• 締切済み

小学校、ご近所さんとの人間関係について

ご意見聞かせてください。 助けてください! 小学1年生の息子とAくんの話です。 Aくんは近所の同級生です。 学校帰りにAくんから、下校道と違う道で帰ろうと言われ、ついて行ったのですが、学校の先生に見つかり怒られた過去があり、家で息子に注意をしていました。 今後は誘われても、何かあっても危ないし正しい道で帰ろうと言う様に良い聞かせていました。 そしてその翌日、またそういう流れになったようで、「正しい道で帰ろう」と言ったところ、そこから無視が始まり、別れ道のところで何度も「○○とはもう一緒に帰りたくない」と言われ、初めは我慢していたが、最後の最後で泣いてしまい走って帰って来たことがありました。 その直後、Aくんを含むその場にいた3人が追いかけてきて、事情を聞いたところ、この様な内容でした。今までにも、よく息子に対してキツく言葉を浴びせられることがありました。 A母自身は短期でAのことを優しい子だと思っており、この様な事を伝えても、Aの嘘で全く事実が覆ります。 実際この下校の話も、息子が違う道を誘ってきたといっている様でそれを信じているようです。 その数日後、懇談があったので、下校ルートでもあるし、Aくんの言動に対しても相談し、学校ではどうですか?と聞くと、学校でもその様な言動がよくあります、と。 みんなに対してですが、特に仲がいい息子にキツく言ってしまうようなので、様子をみています、と。 他の生徒には手が出たりもあります。 注意されると、逆情するところもあります。 実際、私(担任)に対しても無視する時があります。 気に入らないことがあると、傷つける言葉を発します。 毎日のようにAくんに話はしてるんですが… 親の前と学校では違うみたいですね。 など、聞きました。 私としては、息子から色々話は聞いていたのですが、やっぱり学校でもか、というのが正直な印象でした。 そして、その話の中でBくんも仲がいい様で、Bくんはハッキリ言えるんです、と。 上記のことをAさん側に伝えますか?と言われたのですが、手が出ているとかはなく、子供同士も何だかんだ仲もいいし近所だし…と様子を引き続き見てください、と伝えました。 私は懇談でも名前が出ていたBくんのお母さんにこの事を聞いてみましたが、Bくんは何も聞かされていない様でした。 メールだったのですが、 私:Aくんのことで何か聞いた? B母:何か言われたの? 私:問題行動の多さと暴言的な? それが特に仲がいい○○に対してらしくて、先生が様子を見ています、って、言われた。 毎日のように怒ってるんですけどねって。笑 B母は、ただただ驚いたようで全くわからなかった。 B本人もひと言もそのような事を言っていたことがない、と。 すると後日、その私とB母とのやりとりを、A母に伝えたようで… A父が私の主人を呼び出し(近所なのでが家族で知っている)B母に「Aが異常行動だと伝えたのか?Aが○○をいじめてるって?」 本当に、Bに伝えたのか、と。 AさんとBさんも仲が良かったようで、なぜBに言うのか!と。Aは胃を痛めて病院に行っている。 と主人に言われたようでした。 今現在、A父が主人に確認をとってきているのは、 この内容は先生発信なのか。 私発信なのか。 もし先生発信なら、なぜ私側に話をして、A側にいってこないのか!もし先生発信なら、学校へ殴り込みに行く。 校長を引きづり下ろすつもりだ、と言っているようです。 この話は、私達が思ってる以上にかなり重いぞ、と言われています。 まだまだやりとりの途中の話なのですが… 私としても、頭をかかえています。 どうしたら良いのかわかりません。 とても悩んでいます。 Bさんに言った私も落ち度はあるのも承知です。 でもAさんがヒートアップし過ぎていて…毎日頭をかかえています。 長々すいません。 ご意見聞かせてください。 ※ メール中での問題行動が異常行動に変換されており、私は異常行動と言ったと勘違いされています。 それと、この流れは、先生発信になるのでしょうか? 最初に下校ルートの事もあるので、私が出来事を報告したのが始まりなんですが、Aくんの学校での言動の報告は先生からです。

