差分バックアップについて

このQ&Aのポイント
  • AOMEIやEaseUSの安価で永年アップグレードが可能なディスクバックアップソフトウェアをWin10 21H1 PCにインストールしております。
  • 外付けHDDやSSDには、両メーカーのソフトのディスクバックアップ機能を利用して、Cドライブを丸ごとイメージファイルとして保存しております。
  • OSが起動しなくなった場合に備えて両メーカーのソフトウェアの機能でWindowsPEディスクもUSBメモリに作成しております。
回答を見る
  • ベストアンサー

差分バックアップについて

AOMEIやEaseUSの安価で永年アップグレードが可能なディスクバックアップソフトウェアをWin10 21H1 PCにインストールしております。外付けHDDやSSDには、両メーカーのソフトのディスクバックアップ機能を利用して、Cドライブ(システムドライブ)を丸ごとイメージファイルとして保存しております。OSが起動しなくなった場合に備えて両メーカーのソフトウェアの機能でWindowsPEディスクもUSBメモリに作成しております。ディスクバックアップの1度目はフルバックアップ、2度目は差分、3度目も差分、4度目はフルバックアップと3個までのイメージ保存に設定しておりますが、OSが不安定になり、リカバリーする場合、フルバックアップ1個、差分バックアップ1個、合計2個のイメージが必要なのか、それともフルバックアップイメージ1個のみ、若しくは差分バックアップイメージ1個だけでもリカバリー(復元)可能なのですか?教えてください。メーカーには質問中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2352/7612)
回答No.1

差分だけでは戻せません。 フルで、そのフルのバックアップをした時点に戻せる。 さらに、その後の差分を使えば、差分をバックアップした時点まで戻せる。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

ありがとうございます。フル1個、フル1個+差分1個、 差分のみではリカバリー不可能ですね。了解です。

関連するQ&A

  • 差分バックアップについて

    Win10 21H1 PCを使用中。有償ソフトウェアにてCドライブを丸ごと外付けSSDやHDDにディスクバックアップ機能にてバックアップしております。3回の保存設定をしており、1度目はフルバックアップ、2度目、3度目は差分バックアップ、4度目は新規フルバックアップと繰り返すようですが、OSがクラッシュ、不安定になり、リカバリーする場合は、フルバックアップ1個と2度目3度目のいずれかの差分バックアップ、合計2個のイメージがあれば、、復元可能という解釈で宜しいか?

  • AOMEIやEaseUSでのバックアップについて

    Windows10PC(様々なソフトやドライバーをインストールしている)を使用しています。すぐにソフトのバージョンが上がったり、ブラウザーのバージョンが上がって其の度ごとに外付けHDDにイメージバックアップを保存しています。AOMEIとEaseUSの両メーカーのソフトでディスクバックアップを行っています。WindowsPEブータブルメディアもUSBメモリやDVD-Rに作成しております。(EaseUSについては英語版も)差分バックアップを行い、初回のフルバックアップと最後の差分バックアップの2つあれば復元できるそうですが、本当に復元に成功するのでしょうか?失敗して元に戻らない場合もあると考えています。教えてください。

  • リカバリーイメージのバックアップ先について

    AOMEIやEaseUS等のディスクバックアップソフトをWin10 20H2 PCにインストールしています。WindowsPEディスクも作成しております。外付けHDDは2台(WD RED 2TB×2台を内蔵させた2BAY RAIDケース、WD RED3TB×4台内蔵させた4BAY RAIDケース)と外付けポータブルSSD1台(USB 3.2 gen2接続)です。AOMEIでディスクバックアップイメージを保存する際は外付けSSD、EaseUSの場合は、外付けHDDの4BAY RAIDケース等、使い分けた方が宜しいかと思いますがどのストレージにディスクバックアップイメージを保存すればよいのかアドバイス下さい。

  • Win10 PCでディスクバックアップ

    Win10 20H2 PCにおいて、ディスクバックアップソフト(市販のAOMEIやEaseUS)でCドライブ(OSを含むシステムドライブ)をいつでも復元できるように外付けHDDやSSDにイメージファイルとして保存(フル、差分)するタイミングは、インストールしているアプリケーションやドライバーソフトウェアのバージョンが新しくなった、WindowsUpdateが行われた等の変化ある時が宜しいでしょうか?こまめにバックアップしておかないと、BSoDが起こった時怖いです。教えてください。

  • 差分バックアップ方法について

    現在、Win XP Pro SP3搭載の2009年に購入のノートPCを使っています。 購入2年目位に動作不安定の為、リカバリーディスクで購入時の状態に戻し使っていましたが、最近動作が不具合の為、今度は1年前に「Paragon Backup & Recovery 2012 Free」を使ってバックアップしたファイルで復元しました。 さすがに1年前のデータでしたので元に戻すのに時間がかかりましたが、リカバリーディスクからよりも楽でした。 1度フルバックアップした後は差分バックアップでこまめにバックアップすれば、時間もそんなにかからず出来る事を聞きました。 「Paragon Backup & Recovery 2012 Free」ソフトは、その「差分バックアップ」が出来る機能があるのかをご存知の方がおりましたら方法を教えてください。 もし「差分バックアップ」が出来る機能がないのでしたら古いバージョンの「Paragon Backup & Recovery 10 Free」ソフトではどうでしょうか?

