• ベストアンサー

コレってマザコン?

今、結婚して半年、2ヶ月の子持ちの主婦です。 主人の母は何でもしてくれちゃう人でして、主人にもそうやって育ててきたようです。なのでそれが今、主人は家のこと、子供の面倒、何もしてくれません。 そのため自分の中に限界を感じ今実家に帰ってきてるとこです。 本題ですが、義理母は私がいない時は(例えば、実家帰省中とか、入院中とか)わざわざ家にまで来て主人を起こしてあげたり、朝ごはんをつくってあげたりとか、、、主人の実家とうちは徒歩3分くらいなんで… 色々してくれちゃいます。しかも洗濯まで。 ありがた迷惑というのがしょっちゅうです。でも主人はそれを、してくれてるんだから感謝しろという態度です。 今回のケンカに関しても「今回の件は親に報告するからな」と・・・もう勝手にしてって感じです。 二人が会話したりしてるとそういう目でみちゃったりしちゃいます。ちなみに義理母が主人のことを呼ぶ時は○○チャンです・・・!キモイ!!(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8509
noname#8509
回答No.6

うちは結婚して8年半です。できちゃった結婚でまだ主人のお義母さんも全然子離れできてなく、もちろん主人も親離れできてませんでした。結婚しても毎日実家によって帰って来るし、子供が生まれたら毎日お義母さんと小姑がくるのは当たり前でした。もちろん合鍵も渡していたし勝手に掃除されてた事もありました。その頃は離婚しようかと思うくらい嫌でしたが、子供が大きくなるにつれてお義母さんは主人より孫が大事になり今では私がパートに行ってるので夏休みや学校が終わってからなど実家で預かってもらって大変助かってます。でもこうなれたのも結婚して子供が産まれてすぐに同居しようと言われてお義母さんと旦那対私で大喧嘩したのでそれがかえって良かったのかも?男はみんなマザコンそれをうまく飼いならして、使えるものは親でも使ってがんばってください。私も実はその頃実家に帰ったりいろんな事がありましたが今はとっても幸せですよ。ちなみに今では旦那よりお義母ともなかよく、毎週日曜日はみんなで食事してます。でも時々キモイけどね。

ericc
質問者

お礼

なんだかmamadonさんと同じような気がします。 うちもでき婚です。 子供を間に挟みうまくやっていきたいです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

20代後半、バツイチの女です。 私はそれが原因で離婚しました。 母親が何でもやってやっちゃう人だと、何でも人任せな男になっちゃうんですよ、きっと。 私の別れた夫も何もしない人でしたよ。 家事、祖父母の介護、生活費まで人まかせ。 生活費が足りないと、働こうとは考えず親に頼る。 仕事と遊び以外のことは一切手を出しませんでした。 何もしないのが夫には当然であり、息子が何もしないのは母親にとっては当然なのです。 また、私の意見は信用せず、母親に再度聞いて親が肯定すれば納得する・・・。 みなさんがおっしゃるように、親離れ・子離れができてないのです。 私は夫の実家に同居してました。 結婚したら、家の中は「義父母・私たち夫婦」という単位になると思ってたのですが、実際は「夫とその両親・私(家政婦?)」という単位でした。 夫にとっては、もうひとり母親が増えた感覚なんでしょうかね~。 結婚は、お互いの自立があってこそ成り立つと思います。

ericc
質問者

お礼

>結婚は、お互いの自立があってこそ成り立つと思います。 その通りですよね。 私自身も気をつけて、何とかがんばっていきたいです。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私的にもご主人は「マザコン」ではなく、母親が子離れできていないように思えます。 世話をしてあげようという親心はわかりますが、もう結婚して子供もいる父親として自覚が足りないのではないでしょうか。 端的に言ってもご主人は甘えているとしか思えませんしね。家のこと、子供の世話をしないというのは話になりませんね。 実家と距離をもったところに引っ越すなどして、様子をみてはどうでしょうか?色々、打開策はありそうですから・・・。

ericc
質問者

お礼

主人は甘えてると私も思います。 結婚してからなおさら感じました。 マイホームを彼の実家近くに購入してしまったので距離はおけないですね…それもちょっと後悔しちゃってます。。。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

