• 締切済み

拒食症の克服方法

拒食症を患っていた方に質問です 私は数年間拒食症で最近克服を始めました まだ太る怖さもありながら食事量を戻したいのですが最初ってどのくらいの量を食べたらいいんですか? 例えばお米は茶碗に何杯、パンは何個※食パンの場合何枚など(1食分として) またこれ以上食べたら良くない個数(パンの場合)などあれば知りたいです それが分からず食べてるのでなかなか思うように食べられていません 今日も昼食に山崎のランチパック(1袋2枚入りを1枚)とヨーグルトを1つ食べて終わってしまいました… 主に炭水化物の摂取量が分かりません 克服された方の意見を参考に治したいのでたくさんの回答よろしくお願い致します 補足ですがランチパック1袋2枚入りですが2枚食べると食べ過ぎですか? お米の場合も茶碗何杯食べると食べ過ぎになるのか分からないので基準も教えてくれると参考になり助かります

noname#249306
noname#249306

みんなの回答

noname#250778
noname#250778
回答No.3

太らないようにしながら食べようとするやり方は...いずれ失敗しそうで怖いですね。不の悪循環かも知れませんね。 そうではなく食べた分の脂肪関係を分解→代謝するにはどうしたらいいのかを考えた方がいいと思います(体脂肪は基本的には分解→代謝で消費のパターンです) 1つ目は運動です。食事をする前に...又は食事をした後に...摂った分の脂肪分運動するといいです。筋トレとかウォーキングとかジョギングとか...色いろあります(筋トレの後にウォーキング・ジョギングの有酸素運動が最も体脂肪を燃焼しやすくしてくれます) 2つ目は代謝です。 代謝とは新陳代謝(メタボリズム)の事です。 身体は食べたものをエネルギー化してくれます。 それ以外は体脂肪ですね。 そのエネルギー化するには【ビタミンB群・・・B¹・B²・B⁶・B¹²・ナイアシン・パントテン酸・ビオチン・葉酸】【マグネシウム、コエンザイムQ10】が必須です。この成分が少ないとエネルギー化されなく体脂肪化され...最後には拒食症がさらに激しくなりガチになってしまうと思います。 ですからそれらの成分を中心としたバランスの摂れた食生活を求めれば拒食症克服の一歩適した歩みに向かうはずと断言できます。 例えばビタミンB群はお米の中に含まれています。 しかし今や多くは白米を皆さん食べていますが白米にする前の精米時に捨てているヌカにそのビタミンB群がたくさん含まれています。ですので白米には含まれていません。もったいないの一言です。 ですから(お米は茶碗に何杯)よりも白米を食べずに玄米とか麦米を茶碗に何杯も食べた方がビタミンB群が豊富ですので嬉しい利益ですね(あまり食べ過ぎないで下さいね) 他のビタミンB群の食べ物を下に添付して置きます。 ・後はマグネシウムとかなら豆類(大豆)、藻類、種実類、魚貝類、   小麦麦芽、脱脂粉乳...などあります。 ・コエンザイムQ10はイワシ一日20匹を食べるといいのですが大変   です。サプリメントから摂るといいですね。 食事の内容を変えるというのは成分は目に見えないものですから大変だと思いますが...大変さの裏にはイッパイ過ぎる喜びがあると思っていて下さい。拒食症にもオサラバできるはずですよ>^_^<