  • Win10PCのバックアップについて

    今年2月私の自作PCのOSがクラッシュし、そこからAOMEIやEaseUSのバックアップソフトの存在を知り、外付けHDDにイメージバックアップをし、いつでも現在の状態に戻せるようにしました。実際夏場にOSがクラッシュし、初めてディスクバックアップ(外付けHDDに保存したイメージ)からリカバリーをし元の状態に戻せることが出来き、本当に元に戻せる感動を覚えました。MSはWindows10のリカバリー機能(回復機能かな)を推奨していないそうで、サードパーティ製のものを推奨しています。Paragon、アクロニス、AOMEI、EaseUS、その他のメーカー多数ありますが皆さんはバックアップソフトを利用していますか?利用している方はどのメーカーのものを利用しているのでしょう?また利用していない人はクラッシュした場合クリーンインストールをしているのでしょうか?ほかの方はどうしているのか気になり質問してみました。元通りにきちんと復元できたかどうかも質問しておきます。

  • イメージ、バックアップの(増分と差分)について。

    Acronis True Image Home11を使用してます。 ↑ には、増分と差分と言うバックアップ方法がありますが、 -- 増分でバックアップすると全ての増分を保存して置く。 1.Imageバックアップ 増分1. 増分2. 増分3. 増分4.(増分は全て、保存する) -- 差分でバックアップすれば、中間の差分は削除しても良い。 1.Imageバックアップ 差分1. 差分2.←差分3.を作ると、差分1.は削除して良い。 --------------------- 増分とは、元に対して増えた分と言う事は理解できますが、 差分とは、元Imageにたいして、現在の増加分から、引き算をして出た物←結局増加分と、何が違うのですか?

  • PCのバックアップファイルの差分と増分

    これまでは毎回フルバックアップしていたのですが、心配性なのでセットアップ完了直後+数回分のイメージファイルを保存しています。 最近保存先のディスクもSSDにし、容量が気になりだしたので差分か増分のバックアップにしようかと思い始めたのですが、差分バックアップの場合、前回の差分ファイルは削除してしまっても良いのでしょうか? 調べてみると、両者のメリット、デメリットに、バックアップ時間では増分、リストア時の手間では差分が有利、と書かれており、ディスク容量的には増分が有利と書かれています。 前回の差分ファイルを削除しても問題ないのならディスク容量はどちらの方法でも同じになるはずなので少し気になったのでどなたか教えてください。 その他に差分、増分のバックアップする時に注意する点が有れば合わせて教えてください。

  • 増分と差分のバックアップの違いを教えてください

    PC内臓HDDのクローンディスクを外付けHDDに作成し、その後にリカバリーした PCで作成したフォルダやファイルなどをクローンディスクに一週間単位で追加 保存したいのですが、こういう場合は増分バックアップになるのか、差分バック アップになるのかよく分からないので教えてください。 PC初心者なので増分と差分のバックアップの違いについて教えていただければ 助かります。 よろしくお願いします。

  • 差分バックアップが可能なソフトについて

    写真が趣味でBru-rayで十枚以上は必要な程のデータがHDDにあります。 量が多いため、ディスクにバックアップではなく、頻繁に外付けHDDに差分コピーをする運用を考えています。 Acronis True Image Home 2009 というソフトを試したのですが、機能面では十分でしたが、性能面で不満足な状態です。 というのも、完全/増分/差分のバックアップのどれかを選ぶのですが、差分よりも完全バックアップの方が遥かにバックアップ時間が早いのです。 完全・・・1時間 差分・・・8時間(前回バックアップからの変化点は全体の10%ほど) 世代管理をしたいわけではないので、これでは差分バックアップが役に立たない状態です。 大幅に変更があるなら、差分処理に時間がかかるのもわかるのですが、 たった10%のために完全よりも遅くなるのはイヤです。 差分バックアップ機能が高性能なソフトがあればご紹介ください。 有料ソフトでも構いませんが、試行版が存在するソフトであれば嬉しいです。 ちなみにAcronisが満足できなかったので、コマンドラインで、以下のツールで我慢しています・・・ http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se006032.html

専門家に質問してみよう