• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フローラSの予想をお願いします。)

明日のフローラSの予想は?

kyushuwalkerの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

福島牝馬はたて目? ドナアトラエンテからフォーメーション買いした紐だから、まあ惜しくもないか。オアシスSはヘリオスから流して、3連複とりました。でも、阪神12Rと東京12Rに全部使って、負けました。 ◎オヌール こっちから行ってみようかな。2連勝中。 〇パープルレディー 東京あってる ▲ユーバーレーベン 東京は苦手なんじゃ??? △クールキャット 前走いい感じ、距離延長もいい、ルメールだし。 以下順番に気になるけど、4頭ボックスにするか、1頭選んで日モアレ期待の5頭ボックスするか。 アンフィニドール モーリスだし、この馬どうなの? ウインアグライア 前走いい感じだけど、東京はどうかな??? メイサウザンアワー 前残りに注意が必要だけど・・・。 スライリー  結構ねらい目な気がする。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ▲△+気になる4頭のうちの1頭。 スライリーは色気のある見解だっただけに、これはBOXに組み入れていてほしいところ。 結果はいかがでしたでしょうか。 ではこちらで結果報告。 スライリーまで買い目が届かず…。 買い目的にはタテ目ですが、押さえの2頭軸でユーバー-クールを持ってなかったのが、ある意味救いだったかも? オヌールだけじゃなく、ユーバーも馬体を減らしていて迷ったのがなあ。 BAは印が弱いながら唯一の上位3頭推奨、九州さんにおまけで進呈します。 OKチップは1枚でご容赦を。

Honey-Hunter
質問者

補足

オアシスS、ヘリオスは完全軽視してました…。 的中おめでとうございます。3連単取ってる方もいるんですよね…。皆さん上手です。 ユーバーは新馬勝ちが東京。大負けしたアルテミスSを見るべきなのか? 気になっている4頭の中ではウイン。 唯一の3勝馬なんですよね。パン良府中で変わるか。

関連するQ&A

  • フローラSの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、フローラSです。 オークストライアルながら恒例の玉石混合。難しいレースです。 軸絞りはせずに注目馬を。 ・ロックキャンディ、リアンドジュエリー、フロレットアレー …地雷といわれるミモザ賞上位3頭。連下候補です ・シングウィズジョイ、マキシマムドパリ …君子蘭賞の上位2頭。府中芝2000mは合いそう この5頭を連下に、 ・ディアマイダーリン…フラワーS3着。叩いて上昇間違いなし ・ナガラフラワー…前走は重馬場。パンパンの良で見直し この2頭からいけば万全か。 未勝利戦上がりの馬でも好走できるのがなあ。4頭いますが、買えないこともないのがまた(苦笑。 じっくり考えてみます。

  • フローラSの予想をお願いします。

    こんにちは。 開催替わりの土曜競馬は、振り返るのが嫌になるほどの惨敗。 3場とも「どうやったら買えるの!?」という馬ばっかり突っ込んできやがりましたよもう。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はフローラSと読売マイラーズCの2本立て。 BA選考&買い目追加の参考としますので、回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずは東京メイン、フローラSから。 これはもう広く浅くでいくしかないでしょう。何が来てもおかしくない。 ◎スカイグルーヴ…京成杯は牡馬相手に負けて強しのレース 〇ヴォリアーモ…府中で連続好走。2000mは合ってるはず ▲レッドルレーヴ…余裕のローテに好感。エアグル対決なのね(笑 ☆ホウオウピースフル…レーン騎手いよいよ本領発揮で △ルトロヴァイユ…〇を買うならこれも △セイウンヴィーナス…クイーンC的中の夢よもう一度。データでは否定 人気同士での決着で終わる気はまるでしませんね。 ウインマリリンは同距離ミモザ賞勝ち+府中未経験。 「穴人気のままで終わる」典型的なパターンと見ています。 データが後押しする未勝利勝ちのフアナとエレヴァンテッツァは皆様の評価で。 特にフアナは輸送で小さい馬体をどこまで維持できるか。

