• ベストアンサー

自分が幸せな時、元気ない人に会うのは嫌ですか?

ショックなこと・辛いことが重なり、落ち込んでいます。 友人に話を聞いてもらいたいなと思っているのですが、自分が幸せな時、元気ない人に会うのって嫌ですか? 会いたい友人は最近良いことがあって、元気いっぱい、幸せそうです。 そんな時に暗い話をしたら、迷惑でしょうか? 友人の元気を奪うようなことはしたくないです。 正直なご意見聞かせて頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.2

頼り方にも拠るんだと思う。まさかの友は、真の友。今の自分が苦しくて、誰かに話を聞いてもらいたいと思った時、真っ先にその人の顔が浮かんだのであれば、あなたはその友達を「評価」しているという事になる。評価されて嫌だなと思う人はいない。接点が無い相手からの身に余る評価は咀嚼し難いけれど、あなたがそのお友達に話を聞いてもらいたいと思っているという事は、あなた的にもそれなりに親しさという足元があるという自負があり、その足元に基づいてその友達を選んでいる。あなたは逆の立場としてどうか?話をちゃんと受け止めてもらえると相手から評価されたとしてどうか?別に嫌じゃない、むしろ私自身でよければ出来る範囲で応じたい。応じてあげたい。そういう気持ちが少しでもあるなら、あなたはあなたの知っているそのお友達を信じて動いてみれば良い。今は素直にその力を借りる。借りは後で返す事も出来る。そもそもあなたから辛くて重たい話を聞かされたとしても、お友達がそのお裾分けを背負う訳じゃない。むしろ聞く事位しか出来ない。あなたの代わりにはなれないし、あなたの立場にチェンジする事も出来ないから。解決はあなた自身がしなければいけない。仮に話を聞いてもらったとしても、あなたがすべき事は変わらない。何よりお友達にとってあなたが今抱えている辛さを受け止められる範囲には限界がある。限界がある時点で、逆に言えば迷惑もかからない。本当にあなたが書いている通りなんだと思う。ショックな事や辛い事が単体で起きていたり、間を空けて生じているならまだ受け止められる。今のあなたを苦しくしているのは「重なり」の部分。一つ一つなら受け止められても、重なりとしての重さが生じるとしんどさが一気に増してしまう。しかもぼんやりとしたしんどさとして重くのしかかる。その状態が実は一番辛い。その重なりの部分を客観的に整理する為に、時には誰かに話を聞いてもらったり、受け止めてもらう事もある。あなた自身は重なているような自覚が無くても、お友達から見たらあなたの重なりが良く見える場合もある。自分の外に吐き出すだけでも重なりからの脱却の作用があり、その吐き出したものを受け止めてもらえる相手がいれば、更にその整理はしやすくなる。実質お友達は、あなた自身が独力で整理をする為の壁の役割になる。テニスの壁打ちを想像してみれば良い。壁が無い場所でボールを打ったら、打ったボールを拾うのもあなた自身がやらなければいけない。お友達に相談相手や話し相手という壁になってもらう事で、そのボールのリバウンドを拾う作業がしやすくなる。その作業でありラリーがあなた自身の心の整理になる。そう考えてみたら、お友達の負担はそこまで無いということが分かるはず。あなたはあなた自身が弾くボールの速さをお友達を介して受け止めているだけだから。お友達は壁としてあなたに対して返しているだけ。それ位余裕で出来る。あなたはお友達の元気を奪う事を恐れているけれど、そもそもあなたにお友達の溢れる元気を奪う力は無い。変な言い方になるけれど、あなた一人に奪れるレベルの小さな元気では無い。あなたは素直に元気のお裾分けを頂けば良い。こうして話を聞いてもらおうと行動に起こす前に悩んでいる時点で、あなたは自分のしんどさを丸投げするようなタイプでは無いから。もっともっとそのお友達を信じてみたら?今のあなたには幸運にも、話を聞いてもらいたいと思える相手が「いる」んだから。まさかの友は、真の友。お友達を通じてしんどさの重なりを外せるように。大切にしてみて☆

