• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手紙を書いたので一度見ていただきたいです。)

子供が母に手紙を書く理由とは?|感謝の気持ちを伝える

このQ&Aのポイント
  • 子供が母に手紙を書く理由は、感謝の気持ちを伝えるためです。
  • 手紙の方が口で言うよりも話がまとまると思った子供は、自分の心情や反省の気持ちを文字に表すことで、母に伝えたい思いを深く伝えることができます。
  • 手紙を書くことで、長い間気づかなかった母の愛や苦労に気づき、今後は母を大切にする決意を示すことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.2

ゆっくりと深呼吸を。あなたはとても丁寧に言葉を選んでいる。ただただ今の自分が苦しい状態を抜け出して楽になりたい。そんな自己中心的なメッセージは含まれていない。あなたも感じていると思うけれど、手紙って書き始めると意外に色々な事が書ける。おそらくあなたは、自分が想像した以上に色々な事を書きながら自然と書き足していったんだと思う。それが出来た理由はなぜか?それは、あなたの心のチューリップがお母さんに対して今とても綺麗に開いているから。それと同時に、こうして手紙で気持ちを伝える以上、今まで言いたかった事や言えなかった事は出し惜しみなく伝えたい。あなた自身が素直にそう思っているから。あなたは自分の目線から見た世界と、自分と向き合ってきたお母さんから見た世界を両方並べて綴る事が出来ている。それはとてもとても大事な事。そして、急に今までの自分とは違う、特別な人間になろうという宣言もしていない。今までの自分に足りなかったものをしっかり補いながら、今までの自分「も」大切に積み重ねていこうと思っている。その目線の延長上には、今まで積み重ねてきたあなたとお母さんの親子としての歴史も含まれる。それは読む人が読めばちゃんと分かる。あなたの書いた内容で良いんだと思う。付け加えるなら、あなたの手紙をお母さんの心の中に丁寧に染み込ませる時間も考えて、ゆっくり読んでみてくださいと付け加えれば良い。お母さんのペースで良いから私の気持ちを感じてください。私の言葉を感じてください。そう付け加えるとより丁寧な印象になる。更に付け加えるなら、私はこうしてお母さんに手紙を書いた事を通じて、幼い自分自身と真摯に向き合う貴重な経験を得る事が出来ました。向き合って終わりなのでは無くて、向き合った後にそれをどうやってこれからの自分自身に、自分を支えてくれる大切な人たちの為に活かしていくのか?本当にこれからが大事だと思っています。良い意味でこれからも私を厳しく見守ってください。私はそんなお母さんの気持ちや目線をプレッシャーでは無く、私なりの生き甲斐として感じながら、これからの私自身の成長という形でお母さんに、大事な家族に還元していきたいと思っています。そんな私の成長過程をどうかこれからも見守ってください。私もお母さんを大切にしていきます。どれだけ時間をかけてでも、少しずつ信頼を積み重ねていきます。そんな有言実行の証として私は手紙に書きました。逃げない私の証明として手紙に書きました。そこまで書けば、お母さんにはあなたの覚悟の深さが伝わる。一言一句同じように書く必要は無いけれど、今の心を入れ替えたあなたが選ぶ言葉なら、きっとお母さんには響く。響いて直ぐ(いつ)あなたに対して行動を変えてくれるか?どうかは分からない。それはお母さんが決める事。でも、あなたが素直に向き合った気持ちでありこれからの自分への逃げない決意は、お母さんにとっても嬉しいものであり、守ってあげたいものになるはずだから。そう感じてもらえる事を信じて、あなたの考えた活きた言葉で素直に自己表現してみれば良い。手紙に書いた内容と、これからのあなた自身がセットになってこそ初めて成り立つ。大切にしてみて☆

miikun0320
質問者

お礼

毎回丁寧な回答ありがとうございます。 先程、アドバイスを踏まえ、書き終えました。 受け取ってもらえるかは分かりませんが、明日の朝に渡したいと思います。

その他の回答 (2)

noname#263280
noname#263280
回答No.3

手紙を書き直されたとのこと、仲直りができると良いですね。 ただお母さんと仲直りする事だけが解決策ではなく、この家族ができる限り崩壊、つまり一家離散を避けるように考えて行動する事をお勧めします。 お父さんにお金を直接請求したり、まるで他人のように書いていらっしゃいますが、それはそれで功を奏したとしても、現実的にあなたの学費はお母さんが高収入でない限り難しいのではないでしょうか。 愛情だけでは家族の普段の生活は成り立たないのですよ。それが子供が知らなくてはいけない現実です。 家の経費、維持費、そしてあらゆる税金など、なぜ家庭内別居でありながら二人がそこにとどまっているのか、これはお父さんのあなたへの責任感かもしれません。妻子を捨てさっさと消える父親も沢山います。あるいは家だけ取り上げて追い出す妻子もいます。しかしあなたの家庭はそこにまだご両親がおられます。 我慢しているのはお母さんだけではないのでは、と少し考えてみましょう。子供は身近なお母さんがすべてに見えますが、実際に愛情だけで世の中は回らない。あらゆる努力が合わさって今のあなたの現実が何とか保たれているのではないでしょうか。今回の手紙は手紙、それで仲直りできれば良いですが、それで終わったと思うと間違いを犯しやすいです。あなたのご家族、あなたも役目を担っていると思います。勉強はできるうちにする、親孝行は親が生きているうちにする、何でも目の前に与えられたチャンスを有効に使いましょう。たまにはお父さんに家の中ですれ違う時、言葉をかけてあげなさい。同時に子供であっても節約行動、(節水や節電、通信費の節約等)を忘れないように。子は鎹と言われています。どうしたらそうなのか、ご自身で焦らずよく考えましょう。まずはお母さんと仲直りできると良いですね。

miikun0320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、愛だけでは成り立たないですよね。 これから精一杯親孝行をしていきたいと思います。

回答No.1

重要なのは・・・ ①今考えたことがある ②今はこう思っている ③これからも考える ④償わせて欲しいというお願いをさせて貰う この姿勢かと思います。 大まかな内容は理解できます。 ただ、③と④の視点が抜けています。 例えば・・・ 「今後の私自身の成長で償いたいです。関係を少しずつでも戻せるようにします。やっぱり産んで良かった、頑張ってきて良かったと思ってもらえるような人間になります。」 この一文は償わせて貰って当たり前という考え方に見えます。 お母様は真意は分かり兼ねますが、家を出る覚悟を示しています。 母親を失う怖さを感じた人間が、母親に償わせて貰えて当然と考えるのは違うでしょう。 ですので、例えば・・・ 「もしもお母さんさえ良ければ、今後の償いをさせてもらえないでしょうか?今は私は間違いなく子どもです。迷惑かけたくないけど、今後、全く迷惑をかけないという適当なことも言えません。ただ、将来産んで良かったと思えるような人間になって親孝行をさせて頂くチャンスをくれないでしょうか?」 というような内容の方が気持ちの押し付けをしないで良いと思います。 他の文章も気持ちの押し付けと思えるものがあります。 また、今考えて終わりなの?今後は? という表現もあります。 改めて、 ①今反省している ②数日の間、どう考えた ③今後も考える ④償いたいという気持ちがある ⑤償いをするチャンスが欲しい 過去の過ちが未来に繋がり、自分の気持ちを押し付けないように相手から了承を得る。という流れが重要かと思います。 上記の内容はあくまでも参考です。より良い内容になる事に役立ったら幸いです。

miikun0320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の気持ちを押し付けないような書き方に変えて、全部書き終えました。 助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう