• 締切済み

景品法について教えて下さい

300円・500円・1000円ガチャの空のカプセルを抽選にした景品を予定しています。 空のカプセルをゲーム台に投入してもらい、「当たり」に入れば景品を差し上げるという感じです。 当たる確率は、規則性がないので不確かですが6回~8回程度で当たりが出ればと考えています。 景品の金額は、200円~600円までを予算としています。 お店としては空のカプセルの回収率を上げたいのが理由です。 お客様にはカプセルで当たっても外れても、今まではカプセル回収ボックスに入れるだけの空のカプセルでもう一度抽選的なゲームが出来ると言う遊び感覚を提供したいと思っています。 景品法に引っかかるのでしょうか?と言う疑問と、 景品に宝くじ1枚を提供しても大丈夫なのか? と言う点です。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29395)
回答No.2

こんにちは ちょっと難しいかもしれません。 カプセルの回収率を上げたいようであれば 空箱入れはあると思いますが 回収に協力してくれた人には還元にした方が いいのではないでしょうか? https://stuvwxyz.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-ae7b.html https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/premium_regulation/ https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/guideline/pdf/100121premiums_21.pdf 宝くじは転売は違法です。 例えば、ガソリンスタンドでサービスとして提供する場合ではなく ガチャで有料ですから、転売になると思います。 >「宝くじは転売できません」――このような注意書きが宝くじの裏に書かれている。これは刑法第187条に定められており、宝くじを転売した人には1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科されるというのだ https://www.news-postseven.com/archives/20111207_73385.html?DETAIL#:~:text=%E5%B9%B4%E6%9C%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E5%AE%9D%E3%81%8F%E3%81%98%E3%81%AE%E5%AD%A3%E7%AF%80,%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%80%82

haruto1208
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問の意図から外れた回答ですね。 あくまで、ガチャを遊戯した後の「空のカプセル」の話です。 ガチャの中に入れれば違法なのは知っています。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

その辺の判断は、あなたのところの警察の生活安全課の判断になりますので、こう言うところで聞いたから。じゃ通りませんので、生活安全課の方に聞いた方が良いと思います。 あなたは、ゴミのカプセルという意識になったとしても、警察の方が、そのカプセルを得るためにガチャの費用がかかると言う見解を出せば、それが念弾になるなどの言い方をされる可能性もあります。 また、それやると、カプセルの回収率が上がるかもしれません。 200%とか300%とか、他の店のカプセルなどを持ってこられてと言うのもよくある話になりますが。

haruto1208
質問者

補足

はい、消費者庁にお聞きしました。 ガチャを販売した後の、空のカプセルが、一般で言う「抽選券」に辺り、抽選券として簡単なゲームに参加してもらい提供する部分は、一般懸賞としての認識で 景品類限度額までの範囲での景品の金額提供はOKですと。 また、その景品の一部として宝くじの提供も問題はないとの事です。 カプセルが当店のものなのか、提示する景品の表示の仕方などお聞きし解決しました。

関連するQ&A

  • 抽選会の景品について

    質問致します。ゲーム店で抽選会を行い景品をお客に渡す場合に何か金額などに制限があるか教えてください。 1、抽選会はゲーム店主催、景品そのものはゲーム機会社が協賛品として例えば1等用に20万円相当のTVを店に渡し景品とする、もちろん2等・・・・・と他にも景品あり、しかし、店は景品はすべて協賛品でまかなう。この方法で開催した場合、景品表示法とか公正取引法などに違反しますか?抽選対象者はゲーム機で100円でも遊んで頂いたお客さんに抽選券を渡す方法です。よくある1,000円相当の品物を買っていただいたお客さんにその20倍までの金額しか景品として出してはいけないなどを聞いた事があるので気になります。しかし、今回景品を買うのではなく、あくまでも協賛品として金額相当のものを受けとるので0円という感覚では無理でしょうか。 2、ゲーム機メーカーがゲーム店で抽選会を主催する形の時も上記の様な方法で行った場合、景品の金額の上限などはありますか。

  • 景品の当たる確率を教えて下さい

    景品の当たる確率を教えて下さい 当たり確率が15%のクジがありまして その15%の中で、6割が小当たり、2割が中当たり、2割が大当たり となっています それぞれの当たる確率ですが 15%の6割だから9% 15%の2割だから3% クジを一回引いて、大当たりが出る確率は3% というように単純に計算すればいいのでしょうか?

  • ゲーセン以外のクレーンゲームの高価な景品は合法

    クレーンゲームや抽選で景品があたる機器に高価な景品を入れるのは合法なのでしょうか? ゲームセンターだと風営法で景品は800円以下に規制されているようですが、風営法で規制されない施設だとどうなるのでしょうか? 一回200円ぐらいで景品は DS というのをツタヤで見たことがあります。

  • YOUの高額景品

    今までにゲットした高額の景品を教えてください。(自慢してください!) ちなみに自分はUFOキャッチャーで1000個ぐらいある卵型カプセルに何個か当りがあって一番高価な液晶画面付DVDプレーヤー(一台しかありませんでした)を一回(100円)で引当ました。 2万円台くらいの品です。 しかもその日は自分の誕生日でした!

  • 二次会のビンゴで景品以外のイベント案下さい!

