• ベストアンサー

配達でのトラブル

私はUber Eats で配達をしています。 この前にお寿司の配達が回ってきたので届けたのですが、お客さんは「いなりが入ってないやん」と言ってきました。ですが間違いなく注文の盛りにはいなりがそもそも入ってないものでそのことを説明したのですが、「注文通ってないの?」「いなりを食べたかったから注文したの!」「だって無いじゃんいなりが!」など散々罵詈雑言を浴びせられました。 配達歴は短いのでこんなこと初めてで、サポートセンターに対応してもらってことなきを得たのですが、こういうことってこの仕事は多いのでしょうか?正直辞めることも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「注文の盛りにはいなりがそもそも入ってないものでそのことを説明した」のが間違いでしたね。相手の土俵に踏み込んでしまいました。 「いやぁ、自分は店から渡されたものを配達するだけなので、おいなりさんの有無は分からないんですよ」とヘラヘラ暖簾に腕押し流でやり過ごすか、「Uberの配達員は商品を届けるだけなので、商品の中身の構成等には関知しません、その種のクレームはお寿司屋さんの方にお願いします」と事務的に説明するなどして、相手の姿勢には取り合わない強心臓の持ち主でなければ辞めたほうがいいと思います。

YAKIUDAISUKI
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14165/27607)
回答No.2

他の方が回答されていますが利用するユーザーが増えたこともあり配達でのトラブルは増えている様です。 Uber Eatsから配達だけの依頼されていて商品の中身については関知していないと説明する手もありますが更に逆上するだけでしょうね。 揉めた場合は録画するとかして場合によっては警察に通報すると言う手もあります。ただこちらも更なる逆上するだけの可能性が高いですが。まぁそういうものだと割り切るしか無いかと。

YAKIUDAISUKI
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#248131
noname#248131
回答No.1

まあ間口の広い大衆向けのサービス業は社会の底辺みたいな人も利用しますんで、そういう事はたまに起きるのではと思います。 「こっちは注文通り届けただけ、あとの事はおれに言われても知らん、忙しいんで行きますね、ご不満は窓口にどうぞ」くらいの態度で割り切って仕事した方が良さそうですね。無理ならあんまり向いてないかもしれません。 サービス自体がある種割り切ったサービスだと思いますし、「運ぶ」だけちゃんとやればそれ以外の部分にあまりクソ真面目に取り組む仕事でもないでしょう…

YAKIUDAISUKI
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • Uber Eats 登録

    コロナの影響で営業不振なので、 Uber Eats(飲食店側)を始めようと考えています。 少し特殊な料理なので、お時間がかかってしまうため リアルタイムに注文を受けての対応は難しいのですが、 例えば本日16時までに注文を受ければ、明日xx時にお届けみたいなことはできないのでしょうか。。 こんなふうにやればいいよ的なアドバイス含めていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 「お稲荷さん」を東京では「どんべえ」と言うのか?

    ある寿司屋で、カウンターのとなりの客がお土産で「どんべえ10個」と注文したらお稲荷さんが10個、箱詰めされてでてきたのですが、ちなみに東京です。 東京では、お稲荷さんのことを「どんべえ」というのでしょうか? それとも常連客の冗談なのでしょうか? 関西出身なので、よくわからないので、質問しました。

  • 通販トラブルについて

    5年程前に購入下ベッドが、ある日突然、床板の裏側の支えの木の棒が真っ二つに折れ、ベッドが陥没した状態になり、買ったお店、お客様サポートセンター、メーカーに問い合わせましたが、お店もお客様サポートセンターに連絡しても何もしてもらえず、逃げられ、メーカーに至っては、調べて折り返すと言ったきり、返信がありませ?ん。 修理など、なにも対応をしてもらえません。 このような場合、どうしたら良いのでしょうか。 消費者生活センターに問い合わせたら修理などの対応をしてもらえるようになるのでしょうか❓

