• ベストアンサー

核兵器

kana1104の回答

  • ベストアンサー
  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (174/727)
回答No.1

核兵器について、質問者様はどう理解されているかわかりません。 核兵器を持つことが善いことでしょうか。 使用しないなら持っていても安全だという考えは間違っており、誤爆しないように管理や劣化による廃棄を考えると持たない方が正解だと私は考えています。 得かどうかという考えではないと思います。 核兵器を日本に向けて使用されたとき、友好国が反撃で核兵器を使うかも知れません。 それって核兵器が機能したところにいた人や土地はどうなのでしょうか。 お互い使われたくない兵器をちらつかせて牽制しているだけで、使った後は見て見ぬふりでしょう。

関連するQ&A

  • アメリカの核の傘はいやなら・・日本の核武装しかないのかな・・・

    アメリカの核の傘はいやなら・・日本の核武装しかないのかな・・・ ほかに何かいい方法がありますか? 教えてください。

  • 日本国も「核兵器」の保有や「核武装」が必要だと思いますか?。

    日本国も「核兵器」の保有や「核武装」が必要だと思いますか?。

  • ヨーロッパの核兵器は何のためですか?

     前から気になっているので回答よろしくお願いします。  日本は北朝鮮というかなり危険な国が すぐ近所にあり核武装の話がテレビの番組などでも 結構聞かれるようになりました。教えてGOOでも 強硬な反対派の意見を目にすることも多いです。  日本には北朝鮮がありますが ヨーロッパの核保有国というのは どこを敵国と想定しているのでしょうか? ソ連が崩壊しましたが核兵器を解体したというような ニュースも見た事がないと思うのですが実際の所 どうなっているのでしょうか?  あとヨーロッパで核兵器を保有している国を 教えて頂けないでしょうか?  すいませんが回答よろしくお願いします。<(_ _)>  

  • ニッポンが核武装したら。どうなる!得をするのは誰?

    核爆弾を作るとなるとベンチャービジネスではないと思います。日本ではどこの企業が作ることになるのでしょか?もしくはアメリカやインドやノースコリアから買うのでしょうか? 実験は場所はどこで? 反対運動のデモ行進がおきたら参加しますか? 日本が核武装して得をするのは誰ですか? いろいろ、教えてください。

  • アメリカは、イランの核兵器について何故厳しいのか?

    アメリカは、インドやパキスタンの核武装については寛容なのに、何故イラン(イラクも)の核武装について厳しいのですか? ダブルスタンダードに思えます。

  • 北朝鮮の核武装と日本の核武装による抑止力

     独裁者である金成日とその側近を守ればよい独裁国家北朝鮮に対して、国民国家で国民全員を守る建前である日本の現状を踏まえて、核抑止力が働くかどうかについてお聞きします。  個人的には、現在のところ「核抑止力は効果的に働かない」と考えていますが、 1、北朝鮮のような極貧独裁国家に対しても、原爆の保有が核抑止力として有効であるという説得力ある根拠が、何かあるでしょうか。 2、特殊な核兵器によって抑止力が確保できるでしょうか。  また、日本の核武装化は、北朝鮮よりはるかに国力のある韓国の核武装化を誘発し、北朝鮮の弱体な核武装よりもはるかにレベルの高い核リスクを背負うことになる可能性が高いと捉えていますが、 3、この考え方を否定するような、根拠が何かあるでしょうか。  1,2,3どれか一つでも具体的に回答していただければありがたいです。 

  • 核武装は可能か?

    最近、北朝鮮の核実験を契機として、テレビの討論番組でも核武装の是非が俎上に上がるようになった。  核武装が必要と主張する人々は核抑止力により平和がむしろ実現するとしている。しかし、現在でもアメリカの核の傘にある現在、あらためて核武装が必要と主張することは、多分自前の核を保有することを意味しているのだろう。  自前の核兵器を保有する時、核実験が必要になると思うが、一体どこで実験するのであろうか?  現在の核保有国はすべて実験を行い、それに伴う放射能汚染を経験している。「自国の核武装は自前で」作ることは民族意識を煽るところがあるが、どうしても核実験が必要になる事態を想定していないのではないだろうか?その意味で、実現性のない少ないふりかざす人々は、別の政治的意図をもっているとしか考えられない。  核実験なしで日本は核武装できると考えられますか?

  • 米国との核シェアリングで何が得になるのか

    すっかり子供じみた例の安倍晋三がウクライナ紛争に刺激されてか、またまた米国との核シェアリング(核共有。核兵器を日本国内に配備し米国と共同管理・共同使用する)を主張してますが、これは日本に何の得になるのですか。 米国との核共有は日本の意思単独で使用できないにもかかわらず、他国の核攻撃の確定的な標的になり先制核攻撃されれば狙われる確率が100%で周辺住民はまず生き残れません。 核武装するならば日本の場合は日本自身が開発製造した核兵器を日本独自に配備し日本独自の意思で使用・報復できるようにしてないと大きな意味はありません。 但し独自の核武装は他国からの大きな制裁が予想されますが、一方で核共有は制裁についてはそれより小さいか無いかもしれません。 どう考えますか。 核武装は駄目だっ、と言っても元首相が、日本一長く総理大臣を務めた例の安倍晋三が強硬に核武装を主張してるんですから。 単なる駄目だっは、時間の無駄になります。

  • 石破氏「核兵器を作る技術、持っておくべき」

    今更なんでこの人はこんなことを言ってるのでしょうか。 追い詰められてるんですかね。 ------ ■ 石破氏「核兵器を作る技術、持っておくべき」 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20171105-OYT1T50113.html ・核武装技術の維持のために原発を存続させるべきだ。 ・自分は核武装推進の立場ではない。 ------

  • 野田首相は核武装推進派?

    以前、ウィキペディアで、「核武装推進派」の欄に「野田佳彦」の名前が載っているのを見ました。 彼は核武装に積極的なのですか? ただ、野田氏が財務大臣時代~首相就任後の現在にかけて、核武装を肯定する発言を聞いたことは正直ありません。 私は核武装論議はした方がいいと思います。核を持つことのメリット・デメリットを考えられるからです。 これまで一部の人の核に対する嫌悪感などから十分に議論されなかったのでしょう。 ただ、日本が核を持つことで得するかは疑問です。 ・アメリカは日本の核武装を認めるのか? NPT脱退のリスクは? ・どこで核実験するのか? ・費用はどうするか? ・日本が核を持てば、韓国とかも「核武装する」と言い出さないか? ・日本が核を持てば、近隣諸国が日本の言うことを聞いてくれるのか? など、現実的には難しいと思います。