- 締切済み
ツボがわからません
薬はあまりのみなくないのでからだのツボを押しております また薬買うお金もありません ツボはサイト本によってツボの効果やツボの位置がまちまちです 未だに正確なツボの位置 効能がわかりません どこでどう調べたらよろしいでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。ツボはサイト本によってツボの効果やツボの位置がまちまちです 未だに正確なツボの位置 効能がわかりません どこでどう調べたらよろしいでしょうか その前に「何のために」かをお決めになることです。 2。それが決まったら鍼灸の専門家に質問者さんに合ったツボを教えてもらい目印をつけてもらうことです。祖母はそこにお灸を据えてもらっていました。あとは子供の僕でも家でできました。 3。腰や肩の痛みに効くツボを教えてもらうのが普通です。知り合いのお年寄りに「あれで腰の痛みはすっかり取れた」という人も、「あんなのダメ」という人もいますが、僕が異性に体のことを根掘り聞くと変な噂が広がるので「瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず」にしています。 https://www.sennenq.co.jp/knowledge/tubo13.html
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
いわゆるツボと呼ばれるものは、ピンポイントでは存在しません。「だいたいこの辺りにあるもの」で、人によって場所は変わります。 その人のツボをどのようにして調べるのかは、鍼灸師は国家資格なので一般人には知ることができません。知りたかったら鍼灸の学校で習うしかないのです。 ツボは「ここを押す、あるいは鍼を打つ、もしくはお灸をすえるとこの症状が緩和する」という単純なものではありません。中医学は「気の流れ」を重視しており、この気が滞ってしまうことで症状が出ると考えています。ツボはその気の流れを良くするためのポイントなのです。 だから本当は中医学の哲学からきちんと学んでいかなければなりません。けれど一般人向けにそこまでやってられませんから、一般人相手には「肩こりにはここのツボ」「耳鳴りにはここのツボ」とはしょって紹介しているのです。 正確なものを知りたいなら、鍼灸学校しかありません。