• 締切済み

友達といても疲れます

友達と遊ぶとつかれるんです。 32歳主婦です。 友達あそぶと、私といて楽しいだろうか?? とか、もとから話の引き出しが少なく 会話が続かないためどうしたらいいのかわからず 顔が引きつったりして 帰ったあとはどっとつかれます。 その遊んだ友達と共通の友達がいて その子とよく遊んでる話とかきいても そっちのほうがたのしいだろうな 私といたら疲れてるんじゃ?などおもってしまって その子があくびをしたりしたら もう何も話せなくなってしまいます。なのに、一人は寂しいんです。 誰も友達がいないと思うのがとても嫌なんです。 どうしたらいいのでしょうかが

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.3

日常のやることがすべて雑になっていませんか。できることだけをきちんとやってみるのはどうでしょう。人との付き合いにも言えるでしょう。

回答No.2

あなた自身は、その子と居て楽しいかな?? 私の“友達”と思える感覚は、 やっぱり、一緒に居て楽しい♪ そして、自分の為になるなぁ☆と思えたり、感謝の気持ちを感じる人です。 何か『無理してる』『合わせてる』と思える相手だと、やはり疲れるだけだし、楽しくないし、逆にストレスになります。 あなたは、その人にどんな感情ですか? “あくび”をした彼女が、 「ゴメン!ゴメン!最近よく寝られてなくってさぁ~!」 とか、あなたの事を気遣ってくれるようなら、親しき中にも礼儀もある人柄? あと、誘ってくれるのが彼女からなら、あなたを求めてますよね? 一人になるのは嫌だって、多くの人が思っていると思うし、私も寂しくなるかな。 けど、楽しい♪感謝♪安心などの出来る相手と付き合うようにしています。 もし現状、そんな相手が居ない場合は、独りも受け入れるし、楽しみます。 こんな部分が人に嫌われるのかなぁ…と悩みを解消する勉強してみたりもしますよ☆ミ

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20054/39742)
回答No.1

楽しさの質は人それぞれ。相手が違えば感じる楽しさも違う。あなたのお友達があなたと(遊んで)いる時には、あなたと過ごす時間でしか感じられない楽しさを感じている。それは信じた方が良い。お友達は楽しさの質を優劣では捉えていない。誰か一人に楽しさを集中させて、他は要らないというスタンスでは無い。あなたはおとなしめで、何かを考えても、感じても直ぐにそれを生の形で出すのが苦手なタイプ。そのまま飲んでもおいしい水を、わざわざ沸騰させてそして冷ましてから(安全に)飲もうとするタイプ。確かにその友達と、他のお友達は生の感覚を分かち合える関係なんだと思う。その目線で言えば、あなたに対してあまり生感は感じない。でも、水は水。あなたはぬるい形で提供する事が多いけれど、それだって立派な水。むしろぬるい方が刺激は少なく体には優しい。あなたに対する友達としての感覚はそれに近いんだと思う。ものすごくキンキンに冷えたお水を飲みたい時は、あなたよりも他の友達の方が生感があって冷えを感じて美味しいのかもしれない。でも、冷たい水ばかりでもお腹を壊してしまう。あなたが持つ友達としてのぬるさは、お友達から見て決して悪い感覚(温度)じゃない。だから今も友達として繋がっている。それも信じた方が良い。あなたが冷たい水や生感のある水を提供できない理由は、まさにここにあなた自身が書いている事が理由。内側で色々考えたり、悩むという要らない温め作業が行われてしまっている事で、結果としてあなたが提供する味(水)はぬるくなる。相手との温度差を生んでいるのはあなた自身。あなた自身が考え過ぎという温め作業を少なめにしたら、相手にはその分以前とは違う冷たさ(活き活き)をあなたに感じられる。そういう意味で言えばあなた次第。考えたり悩みながらでも良いけれど、トータルとして楽しかったという余韻であり貯金は持ち帰ってこれてこそ。帰った後にどっと疲れているという状態は、プラスよりマイナスの方が上回っているよというサイン。それはあなたも考えた方が良いのかもしれない。あなたは今色々悩んでいるけれど、誰もあなたを悩ませようとはしていない。誰もあなたを追い込んではいないし、誰もあなたに特別なものは期待していない。あなたに求めているとしたら、シンプルにコミュニケーションを楽しむ心であり姿勢。それがあれば、相手に対する(伝わる)温度も変わってくる。お友達がプラスを得ようとコミュニケーションしているのに対して、あなたは最初からマイナスを防ごうとして向き合っている。前に進もうとしてるお友達に対して、足元の凸凹に神経質になって下ばかり向いているあなた。その状態では、お友達もあなたから心地良い温度を感じ難い。お友達が求めている楽しむという感覚は伝わり難い。時には生あくびも出るのかもしれない。こうして書き込んでみた事を無駄にせずに、お友達の目線からも自分自身を見つめ直して、お友達の気持ちを誠実に汲む姿勢をあなた自身が作れるかどうか?その手前の自意識の壁の方が高くなってしまい、いつまでも生ぬるい中途半端なあなたを選び続けるのか?それは本当にあなた次第なんだと思うからね☆