マザコンなどという稚拙な表現は使わない方いいですね。 普通に見ている限り、マザコンとは違いますね。 なんというか、ガキ?みたいにみえます。 その旦那さんが、どのような人生を送ってきたのか、わかりませんが、子供できるまで、一人で自立していた人間ではなさそうですね。 自分を世話してくれる人がいるのが当然であり、旦那さんの母親も世話する子がいるのが普通という状況であった。 そして、結婚後で貴方がいない時は、両者の考えの一致?がおこり、昔に戻る、かな? あと、呼び名ですが。 まぁこれはいいのでは? 公でもそうだと、話はかわりますが。 見ていると、いい加減家族で自立しようや。 貴方と旦那さん。そしてお子さん。 だけでいきましょうよ。 家長の自覚をもたせ、親の自覚も必要ですね。 あと、男がみんなそうみたいなこと書いてありますが、その親の人生が反映されますからねー。 何気に私の周りの連れは、皆放りだされた口なので、失礼ですが、こんな男もいるんだなーってみています。 食事だなんだなんて、金があればどうとでもなりますからねw 私の考えも結構ずれているかも… まぁ、家族といえど、他人ですから、言わないとわかりませんよ。 話し合うなり、一歩踏み出しましょう♪ がんばって♪

ericc
質問者

お礼

>まぁ、家族といえど、他人ですから、言わないとわかりませんよ。 話し合いしなきゃいけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.5

あくまでも参考としてお願いしますね。 典型的なというか100%マザコンだと思いますね。 親離れ子離れができてないです。 親もまた典型的なタイプですね。 普通は嫁の邪魔しちゃ悪いって思いますよ。 一番気になったのは子供の面倒を見ない事。 親という意識が薄いのでしょう。 つまり自分がまだ子供ってことです。

ericc
質問者

お礼

まだ主人には親の自覚がないようです。 自分自身もまだ子供なのでしょう。 改善しないといけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58431
noname#58431
回答No.4

50おやじのつぶやき 1マザコンかどうかは微妙ですが「親離れ」「子離れ」ができていない母子ですね。 2年齢にかかわらず最近は「オトナ」になりきれない「コトナ」が増殖しているようです。 3当然、息子が嫁と「自立しようと試みる」と子離れできていない母親は「息子を嫁」に取られると抵抗します。 4コトナは自分で解決できない問題に直面したり、嫁に指摘されると「おかあちゃーん」と母に逃げるなど息子も抵抗します。 5おおきな「コトナ」を「オトナ」に育てる覚悟を決める必要がありそうです。 6子供が1歳、コトナもパパ1歳、子供と一緒に成長できるようママが頑張れるか、離婚に至るかの選択の岐路に遠くない将来直面しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ericcさん、こんにちは。 新婚さんであり、また赤ちゃんのママさんでもいらっしゃるんですね。 ご主人が、マザコンではないか、ということですね・・・ >義理母は私がいない時は(例えば、実家帰省中とか、入院中とか)わざわざ家にまで来て主人を起こしてあげたり、朝ごはんをつくってあげたりとか、、、 入院中のご主人の食事や洗濯の心配がいらないのは、それはそれで助かりますよね。 でも、朝わざわざ起こしに来てくれたり、朝ごはんを作ってあげたり・・・ そこまでは必要ないんじゃないかな、と思いました。 自分で目覚ましセットして、時間がなければおにぎりでもコンビニで買って食べればいいのですし・・・ マザコンというよりも、お義母さんがかまいすぎだと思います。 でも、息子ってかわいいらしいです。 なので、お義母さんの世話好きは、そうそう簡単には変えられないかも? 息子→孫と、お世話のターゲットを変えるようにしむけてみてはどうでしょう。 間接的にでも、お義母さんに 「お義母さん、○○さん(ご主人)が赤ちゃんのこと  全然かまってくれないんですよ~~。   ちょっと言ってやってください!」 みたいな感じで、お義母さんを頼ってみれば、お義母さんも よっしゃ、まかせて、みたいに張り切ってくれるのではないでしょうか。 せっかく赤ちゃんもおられるので、なるべく早く仲直りしてくださいね。 もうちょっと育児には、ご主人の協力を得られるように、 頑張って話しかけてみてくださいね。