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.2

No1です。 私は、厳密には元拒食症ではなく、祖母からの虐待が原因の元拒食児童なので、普通の拒食症の方とは少し状況が違うかも知れません。 >例えばお米は茶碗に何杯、パンは何個※食パンの場合何枚など(1食分として) 多分、女性はお茶碗一杯くらい、 パンなら、食パン6枚切りを2〜3枚くらい、 菓子パンなら2個くらいではないかと思います。 >またこれ以上食べたら良くない個数 お茶碗4杯以上、 パンなら6枚切りを5枚以上 菓子パンなら4個以上くらい止めたほうがいいでしょうか。 できるだけ、野菜をできれば煮野菜でどんぶり一杯食べてから、主食を食べるといいと思います。血糖値の上昇も抑えるのでいいですよ。 また、最近だとお米にこんにゃくを入れるとか、 https://www.mannanhikari.com/ 玄米にするとか、色々工夫もあります。 私は玄米3カップに十六穀米一袋で、茶碗一杯くらいにするようにしてます。 白米より食物繊維が入っていて減量にいいので食べてます。 どうも、白米は太るし、高血圧もあるので、玄米はいいです。ちなみに、十六穀米は実は味のために入ってます。玄米だけだと美味しくなくて、辛いので。 メンタルケアも気をつけて、カウンセリング等も欠かさないほうがいいです。 過食の「飢え」は、精神的飢餓感が原因なので、精神的に安定してくると、過食は収まる傾向がつよいです。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.1

普通はもうちょっと食べるので、今はその量でいいと思います。 とりあえず、ちゃんと食べられたご自分を褒めてあげてください。 「順調に回復しているのです。大丈夫ですよ」

noname#249306
質問者

お礼

回答ありがとうございます 拒食症から過食症にならないように回復したいと思ってます ここにも書いたようにお米とか茶碗何杯食べるのが適正というか食べ過ぎの範囲になりませんか? 書き忘れましたが食欲が止まらず困ってるので食べ過ぎではない範囲が知りたいです

関連するQ&A

  • 食べ過ぎ?

    どうしていいか分かりません…拒食症ですがパンを3個食べてしまい食べ過ぎでしょうか? 添付してある画像のパンを食べました ヤマザキのランチパックは一袋二枚入りです 恐怖と後悔しか残ってません 明日体重が増えていそうで怖いです 体重は20キロ台後半です

  • 拒食症

    拒食症、23さい女性 157センチ41キロです。 もともと52キロあったのが、病気から痩せ→ダイエット→拒食症 になり今に至ります。 克服しようと思い、まず欠食を止め嘔吐をやめ1日3食食べることから始めています。 平日は 朝→レーズンロールパン半分、ヨーグルト、コーヒー 昼→レーズンロールパン半分、ヨーグルト、コーヒー 夜→味噌汁半、ご飯2口程、おかず少し です。 ですが、この前 土曜日 朝→レーズンロールパン半分、ヨーグルト、コーヒー 昼→マクドナルドのバーガー、ポテトs 夜→鯖の塩焼き半分、茶碗蒸し、ご飯1口 日曜日 朝→レーズンロールパン半分、ヨーグルト、コーヒー 昼→マクドナルドのパイ、自分で作ったサンドイッチ(食パン5枚切り1枚)、コーヒー 夜→カルボナーラ半人前 をたべています。 これは多いですか?拒食症のため普通の食事量がわかりません、 メニューが偏っているのはわかっています。今は自分が食べたいと思った物をたべています。

  • これでも拒食…?

    今年の4月からダイエットを始めました。 最初の月には、少し食事を減らして運動して5kg程。 そこから少しずつ減って、今はー13kg程減りました。 で、最近は食事を摂るのが少し嫌です。 母親は拒食症も心配してきて食べさせようとします。 私はお腹も減るし、食べられるといえば食べられるのですが 米やパンなどは食べるのに抵抗があって食べたくありません。 ちなみに米飯なら1食で大きく2口位です。 最近は母親に手首に傷があることなどがばれて あまりうるさくは言って来なくなりましたが昨日辺りからまた。。 約1週間前から、野菜中心のきのことか蒟蒻とか入れた鍋料理を作ってもらって食べています。 カロリーが低そうなら抵抗が無くて、大きい茶碗に3杯は食べてました。 生理は9月の最初辺りに終わったのが最後です。 そして何だか痣が出来やすいです。(関係ないかもしれませんが。) 下剤は週末に2日飲みます。3錠ずつ。 嘔吐に関しては、吐こうとは思うのですがうまく吐けません。 症状はこんな感じです。 低カロリーな物を沢山食べても拒食と言えるでしょうか?