関連するQ&A

  • 友達の作り方を教えてください

    大学生です。 中学のときから、学校でお弁当を食べる輪に入れてもらっていても何か私は浮いている感じで休みの日に遊んだことはありません。 そもそも私は一人親の一人っ子で会話も複数になると入っていけないし、会話が下手で言いたいことはモヤモヤと心の中にあるのにうまく表現できるまでに時間がかかってしまい会話のテンポを崩してしまいます。 しかも、右隣にいる子の声は聞こえますが右隣の右隣の子の声はだいたい聞こえないことが多いので余計に会話にはいれません(でも私の左隣の子にはちゃんと聞こえてるし、私の耳に異常はない)おまけに理解力もなく他の子は分かるのに私はわからなく話についていけないときも多いです。 いっそ一人が気楽だと思うときもありますが、それでも友達とわいわいやってる子を見ると羨ましく寂しくなります。 ダメもとで思い切ってごり押しして馴れ馴れしくした時もありますが嫌われています。 私はどうすればいいでしょうか。

  • 友達との会話が続きません

    私は移動教室の間に友達と私の二人で移動するのですが、いつも会話が途切れます。 しかし、ほかの友達とその子が一対一で話している時には全然会話は途切れません。むしろ、全然楽しそうにしています。 その子の趣味は私と似ているところが多いのに、同じ趣味の話をしていても途切れます。 ほかの友達とは、趣味は全く合わないのにもかかわらず途切れません。【どんな会話してるんだろう..】 ここで質問です。 話が盛り上がる、聞いてて面白い人が話す会話の共通点【会話術】は何ですか? あと、これはストレートですが、話す時に途切れないポイントがあれば教えてください。

  • 友達の友達

    皆さんはお友達や知り合いと会う時自分の友達もよんだりしますか? こないだ友人と久々に約束をしていてゆっくり話したいと 思っていたら待ち合わせ場所でもう一人彼女の友達がきました。 彼女にすると何とも思ってないようでその場所へ行くまで 一緒だったのに友達が来るなんて一言も言わず、行った先でその子を見てから あ、今日、もう一人誘ったからという感じ。 皆、子連れなんですが家の子供だけ半年違いで友達と友達の友達は同じ 月齢でした。 まだ小さいのでこの時期の子供って半年違うだけで出来ることが 全然違い、私だけ取り残された感じでした。 特に友人はサークルに入っていてそちらのお友達を つれてきたのですがサークルの話ばかり。 入るにも話についていけず・・・。 私から誘ったのならともかく、友人から誘っといてそれどうなの!?って 思ってしまいました。 もう一人の友達と話があるならその子と最初から遊べばいいのにと。 どちらかというと私は人見知りですぐに誰とでも仲良くという タイプではありません。 でも逆に誰とでもというタイプの人からするとこれは普通のことなのでしょうか?? 私は基本的に友達と約束するとその子を主で考えるので他の子(共通の友達でない子)を誘うことはしないのですが・・・。 やはり二人なら話せる話と初対面の人を交えて話す話は違ってくると思うので。 皆さんの普通を教えてください。