みんなの回答

  • tiroo
  • ベストアンサー率45% (65/144)
回答No.3

やはり強い態度に出る一家だったんですね…。 大変ですね(>_<) でも確かにメールで謝ったのは良くなかったかなと思いますよ。 大人がメールで謝るのは、体調不良で遊ぶ約束をドタキャンしてしまったとか、そういうレベルの内容かなと。 相手がそこまで怒っていて、こちらが謝る(こちらの非を認める)ということを決めたのであれば、嘘でもいいから菓子折でも持って直接謝りに行くのが大人の対応かなと私も思います。 拒否されて会ってもらえないなら別ですが… お礼や謝罪はし過ぎということはないと思うので、やりすぎくらいでちょうどいいと思います。 相手が「わざわざこんなことまで」と思うくらいすると、相手の気持ちも少しはおさまるかもしれません。 今回はお相手も大変なお相手でしたし、質問者さんの言動も少し軽率な部分があったかなと思いますので、今後はもう少し慎重にされると良いかもしれませんね。 また、年度末まで様子を見ても険悪な状態が続くようでしたら、学校にも報告して、クラス編成も考慮してもらうことも視野に入れておいてもいいかもしれません。 (通常、同じクラスNGの要望が出ても、マル秘情報として扱われますので、学校側が相手側にそれを伝えることはありません。)

a10140308-nom
質問者

お礼

そうでしたね。相手はボロカス言ってくるタイプなので、直接は怖くて行けませんでした。でもそれも軽率でしたね( ; ; ) 結局謝りに来いと言われているので、後日、謝りに行くことになってます。 これからの言動は控えて…いや、もう自分のこと以外は他人に話さないと決めました。 まだまだ長引きそうですが、頑張ります( ; ; )

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tiroo
  • ベストアンサー率45% (65/144)
回答No.2

先生に相談されたことは安易な行動ではないと思いますよ。我が子が嫌な思いをしていたら心配になるのは当然のことです。 でも、Bさんに話してしまったことは良くなかったと思います。 逆の立場で、息子さんが何か悪さをしたとして、相手の保護者が懇談会で相談。そこで聞いた息子さんの学校での様子を「〇〇くんのこと聞いた?先生が言ってたんだけど、暴言、暴力酷いらしいよ。」なんて第三者にペラペラ話していたら、また、それを聞いたママ友から「息子さんが学校で暴言、暴力が酷いって懇談会で先生が〇くんママに言ってたんだって。」と聞かされたら、ご自身だったらどんなお気持ちになるか想像してみてください。 先生に対しては、どうして息子が悪さをしているなら自分に言ってくれないのか、第三者にペラペラ話しているのか?と思いませんか? また、自分の知らないところで「あの子暴言、暴力ひどいんだって」なんて話されていたら、客観的に見て陰口だと思いませんか? そこでA家の様に強い行動に出るか、先生も陰口言う人もなんだか嫌な感じだなとモヤモヤを抱えて不信感を抱いたまま過ごしていくかの違いだけで、何とも思わない人はいないと思います。 とにかくA家に謝罪するのが一番いいのでは、と思います。 納得してもらえるか…とのことですが、それで納得してもらえなければ、もう仕方がないです。 A家からしてみれば、謝罪されてサクッとなかったことにできることではないと思いますが(質問者さんも同じですよね。もうA家と蟠りがなくなることはないと思います。たぶんBママとも。)、表面上大人な対応をするか、それとも許せませんということを態度で表してくるかはA家の人柄次第、というところではないでしょうか。 ルール破り、イタズラ、無視した・された、叩いた・叩かれた、〇〇した・〇〇された…は成長過程で誰にでも起こりうることだと思います。これからもどんどん起こると思います。 今回のように本来は被害者的な立場なのに、対応を間違えると悪者扱いされてしまうこともありますから、懇談会等で聞いたプライバシーに関わる内容はやはり自分から進んで他人に話すべきではないと思いますよ。 長々と失礼いたしました。

