• ベストアンサー

子供をおろすことについて。

noname#9156の回答

noname#9156
noname#9156
回答No.6

私は今年の4月に妊娠8週で中絶しました。25歳未婚です。 彼氏に今は結婚できないからおろしてくれといわれて、 シングルマザーになる事も考えましたが、中絶する事を選びました。 2ヶ月後には、彼氏とも別れました。中絶の事は、お互い の両親にも言っていません。 承諾書は、相手の名前と自分の名前を記入するだけでし た。先生に確認される様な事もありませんでした。 初期中絶だった為、手術は吸引法で数分で終わりました。 終った後2時間位ベットで休んで、家に帰ってきました。 麻酔は部分麻酔だったのか、手術の様子は全部わかりま した。麻酔がよく効いていなかったのか、お腹もものす ごく痛かったです。値段は8万5千円でした。 術後は、経過を見るために一回病院に通いました。 10日位、生理の様な出血が少量続きましたが、特に問題 もなく、40日後には生理もきて、毎月順調にきています。 こんなにも簡単に、一つの命が失われる事に、涙がとま りませんでした。本当は産みたかったけど、一人で育て る勇気がありませんでした。将来、「産まなければ良か った」と思う日がくるかもしれないと思うとどうしても、 踏み出せませんでした。今でも、中絶しなければ、今頃 何ヶ月だったなと考える事があります。一生産まれなか った子供の年齢を数えていくかもしれません。時々、涙 が流れてくることもあるし、心の傷は、思ったよりもと ても深いものです。 yukisoraさんが、後悔しない選択をするのが一番だと思 います。 私もたくさん悩んで、彼氏とも話し合い、ひと つの命を守りきる事ができず、最終的には自分自身も納得 して、中絶を選びました。 産む事より、育てていく事の方が、もっともっと大変なの ではないかなと思います。 精神科に通っているという事ですが、私も妊娠した時、摂 食障害で、過食嘔吐に苦しんでいたので、子供に影響があ るのではないかと不安に思っていました。 yukisoraさん、妊娠おめでとうございます。 私は、誰からもおめでとうと言われる事なく、中絶する事 を選びましたが、もう一度冷静になって良く考えてみてく ださい。

yukisora
質問者

お礼

とても簡単に手続きは進むのですね。 それほどおろすという行為が頻繁に行われているからでしょうか・・。 署名は彼本人じゃなくても出来ちゃいそうな感じですね・・。せつなさがこみ上げます。 体験談を話すの、つらかったのではないですか? ごめんなさい。 そしてほんとうにありがとうございます! おめでとうなんて・・ うれしさとともにあなたの心の大きさに勇気付けられます やさしい人に出会えたような幸せな気持ちです。

関連するQ&A

  • 子供をおろすことについて詳しく教えてください。

    自分がそうなったわけじゃないんですけど、妊娠してしまった場合子供をおろすのにいくらぐらいかかるのでしょうか?あと、おろす手術をするのには未成年の場合親の承諾がなければできないのでしょうか?経験者の方お願いします!

  • 妊娠 中絶 初期

    彼氏とは週一回くらいHしてました。 ゴムはつけています。 生理が一週間くらい遅れています。 とても不安です。 今日妊娠検査薬を使ってみようと 思っています。 まだ決断はしてないのですが、 中絶について詳しく知ってるかた 教えていただけますか。 妊娠初期です。 後遺症、手術の内容、痛み、費用など 出来るだけ詳しくお願いします。 未成年ではありません。

