• ベストアンサー

飲みで知り合った人

tuyosikの回答

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

本人に聞けば。と思います。

関連するQ&A

  • 好きじゃない人とでも付き合うべきですか?

    大学生女です。 最近、人生で始めて告白されました。正直相手の事を友達としか見ていなかったので、驚いています。しかし、彼は友達としては普通ですが、恋愛対象としては全く見れません。しかし友人には振るのはまだ早い、せめて何回かデートしてもう少し考えてみたらといわれました。 今の所完全に恋愛対象外なので、変に期待を持たせたりあいまいな返事をするのは相手に失礼な気もするのですが、とりあえずデートだけでもしてみるべきですか? あと、返事はやはり直接会っていった方がいいですか?それとも電話でも大丈夫でしょうか。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 自分で誘ったけど飲みを断りたい

    私は専門学生、二十歳の女です。 好きな人に告白しました。 振られたのですが、その時の振られ方がひどく、その人の人間性に疑問を持ちました。 振られた後、諦めきれずにわたしが2人だけでの飲みに誘ったところ、OKを貰いました。 ですがその後、お前を好きになる可能性はほとんど無いと、意地を張ってるような言い方で繰り返され、 「好きになる可能性は模試で言うと、E判定くらい」 と言われました。 私はそこまで言われてまで付き合う気などありません。 そこまでボロクソに言った相手と飲みに行くその人の考えも分かりません。 まるっきり好意が無い相手となぜ2人っきりで飲みに行くのか。 この女は自分のことを好きだと分かっているからこそのキープか遊びか、自分がいい気分になりたい、都合の良い相手かと思うのです。 ですから、自分で誘っておいて申し訳ないのですが、飲みに行く約束を断りたいです。 その時に上手い言い方をして、良い女を逃したかもしれない、惜しいことをしたと後悔させたいのですが、なんと言えばいいでしょうか? その人は少しプライドが高く、けなしたり、憐れみ、見下したような言い方は逆効果だと思いますので、その辺りを考慮していただければと思います。 それか、シンプルに やっぱりやめよっか笑とだけ言った方がいいのでしょうか… まだ日にちが決まっていないので、予定が出来たから行けなくなったというのは通用しないのです。 ただ、相手からは、(飲みに行くのは)もうすぐある試験が終わってからでいい?と聞かれたので、相手は行く気が無いわけではないのだと思います。 みなさん、良い女な回答をよろしくお願いします!

  • 女性の方に質問です!

    男女5~6人の食事会(お酒なし)で初めて会った男性から食事と遊びに誘われた場合、恋愛対象ではなくても2人できりで会いますか? 1度目はOKする場合があると思いますが、それ以降毎週2人で会う約束をするのは、これは男性に興味がある(恋愛感情)からでしょうか? 以前から仲が良かったら異性の友人として2人で会うのは普通かな?と思うのですが、出会って1ヶ月たたない間に毎週会うというのは恋愛対象として見られているのでしょうか? ちなみに相手の女性は恋愛には消極的で、気に入った男性を誘う事が出来ない人だそうです。 出来れば多くの方の意見がお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 好きな人の気持ちについて

    大学2年の女です。同じ大学に好きな人がいます。共通の友人が少しだけいます。 その共通の友人が私と彼をもう付き合ってるみたいな冷やかしを何度かグループでいるときにするのですが彼は黙って目をそらすだけで、全く気持ちが分かりません。2人きりで食事いったことが何度かあるので嫌われてはいないと思うのですが、恋愛感情はないのでしょうか?