a10140308-nom
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 先程、Bさんに話してしまった事。 問題行動暴言に関しては、嘘をついたつもりはないけど、要約したから唐突になってしまい、言葉選びを間違えたことに対して謝罪メールを送りました。 すると、何に対しての謝罪? Bさんにはあたかも先生発信の言い方してるのに、違うじゃないか! 学校を利用した嘘じゃないか!と。 嘘をついた事を謝れ!と。 それと、立派な大人がメールで謝罪? それ社会人としてどうなん? 子供にどんな教育するつもり?と。 劇怒りです。こわいです( ; ; )

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tiroo
  • ベストアンサー率45% (65/144)
回答No.1

これは先生発信ではありません。質問者さんが、「学校ではどうですか?」と聞いたから教えてくれただけです。 Bさんへの話し方も間違っていたと思います。自分が先生に尋ねたことは言わず、「Aくんのこと聞いた?」って…。それでは先生がAくんについて聞かれもしないのにいろいろなお母さんにペラペラ話している(これなら先生発信ですよね)印象ですから、仲がいいBさんとしてみればAさんに伝えるのは当然のことかと思います。 もう両親同士で直接揉め事に発展してしまっているのでしたら、発端となった下校時の話をして、それを懇談会で先生に相談し、学校での様子を尋ねた、とありのままを話されたらどうでしょうか? 下校時のことはAくんは嘘をついているようですが、「どちらが本当かはわかりませんが、うちの息子はこう言っている。本当なら心配。」という態度でいいと思います。

a10140308-nom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の安易な行動が事を大きくしてしまっているということですね。 確かにBさんへの伝え方も、そう受け取られても仕方ないですね。 もうしてしまったことは仕方ないので、これをどう終息させるか。 全て話し、Bさんへ言ってしまったことは謝罪して、納得してくれたらいいのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご近所ママ友トラブル

    A家の子供から気に入らないことがあるとキツイ言葉を言われると学校の先生に話したら、学校でもよくあるので様子をみていますと言われました。 先生の話をまとめると、 Aくんは、 注意されると反抗的な態度と発言 先生に対してもある 気に入らないことがあると傷付ける発言 手が出ることもある と、私は認識しました。 仲のいいBくんはハッキリ言えると先生から聞いたので、 その事をBママは知っていると思い話しました。メールで( ; ; ) その内容表現が要約してAくんの問題行動と暴言的な?があるみたい、と。 先生の話を要約してその表現をしたのですが、 BママはA君の事は親子共に全く気づいておらずただただ驚いていました。 その数日後、BママからAママに伝わり、Aママは激怒。 なぜBママに悪評を流すんだ! 問題行動と暴言とはなんだ! 我が家に何がしたい! 何のために!? 先生の口からハッキリ問題行動と暴言があると出てない限り虚言だ!謝れ!と。 私はAに対して Bに話したこと、人に伝えるのに言葉の表現がよくなかったことに対して申し訳ない、でも嘘をついたつもりはないので、学校の先生から聞いてください、と伝えました。 先生とAとの話では(先生に問い合わせて聞きました) 問題行動と暴言とは一切言っていない事と、 まだAに伝えきれていない学校での出来事を話しただけのようです。 Aは今までにも先生に対して物申していることがあり、Aは言葉に非常に敏感なので、言葉を選んでお伝えしました、と。 私と先生の間での話では、私の認識としてはこうでしたと伝えたところ、もうこれは言った言ってないもありますし、証拠もありませんし…と言われました。 結果… 問題行動と暴言は先生の口から出ていない言葉であり、過度な表現だ! 先生もそんなつもりで伝えていない、となってしまい、虚言誇張し、周りに流した!となお激怒。 Aとは近所だし、毎日生きた心地がしません… この間は子供の前で挨拶を無視されました。 近所と学校のママ数名にこの出来事を流されています(聞きました) Bに話してしまった私に落ち度があるのはわかっています… 次の土曜日に主人と謝罪に行く事になりました。 その時に、全てに対して問い詰められると思います… ご意見お聞かせください…

