• ベストアンサー

5^2^n-1 は2^(n+2)で割り切れて...

お手上げ状態です。次の証明を、どなたかお願いします。 5^2^n-1 は2^(n+2)で割り切れて、2^(n+3)では割り切れないことを示せ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

括弧をハッキリ書いてください。 『主張:(5^(2^n)) -1 は、2^(n+2)で割り切れて、2^(n+3)で割り切れない』 上の主張をを示せ、でいいですかね? 取り敢えず n=0 の時は(5^(2^n)) -1 =4, 2^(n+2) = 4, 2^(n+3) = 8 で主張は成り立つ。 n≧1の時を考えると、(5^(2^n)) -1 = {(5^(2^(n-1)) + 1} {(5^(2^(n-1)) - 1}であるから、(5^(2^(n-1)) + 1が2では割り切れるが2^2 で割り切れないことが示されれば、数学的帰納法により主張は成り立つことが言える。 (※右の{(5^(2^(n-1)) - 1}は、数学的帰納法を使える形になっていることに注意) 所で n=1の時 (5^(2^(n-1)) + 1 = 6であって確かに2の倍数であるが、4の倍数でない。 n≧2の時 (2^(n-1))≧2であって、二項定理から、 (5^(2^(n-1)) + 1 = (2^2 + 1) ^ (2^(n-1)) +1 =Σ[1≦j≦(2^(n-1))] (2^2)^j n(j, 2^(n-1)-j) + 1 + 1 (ここで n(j, 2^(n-1)-j) は二項係数) であって、Σ[1≦j≦(2^(n-1))] (2^2)^j n(j, 2^(n-1)-j) の部分は2^2の倍数であるから、(5^(2^(n-1)) + 1は2の倍数であるが、4の倍数ではない。[qed]

mathsmaths
質問者

お礼

累乗を正確に示していなかったにもかかわらず、推察までもしていただき、本当にありがとうございます。自分なりに消化できそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

というか、n≧1の時、帰納法の仮定から {(5^(2^(n-1)) - 1} は2^2の倍数であるから、5^(2^(n-1)) + 1 = { 5^(2^(n-1)) - 1 } + 2は明らかに2の倍数であるけど4の倍数でないですね... 二項定理とか持ち出さなくてもよかった...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

5^2^(n-1)をf(n)、2^(n+2)をg(n)とすると f(2)=5^2^1=25 g(2)=2^4=16 f(3)=5^2^2=625 g(3)=2^5=32 で割りきれません 以下延々とf(n)は奇数、g(n)は偶数なので 割り切れないと思うのですが 問題文あってますか?

mathsmaths
質問者

お礼

(5^(2^n)) -1 のつもりでした。検討していただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • k=1?2^n≧n/2+1

    k=1?2^n≧n/2+1 を証明せよ。 という問題で、解答は数学的帰納法で証明しているのですが、どうしてn=0のときを示さなくてもいいのでしょうか? 2^nにおいてn=0とすると1となるから、このときも調べないといけないのでは?と思うのですが… どなたか教えてくださいm(__)m Σの表記の仕方がわからないため、おかしな書き方になっていたらすいません。

  • Σ(n=1~∞) (1/n^3) < 4/3 証明

    Σ(n=1~∞) (1/n^3) < 4/3  である証明について教えて頂きたいです ヒントとして積分を用いることでしたが・・・ 何を積分するかすらはっきりしないです

  • 1+1/2+1/4+1/8+...+1/2^(n-1)...

    1+1/2+1/4+1/8+...+1/2^(n-1)... は、n→∞のとき2に収束するでしょうか。 また、2に収束するならば、その証明もわかりやすくご教授お願いします。

  • {9^(n+1)-8n-9}/64になる証明

    {9^(n+1)-8n-9} (n=正の整数) という数字が64で割れることを二項定理を使って証明したいのですが、分かりません。 自分でやってみたところ、 (1+8)^n=…… ↓ 9^n-8n-1=64k ↓ 9^(n+1)-8n*9-9=64k*9 というところまで、できましたが次何すればいいのかわかりません。 回答お願いします。

  • a≧1 , [a]+1≦n≦[2a]のとき、

    a≧1 , [a]+1≦n≦[2a] (nは整数)のとき,次の問いに答えよ. (1) n ≦ [na/(n-a)] + 1 を証明せよ. (2) 1/n + 1/([na/(n-a)]+1) < 1/a を証明せよ. ガウス記号を使った不等式の証明の仕方が苦手でわかりません。

  • lim[n→∞]nr^n=0 が証明できません。

    この極限の証明がよくわかりません。どなたか証明をお願いできませんか。どうぞよろしくお願いいたします。 0<r<1, lim[n→∞]nr^n=0

  • {√(1)+√(1+2)+√(1+2+3)+…+√(1+2+…+n)}/n^2 → √2/4

    n → ∞のとき、 {√(1)+√(1+2)+√(1+2+3)+…+√(1+2+…+n)}/n^2 → √2/4 また、n → ∞のとき、 {√(1+2+…+n)+√(2+3+…+n)+…+√(n-1+n)+√(n)}/n^2 → π√2/8 らしいのですが、証明がかいてありませんでした。 どうか証明を教えていただけないでしょうか。

  • 全ての0≦x≦πにおいて、n→∞のとき、Σ[n=1

    全ての0≦x≦πにおいて、n→∞のとき、Σ[n=1→∞]{(-1)^(n-1)/√n}sin(nx)が収束することを詳しく証明して頂きたいです。

  • 1^2+2^2+3^2+・・・+n^2=n(n+1)(2n+1)/6

    1^2+2^2+3^2+・・・+n^2=n(n+1)(2n+1)/6 となりますが、これを図形を用いて証明することはできないのでしょうか? どなたかよいアイディアがあれば教えてください。

  •  2^n-1=必ず素数になる (ただしn=素数)  

     2^n-1=必ず素数になる (ただしn=素数)    こういうことを言われたので、調べてみたら、今のところそのようです。  これは事実でしょうか?  また、それを数学の素人にもわかるように証明することは、可能でしょうか?  

このQ&Aのポイント
  • EW-M5071FTでADFを使用して連続スキャンした時に各ページの最後に黒いスジが入る
  • プリンター操作時にEW-M5071FTのADFを使用して連続スキャンすると、各ページの最後に黒いスジが現れます
  • EPSON社製品のEW-M5071FTでADFを使用した連続スキャン時に、各ページの終わりに黒いスジが表示される問題が発生します
回答を見る