  • 秋華賞の予想をお願いします。

    こんばんは。 土曜競馬は東京最終Rでアストロブレイクが除外になったことで逆パーフェクトを回避…いや、全然回避していない(泣 府中牝馬Sはマルターズディオサが痛恨の抜け、太秦Sはかすりもせず。まあ平常運転の一日でしたよくそくそっ。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は秋華賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 春の既成勢力と夏の上り馬がいい感じでぶつかる一戦となりました。無事に夏を過ごすって大事ですよね。 ◉\ソダシ/…古馬相手の札幌記念で完勝。同じレースをするだけ ○ユーバーレーベン…オークス馬。ぶっつけでも好勝負必至 星アカイトリノムスメ…オークス2着。ひと夏超えて成長してるはず △エイシンヒテン…今回も単騎逃げ濃厚 △ファインルージュ…重賞2勝は伊達じゃない。鞍上込みで ソダシちゃんは早め抜け出し→首差凌いで勝つ。これしかない。 紫苑S組は勝ち馬のファインのみ。着差から2・3着の2頭に逆転はないと見ました。 エイシンは買いましたが、ローズSからここでの好走がイメージできず。アンドラとアールドは現状、枠の2-5で押さえるかな程度です。 馬券は2週前なのに遠い昔に感じる凱旋門賞。BAもいただけるなど、久々の会心の一撃でした。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は人気決着が多かったこともあり、的中はそこそこ、収支はマイナス(ええ…)。メイSと平安Sはむしろ意外とオッズが付いた感がありました。 これで東京最終R(1・3・4着)が当たっていればなあ…。クレデンザを買えなかったのが悔やまれます。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。馬券購入の参考とさせていただきます。 東京は降ったり止んだりの1日でしたが、極端な馬場悪化には至らず。明日は好天予報、パン良に近い馬場となりそうです。 ◉\ソダシ/…2倍を切る単勝オッズに応えてくれるはず ○クールキャット…フローラSは完璧。乗替でも武豊なら無問題 ▲アカイトリノムスメ…陣営曰くオークス仕様にモデルチェンジ △ファインルージュ…ゆったりローテに好感 △タガノパッション…穴を開けるとしたらこれ △ククナ…人気の盲点。近走は悪くない △ステラリア…大外はやっぱり不利なのか がっきーが6月11日生まれとか、初の無敗牝馬2冠馬が11番枠だったことか、父クロフネが2000m超の重賞で未勝利とか、雑音が色々聞こえてきましたが、ソダシちゃんは勝つ。多分。 過去10年で3着以内ゼロ、それ以前も好走がほぼない「前走1勝クラス勝ち」はカットしました。 ユーバーレーベンとアールドヴィーヴル、パープルレディーは馬体の減りが続いてます。買うかもしれませんが現状は軽視です。 というか、先ほど買ってきた東スポ紙面の調教後馬体重が全馬JRA発表と違うという大事故。どこから引っ張ってきたんだこれ? 昨日のは合っていたのに。

  • フローラSの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は京都と東京の最終Rを当てて、何とか逆パーだけは回避。開催替わりは本当に難しい…。いや、簡単だったことなんてありゃあしませんけども。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はG1中休みのG2が2レース。まずは東京メイン・フローラSから行きましょう。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 このレースの上位2頭が桜花賞組その他とオークスで対決。メンバーがまた微妙。未勝利勝ちのバロネッサが現時点で1番人気ですって。 ◎クリスマスパレード…先行馬で開幕週、前に行かせたらの石川騎手 ○アドマイヤベル…東京に良績で人気なんだろうなあ ▲ユキワリザクラ…鞍上鮫島騎手の頑張り次第 △エルフストラック…上積みは疑問も長距離志向で △カニキュル…骨折明けを叩いて多分良化 バロネッサとトロピカルティーは皆様の評価を参考にしてみます。

  • フローラSの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、フローラSです。 一線級のいない残念トライアルG2、今年は例年以上によくわかんないメンバーが揃いました。 ◎ザクイーン…未勝利勝ちでもこのメンバーなら。シャケトラの妹君 ○レッドミラベル…この馬も未勝利上がり。ルルーシュの妹君 ▲アドマイヤローザ…外傷明け。権利取りの執念に期待 △ホウオウパフューム…人気で飛びそうな戦績。敢えて押さえ評価 △ディーパワンサ…唯一のフラワーC経由。一叩きで上積み フローレスマジックは陣営の弱気コメが気になります。 ヤマカツグレースは君子蘭賞が未勝利以下のタイムで。 牡馬に揉まれたビルズとニシノも飛びそうな戦績ってやつで軽視しました。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 先週のNHKマイルは見事に轟沈したものの、実は直前の新潟メイン・弥彦Sで3連複が的中して収支自体はほぼトントン。プラスになっていないのが悲しい…。本日土曜は平安S的中も、他のレースでゴリゴリ削られてマイナス。まあ平常運転ってやつですな。くそっ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東京メイン、オークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えくださいませ。 昨日の雨でも今日の芝は良。晴天予報の明日はさらに馬場が乾きそうですね。 ◎リバティアイランド…3連馬券の軸。今回はさすがに外せません ○ゴールデンハインド…もし◎を負かすとしたら前に行くこの馬 ▲コナコースト…地味だけど強い。桜花賞に続いてしれっと上位入り ☆ソーダズリング…○を買うならこれも。フローラS組は高評価 上位3頭はこの4頭の中から決まると見ています。 ◎リバティは説明不要。インでじっくり溜めても、馬群に包まれても、外に持ち出しても、最後はきっちり鬼脚を使います。 ○ゴールデンはリバティの鬼脚が届かない場合の最先着候補。フローラSの追ってバテないスタミナは距離延長のここでこそ。 ▲コナコーストは現時点での完成度で。桜花賞はリバティがいなければ余裕の勝利、ここでも1番人気になっていたはず。逆転の目は薄くても3着以内なら筆頭候補。 ☆ソーダズリングは○と同じくフローラSのレースぶりで。インを通って先行抜け出し、後はどこまで粘れるか。 以下、切らずに連下に入れる△。 ハーパー…上がりに速い脚を使えないタイプ? ペリファーニア…コナに差し返された桜花賞3着が不満。 ドゥアイズ…変に人気なっているのは2歳夏の戦績と桜5着からかな? シンリョクカ…もしかしたら強いかも。桜花賞も同じ事書いたな(笑 イングランドアイズ…「15年オークスでハープスターを負かしたヌーヴォレコルトの娘」。こういうのを持ち出された馬って、馬券圏内に来た試しがほとんどないんですよね。ただ、フローラS4着の末脚と抽選突破の運は見過ごせず。 馬券は弥彦S。4→5→3人気で204.7倍も付いたことに驚きました。たまにはこんなことがあってもいい(ニッコリ