  • 幼稚園の交友関係

    年長の息子がいます。 年中の頃から仲良くしてきた近所のA君がいます。幼稚園から帰った後など、家族ぐるみでよく遊んできました。 最近息子が近所の同じ幼稚園に通うB君とよく遊ぶようになりました。A君とB君も同じ近所で同じ幼稚園なのですが親同士は仲がいいけど、子供同士は馬が合わず今まであまり一緒に遊ぶことはありませんでした。 しかし息子がB君とも遊ぶようになったので三人で遊ぶ機会が増えたのですが、いつもA君とB君は喧嘩になってしまい楽しく遊べないんです。最後には殴りあいになり、A君がB君を最終的に泣かせてしまうんですね。すると息子はB君に味方することが多いのです。 そんなことが何度か続き、最近A君のママが明らかに幼稚園のお迎えの時間をずらし、A君を一緒に遊ばせなくなりました。 今年からA君のお兄ちゃんが小学校一年生になり、お兄ちゃんの方の付き合いなどもあって大変だというのもあると思います。 遊ばせると喧嘩になってしまうから、と思ってのことかもしれません。私が気に障ることをしてしまったのかもしれません。 ただ、いきなりあからさまに時間をずらして息子とも全く遊ばせなくなったので、私としては急に避けられている気持ちになり、今まで仲良くやってきただけに、複雑な気持ちです。 近所だし会えば挨拶はするし向こうも笑顔なんですが・・・。 こういう行動はどうなんでしょう? 気になってしまう私が弱いのでしょうか・・・。 長々と書きましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 学校の人間関係

    息子はこの春から機械関係の専門学校に行っています。学業自体はとても気に入っていて、やりたい分野だったため、今までにない頑張りを見せてくれています。 ただ・・・クラスになじめないようです。 入学当初は数人で下校したり昼食を食べにいたりと、普通でしたが今ではずっと一人のようです。 別に仲間はずれとかではなく、息子自身が周りのこのことが気に入らなくて、一人を選んでしまったようです。 数人で行動しているときから、校内だけの付き合いでいい、休日にまで遊びたいメンバーではないとよく言っていました。 自分で一人が良いといっているのだから、それでいいのでしょうが、親としては心配です。 クラスも少人数制で、来年度もクラス替えはありません。 このような経験された方いませんか?心境を教えてください。

  • 人間関係がキツイです・・・・

    OA機器の検査オペレータとして働いています。 同期で入った人間が私を入れて、 Aさん、Bさん、Cさんと4人居ます。 BさんとCさんが二人で仲が良いので、 Aさんと私は休憩を一緒に取ったり、話をする事も多いです。 が、先日、Cさんが会社を休んだら、 Aさんは私の事なんて、そっちのけでBさんと ずっと一緒に居て、AさんとBさんのこっちに来んなよ。 お前はお呼びでない!という空気に入る隙もなく私は お昼も1人でした。 学校の仲良しごっこではないのだから、 どうって事ない話かもしれませんが、 こういう人間関係をどう思われますか? これは、実はAさんは私の事が嫌いで、 Bさんと仲良くしたいが、BさんはCさんと組んでいるので、 普段は私と休憩など一緒に過ごしているという事でしょうか? Cさんが仕事を休んだ途端に、 私は単独行動になり、いったいこの人間関係はなんだろう? と思ってしまいました。 翌日、Cさんが来ると、またいつもどおりAさんは、 私に話し掛けてきます。 こんなものなのでしょうか??

