• 締切済み

海外大卒は大卒公務員に応募資格があるんでしょうか?

海外大卒は大卒公務員に応募資格があるんでしょうか?

noname#250319
noname#250319

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8016/17133)
回答No.4

公務員試験で重要なのは,採用試験の成績であって,学歴は関係がありません。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17656/29482)
回答No.3

こんにちは 大学によると思います。 因みに皇后雅子様は、ハーバード大卒後、東大学士入学中 外交官試験に合格し、入省するため東大を中退しています。

回答No.2

その国や学校によって、学士の資格(大卒で得られる資格)が同等か否か違うので、一概に海外と言われても判りません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8016/17133)
回答No.1

ほとんどの公務員試験は「高校卒業程度」「短大卒業程度」「大学卒業程度」といった学歴別区分に分けて実施されます。しかし、これは試験問題のレベルを表すだけで、学歴を要件として課しているわけではありません。

noname#250319
質問者

お礼

じゃあ試験にさえ受かれば学歴は一切関係無いんでしょうか?

関連するQ&A

  • 応募資格は大卒以上

    応募資格は大卒以上。 現在、転職活動中の妹がいます。 妹は、某大手コンビニエンスストアのSVの募集を見て、関心を持ったようです。 しかし私達の両親は反対しています。 いくら大手とはいっても、応募資格は高卒以上だからです。 これは妹が中卒だからダメ!というのではなく、 せっかく大学まで出てるのに(しかも、有名大学です。) 高卒でもできる仕事は反対という意味です。 私も昔は同じ考えでした。学生時代から必死に勉強して、 国立大学に入社して、上場企業に勤めています。 応募資格は絶対に大卒以上のところ!と思っていました。 でも、社会人になって、いろいろな学歴の方と接してきて、 社会人になると、高卒だろうと、短大卒であろうと、大卒だろうと、専門卒であろうと、 そんなに関係のないような気がしきました。 だから妹の選択は問題と思います。実際にいい年でもありますし。 私の両親の考えは古いですよね! もちろん私だって、実家の近所にあった、 どこも受かりそうにない人が通う、掃き溜め高校卒の奴や、 中卒の腐ったみかんは別だとは思いますが・・・。

  • 大卒という資格

    就職活動中の短大生です。 私が受けたいと思う企業は応募資格「大卒」がほとんどです。 短大生が大卒の企業を受けることはできないのでしょうか?学校側に相談したところ、「問い合わせや書類提出の段階で落とされるだろう」と言われました。 短大生では「大卒」の企業には採用してもらえないのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 大卒の応募に大卒じゃない人が応募

    50独女です。就活で、よく大卒以上とあるのですが、短大卒や専門卒の場合は、応募はしないほうがいいでしょうか。今は大卒が当たり前ですが、当時は女は短大か専門卒という風潮でした。 調べたら、受かるかもという意見もありましたが、大卒の応募に万が一受かったとしても、自分だけ大卒じゃないということで、バカにされたり、いじめられそうな気がします。 経験者の方のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 大卒でない人が受けれる資格

    現在高卒なのですが、大卒でないと受けれない資格試験がいっぱいあるような気がします。 勉強自体は得意なので、試験自体は受かると思うのですが、応募条件で引っかかります。 例えば社労士の資格は、高卒の人間はどのような取得方法がありますか? 大学の通信教育?講習を受ける? 何か格安で時間のあまりかからない応募条件をクリアできる方法などはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大卒よりもコスパの良い資格なんて存在しない

    どこかの会社、事務所、組織。なんでも良いですが、どこかに雇ってもらうという時に大卒ということ以上に評価の上がる資格って何がありますか? 私は社会保険労務士とか宅建とか行政書士とか日商簿記一級とか税理士の財務諸表論とかいろいろ資格取りましたが 結局就職面接で職務経歴以外の学歴と資格の欄のところで1番評価されてるっぽいのは一橋大学商学部卒業という学歴です。 匿名掲示板だと学歴に負い目がある低学歴の方が多いのか、学歴なんか意味ない的なアホな論を書き込む人がいますが 私としては資格なんか意味なかったなあと思ってます。 大卒という価値を上回れるような資格なんてそれこそ医師免許とか司法試験合格とかしかないんじゃないかなと思ってます 中途採用でどこかに雇われたいと思った時に大卒という経歴に勝てるような資格なんて司法試験とか医師免許とかのごく僅かな資格だけで ほとんどの資格は大卒、という肩書きには勝てないんじゃないかなと思ってます。 何か医師免許や司法試験以外で大卒よりも企業ウケがいい、就職面接で効果を発揮するような資格なんてありますか? その資格を取るのと大卒になるのとではどちらが自分が仕事を選べる立場になれると思いますか? 応募者は大卒に限るという求人にはどんな資格を持っていようと高卒は応募できませんから、資格よりも学歴得た方がいいと私は思います

  • 大卒の資格

    現在理系の大学3年です。 4年次から編入して、大卒の資格が得られる大学ってないですか? 勉強するために行くのではなく、大卒の資格がほしいだけという、不純な理由なのですが。 4年を留学資金を貯めるための1年間にしたいんですが、今の大学は理系の大学で忙しいのでなかなか時間を割けそうにありません。 なおかついまやっている勉強に興味は全くありません。 しかし、大卒の資格はここまできたら、とっておきたい気持ちもあります。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 大卒でも受けられる高卒公務員

    大卒でも受けられる高卒程度の公務員はありますか? 特に地方公務員の県または市の一般事務を探しています。

  • 大卒の公務員と専門卒の公務員の違いとは?

    私は只今高2ですが公務員になるための専門学校へ行こうと思っています。 しかしタイトルの通り大卒の公務員を目指す人と専門卒の違いが気になりました。 公務員になるには試験を受けて受かれば良いだけでは無く大卒でなければなれない所も有るのでしょうか? 大卒程度などと書かれていたりもするのですがそれは専門の人は受けれないと言うことなのでしょうか? その他役立つことなど教えて頂けたら嬉しいです。

  • 公務員試験の資格について…

    私は今、大卒程度の事務の公務員試験を受けるための受験申込書を書いているのですが、職務遂行上、役立つと思われる資格とはどんなものですか? パソコン検定などはかけると思いますが、運転免許や英検は書かないものですか? かけるとしたら大卒では英検ではなくTOIECなどですよね…? ご回答よろしくお願いします。

  • 資格と大卒

    就職面接の時に資格と大卒とどちらの方が 重視されますか? 短大卒だけど資格は少ない人・・・ 短大中退だけど資格の多い人・・・ どちらの方が就職しやすいのでしょうか?

専門家に質問してみよう