  • 中絶について

    彼女が、望まない妊娠をしてしまった可能性があります。 そろそろ予定日から三週間なんです; 生理に似た症状(頭痛、腹痛、胸が張る)はありますが、肝心の血が出ません。ネットで調べたら、妊娠初期に似たような症状が出ると書いてあって、かなり不安です。 まだ妊娠検査薬は試していないので、そろそろ試そうと思っています・・・ もし陽性だった場合、中絶するしかない状況なのですが、彼女はまだ高3なんです。(僕は成人で、もう働いています。)しかも色々と事情があって、彼女のご両親には僕のことを話していないので、中絶も彼女のご両親には内密で、という事になります。 病院によっては未成年の場合は親の承諾が必要と聞いたのですが、大阪近辺で、未成年でも承諾なしで中絶してくれる病院を御存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 あと、中絶は費用が20万円くらいで、入院や事後の通院も不要(前日に膣口を広げる処置をする場合はある)と聞いたのですが、正しいでしょうか? ・・・彼女のご両親に内密というのはすごく無責任に思われてしまうかもしれませんが、今回は実際問題そうせざるを得ないのです。お互い、将来は一緒になるつもりですが・・・ どうかアドバイスをお願いします。

  • 東京での未成年の宿泊

    近々彼(未成年)と一緒に東京に行くのですが、ホテルは未成年同士でも宿泊可能なのでしょうか? ラブホテルに宿泊できないのはわかっているのですが、ビジネスホテルなどはどうなのでしょう? 今しがた兄に「東京は殺人(犯罪)の警戒うんぬんで未成年は泊まれない」と言われ 凄く不安です もし未成年だけで泊まれないとしたら 親の承諾などがあってもダメでしょうか? また、承諾などがあれば泊まれるのであれば、どのように承諾を証明すればいいでしょうか? 大変困っています! 回答お願いします!

  • 念書の効力

    妊娠発覚後… 相手は妻子持ちである事がわかり、堕胎手術をする事になり、実行しました。 その際、堕胎手術の費用及び通院費を負担すると念書を取り交わしましたが… 堕胎手術してから、8ヵ月経ちますが、月経が来ず、ホルモン剤等を服用し、今現在は低ホルモン剤のビルを服用しています。 相手に手術代及び通院を請求したら、なぜに通院しているのか、治療内容を書面にて回答してもらわないと、通院費用等を支払わないと言われました。 書面だと、私個人の情報が漏れる恐れがあり、口頭で説明すると言うと拒否されました。 念書を取り交わしているので、請求及び請求額の集金を行っても良いのでしょうか… 良い方法を教えて下さい。 お金がかからない方法が良いです。 お願いします

  • こんにちは。わたしは18歳で大学生です。まだ妊娠してないのですが、生で

    こんにちは。わたしは18歳で大学生です。まだ妊娠してないのですが、生でエッチを何回もしてしまい、生理予定日過ぎてもこないので、心配になっています。 そこで、もし妊娠したら相手の自分も学生でそだてることは無理なので、 おろそうと思っています。 軽い行動で生でエッチをしてしまったのが悪いのは十分わかっています・・・。 もちろん、親に言うことはできません。 噂で聞いたのですが、未成年でも親の承諾書がいらず、 相手と自分の承諾書があれば中絶手術が出来ると いうのは事実なんでしょうか??? そのような病院は都会にしかないのでしょうか? 教えてください・・・。お願いします。

  • 未成年の・・。

    私は18歳か19歳で美容整形を考えています。未成年での美容整形は親の承諾が必要なのでしょうか? 大手の美容外科で手術しようと考えています。18、19の手術をする頃は学生でなく働いていると思います。何か情報を知っている方でも良いので教えてください。 また、親の承諾とはどのようなモノですか?? スイマセンが、回答お願いします。