ericc
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 お義理母はかまいすぎです。私に対しても。。。 干渉しすぎです… 孫にターゲットが変わればいいですが… ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

母親と息子って特別ですから・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

マザコンと言えるんじゃないでしょうかね。 で、ご質問は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マザコンなダンナに対しての説得・・・

    先日もこの場にて相談させてもらったものです。 今実家に帰ってきてますが、今日主人のいる自宅に帰ろうかと思います。今回実家に帰ってきた理由は、主人が家のこと、生後二ヶ月の子供の面倒を何もしないからでした。 原因の一つとしては主人の母が何でもしてあげちゃうせいだと感じました。 それで今日一応帰るんですが、そこで話合いをしたいと思ってます。私の言い分としては… 1、朝は自分で起きてもらいたい。(彼は本当に朝起きれなくて、私がいない時は自宅近くに住んでる義理母がわざわざ起こしに来るという始末…) この1、に対してですが、怖いくらい本当に起きないんですよ…何か改善方法(自分で起きる)はないですかね?? 2、子供の面倒…例えば、お風呂に入れるとかミルクを作って飲ますとか…2、に関して主人の言い分は、「自分は仕事して来て、家に帰ると無気力になる」と…休みはゴロゴロしてるか、エロサイトを見てる。               ↑サイアク…できればやめてほしい。この件に関しても言いたい。そしてやめてもらいたい。 3、何でもしてくれちゃう義理母の対処。まれに言うありがた迷惑なんです。時には子供の面倒を見ててくれて楽なときもあるんですが、度々自宅に来られて、度が過ぎる時も…。主人は冗談まじえて‘両親が生きてる時、甘えられるものは甘えちゃおう’というのも正直嫌なんです。それだから自立できないんだ!と… こんな主人に対してどんなコトを言えば伝わる&わかってもらえるんでしょうか…本当に困ってます。。 なんだか伝えたいことがたくさんありすぎて乱文ではありますが、何かいいアドバイスがあれば頂きたいです。

  • 義理母について・・・

    私は24歳、主人は28歳、息子は0歳の家族です。私の義理母の家はうちからカップラーメンを運べる近さです。特にしょっちゅう来るっていうわけでもないのですが、相変わらず子離れ(主人に)できてなくて困ってます。今私は、育児休暇中なのでたまにあちらにおじゃますると、、、○○チャン(主人の名)はね、これが好きだから食べさせてとか、○○チャンは○○チャンはと話題が絶えません。正直イラつきます。はたから見れば、嫉妬なんでしょうね。 先日も主人が久々に仕事から早い帰宅だった時、「実家にちょっと顔出してくる」と行ってしまい、普段遅いからその日ぐらい子供のお風呂やめんどうをみてもらいたかったのに、帰宅は子供が寝静まってから・・・さすがにわたしもキレてしまい、主人にグチってしまいました。 で、義理母というのは、宗教を信仰されてる方なので、そちらの付き合いも多いです。たまに私もお茶とかに誘われ行くことがありますが(半分億劫ですが)いろんな家の嫁の悪口やら、おばさんたちが話すたわいもない噂話をさんざん聞かされていてます。なので、きっと私がいない時はいろんな話されてるんだろうな~っと怖いです。それと、私は宗教とかが苦手で、興味もまったくありません。なので、イベントなどに誘われることもありますが正直困ってます。主人にいうと、「お世話になってるんだから行くだけ行け」と・・・今回も再来週にイベントがあると誘われ、どうしようかと悩み中です。 義理母と険悪にはなりたいとは思ってません。。でも、ずっとこんなことで悩み続けないといけないのかと思うとゾッとします。最後に、世話好きの義理母は恩義せがましいとこがあって、“今、こんなにしてあげてるんだから老後はよろしく”みたいなとこがみえみえなんです(==; こんな考えを持ったお嫁さんは世にいるのでしょうか・・・?もしこの文章を読んで不快に思った方、申し訳ありません。