  • 炭水化物って太るの?

    炭水化物が太ると聞いたのですが、本当ですか? 例えば炭水化物というと米やパン、うどん? 後は何があるんでしょう。 うどん1杯でご飯茶碗何杯分のカロリーがあるんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 炭水化物を抑える方法

    20歳女性です。 体脂肪が36後半から37前半と高く BMIも23のため、痩せたいと思っております。 運動はほぼしてないですが 最近はバイトを始め、週4日週15時間ほどコンビニで働いております。 (それまではほぼ家で座っているか寝ているかの生活でした) ジムにも入っておりますが、バイトを始めてしまったため、 1月は1回も行けていません。(半分自制していたところもありますが) (ようやく週4日決まった時間に外出して、しかも働くという生活に慣れてきたので、2月からはジムにも定期的に通えそうです) で、問題は食生活です。 ずっと56kg台を保ってきたのですが(バイトを始める前まで。1日2食。) バイトをし始め、食事量が増えました。 普通に1日3食取るようになり、(休みの日は2食ですが) 500gほど体重が増えてしまいました。 (誤差の範囲ではありません) 自分でも食のバランスが悪いのは分かっています。 明らかに炭水化物が多く、茶碗に2杯(女性用の小さめなもの)のご飯+ステーキ80g+じゃがいも1個とか食べてしまいます。 だいたい茶碗2杯で、おかずは1人前弱という事が多いです。 夕食だけ炭水化物抜きというのは現状難しいので 炭水化物の量を茶碗1杯に減らしたいと思っています。 (ダイエットにはならないと思いますが、茶碗2杯食べているのをいきなり茶碗半分にするのもきついので徐々にという形です) ですが、上手くいきません。 そもそも、ご飯とおかずを同時に口に入れないと美味しく感じられません。 (おかず1に対してご飯1.5ぐらいの割合で口に無いと美味しく感じられません) おかずだけ食べておいしいという感覚がいつからか無くなってしまいました。 この感覚っておかずだけ食べ続けてれば戻ってくるでしょうか?(おかずがまずいとかという事ではないです) ちなみにですが、夕食だけ炭水化物を抜くというのができないのは 仕事を始めたため、仕事日の朝食はパンだからです。 そもそもそんなにパン派ではないのですが、朝からご飯はきついのでパンを食べています。 そのため、仕事終わりは麺系を食べる事が多く(時間的に)、その上夕飯ご飯を抜くとなると、ご飯を食べられない日が続くからです。 最終目標はダイエットと呼べる食事形態にすることですが 今のところは、普段の食事量と比べて抑えていると思える食事量にするのが目標です。

  • 拒食症

    長年の拒食症から抜け出したいです。現在拒食症の制限型を患いながら精神科に通ってます。 治りたい気持ちが最近強く出たので今日昼食に一口サイズの小さいパン1個、クリームパン1個、惣菜パン1個計3個食べました。(昼食のみ1食分です) でも普段食べない量なので食べ過ぎではないかと不安でいっぱいになってます。 「食べ過ぎ」と自分の中で判断すると必ず次の日絶食してしまいます。治りたい気持ちがありつつもまだ、太る事が怖いからです。 嘔吐したことは1回もありません。絶食のみです。 1食分でパン3個はみなさんは食べ過ぎだと思います?長年食べる量を制限し続けてきたので適量がどのくらいか分からなくなりました。 主治医は「絶食も良くないけど今まで食べなさすぎて拒食症からなる栄養失調にもなってます 不足分を補う為に食べ過ぎても大丈夫です」と言われました。 こんな体の状態で絶食すると余計悪化しますか? 現在身長153cm/体重28キロ 回答よろしくお願いします。