  • このウーバーイーツから割引のメールは本物か

    最近こういうメールがよく来るのですが本物ですか。 リンク先の問い合わせに聞いても5日間くらい音沙汰無しです。 アプリでメアド登録したところでストップしてます。 ----- Original Message ----- >From: Uber Eats <uber.japan@uber.com> >To:     @yahoo.co.jp >Date: 2020/10/13, Tue 16:04 >Subject: 【1,500 円引き】このメールを受け取られた方限定! > > >Uber >User様に、お好きなお料理のご注文が 1,500 円引きになるクーポンをご用意しました。詳細は本文をご確認ください。 > > >1,500 円引き! >User 様のアカウントに、ご注文が 1,500 円引きになるクーポン( 1 回分)が付与されました。 > >お食事はもちろん、ふと小腹がすいた時のスイーツやお夜食など、この機会にお得にお楽しみください。 >今すぐ注文 >注意事項: >・対象の割引クーポンは本メール受信のメールアドレスで登録しているアカウントに限りご利用いただけます。2020 年 10 月 19 日(月)23 : 55 までの期間、ご利用いただけます。プロモーションコードの適用対象となる金額の詳細については、 プロモーション コードの仕組みについてをご確認ください。(期間中、どの注文に本プロモーションコードを適用するかは、Uber Eats アプリのカート内の「プロモーションが適用されました」(または「プロモーションが適用されていません」)セクションから確認・変更を行うことが可能です。) >・1 回のご注文の合計金額が 1,500 円に満たない場合、差額分の返金または繰り越しはできません。予めご了承ください。 >・複数のプロモーションコードおよび割引クーポンを併用することはできません。ご注文を確定する前に、カート内にて割引内容をご確認ください。 > >ヘルプ センター >配信停止 >利用規約 >プライバシー >メールの設定 > >Uber B.V. >Mr. Treublaan 7 >1097 DP Amsterdam >Uber.com > >

  • ネットスーパー配達員の嫌味

    連休頭にまとめ購入しようと大量に注文したところ 年配の配達員による配送でした。 よいしょっと、時間を掛けて持って来た後にこういう言を私に言いました。 「今日みたいな時期になると、こういう風にまとめ買いのお客さんばっかで こっちからすればボックス運搬で疲れるから大変なんですよね」。 私の商品で積み込まれたボックスを指差し、こういうことを文句の様に言いました。 これって何か嫌味に聞こえませんか? そもそも雇ってる委託業者で、配送できない人間を雇っているんでしょうか。 面倒だとかそういうことも言ってました。

  • スピード配達の要請は受け入れられるのか

    *おっタイトル復活してますね。いつの間に! *文字制限が少なくなってる。でも抜け穴発見。意味ないジャン 定期的に届く郵便物があります。 これは配達時間がかなり重要になる物です。 配達業者、時間指定、配達方法(ゆうパックなど)変更できません。 局留めも不可能です。 土日祝日は必ず昼前に届いています。 しかし平日は必ず17時以降に届きます。 この「平日は必ず17時以降に届きます。」を「必ず昼前に届いています」にしたいです。 ようするに、はよ配達せぇってことです。 ゆうメールなのでポストに放り込むだけです。 平日は郵便局のバイクが通過し、ポストを覗くと空っぽです。 通過するバイクがあるならそいつに渡せや~と思うわけです。 この意見を伝えれば早くなるように対応してくれると思いますか? 連絡先は本部(お客様センター類)か配達局かどちらのほうが受け入れられやすいと思いますか?

  • 出前館のクレーム

    という前にお客に怒りはありますが元々冷静になれば当たり前ですがお客が正しいのは当然なんですけどね。 ただ理不尽すぎます。出前館並びに実店舗のサポートが変です。 しかもかなり待たされた。 んで本題は質問なんですが 3日前の話なんですけど、もう届いたときにわかったのですが液漏れが発生をしていたので困りました。 客もその時に位置情報システムのせいで多分それで自分の 居場所がバレたと思うんですけど (まぁ隠れるつもりもないのですけどね。) その時に自分と顔と会って届いたんですけどその時に漏れてしまって今サポートセンターに電話していますといっただけでひとまずお客もえっ?顔して笑って引っ込めて戻ったのですが んで配達サポートセンターに電話したのですがここで 長く話すと面倒なのでサポートセンターの要点だけまとめると ・店舗のせいで5分+遅れた分がある(遅滞扱い)。 ・一度手を付けて商品の確認をしてほしい。 ・そもそも確認をしたらテープすらも貼っていないちょっと衝撃を与えたらすぐ外れそうなラーメン容器。 ・再配達できない ・それで一応お客様に確認してほしい。 ・お客はブチ切れ!普通再配達するのが当たり前だろ! (ムカつくし、悔しいけど当たり前) ・んで結局再配達できないのでキャンセル扱い んでなんだったんだ?いいオファーだったのにね。 その前にもう最初の時点で器やら手を付けたら食品衛生基準的にダメだと思うんですけど・・・。 これで再度お客に確認したら普通アウトっていうかそもそも お客も意味不明で怒ると思うんですけどなぜわざわざ確認をとるんでしょうか? 理解に苦しみますよね? 自分がそうされたら不快で嫌いますよね? お客目線だとアプリからではないと思うんですよね。 多分出前館のお客ってちょっと変っといいますか 電話またはボタンからスタートじゃないですか。 ましてや配達時間帯なんか客なんか知ったこっちゃないみたいな感じだと思うんですよね。 んでここまで長く話しをしたんですけど デリバリースタッフなら当たり前ですが最初に店舗に赴くとは思いますが 実店舗側に顔合わしたら店舗にはお客もいないのにそわそわして なんか到着したのに5分待ってとか言われて普通おかしくないですか? 準備しておけよ!って思うんですよね。 あんな、まあるい容器で簡単に取れる物でしかも ”蓋にテープも貼ってない” なんでしたらいろいろブラックと言われているあのラーメン店 餃●●の●●の店ですらもテープ貼るのにこの店だけ貼らないっておかしいですよね? 長くなってしまいましたが皆さんはどうでしょうか? 憤慨して長く書いてしまいました。

