• ベストアンサー

you know~と、i know~の使い方

sasqの回答

  • sasq
  • ベストアンサー率31% (128/409)
回答No.1

私の解釈では、 You knowは「~だよね」といまさら言わなくて当然だと思うけど、の意味。 I know は「(私が)知る限りは~だけど」と使い分けてます。

girls-fc
質問者

お礼

どうやらu know はあまり使わないほうがいいみたいですね;; ありがとうございました

関連するQ&A

  • You never know

    英語訳の質問です。 会話の中で使われる、"You never know"とはどういった日本語訳がベストなのでしょうか? 実際に会話している時に使われていたのですが、どういう意味だったのかがわかりません。 様々なシチュエーションで使われると思うのですが、もし例文など複数作ることができれば、 例文と一緒にご回答頂けると幸いです。 ちなみに私が見た会話では、 A: "Why are you so quiet? B: "…."(肩をすくめる) A: "You never know." 宜しくお願いします。

  • 曲名を教えてください! you know i don't know

    ジャンル的にはロックだとおもいます。グリーンデイとか、そっち系です。かっこいい曲で、サビの歌詞が i know you don't know ,,, you know you don't know といったかんじです。’you know i don't knowだったかもしれませんが、そういう感じでした。 どなたか分かる方宜しくお願いします。 ロックだけどわりとスタンダードな曲調でした。 宜しくお願いします!

  • you know...

    質問なんですが、英語でしか話さない外国人の相手がたまにふいに日本語の俗語のような言葉を言います。 私がなにか話した後に、sore sugei na とか yabai とか 。で、こうに言いたいときはどういえばいいのですか?例文なんですが、 結構俗語知ってるんだ!?あなたはあたまがよさそうだよ みたいなときや、あなたって日本語結構知ってるよね。こんなに知ってる人初めてであったよ。 こういうときです。you know some japanese slang, you seem very smart.....わかりません。教えてください

  • You know にあたるフランス語

    英語で、「でしょ」とか、もしくは余り意味を持たせずに 会話の途中に You know って言いますよね。 それにあたるフランス語はありますか?

  • (生の英語として)I meanとyou know

    (生の英語として)挿入フレーズの、I meanとyou knowのそれぞれのニュアンスと、この2つの違いを教えていただけますか? なお、経験則としては、「I mean」は「つまりね」的で、 「you know」は「ねえきいてよ」(いや、「知ってるかもしれないけれど」かな?) 的なニュアンスかと思うのですが、 違いがたまにごっちゃになります。 よろしくお願いします。

  • 会話中の you know に関する考察

    英米のネイティブの人が、「ん~」とか「え~」とかの感じで頻繁に挟みますよね? 言葉を慎重に選んで喋らなければならない日本の政治家にはコレを多用する人が多いのですが、 非常に聞き苦しいです。 英語でも多用すると、教養がないように感じられるそうですね。英会話でも多用すると、聞き苦しくなるのですか?一般人と知識人を比べた場合どうですか? 一般的な傾向というのはあるのでしょうか? 日本語では、「ん~」とか「え~」「あの~」などを、全く挟まないで喋ることも可能なんですが、英語でもそれは可能だとは思うのですが、you know を全く挟まないで喋る英米人に遭われたことはありますか? インド人やフィリピン人とは過去にかなり喋って来たのですが、彼らの英語に you know の記憶がありません。あったとしても、ごく僅かだから記憶に残っていないのでしょう。 現在の私にとって英米人が頻繁に挟む you know は嫌な感じがします。「オレのことを分かってくれよ「同じ人間なんだからオレの言うこと分かるのが当然だろ」など、価値観を強要するようなそんな下心が潜んでいるように感じるのです。you know がないと「オレの話をどう判断するかは君次第」という感じを受け、こちらに対する尊敬を感じ気持ちがいいです。 貴方は you know をどう捉えられていますか? 英米ではどう捉えられていますか? 宜しくお願い致します。

  • You Knowの意味

    よく会話の中で、「You Know」というセンテンスが でてくると思うのですが、日本語に訳す場合、どういう 意味合いに一番近いのでしょうか。

  • ネイティブがよく言う ”I mean”, ”Yon know”の意味を教えて下さい。

    ネイティブの方が話しをする時に頻繁に、 "I mean・・・" "You know・・・" という上記の言葉をよく話しているのを聞きますが、 日本語でいうと、どのような意味合いになるのでしょうか? いくつか例文を交えて説明していただけると有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • you knowの意味は?

    テレビで外国の女優にインタビューしてるのを見ていて、会話の中で何度も何度も 「you know」を使っていたのですが、どういう意味があるのですか?(日本語だとどんな雰囲気の言葉になるのですか?) 教えてください。

  • You do so know

    さっそく質問させていただきます。 下のような会話があります。 A: What's that? B: I don't know. A: You do so know. <=== ??? B: I said I don't know. そこで、Aの2番目の表現はどういう意味ですか? 「知らないはずない」という言葉がくるはずなんですけど、 この表現がよく理解できません。ぜひとも教えて下さい。