• ベストアンサー

起動時にユーザーパスワードを入力しなくてもよい方法ありますか?

okozyoの回答

  • ベストアンサー
  • okozyo
  • ベストアンサー率29% (37/125)
回答No.3

ユーザーアカウントにパスワードを設定していたりしませんか。 パスワードを解除すれば問題ないかと。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。 パスワードを削除したらそのまま立ち上がってくれました。

関連するQ&A

  • 起動時のパスワード入力

    自宅で自分が使うpcはほとんど、自分しか使いません。 もともと、起動時にパスワードを入力する必要などなかったのですが msnの何かだったか、余計なことをして、起動時にはいちいちパスワードを入力しなければならなくなったのですが、これを解除して元に 戻すにはどうすればいいのでしょう。 要するに電源オンだけで使えるように戻したいのですが、方法が分かりません。 使っているOSはWINDOWSのXPだったと思います。2004年9月に購入したFUJITSUのPCです。 宜しくお願い致します。

  • 起動時のパスワード入力について

    起動時のF?キー(すみませんちょっと忘れました)からパスワード入力設定をしたら、パソコンの起動時に必ずパスワードを入力しないと次のXPの「ようこそ」画面へ行かなくなってしまいました。起動の都度パスワードを入力して煩わしいのでこの設定の解除方法がわかる方教えて頂けませんか?

  • パソコン起動時にパスワードを入力せず起動させたいのですが…

    はじめまして、ディスクトップパソコンでWindows 98を入れで使用しております。 パソコン起動時にパスワードを入力せず起動させたいのですが…現在はとくにパスワードも設定しておりませんので起動時にパスワードの入力の画面になった時はOKのみクリックしております。 しかしながら、それすら私しか使用しないパソコンでは面倒な作業になります。起動時にパスワードの要求画面を表示させないで設定する方法はありますか? どなたかご教示下さい。よろしくお願い致します。

  • WINDOWSの起動時のパスワード入力について

    WINDOWS-XP-PROのパソコン1台とWINDOWS-98SEのパソコン1台を持っているのですが、起動時にアカウントとパスワードを入力するダイヤログがでますよね。パソコンは私しか使わないので、パスワードは設定してなく、OKをクリックすれば起動するのですが、そのOKをクリックするのが面倒です。 パソコンの電源を入れたら自動的にシステムが立ち上がり、パスワード入力を省略する方法を教えてもらえませんか?お願いします。

  • 起動時のパスワード入力なしで使いたい

    ウィンドウズ7の起動時のパスワードを入力せずにパソコンを使えるようにするには、どうすれば良いのでしょうか。ウィンドウズ7、インストール時になんとなくパスワードを入れてしまったけど、マザーボードなど、ドライバーインストール時の再起動後いちいちパスワード入力しないと先に進めないのでとても不便で困ってます。

  • XPの起動時について

    最近パソコンをXPにしたのですが、今のパソコンは自分しか使わないので、起動時に毎回パスワードを入力するのが面倒です。 パスワードを入力しないで起動する方法はないのでしょうか?

  • パスワードの入力を解除したい

    Windows98を使っています。 初めてパソコンを買った時に、ログイン時の パスワードを設定したのですが、 最近では、どうせパソコンは自分しか使わないし、 いちいちパスワードを入力して、 立ち上げるのが面倒でなりません。 そこでパスワードを入力しなくても、 立ち上げるようにしたいのですが、 いったいどうしたらいいのですか? よろしくお願いします。

  • 起動時のパスワード入力画面について教えてください

    初心者です。最近yahooBBに入り、ADSLをつなぐ作業をしてから、パソコンの電源をいれるとパスワードの入力画面がでるようになりました。 パスワードを恥ずかしながら忘れ、思い出せず、空欄のままOKをクリックしてみたら、なぜかそのまま起動できたので、しばらくその状態で使っていました。 しかし、面倒なので、入力画面をはぶきたいと思い、調べたところ、設定の変更をするには、現在のパスワードが必要な方法しかわかりませんでした。 また、調べていくうちに、パスワードがわかっていないと大変なことになるのではないかと不安になり、電源を落とすと、再起動できないのではと、今パソコンをつけたままにしています。 yahooBBの設定をしたときにパスワードは入力してないので、なぜこのようになってしまったか本当にお恥ずかしいのですがわかりません。 なんとか、なんとか設定を変更することはできないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 再起動時のパスワード入力について

    WinXP SP2を使用しています。 ログオン時に「ようこそ画面」でパスワードを入力する設定で使用していますが 再起動した時にも同じ様にパスワードを入力しないといけないので、 再起動時だけパスワード入力しないでログオンする方法はないでしょうか?

  • 起動時のパスワード

     すいません。PCのことが良く解らずに使っています。  最初購入時(1年半前)は、我が姓を入れて使っていましたが、家族も使うことを考え、新たに別に名前を入れパスワード入力して、起動時にパスワードを入力して開くようにして、ずっと自分流に使ってきていました。お気に入りや、フリーメールなども登録してずっと楽しんでいたのですが、    やはり他人には触らせないので、いちいちパスワード入力してかからないと開かないのがめんどうになって、止めようと思い、試行錯誤して 「ユーザー」のところで、名前を入れたのをクリックして削除しましたか、「パスワード」でどうにかしたか、よくわからないまま、  再起動ということで、その後は、購入時の姓を入れて開いてた画面しか出ません。ずっと親しんできた画面は出なくなってしまい残念、フリーメールなども苦労しながらどうにか登録して使ってたのに。おまけに消したかった起動時のパスワード入力画面は出ます。どうにかならないものでしょうか?  上手く状況が説明できていないかもしれませんがよろしくお願いします。