• ベストアンサー

レストランのキャンセル料について

友人の話なのですが、 先日レストランの予約をして、3000円のコースを 4人分頼み、その時にお店から 「キャンセルは前日までにお願いします」 と言われたそうです。 でも、予約当日になってキャンセルしたら、 「料金の全額頂きます」と言われ、 「ご来店でお支払いしますか?」と聞かれ 思わず「はい」と言ってしまったそうなんですが、 この話を聞いてちょっと納得いかないんです。 キャンセル料は発生するにしても、 全額なんてあり得るんでしょうか? 予約する時は名字と携帯番号しか伝えてないから、 どうとでも逃げられるんじゃないかとも 思ってしまいます。 法律的にはどうなんでしょう? 予約する時に、キャンセルは全額負担なんて 言われてないそうなんで、 払う義務は無い気が何となくします… 他人事ではありますが、とても気になるので ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

当日キャンセルなので、しょうがないように思います。 仕入れた食材もムダになってしまうことも考えられます。 ホテルや旅行なども「当日キャンセル」ですと、100%ということが多いです。 「キャンセルは前日までにお願いします」=当日にキャンセルはできないということですから、キャンセルは全額負担ということよりもキャンセルそのものができなかったと言うことになっているのではないですか。 言われてない

noname#7536
質問者

お礼

>キャンセルは全額負担ということよりもキャンセルそのものができなかったと言うことになっているのではないですか。 そう言われると、とても納得できます。 考え方一つですね、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • blueseman
  • ベストアンサー率35% (61/170)
回答No.6

私がこの前予約した料亭では、同じように前日までにご連絡をと言われてて、案の定、その日に一人どうしても仕事が終わらないから行けないと言われ(くそーキャンセル料払いたくないなー)と思い、電話で「一人、心筋梗塞で今救急入院しました」と嘘八百を言ったら、「そう言うご事情でしたらキャンセル料は頂けません」と言われ、超ラッキーでした。

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.5

「キャンセルは前日までにお願いします」と言われた時点で、当日キャンセルの場合のキャンセル料を確認しておけば、まだ、トラブルは小さくて済んだのでしょうか。 下のほうで、「実費とちょっとの手間代くらいでいいのでは?」とも書かれていますが、お店にとっての損失は、実費と手間だけとは限りません。あなたのご友人が予約を入れていたことによって、他のお客さんの予約を断っていた可能性もありますから、料金の100%がキャンセル料というのも、妥当ではないかと思います。 「法律的にはどうなんでしょう?」と書かれていますので、法律的に考えてみますと、消費者契約法という法律がありまして、事業者と消費者との間の契約において、著しく消費者側のみに不利益な契約は無効であるという主旨の定めがありますが、これに照らしてみても、前日まではキャンセル料なしで当日は100%(1人あたり3000円)というのは、おそらく妥当な契約で有効であろうと思われます。 店の規模とか営業方針とかにもよりますが、まあ、言われていたのに前日までにキャンセルしなかったという点は、マナー違反ですので、キャンセル料全額もしかたないのではないでしょうか。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

 こんばんは。 >キャンセル料は発生するにしても、 全額なんてあり得るんでしょうか? 店によって違います。また、宿泊なども前日までのキャンセルならばキャンセル料は取られないところもありますが、当日では全額払って欲しいというところがほとんどだと思います。  レストランはその予約で、食材を用意して席も確保しているわけですから、その収入も当てにしているということです。   >予約する時は名字と携帯番号しか伝えてないから、 どうとでも逃げられるんじゃないかとも 思ってしまいます。 これはだめですね。警察に犯罪として届け、警察は犯罪だと認識した時点で、携帯電話の番号から持ち主を割り出すことを捜査することが可能です。これはすぐに持ち主が割り出されるでしょう。日本の警察の捜査力を甘く見てはいけません。 >予約する時に、キャンセルは全額負担なんて 言われてないそうなんで、 払う義務は無い気が何となくします… これは店で独自に決められている場合、例えば二日前までならば無料、前日までなら50%、当日は全額と伝えられた場合には払わざるをえません。  電話で予約を申し込んでも、そんなことは聞いていないなどは通用しません。  よく分かる理由としては、客としての立場ではなく、店側の立場になって考えてみればとてもよく分かると思います。  貴重な店の売り上げに響くので、当日キャンセルは全額が普通だと思います。  居酒屋などの宴会予約のキャンセルなどもほとんどそうです。  以前、東京の田園調布のあるレストランを予約しましたが、キャンセル料は?と聞いたら、それはありません。との回答でした。  その店での食事は勿論気持ちよく食べることができました。こういう店はまた行きたくなりますね。  今回は潔く払うのが良いと思います。

noname#7536
質問者

お礼

キャンセル料がないお店は本当に良心的なんですね。 確かに、そういうお店には喜んで足を運びたくなりますよね。 友人にアドバイスしてあげようと思います。 ありがとうございました。

noname#7536
質問者

補足

>警察に犯罪として届け、警察は犯罪だと認識した時点で、携帯電話の番号から持ち主を割り出すことを捜査することが可能です 知ってたのですが、このくらいでは動いてくれないのが現状かな、と思いました。だからそういう事をする人も少なからずいるでしょうしね。予約からキャンセルまでのシステムが曖昧で不十分だからいけないんですね。 仕方ないのかもしれませんが…

回答No.3

>「キャンセルは前日までにお願いします」 と言われたそうです。 →そう言われた以上、当日にキャンセルしたらキャンセル料はかかります。#1さんが言われているように 旅行なども当日は100%ですので、全額支払うべきではないですか。 レストラン側としても、事前に食材を仕入れ、ご友人方を万全におもてなしするべく準備をしてきたわけです。 お友達はその努力をキャンセルしたのですから、キャンセル料はかかって当然だと思います。(これは法律論を言う前に道徳観の問題です。)  >予約する時は名字と携帯番号しか伝えてないから、 どうとでも逃げられるんじゃないかとも 思ってしまいます。 →chilchilさんの年齢は存じませんが、 上記のような事は分別ある大人のすることではないことはわかりますよね。 ホテルやレストランの予約も契約書は存在しないにせよ 「立派な契約行為」だと思います。 ルールに反したキャンセルなのですから、お友達のしたことは、一種の契約違反です。 その契約違反にキャンセル料というペナルティーが発生するのは当然だと思います。 文中、失礼の段お許し下さい。

noname#7536
質問者

お礼

今の世の中で、道徳観は説得力がないので、やっぱりこういう事はきちんとした決まり事があるといいですよね。 アドバイスありがとうございました。

noname#7536
質問者

補足

もちろんキャンセルする方が悪いのでキャンセル料があるのは分かるのですが、実費とちょっとの手間代くらいでいいのでは?と思ってしまうのです。 皆さんが比較する旅行代やホテル代は、すぐに埋め合わせできるものではないけど、レストランは予約制じゃない限り人気のお店なら埋め合わせも十分可能でしょうしね。 そういう問題でもないのかもしれませんが…

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

#1です。 最後の行の「言われてない」は編集ミスです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう