国民年金、保険について

このQ&Aのポイント
  • 退職後すぐに国民保険への加入と国民年金への加入を行いましたが、社会保険への入職後も年金を払う必要があるのか疑問です。
  • 退職後2週間以内に再就職した場合、国民年金の支払いは免除されるのか、猶予期間があるのか不明です。
  • 近々市役所に行く予定ですが、具体的にいつ行けるか分からず、そこで詳しい情報を得られるか心配です。
回答を見る
  • 締切済み

国民年金、保険について

3月20日に退職し、4月1日に入職しました 直ぐに病院への通院が必要だったため、国民保険への加入を直ぐに行い、国民年金にも案内され加入しました。 その後4月1日入職し、社会保険に加入したのですが、国民保険の分は保険証も使っているし払わなければならないとは思うのですが、年金の方はどうなのでしょうか? 辞めてから2週間以内に就職した場合は払わなくていいとか、猶予期間がある?のか? それともちゃんと1ヶ月分払わなければならないのか…? 近々仕事休んで市役所に行かなきゃならないのでそこで聞こうと思うのですがいつになるか分からず…。 詳しい方教えて下さい😭

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

国保·国民年金の保険料は毎月末日に在籍している制度に払います。 つまり4/1入社の場合3月はまだ社保に加入していない為3月期の保険料迄は払う必要があります。 もし試用期間2ヶ月の場合は即日解雇が可能な為社保加入しない会社もあります。この場合は5月期迄の保険料を払います。尚国保保険料が6月期~3月期で年分保険料を割り振る地域ですと、5月期の段階では保険料算定が出来ません(税務署資料が市町村に回るのが6/1だから)。その場合は4.5の2ヶ月分を6月期に精算する形になります。前職離職票·雇用保険受給資格者証等離職を理由とする保険料減免もあるので、精算手続きはきちんとするように。尚、会社の都合で市役所に出向けない場合、新しい保険証のコピーと国保保険証(それぞれ全員分)を市役所に郵送すれば手続き用紙を返送して貰えますから、記入して手続きします。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17099)
回答No.2

国民健康保険は,4月1日に就職したことで,会社がちゃんと手続きを行えば,会社の健康保険に加入することになります。この場合には国民健康保険からの脱退手続きが必要です。脱退手続きをしないと4月以降分も請求されます。脱退手続きのときに国民健康保険料の精算をどうするのかを確認してください。 国民年金は,4月1日に就職したことで,会社がちゃんと手続きを行えば,厚生年金に自動的に切り替わります。しかし3月分は国民年金に加入していますので国民年金保険料を支払ってください。支払いをしなければ未納となって将来の年金がその分だけ少なくなります。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

年金は無職でも支払う必要があります。

関連するQ&A

  • 国民年金の申請に関して

    私は、大阪市内に在住しておりまして国民年金加入者です。 国民年金の若年者納付猶予の申請をして納付猶予の許可が出まして 今現在、昨年7月~今年の6月分が納付猶予になっているのですが これを追納の申請をしたいと思っています。申請と同時に以前から 追納になってる分の納付書の作成もお願いしようと思うのですが これらの手続きは、社会保険事務所に行く必要があるのでしょうか。 区役所の保険年金課の方では出来ないのでしょうか。何分、社会 保険事務所が他の区にあり電車・バスを使って20分以上かかるので だったら区役所の方が近いので区役所の方で出来ないかと 思っております。手続きの方ができるかできないかをお教え下さい。

  • 国民年金保険料に納付について

    私は9月末付で会社を自己都合退職しました。 退職後、国民健康保険と国民年金保険料の加入の件で役所に行きました。 国民健康保険は役所にて口座引落の手続きを済ませたのですが、国民年金保険料については本日(役所に行ってから1ケ月後)、社会保険事務所から納付案内書が届きました。 納付については毎月の現金納付か口座振替、または6ケ月の前納ができるとのことです。 前納にするといくらか割引があるので、6ケ月分前納にしようかと思うのですが、もし納付後6ケ月以内に就職した場合はどうなるのでしょうか? 通常就職した場合は厚生年金に加入しますよね? また、私は結婚していますが、現在は扶養されていません。 もし納付後6ケ月以内に扶養に入った場合はどうなるのでしょうか? 扶養されている場合は第3号被保険者になるので年金を納付する必要はありませんよね? 全然理解できていません。 こんな馬鹿な私ですが、お分かりになる方いらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険、国民年金について

    会社を退職した後に国民健康保険、国民年金に加入する手続きを取らず無保険の状態で新たな会社へ入職致しました。 国民健康保険、国民年金の未納分を払いたいと思うのですが、どこでどのような手続きをしたら良いのでしょうか‥‥。 また必要な書類はありますか?