mosumosu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「評価されて嫌だなと思う人はいない」「今は素直にその力を借りる」「あなたにお友達の溢れる元気を奪う力は無い」など、本当におっしゃる通りですね。 友人を信じて、話してみようと思えました! また、私のしんどさについても「その状態が実は一番辛い」と受け止めていただけて、なんだか心が軽くなりました。 人に理解してもらえるとこんなにも違うんだなと、感謝しかありません。ありがとうございます! 私も誰かにこんな優しい言葉をかけられる人間になりたいです。

その他の回答 (6)

  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (529/799)
回答No.7

大変な事が立て続けに起こると、どうしても気分が落ち込みますね。そして、誰かにつらい思いを聞いてほしい、1時間でもいいから一緒にいてほしい、気持ちに寄り添ってほしいと思います。 そんな時でも、「こんな話聞かせたら嫌かな…?」と相手の気持ちに気遣いができるあなたは優しい方ですね。 お話をちゃんと聞いてくれるかどうかはお友達のお考えや性格、あなたとの関係にもよりますが、ここではあなたをちゃんと受け止めてくれるお友達としてお話しますね。きっとそうなのでしょう。 「暗い話をする時の心づもり」…などと言うと笑われてしまうかもしれませんが、わたしは昔すごいマイナス思考で暗い話ばっかりしていた様なのです。ある時、仕事仲間の反応でフトそれに気づいて、なるべく暗い話はしない様に、する時もなるべく相手が嫌な気持ちにならない様に意識する様になりました。 そんなわたしが我流で考えた「暗い話をする時の心づもり」を書いてみますね。 あなたもご心配の通り、暗いお話を聞くと気が滅入る人もいます。恐らく、いくら聞いても平気な人はなかなかおらず、人それぞれ、暗い話を聞く許容量があると思います。あなたが話を聞いてほしいお友達にもあるでしょう。 お友達がなるべく嫌な気持ちにならない様に、まずは、あらかじめ「最近きつい事が重なっちゃって…。お話聞いてもらえると嬉しい」などと、会う約束を取り付ける際にお断りをしておくと、お友達はあなたの悲しい思いを受け止める心の準備ができます。 次は、会ってお話をする時。できたら、今回起こったいくつかの残念な出来事を頭の中で箇条書きに並べておいて、「こんな事があって…」、「こんな事まで重なって…」などと、起こった事を一通りお話できる様にしておくといいと思います。つらい気持ちをツラツラと流すのは際限なく、人によってはうんざりしますし、あなたとしても起こった事を言い洩らしなく聞いてほしいでしょう。 これは、出来事を客観視する事で、あなたご自身の気持ちが少し収まるのにも役にたちます。 話し方で大事なのは、暗い話「だけ」にしない事。時には冗談、自嘲も交えたり、つらい出来事の中にもちょっとおかしな事があったならそれも忘れずに話すと、その場の雰囲気が暗くなりすぎるのを防げます。 もう一つ。お友達もずっと黙って聞くばかりではなく、時には相槌をうつ事も、アドバイスをくれる事もあるでしょう。そんな時にはちゃんと反応します。お友達が「そっかあ。それはキツかったね」と相槌したら、「そうなのよ。こんな事あるんだね」、アドバイスには、(そんな事分かってるよ!)と思う事もあるかもしれませんが、それは飲み込んで「そうだね、何かやりようはあったかもしれないね」などと、あなたはあなたでお友達の言葉を受け入れると、ギスギスしないで済みます。 最後に。とっても大事なのは、お話のシメは前向きである事。例えば「今日はお話聞いてもらえて気持ちが晴れた。本当にありがとう」とか、「今度はいい話をたっぷりするから覚悟しとけ(笑)またご飯食べようね」とか、「アドバイスやってみるね」、「よおし!明日からまた頑張るぞい!」などでしょうか。たとえカラ元気でも… 最後が暗くて終わると、お友達としては「時間を取ってお話聞いたけど、気持ちが晴れなかったみたい」、「こっちも滅入っちゃった」など、残念な気持ちを残す事になります。 先ほど、「暗い話をする時の心づもり」などと命名してしまいましたが、実はこうして文章にして並べるのは初めてです(笑)文章にすると小難しく見えてしまうかもしれませんが、全然大それたものではありません。お友達への感謝や思いやりの気持ちを忘れずにいれば、どれも自然にできる事と思います。 あなたはきっと大丈夫。安心してお話してきてください。

