将来の年金に不安を抱える31歳、フルタイム就労と短時間アルバイトのどちらがいい?

このQ&Aのポイント
  • 心の病気を抱える31歳のため、将来の年金に不安があります。アルバイトの長期継続が難しく、転々としている状況です。
  • 心療内科の先生は、短い時間や日数で慣らしながらアルバイトを増やすようにアドバイスしています。
  • 一方、将来年金を考えるとフルタイムの就労を選び、厚生年金に加入する方が安心できるかもしれません。ただし、フルタイムで働く不安もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしたらいいかアドバイスお願いします。

31歳になるというのに、 心の病気←軽度です、 今まで仕事が長続きしたことがありません。 アルバイトをかなり 転々としたり無職だったりの繰り返しでした。 年金も学校卒業してから毎年若年者猶予の手続きをしてました。 生活保護の期間もあり法定免除をしました。 心療内科の先生からはアルバイトで 短い時間や日数で慣らしてから徐々に 増やしていったほうがいいと言われました。 しかし年金のことを調べてたら 私が利用してた年金の猶予制度は 将来、追納しない限り年金が貰えないとのことで焦りがあります。 将来年金のことを考えると 今からアルバイトでもフルで働いて会社で厚生年金に加入させてもらったほうが いいのかなと。 いきなりフルで働く不安もあります。 続かなければ意味がないからです。 いきなりフルで働き厚生年金に加入させてもらって将来の年金の不安を無くすか 先生の言う通り短時間アルバイトから 慣らしていくかどちらがいいか アドバイスお願いします。

noname#247891
noname#247891

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

PCをお持ちなら・・・ 自宅でできるアルバイトを探すべきでしょう https://jp.indeed.com/%E6%B1%82%E4%BA%BA?q=%E5%9C%A8%E5%AE%85&mna=5&aceid=&gclid=Cj0KCQjwweyFBhDvARIsAA67M706a1N1v5TPumsirGCOh1KirMjY9QktSOTURs9eqBuq92LO9DTcx3saAivFEALw_wcB あとは・・文字起こしのバイトも有名です https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E6%96%87%E5%AD%97%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%97-%E5%9C%A8%E5%AE%85%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B できることを探すべきかと思いますよ 文字が打てるのなら・・・ですけど

noname#247891
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事と年金の事に詳しい人お願いします。

    すごく悩んでてどうしたらいいか分からないです。 31歳になります。 軽度の心の病気があり 仕事が長続きしたことがなくて アルバイトをかなり短いスパンで 転々としたり無職だったりの 繰り返しでした。 年金も1度も支払ったことがなく 毎年猶予の手続きをしてます。 全額免除は出来ないのでやってませんが 生活保護の期間は法定免除をしました。 心療内科の先生に仕事のことを相談したところ長く続けるのが大事だからいきなりフルで アルバイトとか正社員とかではなく 短い時間や日数で慣らしてから徐々に 増やしていったほうがいいと 言われました。私もそうしようと 思ったのですが年金のことを調べてたら お恥ずかしいはなし、年金の猶予制度は 将来、少しでも貰えるものだと勘違いしてたのですが追納しない限り貰えないと知り 焦っています。年金のことを考えると やはりフルで働いて厚生年金に加入させて もらわないと将来が不安です。 でもいきなりフルで働いても続かなければ意味がないしどうしようと悩んでます。 年金のことや仕事のことなど どうしたらいいか色々考えすぎて 混乱してきました。 アドバイスお願いします。

  • 国民年金がもらえない??

    私は学校卒業してから フリーターで短時間勤務だったり 無職だったりしたので国民年金の猶予制度を利用してました。厚生年金になったことは 1度もありません。 猶予制度というのは追納しないと 将来、年金0円とのことで不安になっています。 今後は厚生年金になれば 将来貰えるのでしょうか?

  • 国民年金の追納と厚生年金

    私は、学生納付特例制度で2年間、年金の納付を猶予されました。来年度(今年の4月)からアルバイトとして働くので、猶予期間の2年分の保険料を追納したいと思っています。追納には納付書が必要になってますので、納付書を発行して国民年金として保険料を追納しようと思いました。  しかし、アルバイトを月20日勤務しようとすると、厚生年金へ加入しなければならないのですよね? すると、アルバイトの給与から厚生年金保険料が天引きされてしまいます。  そうなると、猶予された期間の保険料を追納したい場合、どうすればいいのでしょうか? 天引きされる厚生年金保険料は追納額になっているのでしょうか? それとも通常の納付額が天引きされるのでしょうか? その場合、追納したい分は別に納めるのでしょうか? どうかご回答をお願いいたします。

  • 仕事を探し。どうしたらいいか悩んでます。

    31になるというのに まともな職歴がないです。 メンタルと体調があんまりで アルバイトを転々としたり無職だったりで す。お金は自分の貯蓄や親にお世話になったり同棲してたときは彼にお世話になってました。心療内科の先生に短時間のアルバイトから徐々に慣らすといいとアドバイスを もらいましたが私は国民年金が毎年 猶予の手続きをしてます。法定免除のときもありましたが、猶予の期間の方が長いです。 このままだと将来年金貰えないので 不安が募ります。先生は短時間と 言ってましたがアルバイトでフルで働いて 社保に加入させてもらったほうがいいのかなと悩んでます。それとも短時間から慣らして 慣れたら社保加入できるアルバイトを 探した方がいいのでしょうか? どちらがいいか悩んでるのでアドバイスいただけますか?