  • 恋人と別れた好きな人

    大学生(女)です。 先日、片思いの相手の男友達(仮に、彼をFとします)から急に呼び出され、一緒に食事をしました。 そこで、近々Fとその彼女が別れたということを聞かされました。 Fは振られたのですが、未練があり、食事の席ではとうとうと私に彼女への想いを話しました。 私はつらい気持ちもありましたが、落ち込むFを励ますことに必死でした。 Fへの想いも捨てきれないまま、でもFを友人としてとても好きである気持ちも嘘ではないので、私は彼を励まし続けました。 彼女と別れたことを、私に一番初めに話してくれたFは、私をもう恋愛対象として見ないのでしょうか。

  • 男の人の気持ちって?

    以前、質問させて頂いた者ですが・・・ あれから、頑張ってお食事に行きました。(3人と) そのうちの一人は、会って間がないのに、体に触りたがるので≪ごめんなさい≫しましたが、後の二人とは、又会う約束をしています。前に食事に行った時は、二人ともご馳走してくれましたが、今度は私が奢ったほうがいいのでしょうか?もし相手の方が出すといわれたらどうしたらいいのでしょう?男の人から奢ってもらったことがないので、建前と本音が解りません。それに、奢ってもらうと気兼ねしてしまって・・ とても気になるのです。   それと、好きという感情がよく解りません。今の私の感情は二人に対し、友人以下なんです。  男の人から、女の人に対してごめんなさいって言いにくいものですか?きっと、二人とも私と会っても面白くないのに会ってるのでは?とも考えてしまいます。こんな風に、考えるのは変なんでしょうか?   誰か、教えてください!お願いします。

  • 二人でご飯に行く関係なら「この人は恋愛対象になるか」とか一度は考えたり

    二人でご飯に行く関係なら「この人は恋愛対象になるか」とか一度は考えたりしますか? 私は二人でご飯を食べに行く関係の男性なら 「この人は恋愛対象になるか」は一度は考えます。 (好きになれそうでもなれなさそうでも) しかし 6回位二人でご飯を食べた男性に告白したら 「今まで友達としてしか見てなかった」 「(告白されたから)これからは意識してみるね」 と言われました。 学生なら「友達としか見てなかった」ということはあると思いますが 20代後半の社会人になっても 「女友達は女友達。友達なんだから恋愛対象になるかなんて考えない」という人もいるのでしょうか? ただ私に魅力がないからこう言われたのでしょうか? しかしその彼とは連絡を取っているしまた食事に行きます。 彼は俗に言う草食系でそんなに女友達は多くなさそうです。 異性と二人で何回もご飯を食べる関係でも、 友達は友達で恋愛対象かどうかなんて考えない人はいますか?

  • 大好きな人を振り向かせたい

    とても好きな人がいて、 その人の心を振り向かせたいと悩んでいます。 大学生の頃から片思いをしています。 彼も私が好意をもっていることを知っていると思います。 彼とは年に数回食事をするくらいしか会っていないのですが、 二人で食事をすると、とても楽しくて、 彼も私のことを嫌いではないのだと思います。 ただ、彼からすれば、私は恋愛対象ではなく、 ただの都合のいい女友達なのだと思います。 これまで付き合った人とは対等にお付き合いできたのですが、 彼については、 自分が彼の彼女になるなんて申し訳ないと遠慮してしまったり、 彼の前ではしゃぎすぎてしまったりするので、 お付き合いしてもうまくいかないのだと思います。 仮にお付き合いして、いつか関係が壊れてしまって、 二度と連絡が取れなくなるより、ずっと身近で大事な人でいてほしいと思います。 私が彼のことを好きな程、彼は私を好きではなく、 あまりいいお付き合いではないと思うのですが、 それでも大好きです。 この前二人で会ったとき、また食事に行こうと誘われました。 嬉しくて、彼の都合を聞こうとメールしてみたら、 1週間くらい返事がありません。 新年度が始まり、彼の仕事もとても忙しいのだと思います。 彼に送ったメールの内容を読み返してみると、 彼からの誘いが嬉しくて舞い上がってしまっていることが バレバレです。 彼にあきれられたり、私の気持ちが重いと思われたから、 返事が来ないのかなと思うと、 またメールを送るのはためらわれます。 でも、ただの友達でも、都合のいい女でもなんでもいいから また彼と食事に行きたいです。 無視されてしまうのかもしれないですが、 あと一回だけメールを送ってみようと思うのですが、 彼のハートをキャッチするような内容を考えたいと思います。 皆様にアドバイスをいただけますと幸いです。 これまで、あまり好きだと思えない人、(相手の)好意が 少し重たいと感じる人など、 あまりいい印象を持っていなかった相手からのメールや行為で 相手に対する好感度が変わったという経験をお持ちの方、 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 好きな人の事で悩んでます。長文です。。。