mosumosu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして、お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 「暗い話をする時の心づもり」、とても勉強になりました! 予め軽く伝えておく・自分の中で整理する・暗い話だけにしない・相手の言葉をきちんと受け入れる・最後は前向きに終える しっかり頭に入れておきます。 自分のことだけにならず、相手のことも大切に、話してみようと思います。 「大丈夫」と言って頂けて、少し気持ちが楽になりました!ありがとうございました。

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.6

>自分が幸せな時、元気ない人に会うのって嫌ですか? あなたならどうですか?自分が幸せで、楽しくて、元気な時に、友達から暗い重いことを相談したい、といわれたら... 「私はいま幸せなので、ネガティブな人に逢いたくない」と言いますか? もし、相談しようとしている友人にそのような態度を取られたら、友人ではなく知人ですね。 私であれば、友だちからの相談は、最優先で対応してあげたいと思います。(いろいろな制限やしがらみから、最優先とはならないときが多いですけど・・・) 参考にしてください。

mosumosu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「あなたならどうですか?」という文章を見てはっとしました! 自分が幸せだろうが何だろうが、友人の話は聞きたいです。「私はいま幸せなので、ネガティブな人に逢いたくない」と感じたら、確かにそれは友人ではないですね。 嫌なことが重なって、少し卑屈になっていたのかもしれません。 友人に話してみようと思います!

回答No.5

20代半ばの女です。 私は、例え自分が幸せいっぱいでも、 元気がないときでも、友達なら どんな話でも真剣に聞きます。 どうでもいい人でも会ったりするのはいいですが、 どうでもいい人の話はどうでもいいので 相手が話していても、ほぼ聞いてないです。 主さんが、本当にその友人を信頼していて、 話を聞いてほしいなら、 その友人はちゃんと聞いてくれると思いますよ。

mosumosu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同世代の方からのご意見、とても参考になります! また、「ちゃんと聞いてくれると思います」というお言葉を見て、なんだか力が湧きました。 友人を信じて、話してみます!

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14786)
回答No.4

それは、あなたにしか判断できないことでは? その友達が、どういうタイプかは、その人を知らないと言えないと思います。 人の感情に引っ張られる人なのか、どんな時も冷静に判断できる人なのか? 私は、友達が辛い時なら、話は聞いてあげたいし、何か力になることが あれば、したいと思いますが・・・

mosumosu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どういうタイプかによる、その通りですね。 「人の感情に引っ張られる人なのか、どんな時も冷静に判断できる人なのか」 考えてみましたが、引っ張られるタイプではないと思うので、一度話してみようと思います!

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2547)
回答No.3

個人差があるので一概には言えませんが・・・ 話の内容よりは、 「・・・なんだよ、どうしたらいい?」 と問われて何か提案した時に、 「・・・でもね、・・・・」 「だって・・・だから無理」 って答えが返ってくると、イラっとします。 なので、同調や共感を求めるなら、安易に「どうしたらいい?」とは問わず、「とにかく聞いてくれるだけで良い」と最初から言った方が良いと思います。

mosumosu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、「でも…」ばかりだと嫌になってきますよね。気をつけます。 何か答えが欲しいわけではないので、「とにかく聞いてくれるだけで良い」と伝えて、話してみようと思います!