  • 人間関係が気まずいです

    高校3年生です 席替えをしたら人間関係が気まずくなりました 話の登場人物※全員男です A、前まで普通に何気ないことを話していた仲が良かった B、自分とはそんなに仲良くない、強気な態度だから苦手 C、自分とはBよりは仲が良いけどそこまで仲が良くない D、前まで俺とAで嫌っていたが今はAと普通に話している E、自分の一番の親友です。Aとは微妙に仲がいい F、Eの次に自分の大切な友達です。Aとは全く話しません 席替えをする前は普通な学校生活でしたが席替えをしたら最悪に… []←席です  [女子] [自分]  [D]  [A]  [C]  [B] わかりずらくてすみません… 席替えをしてから自分はほとんど話していなくて暇でした けどAはB、C、Dと仲よく楽しく話しているので、それに自分が嫉妬しているんだと思います 移動教室の時はなぜかAは仲が良く楽しく話しているBとCとは一緒に移動せずに、自分のとこに来ます… さっきまで楽しく話していたならBとCと行けば良いのに…といつも思います。 一応クラスには3人だけ話す人がいますが、Aがこちらに来るのでAと行動します。 前まではAに話しかけていたけど2人になると、話すネタや内容が無いので沈黙になります。 そこにBとCが来るとAは話して笑っています。 それに自分は嫉妬していると思います 席替えをしてから少したった後にAはBとCの3人で遊んでいると聞きました。 それにもとても嫉妬しています クラスの人からも「最近○○(自分)とA君って仲悪いの?とか話してないよね?という風に思われるのも恥ずかしいので嫌です」 自分はAといると余計な気を遣っていて、沈黙になると「何か、話さいと…」と考えています クラスの3人の友達といたほう楽しいです ですがその人とAは微妙に仲が良いので自分はさらに気まずいです もうどうすればいいかわかりません 助けください

  • 小2の娘ですが、近所の同じクラスの女の子に冷たくされているようです。

    小2の娘ですが、近所の同じクラスの女の子に冷たくされているようです。 その女の子は娘の仲の良い友達に○○ちゃんと遊んだら呪われるよとか、話したらダメだよとか言ったり、最近自分が原因で友達に怪我をさせた事があったのですが、その犯人を娘のせいにして言ってまわっているらしいのです。(友達が全部教えてくれるらしいです) 今までその子を含め3人で一緒に下校していたのですが、今は娘一人で帰っているようです。 もう一人の子には娘がついて来たら走って逃げるんだよって言ってあるそうです。 1対1のケンカなら私も放っておくのですが、裏で悪口を言い、他の子を巻き込んで娘を一人ぼっちにしようとするその子の行動は許せません。 学校では担任の先生に間に入ってもらい何度か話し合っているようですが 先生もケンカ程度にしか思ってないんだと思います。 その子のお母さんもトラブルメーカーなところがあり敵の多い人ですが、私は近所だと言うこともあり 今まで出会えば世間話をしたり、旅行に行った時にはお土産を渡したりと仲良く付き合ってきたのですが今回の子供たちの件で、そのお母さんにまでなんだか腹がたってきます(笑)態度には表してないですよ。 親としての対応はどうするべきでしょうか? 今のところ娘は学校にも嫌がらずに行っていますが、 深刻な問題になる前に先生に相談した方が良いでしょうか? ちなみに来月懇談があります。 来年はクラスを離して欲しいです。