  • 国民年金の猶予制度。

    毎年、国民年金の猶予制度を利用してて 追納もできてません。このままですと 将来の年金は0円ですが これから、厚生年金に加入すれば 将来少しは貰えるのでしょうか?

  • 年金について

    私、来月から就職して厚生年金になるのですが、それまで国民年金の若年者猶予?で払ってないのですが、厚生年金に加入しても国民年金を払わないと将来年金がでないのでしょうか?確か厚生年金と国民年金って別物ですよね?

  • 年金の追納についてです。

    はじめまして。 私は学生の時に学生納付特例を27か月間利用し 社会人になってから無職の時にを若年者納付猶予制度を12か月 利用していました。 今現在少し余裕ができたので支払おうとしたら約60万円の追納金額が 出ました。 とてもじゃないですがそこまでの金額になると考えてしまいます。 しかし将来あまりに差が出てしまうのであれば少しは払おうかと思っています。 学生納付特例の期間を払うか若年者納付猶予の期間を払うか別に違いは ないのでしょうか? また、追納しないとそこまで悔やまれる思いをするのでしょうか。 本来は年金窓口で確認することなのですが時間がなくどうしてもいけないため どなたか教えて下さると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 加入予定期間41年 追納は必要でしょうか?

    会社が倒産し国民年金に加入した際、納付免除5ケ月を受けました。 5ケ月分追納をしないと将来満額の年金を受け取れない言われたのですが、私は18歳から厚生年金に加入していたので 5ケ月分追納しなくても加入期間40年はクリアできる予定です。 加入期間40年超えでも追納しないと満額が受け取れないのでしょうか? 再就職して免除を受けた5ケ月以外はずっと厚生年金に加入しています。

  • 国民年金の若年者納付猶予制度について

    国民年金について、教えてください。 現在23歳(1人暮らし)で、国民年金を滞納しつつあります。 先日、保険料免除制度についての案内が送られてきて、 これに申請することを考えていますが、 社会保険庁のホームページを見ても良く分からないことがあったので、 教えてください。 若年者納付猶予制度(20歳台)というのに加入しようかと思っているのですが、 将来受け取る年金額が変わるのかが良く分かりません。 若年者納付猶予制度について、送られてきた案内には ---------------------------------------- 納付猶予が承認された期間は年金を受けるために 必要な期間(受給資格期間)に参入されますが、 受け取る年金額には反映されません。 ---------------------------------------- とあります。 そして社保庁のホームページを見ると、 ----------------------------------------------------------------- 保険料の免除や若年者納付猶予を受けた期間は、 保険料を全額納付したときに比べ、受け取る年金額が少なくなります。 このため、これらの期間は、10年以内 (例えば、平成18年4月分は平成28年4月末まで)であれば、 あとから保険料を納付すること(追納)ができるようになっています。 ----------------------------------------------------------------- とあります。 これは、 例えば29歳まで猶予してもらったときに、 39歳までに順次10年以内に納め、 30歳からの分は全額通常通り納めた場合、 65歳からもらえる年金額に関しては 最初からちゃんと全額納めた人より少なくなるということで良いでしょうか? そうだとすると「本来の何分の何ヶ月分」になるというのはあるんでしょうか? それより根本的に、若年者納付猶予制度ではなく、 全額免除(所得の審査は通りそうです)・一部免除などを受けたほうがいいのでしょうか? 私の希望としては、 現状はかなり収入が低く、月額14,000円程度納めるのがつらいです。 しかし、この先何年国民年金を納められるか分かりませんが、 老後は本当に不安なので、できる限り満額に近い額を給付されるようには しておきたいと思っています。 今後、数年以内に年金が払えるぐらいに家計が安定すると(勝手にですが)考えて、 今私はどうしたらいいでしょうか? 現在、滞納しはじめて1年ぐらい経ちます。 今のところ、今後厚生年金には加入しないという前提です。 アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 国民年金を追納するのは自分の場合得ですか損ですか?

    若い頃に事情があって留年し、働けず、学生納付特例と、若年者納付猶予を利用しました。 合計7年分ぐらい、支払いを猶予してもらった年金があります。 そして30歳を過ぎた今、それらを追納するかしないかの選択を迫られています。 1年分が約18万円程度と仮定して、7年分で126万円程度になることが予想されます。 仮に自分が全額追納しなかった場合、将来もらえる年金額はどの程度減るでしょうか? 今からでも追納した方が得なのでしょうか? どうかご回答をお願いします。

専門家に質問してみよう