  • 拒食→過食に・・・

    私は17歳の高校生です。 去年の5月に拒食症と診断され、現在自宅治療中です。 しかし、今過食症になりそうで怖いです。 とにかく昼の食欲がすごいです。 3日間の昼の食事内容は・・・ 【ソーダブレッド200g分・板チョコ1枚・コーンスープ2杯・粉ふき芋2個・ツナマヨ1缶分】 【ランチパック1袋・菓子パン1個・かぼちゃグラタン大皿1杯・コーンスープ1杯・牛乳200ml】 【コンビニおにぎり2個・カントリーマアム24枚・コーンスープ1杯・ポテトサラダ1人前】 食べ終わった後はお腹がいっぱいですごく後悔します。 でも次の日はまた過食をしてしまいます。 吐いてはいないのですが、こんな食事から抜け出したいです。 過食はどうすれば止まりますか? 普通の食事をするにはどんな工夫をすればいいでしょうか?

  • もち麦ダイエットについて

    米2:1もち麦で炊いた場合、一食量はどれくらい食べたらよいのでしょうか やっぱ茶碗一杯ぐらいでしょうか テレビでやってたのですが量がなく映像しかなかったのですが、結構な量を食べておられました。

  • 拒食症

    軽度の拒食症です。 いま克服しようとしているところなんですが、食事内容について質問させてください。 朝→シリアルやヨーグルトとコーヒー 昼→ぬき 夜→米はたべずおかずのみ少量 もともとマックス52キロあり、病気で48キロまで落ちてダイエットをして拒食症になり今42キロです。 妊娠したいというのもあり、昼食ぬきを止めることから始めようと思い、少しでも何か口にしたいのですが、何がいいでしょうか? パンなどは太りますか?サラダやヨーグルト、ゼリーとかのほうが良いでしょうか? 食べれるものを食べたらいいのでしょうか? 体調は悪くないのですが、体力の低下を感じ、生理も排卵しなかったりして不順です。 とりあえず43キロくらいまでもどそうと考えているのですが、どういうふうに克服すればいいかわかりません。 胃袋も小さくなり、たくさんは食べれません。

  • 拒食症の克服と自立

    拒食症の克服と自立 私は、15年ほど前に拒食症になりました。 それから今までの間に27キロで血圧が上が60弱と言うのを2回ほど経験しました。 ちなみに身長は161センチです。 色々と食べる事について、こだわりがあって苦しい時もありましたが、今は、以前に比べ、何でも食べるようになりましたし、食べることは楽しく、幸せと感じられます。 友達とランチやケーキを食べにもしょっちゅう出かけられるようになりました。 しかも、1人暮らしなので自炊するのですが、日々料理を作って食べるのが、今はとても楽しいです。 もちろん、食のこだわりや、恐怖が全くなくなったわけではありません。 色々と頭で考えて食べたりしちゃいます。 でも、なかなか体重が増えません。 現在35キロ位です。 精神的にも不安定になる事があります。 自分を責めてしまい、のんびりと心を安らがせる事が出来ないのです。 あと、今までは、働かなければ!!と思い、気力で頑張ってバイトをして来ましたが、今回ちょっと仕事を辞めて、自分と向き合おうとしているところです。 これが正しいのかどうかも分りません。 働けない自分を責めてしまいます。 どうも、働きたい!!と言う気持ちが苦しいのです。 働かなきゃって思うと、辛いのです…。 カウンセリングと婦人科は10年ほど通っています。 でも、もう30歳。 結婚もしたいし、子どもも欲しい。 精神面でも自立したいです。 カウンセリングの先生曰く、良くなってきてると・・・。 でも、焦ります。 今、何をしたらいいのかが分りませんが、何か趣味や楽しい事を見つけてみようとは思っています。 私は今こんな状態なんですが、やはりどこか拒食症専門の先生にかかった方がいいのでしょうか??