  • 嘘か本当か、近所の子供と親と学校。

    初めて質問させて頂きます。 私には小1の息子がおります。 息子は若干発達障害の気(診断名はついておりません)がありまして学校関係、発達障害の専門医関係に相談やアドバイスをもらいながら学校に通っています。 息子は乱暴な所があり、言うことを聞いてくれませんが大人や友達の言っている事は理解しています。 なんというか、分かっているけど我慢が出来ずやってしまう、という感じです。 今回の相談ですが、ご近所の子供とその母親とのトラブルについてです。 昨年春に我が家の目と鼻の先に引っ越してきたAさん家族は小6の女の子、小2の男の子、幼稚園児の男の子と女の子の4人兄弟にお医者様の旦那さんがいらっしゃる6人家族です。 私はバツイチ子持ちの出戻りで息子と2人で実家にお世話になっています。 息子が小学生になって少ししてから近所の子供達と外で遊ぶようになり、息子は毎日楽しそうにしていましたが、最近になって子供同士どうも馬が合わず、喧嘩をするようになりました。 特にAさんのお子さんの小2の男の子と保育園の男の子と喧嘩になります。 喧嘩の内容は、息子にAさんのお子さんが暴言を吐き、息子が怒って手を出してしまい、やり返されるというようなものです。 私は仕事で帰りが7時を過ぎるのですが学童さんへ5時前まで預かってもらい、仕事を終えた私の母が迎えに行ってくれて私が帰るまで母が息子を見ていてくれる感じです。 晴れている日は毎日ではありませんが、Aさんのお子さん達と遊び、母が家事の合間に度々様子を見に行って、Aさんも家事の合間に度々様子を見に来てくれるような感じで大人同士、とても仲が良い訳ではありませんが良好な関係だと思っていました。 ところが、突然学校の担任から電話がきて2年生の担任から話があってAさんから私の息子についての苦情が来ている、電話でもいいから謝って欲しい…と言われました。 苦情の内容はAさんのお子さん達に対して暴力を振るう事だそうで、相手の保護者(私たち)にも注意をしたが直らなくて困っている、学校から注意をしてくれ。という内容の苦情でした。 確かに手を出した事はありますが息子もやられてますし、逆にやられてやり返す事もあります。 気付いた時やAさんのお子さんから息子にこうされた、あぁされたなど言われた時はお子さん達に謝り、Aさんにも謝っていましたが直接我が家ではなく学校に相談?苦情を言うくらい怒っていたのかと、思い。息子の担任と電話を切ったあと息子を連れて謝りに行きました。 Aさんの対応はとても優しく、苦情なんて言っていないし、ただAさんのお子さんの担任にAさんのお子さんの様子が最近おかしくて相談に行っただけで、話の流れで私の息子の話をしただけだと、まして苦情なんてとんでもない。何故こんな話になっているのかと学校は何を考えているのだ、と言ってこれからも仲良くしてくれと優しく言って下さいました。 その事の報告を含めて息子の担任に連絡をしたらAさんのお子さんの担任に確認をしてみると言われ、今日連絡が来ました。 Aさんは毎日の様に学校に来てAさんのお子さんの担任に何かしらの相談をしていて、その内容の中に私の息子の苦情も入っているとのことでした。 個人情報で言えない部分はあるが間違いなくAさんから息子に対しての苦情があったとのことでした。 学校側とAさんの言っていることが噛み合わないのでそれぞれの親と担任で話し合えないか?というとそれはAさんが望まないから出来ないと言われました。 こういう時どうすれば良いのでしょうか? とりあえず今、我が家がやっている対応は、Aさん達が外で遊んでいるときはこの問題がはっきりするまでは母が学童に迎えに行って1~長くて2時間くらいドライブをしたりして時間を潰しAさん達が家に入ってから帰宅するという形をとっていますが我が家にも我が家の生活がありますので正直、限界が来ています。 かといって、家にいると外から楽しそうな声が聞こえてきて外に遊びに出てしまうので今のところ方法がそれくらいしか思い浮かばず…また家にいるとAさんの幼稚園のお子さんが遊ぼうと迎えに来てしまいます。 Aさんのお子さん達と喧嘩をした事でAさんから注意を受けた事はありませんし、私たちから見てAさんはそんな嘘を言ったりするような方には、見えません。 でも、学校側が知り得ない事を学校側が知っているということは何かしら話をしたのは間違いないですし、学校側がわざわざ嘘を吐く事もないと思います。 私の息子に非があるのは、確かな事ですがAさんのお子さん達も同じように息子に向かってくるのも確かです。 私たち親子はどうするべきなのでしょうか? アドバイスを頂けたらとても有り難いです。 長文な上に曖昧な説明で分かり難くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 子供の小学校について近所の奥様から…