  • これってマザコンですか?

    私44歳(関西在住) 妻45歳(実家は関東) 中学生〜保育園児まで4人の子どもがいます。 私の実家の隣に家を建てて家族6人で住んでいます。 今まで色々あり、ここ1年はほとんど妻と会話は有りませんが、なんとか夫婦関係を続けています。 さて、今年(2022年)2月に私の父親が他界しました。 幸い実家が隣なので、子ども達が頻繁に行き来してくれており、寂しさは紛れていると思います。 そして、数日前に妻から年末年始の予定を聞かれました。 今までお盆と年末年始は基本的に妻の実家に帰省していました。(コロナ禍で控えた時期もありますが。) 気軽に行ける距離ではないので、行ける機会は大切にしたいと思っています。 ただ、今年の年末年始に関しては、私も一緒に妻の実家に帰省してしまうと、私の母親は年末年始を一人で迎えることになります。 今まで夫婦で過ごしていた年末年始が突然一人で過ごす事になるのは可哀想に思えたので、 「母親が可哀想に思えるので今年は私はこちらに残る事にしたい。子ども達は帰省したいだろうし、一緒に帰省してはどうか?」 と返事をしました。 すると、蔑んだ口調と顔で 「・・・マザコン。」 と言われました。 さらに、「そんなに私の実家のことが嫌いなの?私の両親が何かした?私はあなたの両親に色々な事を言われてきたけど、あなたは何も言われたりしてないでしょ!」 と・・・。 私は妻のご両親のことは嫌いなんて思っていません。帰省した時は普通に話もするし、お酒も一緒に飲みます。 よくわかりません。もう嫌な気持ちしか湧いてきません。 皆さんにお伺いしたいのは、今回私が母親の事を可哀想に思って帰省しないという判断をしたことは、妻が言うように 「マザコン」 なのでしょうか? 常々妻から、「あなたの普通は普通じゃない、」と言われていて自分の判断に自信が持てません。

  • 単身赴任中の同居

    主人が半年から一年ほど単身赴任をすることに なりました。 家から主人の実家が徒歩10分ほどの所にあり 毎日のように電話をかけてきたり家に来る 義理の母親に正直疲れているのですが 主人がいない間、危ないから家(実家)に きて住みなさいと言われています。 1歳の息子がいるので義理の両親からすると 一緒に孫と住むのは楽しいかもしれないのですが 私からすると今の頻繁な電話や訪問でも疲れているのに 主人抜きで同居となると・・・正直きついです。 私からすると今でも主人は毎日夜中にならないと帰ってこないので 子供の世話も一人でやってますし、夜中に帰ってきてから ご飯を作ったりしなくていい分、逆に楽になるくらいです。 主人が帰ってこない夜の時間も自分で好きなことをしながら 待ってますしこの時間も私にとっては息抜きの時間でもあります。 ただ唯一嫌なのが毎日のように義理母が実家に来ないかと 言ってくるのでしんどい時は夕飯の支度を理由に断わったり していたのですがそれが出来なくなるなーということでした。 同居となるなら私の実家にでも帰るほうがいいかなとか 思ってしまいます。(母一人暮らしなので) ただ断わる理由が見つかりません。 皆さんならどうされますか??

  • こんな姑どう思いますか??

