• ベストアンサー

婚姻する予定が・・・

結婚しよう! っと言う事で 婚姻届けを記入しました。 出すのに少し待ってねと彼女からの要望があった為 記入だけして持っていました。 彼女は離婚経験があり苗字はそのままでした。 それが最近 旧姓に変更してました。 婚姻届けの署名は以前の苗字です。 苗字が違う場合書き直しをすればいいのですが もし書き直しをしないまま届けを出した場合無効なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

>離婚経験があり苗字はそのままでした 離婚届と同時に、あるいは離婚の日から3ヶ月以内に離婚の際に称していた氏を称する 届を提出すると、旧姓に復氏しませんが・・・ (民法767条、戸籍法77条の2) >最近 旧姓に変更してました 一度、届けを出すと簡単には旧姓には戻せませんよ。 家庭裁判所に「氏の変更の許可」を申立て、許可を得てその旨を 届け出なければなりません。 (戸籍法第107条第1項) 本当に旧姓に戻したのか確認しましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.4

下の方々がおっしゃるように 離婚してある程度の期間を過ぎると 家庭裁判所で手続きをしないと旧姓には戻せません。 私は離婚経験者ですが 前夫と離婚した時に、前夫の氏を選択しました。 そして半年後に再婚する時に 「旧姓には家裁で認可されないと戻せない」 と役所で言われました。 結局は前夫の氏に再婚相手が入り お互いが旧姓を持つ形となりましたが・・・ 彼女が本当に家裁で手続きをしたのか、 もしそうならどうしてわざわざそんな事をしたのか 彼女にお聞きになってみて下さいね。 ということで、質問されている婚姻届は無効になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

#1です。ふたたび ひょっとして彼女のところまであなたが書きましたか? 「待っててね」というのは、彼女が苗字を旧姓に戻すから、彼女のところは空白にしておいてね、という意味だったのではないでしょうか? ま、本来は自署が原則だったと思います。 「証人」の欄に署名・捺印をもらっている場合、もう一度書いてもらわないといけないですが…

kansaikara
質問者

補足

彼女の意思で署名・捺印しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

無効になるでしょう。 もうすでにその苗字の人は存在しないのですから。 ちょっと失礼ですが、彼女が何で苗字を旧姓に戻したか、推測ですが… もしまたあなたと離婚することになったとき、彼女が選べる姓はあなたの苗字か、前の夫の姓しかありません。 旧姓には戻れないのです。 (結婚前に離婚の話なんてして失礼しました。) そういうことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚姻届の記入について

    婚姻届を来月提出予定なのですが、婚姻届の記入についての質問です。 私の両親は数年前離婚しており、 【父母の氏名 父母との続き柄】の記入で疑問点があります。 離婚している場合は、父母両方の名前を苗字付きで記入すればいいのでしょうか?? 母は離婚後もそのままの父方の苗字を名乗っています。(私も母同様、同じ姓です。) なので、 父 ○○×× 母 ○○△△ という記入でよいのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 婚姻届について

    婚姻届に父母の氏名を書く欄がありますが、 両親が離婚しており、母が現在旧姓に戻っているかどうかが不明です。 どうすれば確認できるでしょうか? 休日に役所に持っていくつもりなので、一度役所で確認してもらったのですが、記入漏れが無いか見てくれただけで内容までは確認してもらえませんでした。 仮に母の苗字を間違って記入していた場合、届け出た日に受理されないことはありますか?

  • 婚姻届

    つき合い始めた彼と、結婚を考え、ネット検索で、婚姻届を見てみたところ、あまりにもデザインや記入項目が古く、ださいものに思えて、萎えてしまいました。 もしかしたら、この婚姻届のデザイン内容の更新がない為に、 昨今の離婚率が高まっているのではないかという気がしてきましたが、こんな風に思うのは私だけでしょうか。

  • 婚姻届の書き方

    婚姻届の本籍地の書き方を教えて下さい。 私は離婚暦があり、離婚の際に戸籍を新しく作り、現在は私が筆頭者になっている戸籍になっています。 この度、結婚するのですが婚姻後は私の氏を使います。 そうすると婚姻届の新しい本籍地は未記入で良いのでしょうか? 既に筆頭者になっている人の氏を使うことにする場合、新しい本籍地は未記入となっていたので・・・ よろしくお願いします。