    うちの娘は今は保育園に通っているのですが小学校に上がる際に小学校が2つあります。どちらも距離が同じものの私はA小学校のほうが道も明るく校内の評判も良いのでAと思っています。 同じマンション内の同じ年の子も5人いるのですがみんなAに行くとの事もあってAにするつもりなのですが… 昨日、B小学校に上の子を通わせてる奥さんが『Aは絶対に駄目よ』と言われました。理由は『うちの旦那も駄目って言ってたんだけどその目の前の道が危ないから、絶対に駄目だよ!!もし事故にあったらどうすんのよ!!』と。。 B小学校に行く道も同じようにトラックも沢山通るしB小学校の付近は道が暗く今年に入って事件も2件ほど起きています。 多分奥さんはB小学校に通わせてるので一緒の人が居なくて嫌なのかな?とも思っているのですが 私はA小学校にするというのは夫婦と子供で決めた事だからと伝えたものの夜は『考え直したほうが良い』と電話が来たりで困っています。同じく他の奥さんも『うちも言われた』と。同じマンション内なので言い過ぎも良くないと思って何か良い方ありませんか?

  • 人間関係のこと

    さて、タイトルからお察しして欲しいのですが… はっきり言うと、悩みです。人間関係のことで。 修学旅行の班決めを少しすることになりました。 班は1クラス7班と決まっていて、女子は14人いたので、2人ずつということになりました。 私は既に行きたい友達「Aちゃん」(仲のいい)がいたので、その子と組もうとしましたが、その友達と行きたいという子「Bちゃん」がいたんです。(もちろん仲はいいです) でも、1班女子3人には出来ないそうで。 つまり、1人抜けないといけないということです。 …それが、悩みなんです。 私はAちゃんと。でも、BちゃんもAちゃんと。 たとえ、抜けたとしても一緒になる子は、面白い子「Cちゃん」です。 だけど、私はその子よりAちゃんと行きたい… でも、Aちゃんが本当はBちゃんと行きたかったら… ちゃんと気持ちを尊重しないと… と、その間を行ったり来たりしている状況です。 でも、小学校の修学旅行のとき、嫌いな子を押し付けられたり、その子の面倒を見てくれと先生に頼まれ、あまり楽しくなかったので、中学では絶対仲がいい子と行くと決めていました。 ↑かなり我侭な意見ですが、もっと我侭なことを言えば「同小のBちゃんは、そのとき楽しかったんだから、今回は私に譲って欲しい」…そんな感じです。もっとも、Bちゃんがそのとき、本当に楽しかったかは分からないんですけどね… もちろん肝心のAちゃんが、ホントはBちゃんと行きたいと思ったら、引き下がりたいです。 でも、そんなこと聞いたら、誰だって落ち込みますよね。聞けるはずがありません。 ただ、せっかくCちゃんや他の子が我慢したのに、自分が我慢しないというのも…ちょっと… なので、第3者側から見たことを、言ってほしいです。

  • 人間関係について

    こんばんは。 今 人間関係に悩んでいます。 私は専門学校に通っています。 今までAと二人でいました。 ですが、Bが前にいたグループと仲が悪くなり、私達のグループにきました。 最初、Bは私達に平等な態度できをつかっている感じでした。 ですが、最近Bが私に対して強きで話たり、Aとばかりはなしたり… 3人で廊下を歩きながら話していると Aの隣か真ん中にならないと、私の背中を押したり、Aの名前を呼んでどうにかAといたがります。 AもBと楽しく話していて… また、3人でいる時に二人でふざけていたり… 私は誘われてないのに、遊ぶ予定についてはなしたりしてきます。 Aも私の様子にきずいていると思うのにそっけない態度をとったり。 私はAに裏切られた感じがします。 私は3人で仲良くやっていこうと思ってるのですが、 相手二人が そうゆう態度をとったてくるとそんな気持ちもなくなってきました。 授業にも集中できないし、もう学校やめようかと思っています。 誰にも相談できなくて苦しいです。 アドバイスよろしくお願いします!