    徒歩10分ほどのところに主人の実家があります。 姑から毎日のように電話や訪問があります。 特に子供が生まれてからは息子だけを連れて帰ったり することも度々です。 正直、自分の家にいても全く落ち着きません。 今日は一日何をしようかなーと自由な日がないのです。 必ず電話があり、予定があると断るのですが 予定がないと実家へ誘われます。 別に主人の実家が嫌いではないですがそんな頻繁に 一緒にいたいと思いません。 予定も実家へ行くのを避けるため入れているような感じです。 ただ1歳児の息子を連れてそんなに度々外出も正直しんどいし 子供とのんびり家ですごしたりもしたいです。 今は主人が単身赴任ということもあり、夜でも平気できます。 先日は夜の20時から息子を実家へ連れて行きました。 21時には迎えに行ったのですがこんな時間、本当は寝かしたいです。 今週は息子が風邪で熱があり、それでも外が好きなので 玄関へ行く息子を見て「実家へ連れて行こう」といいました。 その時は私の母も来ていたのでビックリしてとめました。 熱がある子を連れて行こうとする義理母には私もビックリです。 熱があろうが、夜であろうが実家へ連れて行きたがる義理母、 正直変わった人だなといつも思います。 ちなみに実家へ連れて行っても義理母は料理をしないので 息子は買ってきたお惣菜を食べています。 迎えに行って今まで2度も手を切って血を出していたこともあります。 義理母に言うと気づいてないうちに息子が割れた湯飲みやはさみに さわったようです。 また別のズボンをはいていたことも何度かあり聞くとオムツを 変えてなくておしっこが漏れたとのこと。 実家へ連れて行ってもみれないならやめて欲しいと思います。 ただ嫁としてここまではっきりも言えないし関係を悪化させたいとは 思っていません。 主人はなにも言ってくれません。 今は仕事も忙しくて休みも数ヶ月とれてないので相談もする間が ないです。 皆さんならどのように付き合われますか??

  • 義理母の息子への対応

    徒歩10分ほどのところに主人の実家があります。 そのため義理母は週に5回くらい電話してきたり突然家に来ます。 電話や来るのは息子(1歳すぎ)が生まれる前からですが・・・。 義理母は仕事をしているので平日は17時以降、土日は朝からです。 だいたい実家に来ないかということなんですが 夕方はご飯の用意があるので断わると息子だけを 連れて行くようになりました。 最近は○○を迎えにといってしょっちゅう来ます。 逆に考えると息子がいないと用事もしやすいんですが どうしても息子だけ連れて行かれることに抵抗があり 夕方になると「また来るんじゃないか」と胃が痛みます。 私からすると1歳の子供が暗くなってから出かけるのに抵抗もあるし ご飯を食べさせてお風呂に入れてと自分の家のペースで 行動したいのが本音です。 どうしても実家に行くと遅くなるしご飯も食べさせてはくれるの ですが基本的に料理をしない人なんですべてお惣菜。 食べるのを嫌がるともういいじゃないという感じなんで食事が いい加減にもなってしまいます。 お菓子も欲しがれば欲しがるだけですし・・・。 でも息子だけ連れていかれるのがもし実母だったら ここまで嫌かなーとか思うと・・・!? もし義理母だからこんなに嫌なのなら義理母に悪いなーと 思ってどうにかいいように考えるのですがなかなか出来ません。 来月から主人は仕事で泊りが増えます。 そうすると今は主人が帰ってくるのでというのを言い訳に 連れて帰りますがそれもできなくなりそうで今から とても憂鬱です。 主人に話しても全然聞いてくれないし皆さんならどうされますか?

