• ベストアンサー

アニメ評論家はどうやったらなれますか?

30年以上日本のアニメーションを含めて世界のアニメーションを見てるアニメの大ファンです。そろそろ見るだけではなくアニメ評論家として活動したいのですが私がこれから何をどうしたらアニメ評論家になれるのか知りたいです。 回答をお待ちしています。

  • wel135
  • お礼率21% (106/485)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

評論家になるには資格もなにもいらないから名刺作ったら OO評論家と入れればなれます。(質問者さんの場合はアニメと入れればOK) 収入を得たいや知名度を上げたいというならばいきなり注目を浴びた人を除けば (1)単著の本を出して「専門家」として認知される。 (2)メディア(象徴的にはテレビ)に出て「知名度」を上げる。 (3)知名度を生かして講演やセミナーで稼ぐ。 と言う段階を踏んでいく

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

自称するのに資格はいらない。周囲から認められれば誰でもなれる。

関連するQ&A

  • 1.アニメ評論の利点欠点とは?

    1.アニメ評論の利点欠点とは? 2.皆さまにとってアニメ評論とは? 3.アニメ評論は小説評論の様な立ち位置に至れるのだろうか? アニメカテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • アニメの評論や感想の存在意義とは?

    アニメの評論や感想の存在意義とは? 哲学カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 信頼している経済評論家をおしえてくだい

    世界や日本の経済の現在、未来の状況などを正確に予想していると思う、信頼している経済評論家を教えてください。また、信頼していない経済評論家もいたら教えてください。理由も教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 懐かしのアニメ

    おすすめの、ちょっと昔のアニメを教えて下さい。 すごく昔では無く、なるべくならば10~20年くらい前のアニメーションで、日常・動物・昔話・子供向け…と言った内容のものを探しています。 例をあげると… ・まんが日本昔ばなし ・まんが世界昔ばなし ・まんがこども文庫 ・世界名作劇場 ・楽しいムーミン一家 ・にこにこぷん(アニメ版) ・眠れぬ夜の小さなお話 『ドラえもん』『サザエさん』『クレヨンしんちゃん』など、現在も放送されているものは除きます。 ほんわかしたもの、子どもの頃に観て印象に残ったものなど、ぜひ教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヨーロッパのアニメファンの数

    こんばんは。日本のアニメが世界で人気だと聞いたのですが、ヨーロッパにはどれくらいのファンがいるんでしょうか?どの漫画・アニメが一番人気ですか?

  • 日本がアニメ大国の理由と萌アニメとは?

    よく思うのですが前に何かで世界に広まっているアニメの半分が日本産のアニメだと聞いたのですが、本当でしょうか?まあ確かに最近は国内でも1週間に20本近く(以上?)はアニメが放送されていると思いますが、なぜそれ程日本はアニメが多いのでしょう?それと秋葉原や日本橋大洲で良く耳にする萌えアニメとは?そもそも萌えとはどう言う意味ですか?辞書調べても載ってませんでした 回答お願いします

  • お勧めのオーディオ評論家?ってどの方ですか

    お世話になっております。 身もふたもない質問でごめんなさいです。 久しぶりにオーディオ雑誌を (十年以上ぶりかな?) 買ってきたのですが当然 知っている評論家さんは ほとんど(菅野沖彦先生は何処かの雑誌に書かれているようですが) いない状態です。福田雅光先生だけはお名前を知っていましたが。。。 福田先生以外で現在評論活動をしている お勧めのオーディオ評論家のかたを教えて いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • CGアニメーションは、手書きアニメを職にする「アニメーター」を脅かす存在になるでしょうか

    どこのスレッドでやるべきか迷ったのですが、よろしければお答えください。 2点質問があるのですが、1点でも良いので興味がわきましたら回答お願いします。 1、 アメリカでは、『トイ・ストーリー』の成功以降、白雪姫のような手書きアニメから、CGアニメーションに取って代わり、まさに「CGアニメーションは、手書きアニメを職にするアニメーターを脅かす存在になった」と言える状況です。現に、当時のアメリカ国内アニメーターにとっては、職人の大規模リストラの原因になったため脅威なんてものではありません。 しかし、日本ではまだそこまでは行かず、「脅威になりつつある?」と言った感じかと思います。 そこで質問ですが、今後日本でもCGアニメーションは、手書きアニメを職にする「アニメーター」を脅かす存在になると思いますか? 2、 これは私の意見なのですが、それに関して思ったことがありましたらお願いします。 日本のアニメは、アメリカとは違って、「手書きアニメの表現」を求めるファンが大半かと思います。つまり、日本のオタクと呼ばれる方々は、アニメーションが好きなのではなく、アニメが好きなのです。 そうなると、アメリカのような大規模な変革がおきるか疑問です。 仮に、技術的に完全な手書き風CGの表現が可能になっても、古めかしいアナログアニメを、莫大なコストをかけてCG映像で再現しているようなもので、企業経営側としても効率的とは思いません。(背景空間移動のカットやパンするカットは、逆に3Dのほうが効率が良いので、日本でも多く取り入れられています。ただそのよいうなカットは一部で、大半は手書き向きです。) よって私は、今のアニメファンが「手書き風アニメ表現」を求める傾向がなくならない限り、日本古来のアニメ作画表現を支えているアニメーターの職種がなくなることは無いと思いますがどう思いますか?

  • 涼宮ハルヒの憂鬱アニメ比較について

    涼宮ハルヒの憂鬱アニメ(2006)版と(2009)版の違いは何ですか? アニメーションとアートのスタイルは完全に異なりますか? つまり、2つの異なるプロダクションがありますか? アニメはライトノベルの第1巻に従いますか? 私はヨーロッパ人のアニメファンです。日本語を勉強しています。 よろしくお願いします !

  • 有名な文芸評論のガイドブックの有無

    Q有名な、文芸評論が集まったガイドブックのようなもので、おすすめの本があれば教えてください 今まで、私は文学はまったく読んでいませんでした。 1年ほど前に、本屋で「世界の名著 100」・「日本の名著 100」と言うような、ガイドブックを購入しました。 その本から、ドストエフスキー、カミュ、カフカなどの、名前や代表作を知ることができました。 現在は、それに沿って読んでいます。 カミュの異邦人も読みました。 しかし、不条理をテーマは、難解で本文を読むだけでは、ほとんど理解できませんでした。 最近、中村光男の異邦人論を、読んで不条理のテーマの読解が月とスッポンほど、違うようになりました。 文学の知識ゼロでも、文学のガイドブックで代表作や著者名を知ることができます。 そのことで、効率よく世界文学・日本文学史の世界を知ることができます。 しかし、素人が、本文を読んでも読解に限界があります。 そこで、同じように文芸評論のガイドブックがあれば、効率よく読解力が向上すると思いました。 哲学などの評論集なども含めて、有名な評論のガイドブック集のようなものを探してます。

専門家に質問してみよう