• ベストアンサー

どちらの意味でしょうか

「世帯全員が、課税者の被扶養者ではありません」 これにあてはまる場合にチェックをつけることになる場合、 ・一人も課税者の被扶養者はいない ・一人以上課税者の被扶養者がいても全員ではない ・どっちでもつけられる のどれにあたりますか。 どちらにもつけられる場合、どちらの場合でも、あとから「これで出した補助金を返せ」とは言われませんか。 また、一人も課税者の被扶養者はいない、という意味と思ってチェックをつけられず補助金申請しなかった場合、あとから意味を知っても申請期限を過ぎたら泣き寝入りですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足、書き間違えてますね 基準は「非課税世帯。ただし世帯全員が「課税者」の被扶養者である場合を除く。」です。 なお、一人でも「課税者の扶養になっていない者がいれば対象である」ことは確認済です。 しかし、確認書「申請書」のチェック欄は質問のとおり。他に説明する箇所無し。 これ、申請しなかったら泣き寝入りですかね。

その他の回答 (1)

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1180/2303)
回答No.1

 これは、例の「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の申請ですか。  であれば、被扶養者の人数と課税者の年収は非課税水準額を決めるための大事な数字ですので正確に書いて下さい。 「世帯全員が、課税者の被扶養者ではありません」は、被扶養者がいないことを指します。一人でも扶養親族がいる場合はチェックしないで下さい。

nekononoken
質問者

お礼

思った通りの回答ありがとうございます。 私もそう思うのですが、基準は補足のとおり、でも確認書「申請書」のチェック欄の表記は質問のとおりです。

nekononoken
質問者

補足

この度のコロナの非課税世帯の給付金の条件は「非課税世帯。ただし世帯全員が非課税者の被扶養者である場合を除く。」です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう