• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同じ X X なのに こうまで違うか !)

同じXXなのにこうまで違うか!

投稿削除メガネ(@chacha0035)の回答

  • ベストアンサー
回答No.16

isoken先生、こんばんは。 片や、寄生虫のようなたかり体質で、卑屈なまでの反日思想が利権にすらなってる国・・・ 片や、自分たちの力で努力し、今だに飛虎将軍や廣枝音右衛門さんを祀ってる親日国家・・・ 昔は同じ日本だったのに、こうまで違うもんでしょうかねぇ。

isoken
質問者

お礼

chacha 師匠、こんにちは。 幾ら 師匠でも 言って良い事と 悪い事がある、私の大好きな 韓国 を、人糞にたかる 蛆虫 ・ 銀バエ 呼ばわりするとは 何事ですか!、 えっ! そこまでは 言ってない ?、大変 失礼しました。 冗談はさて置き、あそこは そういう国なんです、日本を 打ち出の小槌か、 さもなくば 貯金箱ぐらいにしか思ってない訳で。 さて ここで 大統領制と議会制民主主義の優劣を論じるつもりはありませんが、あの 文在寅 というオッサンは、両者比較の 恰好のサンプルになる 大政治家だと思います。 順風な時ほど、 手綱を引き締めねばならないのが 将たる者の務め、ところが あの人と来たら、自ら率先して 「 我々は勝利した ( コロナに ) ! 」 と 宣言し、世界に大恥を晒しているのですから 世話がない 、言わば 付ける薬が無いレベルでありましょう。 そんなアホを 余程の事が無い限り、4年も5年も 国政のトップに戴かねばならないのですから、 大統領制 ・・ 考えちゃいますね。 話は変わって、 「 戦後の日本人は 確実に劣化した 」 と よく言われるのが 金美齢 さん・・ 、大変残念ながら 大筋で認めねばならないと思う、無論 私や もう少し上の世代も含めての話です。 良い意味での日本的精神は、当の我が国よりも むしろ 台湾に於いて、 純粋培養されていた形跡が有る、例えば 先年 亡くなられた 李登輝 元 総統、実に 素晴らしい人でした、また 我が国にも 大変良くして下さった。 私が 一貫して 安倍さんを支持して来た 理由の1つは、旧 民主党政権のアホ共が ズタズタにした 日台 の絆を、元通り以上のものにしてくれた事への感謝なのです。 そもそも 政治家に 御大層な能書きは必要ない、そんなものは 黙ってても 官僚がやりますから。 彼等にとって 何より必要なものは、国家を導くに当たって 大局を見誤らない判断力、そして 人と人・国と国との信義、ただ それさえあればいい。 もっとも その程度の事が 欠けている政治家が少なくないのも、また 悲しい現実ですが。 >昔は同じ日本だったのに、こうまで違うもんでしょうかねぇ。 確かに!、コソ泥よりタチが悪いあの国は もう見るのも嫌、叶うならば 善意の隣国とだけ 付き合って行きたいものです、お金も 台湾 で落としましょう。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 草野球場

    私は最近よく草野球をやるのですが、草野球場の大半は河川付近(多摩川緑地、二子玉川)にあることに気づきました。 川にボールが行ってしまえばボールを失ってしまうことがあるのに、なぜ河川付近に野球場があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 多摩川沿いの球場をかりたい

    横浜市に住んでいるのですが、 川崎付近の多摩川河川敷で球場をかりるにはどうすればよいのでしょうか? 川崎市民でないとダメなのでしょうか。手続き等お分かりの方がいましたらぜひアドバイスをお願い致します。

  • 東京ドーム 外野ビジターか外野指定で観戦

    東京ドームで野球を観戦したいと計画しています。 ビジターチームのファンなので巨人の応援の方とは別の席がいいので外野指定ビジター席を希望していますが、オークションではあまりでまわっていません。 レフト巨人応援席以外に、ただの外野指定というのも見かけますが、ここは巨人ファンばかりなのでしょうか? まざって応援でトラブルはないですか? あと、ビジター席には絶対巨人ファンはいないと思っていいでしょうか?

  • 新丸子 天神第一球場

    表題の場所、新丸子付近の多摩川河川敷にあるらしいのですが、もうすこし正確に場所を知りたいです。明日野球するんですが、「多摩川の河原」って広そうで...。わかるかなあと思いまして。

  • 外野と内野の行き来できる球場

    今年は色んな球場へ野球観戦に行く予定です。 席は外野席を購入する予定ですが、試合開始前の練習を バックネット裏など内野で見たいと思っているんですが、 外野と内野が行き来できる球場と行き来できない球場が はっきりわかりません。。 全球場知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 高校野球の観戦料について。

     明日、初めて甲子園球場に高校野球を見て行く予定なんですが、外野席なら無料って聞いたんですが本当ですか?もし無料ならば、甲子園球場の外野席に入る入り口を目指しそのまま入場って事かな?よくわからなくて細かく聞いてしまってすいません、ご存知であれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします!

  • 神宮球場の外野自由席

    神宮球場のヤクルト戦は自由席が外野しかありませんが、外野席は「立って応援する」というイメージがあります。子供連れでは値段が高いけど内野指定席の方が良いでしょうか?また、何でナイターばっかりなんでしょうか?六大学野球を昼間やるからですか?六大学野球てそんなに毎日やってるのですか?

  • 長良川球場での巨人の応援

    6月30日に行われる長良川球場での広島戦に行きます。 この球場で巨人の公式戦を見るのは初めてです。(初めてじゃない人はほとんどいない?) いくつか質問がありますので、おわかりの方、教えてください。 1 応援団は入りますか? 2 ライト外野席を買おうとしましたが、すべて自由席(芝生)で、17時過ぎにしか入場できないためにあきらめ、1塁側B席を買いました。   ここは激しく応援ができそうな場所でしょうか?(応援しても迷惑にならない場所でしょうか) 3 席割り図を見ていると、内野と外野は完全に分かれているように見えます。   勝利した場合、ライトの応援席の人といつものように歌いたいですが、外野席に移動することは可能でしょうか。   あるいは、昔のナゴヤ球場のように、「○回終わったら入場自由」などとなって、外野に入ることができるでしょうか? 4 売店はありますか?また、ないなら、再入場ができて外に買いに行けるのでしょうか?  よろしくお願いします。     

  • 広島市民球場

    8月4日に広島市民球場である巨人VS広島戦を友達と見に行く予定なんですけど外野自由席の値段がわかりません。 どなたか教えて下さい

  • 野球場

    今も年にわずかながら阪神の試合が行われ、主に大学野球等で試用される西京極球場ですが、その西京極球場の外野席は無料で観戦することができるのでしょうか??