• ベストアンサー

カセットテープ、ありますか?

gongorogonの回答

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

お気に入りが数本ありますが、コンポが修理不可で聞けません。

noname#256320
質問者

お礼

>お気に入りが数本ありますが、コンポが修理不可で聞けません。 今でもカセットが聴けるラジカセやコンポは売っていますから、新しいモノを買われては。 回答ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • カセットテープ

    皆さんは今やCDの時代にも関わらず現在もカセットテープをお持ちでしょうか? 今はお店でもカセットテープを売っていませんしね。 因みに私は持っていますよ。 然も昔ラジオの録音したカセットテープが数巻ほどですね。 まあCDラジカセが有れば録音再生出来ますからね。

  • カセットテープの音楽の移設

    家の中の整理をしていたらカセットテープが出てきました。 このカセットテープに録音されている音楽をCD-Rやパソコンに移すにはどうしたらいいですか?ご存知の方、教えてください。

  • カセットテープの録音

    カセットテープで音楽の上に声が録音されていて、巻き戻して再度再生するとその声は消去され、音楽のみが残っていたのですが、どうすればそのようなことができるのでしょうか。

  • カセットテープが回転しない

    ラジカセでカセットテープを使って、 深夜ラジオなどを録音しているのですが、 カセットテープがA面では再生できなくなってしまいました。 再生ができないということで録音もできないので困っています。 見てみたら、カセットテープを下向きに入れて(ヘッドの部分が下)にいれて、右側が回転していません。 早送りや巻戻しはできます。 なので、録音は←の向きにしかできません。 今まで、何台も同じ現象になっています。 何が原因なのでしょうか? また、直すことはできるのでしょうか? その場合の直し方をご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • カセットテープのノイズを消したい

    昔子どもの弁論大会の様子をテープに録音したのですが、カセットレコーダーの蓋があまく、振動音や雑音がたくさんで肝心の声が良く聞こえません。先日テレビでパソコンを使って必要な音だけを大きく再生していたのを見たんですが(ドラマですが…)そんな事が出きるものなのでしょうか?恥ずかしながらかなりの機械音痴で、写真を撮ればいつのまにか全部パノラマだったり、このテープもニ倍速で撮ってしまいました。古いものですが何とかなりませんか?教えて下さい。

  • カセットテープがずるずる出てきてしまう(テープが滑らかに動かない?)

    カセットテープの或る場所になると、ラジカセで再生していても、音がでなくなります(再生ができない。)。テープが巻き取られずにずるずると出てきてしまいます。 その場所は、テープのB面で、A面にすると、ずるずると出ないまでも、再生ができずにとまってしまいます。(再生ボタンが戻ってしまう) 問題はラジカセにあるのではなく、カセットテープにあると思います。(どのカセットテープでも起こるのではないため) おそらく、カセットテープが滑らかに動かないためだと思いますが、直すにはどうすればよいですか?

  • ダウンロードした曲をカセットテープで聴くには?

    子供のクリスマスプレゼントとして 昔懐かしい子供用のおもちゃのアンパンマンのカセットテーププレイヤーで itunesでダウンロードしたアナ雪の曲を聴けたらいいなあと思っています。 ダウンロードした曲の入ってるipadにソニーのポータブルカセットテーププレイヤーをくっつけて、曲を再生して録音すればいいかなと、録音したのですが雑音がかなりすごく音楽を楽しめず。 なにかいい録音方法ってありますか?

  • カセットテープからCDに録音って可能ですか?

    宜しく御願い致します。 10年前に聞いていたオリジナルのクラブレゲエが出てきました。 久しぶりに聞き、体に電気がはしりました、どうしても車で聞きたいのですが、カセットテープ2本の為にカセットデッキに積み替えることは 難しいため、カセットテープからCDに録音する方法を教えて下さい。 また、手数料でカセットテープからCDに録音して下さる業者さんでも かまいません。 当方、パソコンや電気系はまったくの素人ですので、当方からの質問で 大変申し訳ないのですが、噛み砕いたご回答で宜しく御願い致します。 家にある機材は昔のWカセット、1枚入るCDと。あと、再生しか出来ないDVDプレーアー位です。(この機材では無理っぽいですね)・・・?

  • カセットテープから脱却したい!!

     いつもお世話になっております。 私は普段CDかカセットテープで音楽を聴いております。 古臭いのは分かっているのですが、MDなどが出始めた時には既に大量のテープを持ち歩いていたので、プレイヤーから買い直して録音し直すのはもったいないし面倒臭いなぁ・・・と思っていたらそのままずるずる来てしまいました。 恥ずかしながら現在電車の中でもカセット専用のプレイヤーを持ち歩いて音楽を聴いています。 ただ、最近普段家で録音やCD再生の為に使っていたCD+カセットのプレイヤーの調子が悪くなり、また満員電車での通勤時カバンが重いと大変なので軽量化を図りたく、新しいプレイヤーが欲しいと思う様になりました。 そこで質問なのですが、 (1)カセットからCDに録音出来る機能とCD再生が可能な自宅で使う様なオーディオプレイヤーは現在売られていますか? 自宅にパソコンはありますので、カセットからCDに落とす事が出来れば、以前録音した音楽も無駄にならないかなと考えているのですが。 あるとしたらオススメの会社やお値段の相場が是非とも知りたいです。 (2)ipodの様な携帯音楽プレイヤーでオススメはありますか? 現在ipodを友人より借りて普段使わせて頂いているのですが、音量調節が難しいなと言う印象です。 こちらもオススメの会社や機種?などございましたら教えて下さると嬉しいです。 なにぶん電気屋さんに行くのが怖いくらい(笑)機械が苦手なので、是非お力を貸して下さいませ!! よろしくお願いいたします。

  • MD(カセットテープ)の音楽をパソコンに取り入れるにはどうしたらいいでしょうか?

    現在MDで音楽を聞いています。昔聞いていたカセットテープをMDに録音したものも聞いています。 MDプレイヤーも長く使っているため、最近調子が悪くなってきました。 そこでそろそろミュージックプレイヤーを購入しようかと思っているのですが、今聞いているMDのカセットテープから録音したものもできれば聞きたいのです。 パソコンに取り入れるのにそういった周辺機器があるのでしょうか? お手軽なものがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。