• 締切済み

和室についてです。

二間続きの欄間のある和室の下座の方の部屋を。自分の部屋にしようかと思うのですが。おかしいでしょうか?教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 それは、上座のお部屋に行く時は、 質問者様のお部屋を通らないと行けない とかは、無いですか? 上座の外はベランダとかの間取りでは 無いですか?違うなら良いですが。 家人がベランダに用が有る場合に通られたり、上座のお部屋にお客様をお通しする 時に見られるのは大丈夫ですか? 大きめのクローゼットや、ロフトが有れば そちらの方が落ち着くのでは? 窓が無いとお嫌でしたら難しいですが。 日当たりはどうなのでしょ。 これからの季節、暑いですから風通し等も考慮なさったかな?

nh0708222
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そういう常識があるかどうかは知りませんが、たとえ他人がおかしいと思っても、そんなに人を呼ばない・入れない家なら、そうしてることがバレる可能性も低いですし、気にする必要はないのではないでしょうか? 気にする人を入れる予定でもあるんですか? どっちが下座かとかは分かりませんが、うちではそうしてますよ。 自分の、ではないですが。

nh0708222
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和室についてです。

    宜しくお願い致します。和室で上座下座の二部屋ある和室なのですが。襖は閉めておくのが普通なのでしょうか?教えて下さい。

  • 二間続きの和室があるモデルハウス

    実家の建て直しを検討しています。 二間続きの和室を作りたくて、8畳×2を考えています。 続き間でふすまで仕切るつもりなので、全開にすれば大空間に なるかと思います。 実際の建物で部屋の広さを確認したいのですが、近所の展示場には 二間続きの和室があるモデルハウスがありません。。 神奈川、東京西部で二間続きの和室があるモデルハウスは無い でしょうか?(住宅メーカーはこだわりません。)

  • 和室座布団についてです。

    宜しくお願い致します。私の家には二部屋ある和室があるのですが。下座の部屋にこたつテーブルがあります。座布団は2枚でも大丈夫でしょうか?それとも4枚でなければ駄目でしょうか?教えて下さい。

  • 和室の照明は・・・

    二間続きの和室なのですが、 和風ペンダントをつける場合、 二間ともまったく同じものをつけるのでしょうか? それとも、ちょっと違ったものをつけるのですか? 好みといわれればそれまでですが、 揃えた方がまとまりがある気もする反面、 つまらない感じもします。 今は特に必要はないですが、いつかこの二間を法事などで使う事もあるかと思います。 些細な質問で恐縮ですが、最近二間続きの和室を見る事もないので イメージが湧かないので、お願いいたします。

  • 二間続きの和室について

    小さいですが二間続きの和室を作りました。 一般的には、襖の柄は二部屋とも同じにするものですか? それとも違う柄にするものですか? 一つは客間、一つは寝室として使いたいので、雰囲気を変えたいのですが、 二間続きにすると(襖を取り外すと)各々の押入れが隣り合うため、 柄を揃えないとおかしいのかも?と思いました。 どう思われますか?お願いいたします。

  • 和室の風習文化についてです。

    宜しくお願い致します。私の家は西側に玄関があります。和室の部屋なのですが、扉が北にあり、掃き出し窓が西と東にあります。上座下座の向きがどちらかよくわかりません。教えて下さい。和室にローソファーを置き、こたつに座りたいのですが。いつもどちらがわに座ればよいのでしょうか?教えて下さい。

  • シミが和室に出ます

    検索したらシミとゆう害虫みたいで、毎日何匹も見かけてはスプレーして退治してます。 10日前に引っ越してきたばかりで、入居直前に新しい畳に替えてもらったのに何故?見た目が青々して気持ちいいな~なんて思ってた矢先に…気持ち悪く、部屋中を気になって虫探ししてしまいます。寝る部屋にも出るので余計嫌です。 なんとかいなくなって欲しいのですが、業者に頼むといくらぐらいかかるんでしょう? ・築20年マンション ・6畳の和室が敷居を挟んで2間続き ・敷居や畳の境目でよく見る 自分で何とかできるなら何とかしたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 仏壇と床の間の位置について

    リノベーションを考えています。現在、二間続きの和室南側に縁側あり。縁側を背に部屋に向かって立つと、右部屋に仏間で襖で仕切って左部屋があります。右部屋には仏間と床の間があります。床の間は東を背にして西側に向いて作られており、仏壇は北を背にして南(縁側に)向きに設置してあります。今、仏壇を二間続きの左側の部屋に移動したいと思っています。位置は左の部屋の押し入れを潰して一段上げて の設置を考えています。仏壇を置くと、西を背にして南向きになる予定。そうなると二間続きの床の間と向かい合わせになります。床の間と仏壇が向かい合わせになるのが今一つしっくりこないのです。二間を繋げて使うとき、床の間の反対は下座と考えると、下座にお仏壇を置いているような位置関係になります。襖で仕切っていればいいものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 仏間のある和室は客間?

    住宅新築予定です。 リビングの隣に和室をつくり、その和室に仏間を設ける予定です。 両親はその和室をいわゆる客間として考えていて、 「客間なんだから仏間の横には床の間がいるだろう」 「客間なんだから普段は使わない、くつろぐ時はリビングだけにする」 「まぁリビングから出入りできた方がいいから戸は要るけど一枚戸でいい」 と言ってます。 私としては 「リビング床はフローリングなので、畳でごろんとしたくなるだろう、どちらでもくつろげるよう 間仕切戸は出来るだけ開放できるようにしたほうがいい」 とリビングの延長で考えていました。 普段から使えるようにした方が合理的だというのが私の発想です。 できれば床の間よりも、板の間にしてテレビなど置きたいくらいです。 どちらの使い方が納得できますか? ご意見お聞かせください。  ちなみに今は和室2間続きで1部屋は普段居る「茶の間」と、 もう一部屋に仏間と床の間がある、まぁ「客間」です。 お客と言ってもほぼ知人か親戚で、いつも茶の間の方に通してます。 人がたくさん来た時にふすまを開けて2部屋使う、といった感じです。

  • 古くて狭い和室…

    築30年、4畳半3間続きのアパートに住んでいます。 全て和室です。 2人の娘と3人住まいなのですが、子供達も小学生の高学年と低学年になり荷物も増えてきました。 1部屋は子供部屋にしています。 ベランダ側の部屋を寝室(布団)、真ん中にテレビとテーブルを置いて生活をしています。 真ん中の部屋が台所へと繋がっています。 格子のガラス張りの障子というのかな、昔はよくあった仕切りがあります。 私が足が悪くソファを置きたいと考えています。 狭くなるだろうなぁと思うのですが子供達もソファが欲しいと言っており幅130cm以内の物なら置けるかなぁと思っています。 狭く見えず部屋を有効に使える配置はどうするのがいいでしょうか? 今は茶色とベージュのジョイントマットを敷いています。 その上にソファを置くのは見た目がよくないですか? とても古く狭いので友達もなかなか呼ぶ気になれないのですが、長女がお友達の家に行くことも増え我が家にも呼んであげたいなと思い少しでも古さをカバーしオシャレにしたいと思っています。 我が家の有効活用方法をぜひ教えてください。 食事はソファを置こうと思っている部屋で食べます。