• ベストアンサー

好きなヨーグルトはなんですか?

カップ入り、ドリンクタイプ、プレーン、果物入り等、種類は選びません。厳選1品をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250664
noname#250664
回答No.1

ヨーグルト大好き人間 これまでもありとあらゆるヨーグルトを食べつくしましたが 今、はまっているのは「ルナ・バニラヨーグルト」 とにかく理屈なしにおいしいの一言 今これ以上のヨーグルトに出会っていません。 https://www.nipponluna.co.jp/products/vanilla/vanilla.html

ANTOH
質問者

お礼

sirahaenokazeさん、早速のご回答ありがとうございます。 はいはい、ANTOHも食べた事が有りますよ。こってり甘~くて美味しいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12250)
回答No.9

私はバニラヨーグルトですね。大きいサイズがあった時はそっちを買っていたのですが、今はないみたいですね。

ANTOH
質問者

お礼

yaasanさん、ご回答ありがとうございます。 ルナのバニラヨーグルトの事を仰られてるのでしょうか? ルナ、人気ありますね。3票目ですね。 大きいサイズが見当たりませんか。なら、今は仕方なく 小さなサイズを買って食されてるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.8

ANTOHさまお晩でございます。 新妻keaget09です。 >好きなヨーグルトはなんですか? 私は「朝食リンゴヨーグルト」です。 高校生の頃、朝はこれだけでした。 「ヨーグルトを食べれば胸がおっきくなる」という、男子が言ってたデマをまともに信用してしまいまして。 「なら私も毎朝食べる~」と張りきってみたものの結果は芳しくなく。 今でも食べ続けてますが、効果は薄いみたいですね。 でもおいしいからおっけぇ~。

ANTOH
質問者

お礼

新妻keaget09さま、ご回答ありがとうございます。 >私は「朝食リンゴヨーグルト」です。 >高校生の頃、朝はこれだけでした。 そうですね。ANTOHも高校生の頃はこれを良く食べてました。 https://cp.glico.com/ringo/story/ 朝ではなくて、お昼のデザートとかお三時や部活の後に。 ヨーグルト食べたら胸がおっきくなる。は私も聞いた事あります。 デマだったのですか?ANTOHはヨーグルトいっぱい食べてました から高校3年間で乳牛みたく(嘘です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ルナの飲むヨーグルト 100均ローソンにあります

ANTOH
質問者

お礼

michiyoさん、ご回答ありがとうございます。 ルナの「飲むヨーグルト」いっぱい種類ありますが、 https://www.nipponluna.co.jp/products/drink_yogurt/ajiwai.html ↑ 100均ローソンに売ってるのは、これでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3235)
回答No.6

こんにちは。 我が家は、「雪印ナチュレ恵プレーン」です。 妻が買ってくるのを分けてもらう程度です。 上から蜂蜜をかけて食べます。 食前に食べるのが良いのか、食後が良いのか迷いますが、大体食後です。 https://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=megumi0

ANTOH
質問者

お礼

5mm2さん、ご回答ありがとうございます。 >我が家は、「雪印ナチュレ恵プレーン」です。か 奥様が買われたのをご相伴に与かられてるのですか? メグミルクナチュレ恵、ANTOHは未だ未経験です。 https://www.megumi-yg.com/product/ 脂肪0の方ですか! 酸味が少ないとありますね。ほどほどがヨーグルトらしくて 美味しいです。蜂蜜を入れるのもヘルシーそうですね。 ※ 食後がよろしいかと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ヨーグルトと言ったらこれに限りますね。

ANTOH
質問者

お礼

roseofpainさん、ご回答ありがとうございます。 #1さんと一緒ですね。甘いルナヨーグルト。2票目。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.4

1回サイズでは無く、大きな容器のを数日食べています、商品名は 安いの優先で選んでいます、夕方からの値下げ対象にはなっていな いのが残念です。

ANTOH
質問者

お礼

habataki6さん、ご回答ありがとうございます。 ミニカップのヨーグルトは食されないのですね。 350gとか450g入りのプレーン・ヨーグルトでしょうか? 銘柄は特に決めてられなくて特売とか掛かってるのを買われますか。 バナナやキウイフルーツの輪切りに掛けて食されるのでしょうか? 「賢い消費者」でいらっしゃいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.3