  • 迷惑客への対処の仕方

     ある金融機関に勤めていますが、毎日のように迷惑客がきて困っています。同じ人物なのですが、窓口のカウンターに置いてあるティッシュを毎日大量に持っていってしまうのです。それもお客としてきた時ではなく、それだけが目的でやってきて、わしづかみにして持っていきます。  1つだけにして欲しいというと逆切れしてしまい、罵詈雑言を大声で怒鳴り始めます。結局さんざん悪態をついて帰るのですが、この人が毎日のように来るので困っています。会社としてもそのポケットティッシュを購入して置いてあるので、それをタダの配布物のように当たり前のように持っていかれるのはどうかと思います。  言って分かる人ではないので、どうしたものかと思います。常識がないというか、知性が足りないというか、こういう迷惑な客はどこにもいるのかもしれませんが、同じような対応を経験した方からのアドバイスをお願いします。

  • 相手が間違えて伝える(複数回)

     私は卸の会社の事務をしています。  Aさんという営業がいるのですが、Aさんはしょっちゅう間違えてお客様の注文を伝えます。  Aさんが担当しているお客様のところへ定期的に注文をとりにいっており、私はそのお客様専用の注文一覧用紙を手元において、Aさんからの電話を待っています。  それで「○○商品は何個、××は何個…。」とAさんがとってきた注文を私が聞き、一覧表に記入して伝票をあげます。  最初の頃、Aさんが「○○商品、何個」と言っていたのに、実際は「△△商品を何個だった」と配達員やお客様から間違いを指摘されました。  私が聞き間違えたのかな?と思い、謝ってきました。  それが毎回ではなく、数ヶ月に1~2回程度です。  だんだんそれは私の聞き間違いではなく、確実にAさんの間違いであることがわかりました。でも電話でのやり取りのため証拠がないこと(録音装置はありません)、毎回ではないこと、電話を受けその日の午後に配達するためAさんの注文とったメモと確認する余裕がないことから、100%Aさんが悪いとは言えません。  それでも復唱したり、心配な注文を再度確認(○○商品、何個ですよね?とか)したりしていますが…届けると違っています。※復唱や再度確認した時、Aさんは「そう、それであっている」と言います。  違うだけならまだしも、それが私が間違えているとAさんは言います。私は「前回確認して○○商品何個って言いましたよね?」と言っても、Aさんは強気で「言っていない。」とか「俺は間違いなく××商品何個と言った。」とか言い張ります。  確実な証拠がない以上、私も強く言っても水掛け論になりますので、私が謝っています。  Aさんみたいに復唱や確認しても違うことを伝える人には、私はどう気をつけるべきでしょうか?

  • 苦情は、会社のどの部署に申し立てれた良いのですか?

    イオンネットスーパーで、12時から15時配達で商品を注文しました。 14時半頃に、イオンから電話があったので、「配達をずっと待っている」と答えると、「すぐに配達します」と返答があったので、それからずっと待っていました。ところが、17時を過ぎても配達されないので、イオンに電話とメールをしましたが、配達時間が大幅に遅れているので、買い物に行こうと思い、外にでたところ、配達の車と出くわしました。 私はドライバーに、「配達をずっと待っている、と電話で伝えたのに、なぜ、配達してくれなかったのか」と聞くと、ドライバーは「今日は、注文が多く、すぐに配達できなかった」というので、仕方がないと思い、商品を受け取りました。受け取った時間は、19時過ぎていました。 ところが、商品を受け取った後に、イオンからのメールを見て、ブチ切れました。私が送信したメールの内容は「ドライバーから電話があったので、ずっと配達を待っている、と答えると、すぐに配達します、と言われたのに、17時を過ぎても配達されません。生ものを注文したので心配です。」 これに対して、イオンからのメールの内容は、「お言葉を返すようですが、ドライバーから電話をすることはございません。お客様から連絡がなかったので、配達が遅れました。」と、お客のメールに対して、反論する内容のメールが届きました。  私は、消費者生活センターに相談に行きました、そして、消費者センターからイオンネットスーパーに連絡をしてくれて、話合いの場を設けてくれました。しかし、イオンは、配達時間が遅れたことを認めず、お客様のメールに対して反論する内容のメールについてもメールを書いた担当者の謝罪はありませんでした。 弁護士に相談すると、担当者のメールは不法行為であり、配達の遅れは債務不履行であるとのことです。 このイオンネットスーパーの本社は、東京にありますが、上記の苦情は、本社のどの部署に申し立てれば良いのでしょうか? 教えて下さい。