回答No.1

私がそれです。 ちなみに色々あって人に会うのは限定してます。どうしてもってときには笑顔を張り付けてあったりしてます。 まぁ何て言うか、会いたいも会いたくないも個人の自由だと思います。 そうやって自分が元気で幸せなときには、「○○さんを勇気づけたい」と言う気持ちで会うのも正解です。ちなみに私がそういうタイプでした。 だけど人って千差万別で、「賑やかな人」もっと言えば「うるさい人」が元々苦手な人だっています。どうしても波長が会わずにブロックしてしまう友人もいたりします。やはり、誰でもが自分の体調、もっと言えば自分の心が最優先です。 自分が幸せなときには、誰かにも会いたくなるでしょう。だけど、幸せの押し売りはいけないです。その人のようすや波長に合せる、合わせらんないなら距離をおく、人は同胞を求めがちです。湿っぽい人の元には湿っぽい人が。 同じ病気を抱える人の元には同じ病気を抱える人が必要だと思います。 「それじゃいけない」と言うのは外的な要因も必要ですが大事なのは(自分から革命を起こそうと言う気持ち)ですからね。 例えるなら私がちょっと鬱気味なんですけど、鬱にも色々あって私は打ち明けられる友人と言うのは限ってます。わかんない人にとったら色眼鏡で見られ勝ちだし、価値観はそれぞれにありますから。そしたらその元気な友人ではなく、同じような波長の人に相談してみては? その人しか居ないってんなら、その人に打ち明けてみて「ごめん、ちょっと無理」となったらそれまででしょう。私の別の友人には何でも話してます。まぁ、元々がちょっとお花畑の感じの人でいい人ではあるけど、湿っぽい話をしたところで特に亀裂が入ったり別れることにはなってません。 その、リアクションも人それぞれです。 ワンクッションおいて「水を差したらごめんね」とか「しんどくなっちゃってさー」と明るい切り口で徐々にシリアスにしてみては?

mosumosu3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の話したい友人は同じような波長ではないものの、一緒にいて力をもらえるので、その人に話したいんです。 これまでも色々受け止めてくれたので無理とはならないと思いますが、幸せな楽しい気持ちを邪魔したら悪いなと思い、質問しました。 まずは明るい口調で切り出すというのはいいですね、会うことに決めたら試してみます!

関連するQ&A

  • 幸せは人それぞれというけれど…

    20代後半・女です。 どうしてもこの歳になると、結婚したり出産する友人が増えてきます。 私は1年前に元カレに振られ別れて以来、ずっと一人です。 結婚できそうな感じがまーったくありません。。 結婚=幸せ、みたいな風潮が世の中にはまだありますよね? それなのに、結婚=幸せとは限らない、 幸せは自分が決めることであって、人それぞれだという意見も多く見られます。 (多い気がしてるだけでしょうか…) 既婚者の友人を見ていても、あー誰かに愛されて幸せいっぱいなんだろうなと思いますし そう思うと誰にも愛されていない自分がなんだか惨めになります。 彼氏がいる友人も、結局は愛されているわけで。 もちろん友人から愚痴も聞くことはありますし、結婚してもそんなに幸せそうではない…というか 大変なこともたくさんあるなー…と思うこともあります。 そんなことを考えると私は本当に結婚したいのか?と考えてしまいます。 でも世間的には結婚していない人は、結婚できないとか変わり者だと思われますし。 子供は元々苦手で、欲しいと思ったことはないので、良いのですが。。 なんだかよく分からなくなってきました。すみません。