  • 義理母と小姑との付き合い方

    結婚して3カ月の30代の夫婦です。 来月のお盆休みを利用して、主人の実家に帰省することになりました。 車で4時間ほどかかります。 私たち夫婦の自宅から比較的近いところに主人の34歳の妹が一人で暮らしており、 彼女も同じ日に帰省するので、一緒に乗せてきてやってほしいと、 義理母から主人に連絡がありました。 これまでも何度か義理実家に訪問していますが、 実は、義理両親の他、主人の祖母と主人のもう1人の妹も同居しています。 決して皆悪い人ではないですし、嫁としてかわいがってもらっているとは思いますが、 義理家族は皆主人大好きなため、私は蚊帳の外ですし、 正直、慣れない私はそれだけで気疲れしてしまうのです。 今回は初めて一泊することになっていますし、 もうそれだけでも本当は気が重いのに、車中から義理妹と一緒となると、 一層、気が重いです。 主人は、やめておこうか?適当に寄るところがあると言っておけばいい、 と言いますが、独身時代も時々はそのような流れで、 たまに妹と一緒に帰省していたこともあったようですし、 結婚して断ったとなれば、義理母には私がいじわるしていると、 思われてしまいそうです。 単純に3人で帰省した方が交通費がうきますし、 我が娘を思う義理母の気持ちも分かりますが、 帰るたびに、義理妹とも会ってやって、食事に誘ってやって、 なんて主人に言うお義母さん・・・。 たしかに、皆仲良くというのが理想ですけれど、 そこまで望んでいません。 でも、今後の事も考えると、義理妹に優しくしてあげなきゃいけないでしょうか。 すべては自分に返ってくるんだと思い、ここは寛容になるべきでしょうか。 皆様ならどのような選択をされますか? 主人は深く考えなくてもいいよ、といいますが、 私としては、どうしても同じ年の義理妹とはどう接して良いかわからず、 気をつかってしまうので、悩んでいます。

  • 姑について

    徒歩10分ほどのところに主人の実家があります。 姑から毎日のように電話や訪問があります。 特に子供が生まれてからは息子だけを連れて帰ったり することも度々です。 正直、自分の家にいても全く落ち着きません。 今日は一日何をしようかなーと自由な日がないのです。 必ず電話があり、予定があると断るのですが 予定がないと実家へ誘われます。 別に主人の実家が嫌いではないですがそんな頻繁に 一緒にいたいと思いません。 結婚してから常に干渉されていてかごの中の鳥のようなもんです。 予定も実家へ行くのを避けるため入れているような感じです。 ただ1歳児の息子を連れてそんなに度々外出も正直しんどいし 子供とのんびり家ですごしたりもしたいです。 今は主人が単身赴任ということもあり、夜でも平気できます。 先日は夜の20時から息子を実家へ連れて行きました。 21時には迎えに行ったのですがこんな時間、本当は寝かしたいです。 今週は息子が風邪で熱があり、それでも外が好きなので 玄関へ行く息子を見て「実家へ連れて行こう」といいました。 その時は私の母も来ていたのでビックリしてとめました。 熱がある子を連れて行こうとする義理母には私もビックリです。 熱があろうが、夜であろうが実家へ連れて行きたがる義理母、 正直変わった人だなといつも思います。 ちなみに息子は度々会うので姑にはよくなついています。 帰るときに(家の母や兄弟にもしますが)姑に後追いをします。 それをいいことに「泣いてるから!!」と阻止しても連れて 帰ろうとすることが多いです。 子供の後追いなんて姿が見えなくなるとケロッとしたものなんですが。ちなみに実家へ連れて行っても義理母は料理をしないので 息子は買ってきたお惣菜を食べています。 それなら私が作った料理を家でゆっくり食べさせたいと 思います。 ただ嫁としてここまではっきりも言えないし関係を悪化させたいとは 思っていません。 主人はなにも言ってくれません。 今は仕事も忙しくて休みも数ヶ月とれてないので相談もする間が ないです。 皆さんならどのように付き合われますか??