観光地とかでおみやげになるレベルとか、 すごくたかい奴を入れれば別かもしれませんが、 普段身の丈にあった食料品としては 「メイファーム」が一番口に合います。

ANTOH
質問者

お礼

bugsbunnyさん、ご回答ありがとうございます。 「メイファーム」ですか。ANTOHは未だ食した経験ありません。 ANTOHの近所のスーパーでは見た事が無い気がします。 美味しいそうですね。生乳をたっぷり使用とありますから。 https://www.rakuren.co.jp/products/68/ ※ 観光地とかで美味しかったのも宜しかったらお願いします。

ANTOH
質問者

補足

✖ 美味しいそうですね 〇美味しそうですね すみません。"い"が余分でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259727
noname#259727
回答No.2

明治ブルガリアヨーグルトです。

ANTOH
質問者

お礼

Ki-ju1108さん、ご回答ありがとうございます。 明治ブルガリアヨーグルト、プレーン・ヨーグルトの定番中の定番的なヨーグルトですよね。酸味も程よく利いていて料 理に使うのにも良いですね。

ANTOH
質問者

補足

折り返しが乱れてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お好きなヨーグルトは?

    おはようございます。 皆さんのお好きなヨーグルトを、教えて下さい。^^ 私は、glicoの朝食…のブルーベリー、ストロベリーを最近よく食べてます!1カップの物です。 あとは、ルナのバニラヨーグルト。これは、3個で1Pになってるので、今は季節限定、あまおうのが出てます。これも、美味しいです♪ お好きなヨーグルトを教えて下さい。お願いします。 ちなみに、プレーンタイプは、まったく食べられません!酸っぱいのが、苦手です。^^

  • ヨーグルトについて教えてください

    ヨーグルトでもほとんどは腸まで行くまでにヨーグルト菌が死ぬと聞きます。生きて届くヨーグルトを教えてください。プレーンタイプも入れて。

  • 酸っぱくなったヨーグルトは食べても大丈夫?

    いつもプレーンタイプの明治のヨーグルトを食べてますが、久し振りに食べたヨーグルトがいつもより酸っぱくなっていて、もしかしてちょっと腐りかけ? と思ったのですが、ちょっと酸っぱくなったヨーグルトでも吐き出すほどでなければ食べても大丈夫でしょうか?

  • ヨーグルトの種類と食べ方

    こんにちは。 ヨーグルトは、同じ種類のものを食べ続けなけれいけないのでしょうか。 あと、低脂肪やカロリー控えめ、なヨーグルトより、普通のプレーンのほうが体にいいのでしょうか。 フルーツヨーグルトよりもプレーンのほうが健康にはよい・・・等、違いはありますか。

  • ヨーグルトのお砂糖

    プレーンヨーグルトについている、顆粒タイプのお砂糖を何かに使うことができますか?何かの料理とかおやつで、おすすめがあったら教えてほしいです。

  • 水分補給に飲むヨーグルト

    1歳3ヶ月の男の子です。食欲旺盛だったので完全母乳を先月卒乳しました。母乳とお茶以外今まで飲ませた事がなかったので、まずは牛乳から・・と飲ませてみましたが全く受け付けず、野菜ジュースや果物ジュースも飲みませんでした。でも飲むヨーグルト(プレーンのもの)だけはすごく好きみたいで、今では食事時のお茶以外は、それをメインに飲ませています。でも何となく飲むヨーグルトばかり飲ませてはいけないような気がしてしまって。プレーンといっても糖分を考えるとやはり控えてお茶メインにした方が良いのでしょうか?

  • R-1ヨーグルト、乳児には?