  • 自分が幸せじゃないと人を幸せにできない

    男性は自分が幸せじゃないと人を幸せにできないと言う考えの人は、自分が一番大切なのでしょうか? そー言う考えの男性との結婚は、幸せなのでしょうか? 男性は自分より大切なものが出来た時に幸せを感じると聞きます。 わたしには付き合って4年弱の彼がいるのですが、私はどうもそれに達していないようです。自分が幸せじゃないと周りを幸せに出来ないと彼が言っていたからです。 確かに今までの彼氏は、君が笑ってくれるのが幸せだと、よく私の喜ぶことをしてくれる人が多かった気がします。 今の彼とは結婚の話も出ていますし、自分で会社をしていてとても忙しい中でも、会いに来てくれたり、記念日に行きたいところに連れてってくれたり、ちゃんとしてくれるのですが、彼は私といて、結婚とかしてそれで幸せなのか?そーいう人(自分より大切だと思える女性)を見つけた方が幸せなのかなと少し考えてしまいます。 男性はやはり、自分より大切な女性と結婚した方が幸せなのでしょうか?

  • 自分の幸せをアピールしても人の幸せは聞かない人

    質問をみてくださってありがとうございます。 私の周りには仕事が出来る女性、学生時代から競争社会で生きてきた優秀な女性が多いです。なので自ずとプライドの高い人、積極的な人、負けず嫌いな人が多いと思います。もちろん、プライドが高いからといって悪い人ばかりではありませんので、友達付き合いをしていました。 ですが、最近気になっているのは、自分の幸せアピールはするのに(仕事での成功、誇り、彼氏との話や結婚の話など)、人の幸せは聞けない人がいるということです。こちらに起きたまあまあいいことを話題にすると途端に話をそらせて一切そのことに触れて来なくなったり、メールが途絶えたり。 みなさんもこういう経験ありますでしょうか?(もちろんバランスのとれた友人もいるので、そういう人は大切にしなくちゃと思います)

  • 人の幸せを喜べない

    私は人の幸せを喜ぶことが出来ません。 私は彼の子の中絶を強要されました。 その後、その彼自身もうつ病を患った後、原因不明で亡くなってしまいました(中絶のことと彼の死は関係ありません)。 特にそれから「結婚」「妊娠」「出産」等のキーワードに触れると死にたい気持ちになります。 もちろん、表面上祝福しているように繕うことは、やろうと思えば出来ますが、本音として祝福の気持ちを持ったことはありません。 彼の一周忌が近く、彼の親友だった方と連絡をとっていたのですが、その方が突然「最近子どもが生まれた」という話をされ、私はデリカシーを疑いました。 彼が亡くなったこんな時にすぐ子どもを作れることにも、私の中絶のことを知っているのに私にそんな話が出来ることにも絶望しました。 私自身、とても醜いことだと思っています。 このような心を持っている限り、幸せにはなれないと思います。 でも、これが正直な気持ちです。 どのようにすれば自分も無理をせず、心から相手の幸せを喜んであげられるようになるのでしょうか?

  • 元気な時だけ仲良くして来る人

    貧血や頭痛など、人よりもよく体調不良になります。 私が元気な日にはとても親しく接してくるのに、 体調不良の日には避けてほとんど無視、他人顔をする人がいます。 手のひらを返すように変わります。 この人のことは、本当の友人とは思えませんが、これは普通の感覚でしょうか? 他の人は、元気ない日にも優しい言葉をかけてくれたり、心配してくれたりします。 私も人にはそう接します。 しかし相手は容姿端麗・エリート・健康だし 世間体が抜群によく、優しくて周囲の評判もすこぶる良い人なんです。 そんな人が私と仲良くしたがるのも不釣り合いな気もしますが、 とにかく相手があまりまぶしいので、 自分の感覚の方がおかしいのかと、時々わからなくなります。 私の体調の良い時は、積極的に慕って来られ、 たいへん楽しく気の合う感じなので余計に、判断がにぶります。 相手は、誰にでも丁寧には接するけれど、私のことは信頼しているそうです。 たしかに、信頼されて好かれているのはよく感じますが、 それは都合のいい関係的な意味かもしれません。 私にとって相手は、上記のように表裏はげしいので、 正直なところ信用ならない気がします。

