• 締切済み

Windows アプリでで動画が再生されない

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

他のPCだとその動画が再生できるのでしたら、そのPCの問題ですね。他のPCとそのPCのアプリやバージョンの違いと思われますので、できれば、PCのバージョンやアプリのバージョンを確認してみて下さい。

yosa03
質問者

お礼

ありがとうございました。 仰るように、PCの環境問題と思い見比べつつ 競合するソフトがあると思い 色々アンインストールしてみたら 再生できました

yosa03
質問者

補足

ありがとうございます。 PCのバージョンは質問にも書きましたように 環境 Windows 10 Pro バージョン21H1です 他PCのバージョンも同じです 映画&TVアプリはバージョンって見えるんですか? 最新です 他の環境も同じですね 試したら、WMVは再生できますね、mp4とかMKVとかダメでしたね。 映画&TVアプリはいいんですが、(ほかで替わりがきくから) 質問にも書きましたように、 Visible Body  解剖学的構造と生理学というアプリ(類似アプリ含む)は教育アプリですので、アプリ内の動画が再生されて成り立つんですよ。 WMV以外ってことは、マイクロソフト標準以外?ってことですかね? コーデックの問題だとしても再生不可PCも可能PCもffdshow入れてるぐらいなんですけどね? 一旦コーデックアンインストールしてみますね

関連するQ&A

  • 動画再生の方法

    WEB上の動画(映画の予告編等)をMedia Player で再生しようとすると「ファイルの保存」が選択されてしまい、一度保存しないと再生が出来ません。その場での再生するにはどうすれば良いのでしょうか?それともVistaではこうなるのが普通なのでしょうか?

  • ニコニコ動画が再生できない

    ニコニコ動画が再生できません! 私はiPhone5を利用しています アプリはとってません(わけあってとれない) 再生ボタンを押すと、 動画を読み込んでいます のヤツがずっと永遠にあります 動画がみれません! 解決方法はないでしょうか? 助けて下さい…

  • メディアプレーヤーで動画が再生できません(音だけ聞こえます)

    WinXPで、メディアプレーヤー9を使っています。 映画の予告編を再生しようとしたところ、音声は再生されるのですが動画が見れませんでした。(画面が真っ黒のまま) ところがユーザーを切り替えて同じ事をすると正常に再生されるのです。 何か設定がおかしくなってしまったのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 動画を再生するアプリはありますか?

    Xperiaを使っていますが ソニーモバイルコミュニケーションズの 動画を再生するアプリはありますか? アルバムやミュージックはあるのですが 動画再生が見当たりません。 画像はスマホの画像です。 PCで検索もしてみました。 https://play.google.com/store/search?q=%E5%8B%95%E7%94%BB%E5%86%8D%E7%94%9F&c=apps&hl=ja

  • SayMove!で動画が再生されない。

    SayMove!という動画サイトでアニメをよく見ていたのですが、最近動画がうまく再生されなくなってしまいました。 特になにかをしたわけでもないのですが…。 しかも、すべての動画が再生されないわけではなく、たまに再生可能なものもありますが、ほとんどが再生されません。 詳しくは、動画が再生されず自動じゃ無いだけだと思い再生ボタンをおすと「動画が読み込めませんでした。」とでてしまいます。 他のPCではふつうに再生されるので、自分のPCがおかしいのでしょうか? どなたか解決できる方ご意見をよろしくお願いします。

  • 動画音楽再生用アプリについて教えて下さい

    スマートフォン初心者です。今まで音楽、動画再生にmeridianを使っていましたが、アップデート後プレイリストがめちゃくちゃ(一曲しか登録してないのに数十曲位の重複、再生出来た曲が出来なくなる、リストごと消してもアプリ再起動後復活など)になってしまったので、別のアプリに替えようと思っていす。主に他のアプリで落とした動画をプレイリストに入れて音声のみ再生するという方法で使用していました。オススメのアプリなどあれば教えて頂きたいです。出来れば日本語対応のものかがあれば助かります。もしくはmeridianの旧バージョンがとれる所があれば一番幸いです。注文が多く厚かましくて申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願い致します。

  • Windows7 動作 がおそい(ゆっくり) 

    Windows7 の動作のモーションについて、助けてください Windows7で、 ・ウィンドウの最小化や最大化、または閉じるときにアニメーションで小さくなる描画がされる ・スクロール ・動画再生 ・Chromeで新規タブを開くときのアニメーション 等、画面上で「動く」ものすべてがゆっくりになります。 (動画はコマ送り) アニメーションがない、「タブの切り替え」等はパチッと切り替わります。 CPU はi7-6700 でメモリは16GB、OSはSSDに入っていて、PCが重いわけではなく、単純にアニメーションが全て遅くなっています。 いままでは全くこういった現象はなく、電源を切ったあと、付け直したらこのような状態でした。 なにか解決方法をご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • i podで動画が再生できません

    先日ipodを購入しました 動画が再生できるということなのでPCの中にある動画ファイルを携帯動画変換君で変換しiTunesに入れて同期をしたのですがipodで再生すると動画は再生されず音楽のみしか再生されませんでした 他のファイルでも試してみたのですがどれも音楽しか流れてこないので困っています 解決法が分かる方がいたら教えてもらえないでしょうか?

  • 一時フォルダにある動画ファイルを再生したい

    過去に再生した動画は一時フォルダに保存されている筈で、それを実行すれば同じものが見れる筈ですがやり方がよく分かりません。 FireFoxを使ってYouTubeで映画の予告編を再生してから一時フォルダを確認したのですが、フォルダが15個(1~9、A~F)あってその中に更に7Cとか4Bなどの名前がついたフォルダがいくつかあって、どこに動画のファイルがあるのか分かりません。 特に必要ない操作なのですが、やり始めたらどうしても気になってしまってイライラしているのでやり方を教えて下さい。

  • 1アプリ内で2ファイルの動画を同時に再生して見比べ

    1アプリ内で2ファイルの動画を同時に再生して見比べることが出来るソフトを探しています。 再生ボタンを押すと同時に2ファイルの再生が始まり見比べることが出来る機能を搭載したフリーソフトを探しています。 OSはMacでもwindowsでも構いません。よろしくお願いします。