  • 普段友達と話す内容

    こんにちは。 昨日寝ている間にふと思い浮かんだことがあります。 「俺って普段友達と何話してるいるんだろう?」って・・ 別に会話で途切れる事もないけど、特に話すことといったら ニュースや、最近あった出来事、面白かった他人。 共通の話題などかな・・。 毎日顔を会わせて、話をしているのに何でネタが尽きないんだろう と昨日思いました。 皆さんは友達とお話をする時、どういったことを話しているんですか?よければ具体的に教えてほしいです。 あと毎日顔を会わせている友達と、会話が途切れない理由って何なのでしょうか?

  • 友達

    私は高校生です。 学校では特に仲の良い子が2人います。 ですから、いつも3人で行動をしているんですが、一つ困ったことがあります。 それは、3人になると沈黙が増えてしまうのです。 全く喋らないという日もあるし、少ししゃべる程度の日もあります。 どちらにしても、あまり喋らないのですが…。 ちなみに、2人だと喋ります。普通に。 でも、3人だとうまく会話が続かないんですね。 私も頑張って会話をしようと心がけているんですが、3人に共通の話題があまりないんです。 今は一人の子が会話をいつも切り出しているんですが、いつも授業の話です。 「今日の国語は眠かったね~。」とか 「今日の体育は跳び箱だっけ?嫌だね~」とか とにかく会話が続かなくて困っています。 なにか、会話が続く方法はありませんか? 話題とかも教えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友達との会話

    この春から新高校1年になりました。 まだ、入学してから3日しかたっていないので新しく出来た友達がいませんが中学校のときに通っていた塾の友達のS君が同じクラスにいたので弁当を一緒に食べています。 しかし、S君にも同じクラスにS君が中学校の時の友達がいます。 弁当は僕とS君だけでその子とは一緒に食べないし、僕もそのこと友達になりたいのですが話しかけるきっかけがありません。 それにS君は休憩時間はその子と中学校の時の友達のところへ遊びにいってしまうので僕は一人になってしまいます。僕はまわりがグループで話し合っている中で一人でポツンと孤立して座っていることが耐えられないので他のクラスにいる中学校の時の友達の所へ話に行きます。保育園の時から同じの子もいるのでいろんな話をしたり、ふざけあったりして楽しいのですが一度会話からはずれてしまうとどうやってまた会話に入ったらいいのか分かりません。 今日も授業の間に1時間ほど自由時間があったので友達たちの所へ話しに行きました。普通に話しをしていたのですが次第に会話からはずれていってしまいました。友達たちが話をしているところを見ていました。 たまに友達が僕の方を見てくれたりしてくれていたのですがどう会話に入っていけば良いのか分からず、また話をしているのを見ていました。 すると、友達が僕を見る目が次第にこいつかわいそうという目に変わってきました。そして、友達に「そうやってたのしい」と言われてしまいました。友達がそう言うのも仕方がないのですが非常に辛くなり、自分がかわいそうに思えてきました。会話に入りたいのですが邪険に扱われるのが怖くて出来ません。どういう風にして再び会話に入っていけばいいでょうか?アドバイスをください。あと、こんなに長い文を読んでくださって有難うございました。

  • この友達はなにをおもっているのか…

    私の友達に聞いてもいないのに他の友達と遊んだ話しをよくしてくる子がいます。 こういう子の心理ってなんなのでしょうか? ほかにも、私含め5人くらいで集まったとき、その子が少し前にその中の3人と遊んだ話しをしてきます。 自慢のような感じでもないのですが、 『そういえばこの前遊んだときそうやって言ってたよね~』 とか 『この前みんなで集まった時あー言ってたじゃん?あれどうなった?』 みたいな感じです。 他にもみんなでいるのに一人の友達しか知らない名前を出してきたり… たまに私だけ参加していない集まりの話もあるのでその時は会話にはいれずウンウンと聞いていますが、そんなので盛り上がるなら私抜きでみんなで集まればよかったんじゃないのかなと思ってしまいます。 こういう子って何がしたいのでしょうか? 人が知らない話しをする人の心理ってなんなのでしょうか?