  • フェブラリーSの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、フェブラリーSです。 何とまたしても抽選に当たってしまい、明日は現地東京競馬場での観戦です。生でソダシちゃんを見られるだけで、入場料の元が取れますね。 オッズは思った以上に混戦。ドバイに向かうテーオーとチュウワのBIG2が抜けるとこんなもんなのか。妙味はたっぷりです。 今日のメインあたりで振っていた雨は既に上がってます。ただ、これから朝にかけてもうひと雨→日曜日中は晴れ予報ということで、馬場は重~稍重で想定。 ◎ソリストサンダー…根岸Sは度外視。1600mで本領発揮 ○アルクトス…馬場、コース、距離と条件ピッタリなんだけどなあ ▲\ソダシ/…ダ2戦目、得意のマイル、先行脚質、そしてカワイイ 注インティ…ソダシちゃんを潰すとしたらこの馬かダイワ △カフェファラオ…福永騎手ならルメ級の代役は十分務まる 東海S上位のスワーヴアラミスとサンライズホープは何かしら買います。サンライズノヴァも捨てがたいなあ。 昨年2着のエアスピネルは、さすがに9歳ともなると手が出せず。 テオレーマはここが中央では初のG1。鞍上込みでも厳しいかな。 レッドルゼルとテイエムサウスダンの扱いが本当に難しい。民様の見解で判断します。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんばんは。 本日は朝から所要があったため、馬券は昨晩購入しました。 府中メインのメイS、ダイワからの3連複を手堅く的中。 そして京都メインの平安S、何とこちらも3連複が的中。244.8倍キター! 久方ぶりの資金ホクホク状態。週中の川崎マイラーズで2500円を260円(枠連的中)にしたことなどすっかり忘れてやったぜ(ばか 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 買い目候補のトーセンブレスが回避(残念)。おかげで点数は絞れそう。 ◎ラッキーライラック…桜花賞2着の無念はここで晴らせる。説明は無用 〇アーモンドアイ…実質◎。歴史は語る「オークスは血統関係なし」 ▲サトノワルキューレ…実質◎。大幅な馬体減がなければ問題ナシ ☆リリーノーブル…この世代に産まれてしまった不運。強いです △オールフォーラブ…上位食い込みがあるとすれば忘れな草賞勝ちのこの馬 上位3頭は能力が抜けている上、いい感じに枠順もばらけました。 無謀な穴狙いは極力避けたいところですが、得てしてこういうときにおかしいのが突っ込んでくる「競馬あるある」。 ここまでオッズが離れるとは思わなかったマウレア、カンタービレ、パイオニアバイオを押さえで。 画像は平安Sの馬券。外出先で買い目を確認できず、「あれ、この馬券持ってたっけ???」とずっとモヤモヤしてました(苦笑。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 週中の大井競馬で大いに負け(ワロエナイ)、土曜競馬は実質トントンのー800円。 京都最終Rの3連複13万馬券を1着抜けで外し、ただ今がっつりヘコんでる最中です。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。馬番だけの予想はBAの参考になりませんので、ぜひ一言お書き添えくださいませ。 東京はただ今晴天。風もなく穏やかです。 馬場はパン良。先週のような猛時計が出ちゃうんでしょうかねえ。 ◎デアリングタクト…パワーとスタミナ、速い上りを兼ね備えた桜花賞馬 〇クラヴァシュドール…桜花賞4着を見るに、巻き返しの余地は十分ある ▲デゼル…スイートピーSで超一流馬が見せる差し脚を披露 ☆ホウオウピースフル…フローラSで軽視して大失敗。借りはここで返す △ウインマリリン…騎乗停止の息子の無念は2週連続16番枠の父が晴らす △リリーピュアハート…抽選クリアの幸運。戦績と母父から距離伸びてヨシ △ミヤマザクラ…桜花賞5着。この馬も巻き返しは可能 ◎〇▲の3頭は能力が明らかに他馬よりも抜けてます。 あの暴風の中でレースレコードを出したフローラS1・2着を押さえの上位にしました。 デアリングタクトとデゼルは輸送でどれだけ減らすかが不安といえば不安ですね (ともに調教後が前走比-4kg)。杞憂に終わるかな? マルターズディオサとサンクテュエール、スマイルカナは、桜花賞以上のレースは望めないと見てカットしました。