  • 望まない妊娠をしてしまいました…

    私は先日20代になったばかりのフリーターです。彼氏と行為をして妊娠してしまいました…。 もちろん避妊はきちんとしていましたし、基礎体温なども測って危険な日は避けていました。 しかし、体調が悪くなって生理が来なくなったことによって検査をした所、妊娠が発覚しました。 2人で話し合った結果、金銭的な問題や私の身体の問題があり残念ながら今回は中絶することに決めました。 ですが、手術を前にして精神面が辛くなってきてしまいました。 体調がどんどん悪化して手術をするまでに周りにバレてしまうのではと不安です。やはり中絶することに対して負い目を感じており、知り合いには絶対に知られたくありません。 また、吐き気や腹痛がストレスになっていてお腹の中の赤ちゃんに対してイライラしてしまうことがあります。 どうしてこんな事になったんだという気持ちが抑えられずお腹を叩いてしまうこともあります… どうしたら落ち着いて手術日まで過ごせるでしょうか…? どなたかアドバイスをお願いします。

  • ウサギのメスの発ガン率について

    こんにちは、始めまして。 私はウサギを二羽飼ってるのですが、どちらもオスといわれて後からメスであることが発覚しました。 最初にメスであることが発覚したウサギについて買ったショップに相談したところ ほぼ100%オスであろうという固体(仔ウサギだったのですが・・・)を破格で譲っていただくことになり 引き取ったのですが、結局オスの兆候が全く現れないまま数ヶ月がすぎました。もうほぼメス確定です。 それで一つ、とても怖いことがあります。 ウサギのメスは、一生涯(性格には適齢期内)に一度は子供を産まないと、ガンになったり 子宮疾患を負うリスクがとても高いという情報を何度か目にしたことです。オスを飼うことを決めた理由もこれでした。 二番目にオスといわれ買ったウサギは、上手く行く保障はありませんでしたが最初のウサギと交配させる予定でした。 しかし、結果としてメスが二羽きてしまったので、途方に暮れています・・・・ 避妊手術を受けさせれば大丈夫だという情報も見つけましたが、同時にウサギの避妊手術(性格には麻酔技術)はとても難しく、 体に与える負担がとても重いという事実も知りました。なので、手術を受けさせるのはもっと怖いです。 妊娠自体も負担をかけますが、こちらのほうが手術よりはましであるそうなので、妊娠にかけようと思いました。 仔ウサギが生まれた場合の引き取り手もしっかり決めていました。 このガンリスクのことをウサギも診ている獣医さんに相談したところ、そんなのはデマだと言われたのですが信じて良いのか不安です。 ネットで調べた情報と獣医さんの言葉、どちらを信じたらよいのでしょう? そして、情報が確かならメスのウサギを飼っている方はみんな手術を受けさせたり妊娠させて対処しているのでしょうか? 考えたらそんなことはあり得ないと思うのですが・・・・ もし、ガンのリスクよりも手術や妊娠のリスクのほうがよっぽど高いということなら、このまま普通に飼育します。

  • 中絶、その後

    先日、中絶手術を受けるかどうかですごく悩んでこの掲示板でいろいろと励まされました。その切はどうもありがとうございました。 一晩中考えた結果、予定通り一人で手術を受けに行ってまいりました。非難の声も多いかとは思いますが、自分で考えてだした結論です。 かわいそうという気持ちだけではやはり、子どもを育てていくことはできません。 前日は、彼とも相当もめました。私がやっぱり手術に行くのを止めたいというと、お願いだからそれだけはやめてくれ、俺は産むことは考えられないとばっさり言われてしまいました。彼も泣いていました。 手術を終えた日の夜、彼から別れたいと言われました。嫌だとすがりました。彼は聞いてくれませんでした。仕方がないと思い、承諾すると、ころっと態度を変えてやっぱり別れるのは嫌だ、耐えられない、一緒に暮らそうとまた泣かれました。 私は、今悩んでいます。傍からみたら最低な彼。子どもをおろしてきたその日に別れたいと言った彼。でもそんな彼を好きな私。別れたいと言われた時はとてもショックでした。彼が私の前から居なくなることは耐えられないと思いました。でも、妊娠が発覚してからの彼の言動はやはり許せません。このまま、目をつぶって、「好き」だという気持ちを優先して付き合っていくか、それともお互いの成長を考え別れるべきか。悩んでいます。