  • 友達の会話についていけない

    私は友達と居ても沈黙が多いです。 2人の時などはまだ大丈夫なんですが、 3人になった時など友達2人で会話が盛り上がってたりすると 話の内容について行けず、知らない内容だったりすると ずっと沈黙している状態です。 小さなことですが、それがとても辛いです。 1人の子が遅れてくるから一緒に甲子園を見にいかないかと誘われた事があるのですが 遅れる子がきた時にまた、会話に入れなくなって 楽しくない思いはしたくないと後々の事を考えてしまい断ってしまいました。 誘ってきた子は結局もう1人の子が来るまで1人で観戦していたみたいなんですが、このような場合は行った方がよかったんでしょうか。 私がもし1人で観戦する事になったら楽しくないだろうなと考え、 罪悪感にも似た感情が湧いてきました。 こんな小さな事でウジウジ考える自分が嫌になります。 中学の頃からだんだんと人付き合いが苦手になり あまり喋らない人から話しかけられるとタジタジになりうろたえてしまいます。 男子とも全くと言っていい程話ができなくなりました。 家や慣れた人の前では素の自分が出せるのですが人見知りが激しく外に出た途端に声が小さくなり裏返ってしまいます。 こうゆうのって治す事は出来ますか? 友達関係も何処から友達なのかわからず友達と言っていいのか考えてしまいます。 自分の友達の少なさに呆れるばかりです。 1人の方が楽でずっと1人で居た事があったのですが、人といる事が楽しいと感じたりすると 1人で居るのがとても悲しく、寂しく思うようになりました。 でも独りで居たせいか、性格が暗くなり所謂ネガティブで根暗、陰キャラになってしまいました。 人見知りを治したり、友達付き合いや会話をうまくなることってできますか? 友達と居るのに、何処か独りと感じて寂しくなったり、悲しくなったりしませんか? お腹がキリキリと痛むことはありませんか? ネガティブ思想を変えることはできるでしょうか。 文章がグダグダですみません、回答を頂けると嬉しいです。

  • 友達

    最近友達が彼氏と一緒に休憩時間を過ごすようになり1人になるようになりました。 他の友達の所に行ったりするんですが輪に入れなかったり話についていけなかったり無理に笑ったり…ととても嫌な状況です。 他の子達と仲が悪いという訳ではないと思うんです。 1人で読書して過ごすというのも私のプライドというものがありまして^^; どうしたら友達の会話についていけるでしょうか。なにか友達が集まってきてくれるそんなおまじない(?)みたいなのありませんかね( ´:ω:` )

  • 友達がかなり少ない

    こんにちは。 私は友達がとても少ないです。 地元の友達に関しては1人です。 小学校時代・中学校時代・高校時代ともに、いい思い出もなく、いい仲間もなく終わってしまいました。 親友だからと言っていた子に、本当は裏で馬鹿にされていたことや、友達だと思っていたけど、実は馬鹿にされていたとか、今思い出しても消したいようなことばかりだったなあと思います。 今は成人しましたが、今でも友達を信じるということができない、あんな思いはもうしたくないと思いだす反面、どんなときでも決して裏切らない友達がほしいと思うときがあります。 この間、久々に唯一の地元の友達に会って遊んだのですが、その中の会話で、その子が「この間他の友達とカラオケ行った」と言っていたり、「他の友達とはどんな場所言って遊ぶ?」と聞かれたりして、とっさに場所を言ったのですが・・(嘘つきました。本当はその子以外とは遊んでいません泣) 私って本当に友達いないんだなあ~という孤独感が消えません。 もともと一人も好きですし、友達が一人しかいないことが嫌だ!というわけではないですし、たくさん友達がほしいというわけでもないのですが、 友達の話を聞いていて、地元の友達がいないことをちょっと気にしてしまっています。 同じような方いらっしゃいますか? また、友達いないけど楽しいという話聞きたいです。 他にも、友達いなくても大丈夫という話など、色々聞きたいです。