    インフルエンザの予防として R-1ヨーグルトの事を知りました このヨーグルトの場合、幼児に与えるのが どうなんだろうと言う質問です ちなみに現在考えてるのが、食べるタイプも 視野には入れてますが、一応ドリンクタイプを検討してます 通常なら予防と言うと予防接種が一般的です ただ、諸説が存在する様で 定義が無い様ですが、1歳未満には効果が無いとも知りましたし 私情で予防接種を受けるならヨーグルトの方が… と考えました そこで聞きたいんですが 通常ならヨーグルトでアレルギーが無い限り 幼児以上ならR-1ヨーグルト問題無いと判断してます ただ、これが幼児だと、どうなんだろうと思ったんです と言うのは、ネットでも調べたんですが プレーンは大丈夫だけど加糖は…みたいなのも見たからです しかし、昔の話ですが 私自身、妹が赤ん坊の頃にオフクロが哺乳瓶で りんごジュースを飲ませてるのも見たんで 例えば、同じ様に哺乳瓶に粉ミルクと一緒に ドリンクタイプのヨーグルトを入れる等で考えました これは、どう判断すれば良いでしょうか? 勿論、予防接種だろうがヨーグルトだろが 必ず効果が出るとは思ってません ただ、ヨーグルトで効果が出るなら…と考えた訳です

  • 牛乳・ヨーグルトは太りますか?

    私はダイエットに良いと思い、朝昼食前に腹膨らしの為にプレーンヨーグルトを、夕食に置き換えて果物などと和えたヨーグルトを食べます。 1日に1パックを余裕で食べてしまいます。 それを友人に言うとヨーグルトは太るから他の食材にするべきだと言われました。 そして、ダイエットにタンパク質は良いので朝昼夕食にも欠かさず牛乳を飲みます。 食事時以外でも飲むくらいなので、2日程で1パックを飲みます。 同じく牛乳も飲み過ぎは太ると言われたのですが、ヨーグルトも牛乳も他に変えるべきなのでしょうか? 何に変えると良いですか?

  • ヨーグルトを大量に消費できる調理法を!

    体に良いという事で、あえて砂糖の入っていない プレーンヨーグルトを買ってきたものの・・ 食べきれず、残ってしまいました。 ヨーグルトドリンクなど、ヨーグルトを使った応用? (大量に使う)調理法を、是非教えて頂きたいです。 (お菓子などを作ると、必ず失敗しているので(不向きらしい) 出来れば、失敗の少ない方法を・・)

  • ヨーグルトでお腹が張る

    ブルガリアなどのプレーンヨーグルト?というのでしょうか、加糖でない純粋な(?)ヨーグルトを食べると、お腹が張ります。どうしてでしょうか? 加糖タイプ、80グラムくらいのが3つで1パックのやつですね、あれではならないのです。寒天とか香料とか入っているタイプでは。 ところが、あれこれ入ってないブルガリアとかのヨーグルトだと、ほんの大さじ1くらいでも、腸の具合が悪くなるんです。 具体的には、おへその奥あたりに何か重~い何かが溜まってるな… という感じでしょうか。 別に下痢をしたりするわけではないんです。急激にグルグルするとかもないです。牛乳も平気ですし、ヤクルトも飲んでますし、言ったように加糖タイプは平気です。 ガスが出にくくなります。ヨーグルトが腸の壁に貼り付いたりしてガスを遮断してしまうのでしょうか?? ヨーグルトが、腸をきれいにしながら進むうちに、おへその辺りで止まってガスが外へ出るのを阻害してしまっているのでしょうか? この状態は真夏でもなります。食べたあと、あ、な~んかおへその所が重いな~って。で、ガスが出ない。お腹が重くなり張る。 あと、パイナップルを大量に食べるとなることがあります。 ヨーグルトでお腹が冷えているのでしょうか? 普段、とてつもなくおならが臭いことが多くあり、できればヨーグルトを食べ続けたいのですが、これでは手が出せません。プレーンヨーグルト大好きなのに…。 牛乳とかが全然大丈夫なのに、プレーンヨーグルトだけが腸に悪い影響を及ぼすとかそういうことはあるのでしょうか? 内科は受診済みです。異常はありませんでした。

このQ&Aのポイント
  • Brother DCP-J572N Printerを使っていますが、突然オフライン状態になりました。機器接続解除やWIFI再起動を試しましたが、解決できません。
  • Brother DCP-J572N Printerが盆休み前からオフライン状態になっています。2回機器接続解除と再接続をし、WIFI関連も再起動しましたが、問題は解決していません。
  • Brother DCP-J572N Printerを使用している際に、突然オフライン状態になりました。機器接続解除やWIFIの再起動を試してみましたが、なお改善されていません。
回答を見る