    先日友人たち数人と飲み会がありましたが、その中の1人の男性と以前からメールをしていました。友人が、私たちを会わせようと企画したものでした。 しかし、人見知りで酒に弱い私は、あまり話すことができずその日はお互い目もほとんど合わず、2、3度軽い会話だけしておわりました。 私的に彼はストライクでしたが、自分が彼にいい印象を与えられたとは思えません。。。 会ってからはメールも途絶えてしまいました。 今度また同じメンバーで遊ぶ約束をしているのでその時はもっと積極的に話そうと思いますが、おしゃべりな友人もいて正直あまりぐいぐいいけません。 2人きりで遊んだ方がもっと自分を出せる気がしますが、このままじゃ”おとなしい、つまらない、酒に弱い女”としか思ってもらえない気がしてなりません。でもわずか数時間しか会ってないのに諦めたくはありません。 第1印象て大事だと思うんですが、これから彼は私を恋愛対象としてみてくれないでしょうか?今後私は彼とどのように接していけばよいのでしょうか?

  • 好きな人に告白できず悩んでいます。もし、よろしければお知恵を貸してください。

    私は自分の性別に悩んでいる20代後半戸籍上の男性です。しかし、私は男から女になりたいが恋愛対象は女性と言う人間です。現在、精神科に性同一性障害の悩みで通院し、カウンセリングをしてます。今の所、体は完全に男で時々女性の格好をしている状態です。因みに性自認と恋愛対象は別の問題であり、私と同様な感覚を持つ方もいるそうです。 今、私には好きな人がいます。相手はOLをしている女性で、彼女は大学時代からの友人です。私が性に悩んでいる事をカミングアウトしてからも友達でいてくれます。私が女性になろうとしているが、恋愛対象は女性と言う事も知っています。 カミングアウト後はメイクを教えてくれたり、服等の買い物にも付き合ってくれる大切な友人です。今は友達として付き合っていますが、できれば正式に交際を申し込んで恋人関係になりたい。そして、お互いに愛情が発展すれば結婚して、外見上女二人の夫婦で子供もいる家庭を築きたいなぁと思っています。私の中では彼女は友達以上恋人未満の存在です。 しかし、彼女にどう思われているか不安です。私は彼女に同姓の友達として接して貰っているのかそれとも恋愛対象として見られているのか知りたいです。今の所、両方の雰囲気を感じます。具体例をと出すと男臭い人は苦手でカミングアウトしてから私に好感を持ったと言ってくれたり、冗談ぽくだが「行き場がなかったら私がお嫁に貰ってあげる」と良く言いますし、私と二人で食事行ったり、買い物に行ったり等の行動ををデートと呼んでいます。しかし、恋愛に興味は無いともしょっちゅう言うし、私が女二人での家庭を作るのが夢と言ったら「有り得ない」と言われました。 私はセクシャルに問題が有り、今後彼女の様に理解してくれる女性には巡り合わない様な気がします。そう思うと告白したいんですけど、勇気が出ません。 私はまだ学生(大学院生)で彼女もOL一年目なので、結婚はまだ先の問題ですが、正式に恋人関係になりたいです。 何とか、彼女の真意を上手く聞き出せる方法は無いでしょうか?また、もし、私の様な者に交際を求められたらどう思いますか?