  • 国民年金の支払い制度について

    私は9月25日で会社を退職しました。 10月1日から新しい会社で働く予定となっていました。 9月の27日が通院している病院の診察日だったので 一先ず国民保険の加入の手続きにいきました。(9月26日に市役所へ) その際10月から働く事が9割決定でしたが確実ではなかったので 国民年金の窓口で国民年金への加入をどうすべきか聞きました。 回答は とりあえず手続きをしてもらい 10月から新しく勤めた場合 自動的に国民年金は資格がなくなるとの事 その際、9月度の支払用紙が届いても 振り込まないでください。 支払う必要はありません。 でも、今現在、年金加入をしていなという状況はよくないのでとりあえずは国民年金加入の手続きは必要だといわれました。 なのに… 10月から勤務出来き社会保険等の手続きができ市役所へ行ったら たとえ5日間であっても1ケ月分の国民年金代を支払うように言われました。 これって支払う義務があるのでしょうか??

  • 国民健康保険・国民年金保険料について

    国民健康保険・国民年金に加入していましたが8月22日から就職をし、社会保険に加入しました。 国保、国民年金の保険料は7月分まで振り込みをしてありますが、8月分を支払っていない為、先日国保の督促状が届きました。 会社からまだ給料を頂いていないので分からないのですが、8月分の保険料は自分で振込みをしないといけないのでしょうか? ちなみに手続きはしてありますが、まだ保険証はもらっていません。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 国民年金保険料の納付について

    四月から社会人で働いています。 国民年金保険料に関して質問があります。 先月国民年金保険料の納付案内が届いたのですが、これは毎月支払わなければならないのでしょうか? 届けられた案内には、「厚生年金または共済組合に加入している方は、行き違いです」と書かれていました。 ちなみに私は福祉施設で働いていて、健康年金、厚生年金、雇用保険、福祉共済に加入しています。 納付しなければならないかどうか不安なので、ぜひ教えてください!

  • 国民年金の過誤納について

    少々ややこしいので、解り難い質問で申し訳ないです。 2010年の6月から11/4まで会社勤めの為厚生年金に加入していました。 6月以前は国民年金に付加年金を付けて届いた納付用紙で毎月支払っていました。 10月末で退職しましたが突発退社だった為に会社側で手続きが間に合わず11/4までの社会保険加入になっていました。 確か年金は月末時点での加入が必要と思い、11月分は残りの納付用紙を使って12月中旬に支払いました。 ただ、退職後に年金の手続きなど面倒で役所に行っておらず、残っていた用紙を使いました。 12月分も同じようにしてもうすぐ支払う予定でした。 (役所に行っていないので国民健康保険も現在未加入です…近々引っ越す予定なのでそれを機にとは思っているのですが) ところが11月分の国民年金過誤納の為返金する旨が記載された用紙が届きました。 そこで質問ですが、 これは、社会保険が11/4までの加入だった為に届いたのでしょうか? それとも国民年金への切り替えができていない為に届いたのでしょうか? 11月は1日も働いていないので給料から社会保険が引かれた事は絶対にあり得ないです。 やはり、退職後に手続きに行かなかったせいでしょうか? 現在は無職で近い内にも社会保険に入る予定は無いので、このまま残りの国民年金納付用紙を使っていれば4月にまた新しい用紙が1年分届くだろうと思っていたのですが… 社会保険事務所が少し遠いので、どなたかおわかりになる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険、国民年金について。

    無職のシングルマザーです。 現在は国民健康保険に加入し、健康保険料と国民年金の支払いは減免して頂いている状況です。 この度、再婚が決まり近々入籍予定なのですが、夫になる方が約1ヶ月後に現在の会社を退職しすぐに転職することになっています。 新しい会社に入職する際に、私と子ども達は夫の扶養に入る手続きをしようと考えているのですが、この場合、夫の扶養に入るまでの期間は今のまま国民健康保険や国民年金に加入し減免を受けたままで良いのでしょうか? 入籍の際に何か手続きがありますか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。 詳しい方がいましたら、教えて頂きたいです。

  • 国民年金

    2月9日まで国民年金に加入し10日から厚生年金に切り替わりました。 今月の給料明細をみると、厚生年金保険料が、ひかれてません。 国民年金の保険料は何月分まで、納めなければならないでしょうか? 1月分ですか?2月分ですか?

  • 国民年金未納、さかのぼって支払いたいが国民健康保険は?

    お恥ずかしながら、現在国民年金保険を未納している状態です。 転職活動を行っていますので見通しが付き次第、未納分を支払うつもりでおります。 (2年以内ですのでさかのぼって支払いが可能ですよね?) そこで、質問です。年金とあわせて国民健康保険にも未加入なのですが、 役所の年金課で未納分の支払いを相談&申し込みすると、国民健康保険も強制的に支払わなければならなくなりますか? 払いたくない、というわけではなく、心の準備として知りたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。