?Jリーグは、人気選手の海外流出に危機感は感じていないので しょうか。選手を海外に放出したチームの観客動員が減るなどの デメリットは生じていないのでしょうか。莫大な移籍金が支払われる からなのでしょうか。 プロ野球と比べて、Jリーグの海外移籍に対する鷹揚さが際立って いるように思うのですが、両者の違いはなんなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 海外サッカーの日本国内における放映権料について

    私は今、海外サッカーの放映権料について調べています。 書籍やインターネットで主に調べているのですが、なかなか日本国内での海外サッカーの放映権料がわかりません。昨今の日本人選手の海外リーグ進出や、ワールドカップによる海外サッカーへの関心の高まりなどで、間違いなく放映権料もそれぞれのリーグで変動していると思います。もし詳しいことをご存知の方がおられたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。また詳しいことが記されている資料もできればよろしくお願いします。 私が知りたいことをまとめると、 1 プレミアリーグ、セリエAなどヨーロッパ各国リーグのここ数年(中田選手の移籍以前も希望)の放映権料 2 チャンピオンズリーグ、やユーロ、UEFAカップなどの情報 それではお願いします。

  • インド新サッカーリーグ

    インドに新サッカーリーグ 「インディアン・スーパーリーグ」 が発足開幕した。 経済成長による豊富な資金力で、元イタリア代表デル・ピエロやジーコ元日本代表監督等海外から選手や指導者を招聘している。 将来日本サッカー界の脅威になるのだろうか?

  • サッカーブームなのか日本代表ブームなのか

    ここ数年サッカーの話題がどんどんテレビで取り上げられるようになりましたが Jリーグの人気はテレビの報道ほど盛り上がっていませんよね サッカーで報道されるのは日本代表70%海外組10%Jリーグ20%のように感じます そう思ってよく考えてみると視聴率も 日本代表サッカーのほかにも日本代表と名のつくもの (WBC バレー等)はすべて視聴率が高くなっている気がします 現在のこの風潮はサッカーブームなのでしょうか それとも日本代表(国際戦)ブームなのでしょうか

  • サッカー日本代表について

    サッカー日本代表に関して、3つほどお尋ねします。 皆様の個人的・独善的・玄人っぽいご回答を、お待ちしております。 なお、ご回答は全然急ぎません。 (1)遠藤保仁選手のライバル出現は? お断りしておきますが、私は決して、日本代表の遠藤選手が嫌いな訳ではありません。 代表の顔とも言える選手です。 昨日(2012.6.3)のオマーン戦では、後半、細貝萌選手と交代しましたが、日程的な面も考慮した交代かと思われ、細貝選手が将来的に、遠藤選手のポジションを奪うとは、考えにくいです(わかりませんが)。 ザックジャパンになってからも、遠藤選手のライバル候補として、以前、現・尉山の家長昭博選手が呼ばれたことがあると記憶していますが、家長選手あたりが、代表復帰する可能性は、ないでしょうか。 遠藤選手のポジションを脅かすような選手が出てきたら、もちろん遠藤選手も負けじと頑張るでしょうから、チーム内競争の効果で、日本代表は、もっと強くなると思うのですが。 (2)乾貴士選手は、どうでしょうか。 私が海外サッカーに詳しくないこともあって(Jリーグが一番好きなもので…)、よくわからないのですが、乾選手のA代表復帰は、どうでしょうか。 個人的には、昨年移籍した時、「なぜ、わざわざ独2部のチームなどに行くのか」と思いました。 よく知りませんが、ボーフムは、2012~13シーズンも2部で、チョン テセ選手は、さっさと1部チームに移ったようです。 ボーフムが来年、1部に昇格して、乾選手の大活躍が、昇格の原動力、ということになれば、また代表に呼ばれるかと思いますが、そもそも、ボーフムというチームは、昇格の有力候補なのでしょうか。 昔、小野伸二選手も在籍していたとのことですが。 すみません、海外事情にうといもので…。 (3)本番のW杯本大会で、是非、メンバー入りして欲しい選手は、誰でしょうか。 決して、なめてかかってはいけませんが、私は、日本代表の力をもってすれば、99.9%、本大会出場と信じております。 そこで「この選手には、絶対、出て欲しい」選手は、誰でしょうか。 私の個人的希望としては、システムは4-2-3-1で、1トップは特にこだわりはありませんが、3シャドーに、香川選手・乾選手・清武選手が並んだ形です。 あくまでも私個人の希望です。 皆様の個人的・独善的・玄人っぽいご回答を、お待ちしております。 全然急ぎませんので、よろしくお願いします。

  • サッカーの選手について

    今、サッカーにはまっていて サッカー選手の名前など画像があるサイトを探しています Jリーグ 海外の選手どちらとも探しています 海外の選手は、有名なこんな人をしっていればいいなど たくさんの人でなくてもいいです。 つまりは、選手名鑑のようなサイトありませんか?? もしかしたら、質問のカテゴリーがちがうかもしれませんがごめんなさい。

  • 米国の女子サッカーリーグについて

    今年の4月から米国で始まる女子サッカーリーグ。日本からも沢選手をはじめ何人か移籍したようですが、このリーグについて詳しく教えてください。チーム、本拠地、試合日程などわかればお願いします。

  • サッカー選手

    プロのサッカー選手(主に日本代表や海外で活躍する選手)はどのような 経路でプロのサッカー選手になるのですか?

専門家に質問してみよう