• ベストアンサー

就職相談

seppoint2004の回答

回答No.4

huntingよりfindingとかsearchingの方がいいんじゃない?head huntingでももめたようだけど。 仕事は獲物じゃないしね。girl huntingなら俺、得意かもしんないけど(笑)。

noname#13336
質問者

お礼

ありがとうございました。 finding, searching ですね。 ちなみに私はboy hunting は苦手です。

関連するQ&A

  • 就職活動って

    うん、今は日本だよ。だって、就職活動をしないといけないから。 夏にはそっちに行きたいなって I'm in Jpan coz I have to job hunting. I wanna go there in summer. これで良いですか?

  • 関係代名詞?

    「こちらは僕の同じ学校に行っていたときの友達です」 の"学校に行っていた時の友達”というところが関係代名詞になると思うのですが、 This is my friend whom I went to the schoolだと「こちらは私が学校にいっていた友達」になってしまうと思います。この「時」を入れるのにどうしたらいいのでしょうか?This is my friend whom when I went to the schoolじゃおかしいですよね? 訳してくれる方お願いします。

  • doを使うか否か

    一から英語を勉強している者です。 I went to school I did go to school 上の「私は学校へ行きました」はdidを使うことによって、ニュアンスなどは変わりますか? ご教授願います。

  • 英文、教えて下さい!!!

    私は、昨日避難訓練のため小学校に子供を迎えに行きました。 I went to the elementary school to meet a child for ・・・ yesterday. 自分なりに英文を考えてみましたが、 「迎えに行く」と「避難訓練」が分かりません。 英語でどう表現すればいいのでしょうか?

  • 時制がよくわかりません。

    「私は(ずっと)東京に済んでいます」 は I've lived in Tokyo since ~. I've been living in Tokyo since ~. のどちらになりますか? また、 「当時~学校に(しばらくの間)行っていた」 は I went to school for~ I've been to school for~ のどちらがニュアンスが近いですか?

  • toとfor

    只今英語を学習している学生です。 詳しい方に意見をお聞きしたくて質問させて頂きます。 前置詞"to"と"for"の判断について I went to my school. I left for my school. から考えると、 to=到達地まで含む前置詞 for=目的の方向を表すのみの前置詞 という意味かなと思い、 I gave a watch to you. I bought a watch for you. というような文は動詞の示す動作によって 目的語watchが直接前置詞後の名詞youに 行き着くかどうかでforやtoが決まるのだと 思い込んでいました。 しかしその後に疑問に思ったのが 1)"present for you"と 2)"happy birthday to you" です。 1)はフルセンテンスにすると ex). It's a present for you. 等となり、自分の解釈に当てはまるのですが 2)はどうなのでしょう? この"to"って何なのでしょうか? そもそも私の知識不足or解釈違いなのでしょうか? どなたかご存知の方がいましたら教えていただきたいです。

  • 英文添削お願いします”

    英訳添削お願いします。 企業の志望動機になります。 よろしくお願いします” 私は自らチャレンジできることと、高い志を持った社員と共に働けることを軸に就職活動をしました。 I did job hunting centering on working with what I could challenge by oneself and an employee with high will. 私が就職活動を通して出会った企業の中で御社がもっとも私の理想とする企業に近かった。 It was close the most for me in the company which your company assumed my ideal in the company where I came across through job hunting. よって私は御社を志望いたします。 Therefore, I wish to join your company

  • go to~on かfor か

    I went to Kyoto on an (school この場合いります? いるなら 冠詞は、aにします) excursion. という文ですが、 I went to Kyoto for a school excursion . でも いいのでは?  go on [for] an excursion 遠足に行く. このような 例文が辞書にもあることですし・・・と思っていますが、 あっているのでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • 和訳をよろしくお願いします

    Meanwhile, my sweet boyfriend is going into debt trying to keep me in food, clothes, and shelter. I've been job hunting every day until my eyes are crossed! There's nothing available for my major. 和訳をよろしくお願いします

  • 誤ってる部分+正しい形を教えてください

    When I reached the station,the train leaving,so I shouted"Gosh"! (1)reached (2)leaving (3)shouted (4)Gosh! My elder brother is belonging to his company's basketball team (1)elder brother (2)is belonging (3)to (4)his company's We went hunting in the forest and have caught two deer yesterday (1)went (2)hunting (3)have caught (4)two deer