  • 婚姻届の有効性について

    両親が離婚し、再度婚姻をしました。 その婚姻届を出す際に、父が署名捺印をせずに私が本人の意思を確認し、代理で行いました。 すでに8年近くなるのですが、今になって父があのときの婚姻は無効だと主張しています。 法律的にこの婚姻は有効なのか、あるいは無効なのかどちらなのでしょうか。 ちなみに婚姻後、父は母を保険証に扶養として入れてますので、もちろん婚姻していることは認識しています。

  • 婚姻届について

    9月下旬に結婚式を控えておりますが、婚姻届を6月に出したいと思っています。 現在別々の市に住んでおり、9月上旬まではこのままのつもりです。 この状況で婚姻届を出すと、私の戸籍(住所)は結婚相手の住所に変更になると思うのですが、郵便物や住民税はどうなるのでしょうか? 転居届けを出さなければ、姓は変わっても現在の住所に住んでいることになるのでしょうか? また、8月に会社を退職する予定ですが、保険証は旧姓のまま使い続けることは出来るのでしょうか?

  • 婚姻届の有効性

    私は女性です。 婚約していた彼との間に子供ができましたが、 彼のご両親に堕胎を脅迫され、強要されました。 彼は、手術の代わりに責任もって結婚しますとのことで、 署名して捺印した婚姻届を私に手術の前に渡しました。 彼のご両親は、今すぐには出さないで、冷却期間を置いて よく考えてから出してと、すぐに出す事を認めませんでした。 手術の後、彼と一切連絡が取れなくなりました。 この場合、婚姻届を私が出しても、その婚姻届は無効なのでしょうか? 脅迫まがいな事をして、婚姻届を書かせたわけではありません。 し、彼が区役所に取りに行き、渡してきたものです。 彼には当初は結婚の意思があったようですが・・・ ご回答よろしくお願いいたします。

  • 苗字の変更について

    はじめまして。苗字の変更について質問させて頂きます。 現在、私の苗字は離婚前の夫の苗字です。 離婚の際、離婚届を元夫1人で出しに行った際に、私の苗字を旧姓に戻さず、婚姻中に使用していた苗字で届けた為です。 その頃は、たぶん普通の精神状態ではなかったのでしょう、何とも思わなかったのですが、4年が経ち現在この苗字に大変苦痛を感じ、できる事なら旧姓に戻したいと思っています。。。 法律には詳しくないのですが調べてみたところ、苗字を変更するのは困難であり「やむを得ない事由」が必要とありました。 私のような場合、苗字を変更することは可能なのでしょうか。 補足の説明など必要でしたらおっしゃってください。 宜しくお願い致します。

  • 離婚後勝手に元妻に婚姻届を出されたら・・・

    近く入籍に向け彼と同棲しています。 私は妊娠していて、彼は以前、結婚していて 子供もいますが、離婚後に私の妊娠が発覚しました。 離婚もしたので、近く入籍するつもりだったのですが 元妻が勝手に婚姻届を出してしまい、受理されて しまいました。確認の通知も来ていたようですが 彼に見せずそのまま受理に至ったようです。 離婚は戸籍を確認したので確かにしています。 元妻は、私が諦めなければ慰謝料請求か訴えると いっているようです。役所に確認したところ、婚姻届を 無効にはもうできないとのこと。そんなことって あるのでしょうか?また婚姻届を無効にするには 裁判しかないのでしょうか。期間や費用は どれくらいかかるのでしょうか? 一度はお互い納得して離婚したのに、許されますか? 協議離婚だったので今彼は元妻に慰謝料は払っておらず、 家は以前から住んでいた彼の持ち家に 妻と子供は住んでいて毎月決まった額ではないですが 生活費もいれています。 婚姻届け無効の裁判を起こした場合、 また無効から裁判を起こされた場合、私の方が不利になりますか?

  • 受理はされたけど

    離婚届けを受理しました。と役所から通知が来ました。でも、そこにはこんな言葉が…。届けによって、氏に変更のあった方については旧姓でお送りしていたます。と書かれているのですが私宛てにきたこの通知は主人と婚姻中の苗字できたのですがこれは私はまだ旧姓には戻ってないって事ですか?