  • 人の幸せがしんどい

    タイトル的に重い感じになってしまいました笑軽く流し読みして頂けたら(といってもご回答いただきたい気持ちもありますが)幸いです。(^^) 私は22歳、女性で、今年就職したばかりです。いい先輩にも上司にも恵まれ、なんだか私にはもったいないほどです。 一方、大学時代の友人もたくさんいて、たまに飲みにいったりします。自慢になってしまうのですが笑、私の友人は可愛いし、いいこばかりです。 それだけに、たまに会うと自分との差をつきつけられているような気持ちになります。 僻みの核心になってしまうのですが、数人の友達は結婚が決まっています。それに対し、私は人生でまだ好きだと思う人をみつけられていません。「まだ若い」とか「これから」とかそういう台詞はよく聞かされました。彼氏のいる人から。そういう言葉を聞くと、なにが分かるのか、とイライラしてしまいます。 この前、「彼氏つくりよ」と言われた時は完全にイラっとしてしまいました。 そんな簡単に出来たらこんなに悩んでないわ、と。 別に恋愛が人生の全てとは思っていないし、仕事面では(まだ新人ですが)うまくいってないこともないのですが、やっぱりそういう友人を見ると羨ましいと思うし、いけないとおもいつつも妬みっぽくなります。 あと、もう一つの核心でいうと顔の差を感じています。人間、顔じゃない、といわれてもやっぱり美人なほうがいろんな可能性とか希望がもてる気がしてやはり友達を妬んでしまいます。 もう完全にただの愚痴ですね(-_-;) 大学の友人と会っても恋愛話がほとんどなので、段々会話から離れ、最近では飲みの誘いも仕事を理由に断る感じが多くなりました。 なんかもうあの幸せそうな顔をみると、凄く自分が情けなくて疲れてしまいます。人のそういう幸せが喜べません。 人の幸せは人それぞれだとはおもいますが、私もそういう幸せな思いはは今のうちにしたいし、友達ともそういう話をしたいです。 そういう気持ちが今あからさまに表面化してきています。 どうやったらこの気持ちが満たされるのでしょうか どうやったら僻みも妬みもなく人の幸せを素直に喜べるのでしょうか。

  • ひどく落ち込んだ時に元気になる方法、教えて下さい

    最近とても落ち込むことがあり、気分を晴らすことができません。 友人が生活に困っていたため、30万ほどお金を貸したのですが、 早速2ヶ月目で返済が滞り、催促の電話をすると友人の旦那さんが電話を奪って電話口に出てきたんです。 旦那さんとは初めて話したのですが「貧乏人が困っているのに、待てないっていうのか」 「貧乏人の苦労も知らないで偉そうなことを言うな」などと延々怒鳴りつけられました。 その後、友人が電話口に出てきたのですが、「もしもし、じゃあ、今月は厳しいから。よろしくお願いします」という調子・・・。 お金を貸してしまった私が悪いので、もし戻ってこなくても仕方がないとは思っていますが。 その子はみんなから良い人と言われるようなタイプだったし、 贅沢もせず、服も化粧も地味で、本当に質素な生活をしている子なんです。 最近旦那さんが失業し、二人の子どもにご飯を食べるさせるのも厳しい状況だという話を聞き、 何とか助けてあげたいと思い借金を頼まれた時すぐにOKしてしまいました。 私も自分の住宅ローンを繰り上げ返済しようと思ってコツコツ貯めてきたお金を貸してしまったので、 決して余裕があった訳ではなかったのですが・・・。 初めて話した旦那さんの酷い態度にも驚いたのですが、 その友人が悪びれる様子もなく電話に出てきたことにもっと驚いて、ショックを受けました。 何とか助けてあげたい、なんて思った自分がバカみたいに思えて、悲しいのと悔しいのでドッカーンと落ち込んでしまい、元気が出ません。 ふと部屋で一人で考えると涙がぽろり・・・。 ドライブしながら大声で歌ったり、美味しいご飯を食べたり、 買い物に出かけてみたりしたのですが、気持ちは晴れず。。。 皆さんは気持ちがひどく落ち込んだ時、どうやって元気になりますか? ストレス解消法というより、元気が出る方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の幸せと好きな人の幸せ