  • 義実家へお泊り

    主人がしばらく仕事で月に2度程しか帰れません。 そこで「危ないから毎日家へ泊まりなさい」と 義理の母親から言われています。 主人の実家は徒歩10分程度。 自分の実家は車で15分程度です。 ちなみに家には息子(1歳半)と犬が一匹います。 先週から主人は帰って来れない状態になり 1週間程自分の実家へ帰っていました。 (なかなか自分の実家へは結婚後泊まりで帰ることが なかったので・・・。) そして今は昨日、主人が帰ってきていたので 合わせて私も家に帰ってきています。 実家では離婚して母が一人なので「お泊りが嫌ならこちらへ 帰ってきたら??」と言っています。 1週間程滞在したのが賑やかで楽しかったのかなーとも思います。 なのでなるべく実家へも帰ってあげようと思っているのですが 正直、子供と犬をみるには自分の家が一番楽だなーと いうのが本音です。 そして子供と犬の為にもいいのかなーとも・・・。 また結婚したのなら自分のところで暮らすのが普通だと 思いますし。 もともと主人は毎晩夜中の1時前後しか帰らない人だったので 子供や犬の世話は一人でしていました。 そのせいか一人でいるのが寂しいというのは全くなくて いつも子供を寝かした後の時間が私にとってのリラックス時間です。 好きなテレビを見たり、電話をしたり、ネットをしたり。 一人で過ごしているうちに自分のリズムでご飯をして お風呂に入ってという生活が楽になってしまいました。 なので年末などは実家へ帰るにしても後は自分の家で 過ごしたいなーとも思っています。 でも義理の母はかなり強引な人なので家にいる限り泊まりに くるように執拗に言われそうで困っています。 もともと週に5回くらい電話や家に来る人で、主人もいないとなると その頻度もさらに増えそうでそう思うと実家へ帰っとくほうが いいのかどうか・・・悩んでいます。 そっとしといてもらって私たちだけの生活をさせてもらえると いいのですが義理母の性格上、無理そうです。 皆さんならどうされますか?? ちなみに車は主人が乗っていっているので家にはありません。 なので実家へ帰るときはいつもタクシーになるのでそんなに 頻繁に行き来はできません。 あと自分の実家へ泊まることに関して義理の母は悪くは思って ないようです。 とにかく帰るか、家に来るかしてほしそうです。

  • 義理両親が毎週末来て困っています

    私には2歳の娘がいます。実家、義理実家ともに初孫で大変可愛がってくれます。私の実家は車で3時間くらいのところ、義理両親は別居しており、義理父は車で1時間くらいのところ、義理母は徒歩数分のところに住んでいます。 義理両親は別居はしていますが、孫に会いに来るときはたいてい二人で合流してきます。義理母はアポなし訪問はあまりないのですが、義理父は、義理母のところについた時点で私や主人に会いたいと連絡してきます。それも毎週末。以前こちらも予定があるからせめて前日にアポとってくれと主人から伝えましたが、自営業だから仕事の休みが突然できるし、前日には連絡できないとかわけのわからない理由を言われました。せめて家を出る前に連絡してくれれば断れますが、徒歩数分のところに来ているのに断るのは悪いと思って毎回会うはめになります。主人もこちらも都合あるので勝手にこられても困ると強く言ってくれました。しかし毎週末必ず来ます。なんなら平日もきます。私も午前中だけですが、仕事を再開して午後は家事など忙しくしているので本当に迷惑です。月1~2回で勘弁してほしいです。 実家に逃げたくても遠いし、友人と約束入れとけば断れますが、そんなに親しい人が多いわけでもないしなかなか逃げれません。 今は二人目を妊娠しており、つわりがひどいので会えませんと断ったりしています。でも義理父は、つわりでしんどい時期だと知っているのに2回ほど、訪問してこようとしました。義理母を通して断りましたが。 居留守使いたくても、作った野菜だけでも玄関に置いておくとか言われて、車があるから居留守ばれるし。 娘が産まれて2年になるのに、いまだに毎週末くるのはほんと迷惑です。何か会わなくてすむ手だてはないでしょうか?