    友人の結婚式二次会の幹事になりました! ゲーム自体はビンゴをやろうと思っているのですが、当たった人に景品渡すだけでは、 少し面白味に欠けるので、当たった人からクジを引いて、景品以外のイベントも織り込もうかと考えています。 今考えているのは、 (1)入口で男性・女性別々の番号札を渡す (2)男性・女性で当たり抽選箱を分けておく を事前に仕込んでおいて、 (3)女性の当たりは景品中心 (4)男性の当たりには下記のようなイベント中心にしようかなと思ってます. ex)当たった男性は、別の抽選箱から引いた番号の女性からメルアドを聞ける!や電話番号を聞ける!   番号の女性からビンタ! 番号の女性からアーンしてもらう  などなど 何か他に楽しそうな案ないですかね!? 新郎が少し固い会社の人なので、あまり崩れ過ぎない内容で考えてます。 皆さんの妙案賜りたく お願いします!!!   

  • 景品法、当選について教えてください。

    私は、10店舗ほどの量販店で働いています。 そこでは、年に何回もフェアやキャンペーン、感謝祭をやっています。 盛り上げるためと、売り上げアップのために、豪華賞品や、当選確率の高い抽選会をおこなってきました。 応募用紙に記載しての抽選は、たくさん買ってくれてる人や、これからも買ってくれそうな人を購入履歴を見て、当選者を決めていました。 全ての抽選ではないですが、半分以上はそうしてきました。 会員カード発行前は、常連さんを当選させてましたが、実際の購入金額とかをみると、来店回数が多いけど以外と買っていないケースが多いので、近日、月での購入が多い人をもっと、店舗のファンになってもらおうと思い、当選させたりしました。 ガラガラ抽選は、そういう訳にはいかないので、日別にむらなく賞品が出るように玉を入れて開催していました。 上記方法でさえも、たぶん景品法に抵触するんじゃないかと思っています。 知人の派遣社員は、その仕事をよくしていますが、当選本数は公開・記載してるより少ないと言っています。 これは明らかに、違法だと思います。 遠まわしになりましたが、読売新聞の別紙、フリーペーパー(月一の宮城版)になりますが 「よみうり Cha!」の懸賞について、お聞きします。 これまで、三度ほどハガキで応募していました。 ある日、「読売の者です」と言って、男の人が自宅に尋ねてきました。 「先月に、この懸賞に応募したのを憶えていますか?」と聞いてきました。 そう聞いてきたので、当選したのでわざわざ持ってきてくれたのかと思いました。 当選の感想を聞くためかな~って、思ってです。 ですが、違っていました。 当選者が居なかったり、当選本数が公表より多かったので余ったので、「いりますか」と言ってきました。 最初、意味がわからなかったですが、もらえるなら欲しいので、欲しいと言いました。 応募した景品はどれかを聞かれましたが、ちゃんと憶えてなかったので 、たぶんコンサートチケットだと言いました。 8000円ぐらいの価格だと思いますが、「東京からこのために来てるので手ぶらでは帰れない」 「高価なものなので、新聞購読契約の半年がほしい」と言ってきました。 まぁ、ずっと読売を購読してるので構わないと思い、サインしてチケットをもらいました。 もらったときは嬉しかったのですが、今になって考えると、景品法に抵触してそうな気がしてきたので、どうなのかを聞きたいと思い、ここに載せました。 どうなんでしょうか。

  • がちゃがちゃの景品にしたら違法なもの

    飲食店にがちゃがちゃを置こうと考えております。 ↓がちゃがちゃとは見たことのある人が大半だと思いますが、このようなものです↓ http://www.famicom-plaza.com/gacha/epoc.html 1回つき500円を入れて回すとカプセルが出てきて、その中にくじが入っています。 景品の内容が 『会計総額から1000円引き』や 『お一人様無料』 『ipod』『任天堂wii』などです。 上記の景品内容は法的には問題無いでしょうか? 直接現金をカプセルの中に入れたり、くじと引き換えに現金を渡したら違法と思ってよいのでしょうか? 1000円割引などは直接現金を渡す行為に近い気もしますが、こちらは大丈夫なのでしょうか。 またipodなどは高価なものですが、現金換算した場合どのくらいの金額まで景品としてOKなどありましたらご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 500万円を当てるには

    必要以上に高額な当選額はあえて身を滅ぼしそうなタイプですし、 例えばロト6の600万分の1という途方もない確率の低さにさすがにあまり希望がもてないタイプなので、 欲しい車があるのでもし500万円ほど当たったら車を買いたいなと夢を見始めて最近ミニロトやナンバーズ4をちょくちょく買い始めました。 毎月宝くじに使うのは5000円と決めているんですが、 500万円級の当たりを狙う場合、 一番確率的に有利な宝くじはなんでしょうか? 最近totoというものも知ったのですが、 toto系も合わせてご指導お願いします。 次はナンバーズ4を、1回抽選分同じ番号を5口分を、5回先の抽選分まで買おうとしているんですが、 これならミニロトを1回分5口違う番号で5回先分まで買ったほうがいいでしょうか? 皆さんなら500万円級を狙う場合どの種類の宝くじでどんな買い方をしますか?

  • 簡単な確率の質問です。

    子供のイベントで、抽選ゲーム?のようなものを企画しております。 中身が見えない10ケの箱の中に、「当り」が入っており、 無造作に3ケだけ選んで、3ケとも「当り」の箱にとなる場合の確率(%)と、 その計算方法を教えて頂けませんでしょうか? WEBなどで算数、確率などで検索したのですが、 どうしてもわかりませんでした。 イベントの日が迫っており、その確率に合わせて 景品を用意しなければなりません。 何卒宜しくお願い致します。

  • ガチャガチャの景品

     秋葉原や新宿などで1回千円でプレステやブランド品があたる「ガチャガチャ」をよく見かけますが、これって法的には問題無いのでしょうか?ゲームセンターの景品は上限があるように記憶していますので少々疑問に思っています。