    (1)一緒にいて凄い幸せな気分になれるこがいます。話してるだけで楽しくて、笑顔をみるのが凄い好きです。抱きしめると凄い落ち着きます。彼女が笑ってくれるためならどんなことでもできます。 (2)自分は男としての価値がかなり低いと思います。自分では彼女を幸せにすることができません。そもそも俺はコミュニケーションできないというか、友達なんて1人もいないし、ずっと親のすねをかじっていて生活力もないです。頼りにもならないです。彼女とでも俺はずっと聞き役で、面白い話を言うこともできないし、突っ込みもぼけもできません。 一緒にいたいけど、一緒にいないほうが絶対彼女は幸せになれます。でも諦められません。これはどういうことなんでしょうか。自分は彼女のためならなんだってできるとか言ってるのにもかかわらず、結局は自分の事しか考えていないということです。 質問ですが彼女がいる人もしくはこれから告白しようと思っている人は、自分が一番そのひとを幸せにできるって自信があるんでしょうか? 俺みたいなやつはどうすればいいんでしょうか? みみっちい質問ですが回答宜しくお願いします。

  • 人は自分が幸せ

    人は自分が幸せならいいですよね?知人の親しくしてた重数年彼女がいなくて最近彼女ができてとんとん拍子で結婚まで話が進んでいる感じです。元々メールもまめじゃない人ですがさらにこっちから送ると「今彼女と○○」と言われメールも電話も出来なく、 月に数回遊んでたのももう月に数時間しか会えなくなりました。私にとっては何でも話せて相談できる親友みたいな感じでした。6年くらいは頻繁に会ってました。もう一生会えないんだと思うと、いっそ結婚取りやめになればいいのにとか悲しいです。たまにあっちからでも近況報告とかくれればいいのに全くくれません。同じような経験とかされた方、または結婚して友達と疎遠になった方、色々なご意見お待ちしてます。

  • 人の幸せを喜べない

    私は最近人の幸せを素直に喜べません。 高校生です。 ここから長文です。 私がずっと片思いしていた人(B男)に彼女がいました。 その子は私の仲良しな女の子(A子)でした。 私は誰にも好きな人がいる。とか、 そんな雰囲気は一切ださずにいました。 A子もB男が好きとかは私に言っていませんでした。 そんな時、A子に彼氏ができたと周りが騒いでいました。 なぜか私になかなか教えてくれず、 誰なのかと問い詰めると、言ってくれました。 「私B男と付き合ってるの」 私はとてもびっくりしました。 え、そうなんだ!おめでとう!(^-^)と言いましたが、 心の中では黒いものがモヤモヤしていました。 それと同時に喪失感に襲われ、とても自分が虚しくなりました。 後で聞いた話ですが結構前から2人はいい感じだったそうです。 すごくショックでした。 A子とB男の幸せそうな姿を見て憎くなりました。 自分でもよくわかりません。 特にA子がとても憎くなりました。 なんであの子なんだろう。とか、 私よりも○○なのにとか、 最悪な事ばかり考えてしまいます。 A子のノロケ話をよくしてくるのですが、私は、 え~いいな~!!よかったね~(^-^) とか口でいっていても、 心の中では結構傷ついていて、 あーマジうっぜー・・・ とか黒い事ばっか思ってしまいます。 本来なら、仲良しな友達の幸せを祈るべきだと思うのですが、 素直に幸せを祈れません。 早く別れればいいのにとか思ってしまいます。 このこと以来、 誰の幸せ話を聞いても 素直に喜べません。 こんな私は最悪ですか? 回答よろしくねお願いします。