• ベストアンサー

空を飛ぶ夢を、見たことありますか。

scottie140の回答

回答No.17

ドラゴンボールのように気をためて飛ぶ夢を見たり、念じれば飛んだりする夢見ます! でもうまくいかず低空飛行のときもあったりしますね!

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 気をためて飛んだり、念じて飛んだり、ドラゴンボールの影響を大分受けてますね。 それでも、低空飛行しかできないときも有るんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 空を飛びたいんです

     鳥○間コンテストのようなものをテレビで見ていたときにはだれが勝つかだけをおもしろがっていたんですが、『不惑』に至り、死ぬ前に是非人力で飛んでみたいと思っています。「飛行」というより「自力で空から住んでいる街を眺めてみたい」感じです。  この「教えて!goo」でのパラやハング等の項目を読ませて頂き大変参考になったのですが、いい歳をしてみみっちいかとは思いますが、オカネがかかります。  そこで、『手作り・自作の器具』によって空を飛ぼうと研究されている方、あるいは飛んだ経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?私の体(80kg)を降下させてられるパラシュートでもいいんです。設計図の載った参考文献、あるいはパラ・ハング以外の市販商品等の情報があったら教えてください。 

  • 早朝に コンコンコン

    ここ1~2ヶ月以内の話なのですが 早朝6時から7時頃に 自分の家の屋根なのか壁なのか 何か硬いものが硬いものを つつくような コンコンコンコン って感じの音がします 寝室の窓を開けて外を確認すると スズメと同じような多きさで 文鳥のような ツバメのような 白と黒の配色の鳥が2~3匹いました 寝室の上の屋根からすぐ横の電信柱や電線に移動したり 屋根の上にまた飛んできたり を繰り返していて しまいには どこかへ飛んでいったのですが 原因はこの小鳥でしょうか この小鳥の種類や習性 この小鳥が原因なのか ご存知の方教えて下さい

  • メチャクチャ コアな質問です

    スーファミのゲームのタイトルが知りたいのですが (1)飛行機やハングライダー、パラシュートなどの空の競技をするゲーム (2)主人公は飛行機などを操縦して教官に認めてもらえれば次のステージへ。 (3)最初のステージでは飛行機とパラシュートから選べる。 (4)どの競技も緑や紫などのワッカを通るとポイントアップ。 です。 お願いします

  • これってUFOですか?

    約二年前、家の窓から空に船の形をした飛行船みたいなものが 飛んでいるのを見ました。 漫画や映画に出てくるような、海賊船みたいな形をしていて、 (ディズニーランドにありそうな、パッと見て豪華な船、みたいな) すごく静かにゆっくり、真っ直ぐ進んでいました。 屋根に隠れたので、すぐ庭に出たのですが、走っていったのに なぜかもう飛んでいなく無くなっていました。 雲も無い晴天だったので、どこに消えたのかは不明です。 珍しかったので窓から携帯で写真に撮ったのですが、 裸眼では飛行船くらいの大きさでよく見えたのですが 写真に撮ると小さくて何か分からなかったため、その写真を 削除してしまいました。 あれ以来船の形をしたものを見たことがなく、 あれはなんだったのかとずっと疑問に思っています。 知人に言ったら「UFOだよ」と言われたのですが、 私自身全くUFOなど信じていなく;飛行船の一種だと勝手に 思っています。 飛行船でなくても、例えば気球とか船の形をした空を飛ぶものって あるのでしょうか?

  • 建売住宅の重要事項説明によるトラブル

    完成前の建売物件を購入しました。 契約時の4月時点ではベタ基礎の状態でしたが、 現在時点で外装が完成し、内装工事に移っている状況です。 そこで家の周りを囲っていた足場やブルーシートが取れて気づいたのですが、 敷地内に電信柱が2本立っていました。 しかも玄関の上にある屋根にピッタリとくっついており、 そこから容易に2階のトイレの窓から侵入が出来てしまいます。 仲介業者からもらっている土地や建物の図面には電信柱の存在は 一切記載がありませんでした。 電信柱の有無は重要事項説明に該当するとネット等で書いてありましたので、 仲介業者・売主に重要事項に対して説明不足の瑕疵であるとクレームを出し、 電信柱を移動してもらえるよう交渉しました。 ところが仲介業者は、土地は現状優先と言う決まりがあるといい、 重要事項説明の瑕疵とは認めないと言ってきています。 説明が無いとどこまでが自分の土地なのか解らなかったと言うことに対しては、 土地境界線の地面に小さなプレートが埋まっているので、 それを見ると解るはずだと主張してきています。 4月のベタ基礎状態で土地を見たことはみたのですが、 全くの素人の私にはそもそも境界線にはプレートが埋まっていると言う知識も無く、 全く気づく事は出来ませんでした。 解約をほのめかしましたが、その場合でも売主に支払っている手付金と、 仲介業者への手数料は発生するとの事でした。 裁判も視野に入れて闘うつもりではあるのですが、 そもそも仲介業者が言うように、説明をされなくとも自ら気づいて然るべき事項なのでしょうか? また事前に電信柱が立っているのであれば法律上、重要説明事項に記載する必要は無いのでしょうか? 非常に切実ですので、知識があるかた是非お知恵を貸して頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • たまに見る怖い夢

    多分、中学生ぐらいのときからずっと見ている夢があります。 “家に犯罪者がやって来て私を捕えようとし 私は怯えながら警察署へ助けを求めに走ろうとするけれど 辿り着く前にいつも目が覚めてしまう”という夢です。 犯人はいつも複数犯です。私に味方はいません。 もう10回以上見ている気がしますが毎回少し違います。 ・犯人は侵入するために鍵をこじ開けようとする ・4階に逃げ、怯える自分の所へ1階からじわじわと犯人が忍び寄る (私の家は一軒家の4階建てです) ・窓から飛び降りた私を見つけて追いかけてくる ・4階から隣の屋根や柱をつたいバレないように逃げる ・私のところへ来る前に他の誰かを傷付け拷問するetc 今まで一度も犯人に捕まったことはありません。 ですが毎回すぐ近くまで迫っているのです。 なんとか逃げ、裸足で警察署までダッシュor助走をつけ空を飛びますが 恐怖のせいか全く進めず辿り着く前に必ず目が覚めるのです。 昨日久々にこの夢を見て今でも怖いです。 私を匿ってもらうために助けてくれた人たちが拷問されてました。 なぜこのような夢を見るのでしょう? なぜ警察署に辿り着けないのでしょう? 何か現実と関係していますか? 知りませんと言われればそれまでですが… すごく怖い思いを毎回するので、とても気になります。 いつか犯人に捕まるのか、警察署へ辿り着けるのか… 同じような経験ある方いたら 何かコメントお願いしますm(_ _)m

  • 夢占いお願いします。

    一晩で2つの夢を見ました。 帰省中で疲れていたからかなぁとも思いますが どちらも怖い夢だったので、すごく不安です。 どちらを先に見たのかは覚えていません。 1) オフィスタワーのショッピングフロア(六本木ヒルズのようなビル)で 友人(実際には知らない人)と、外に向かって歩いている時に 周りがざわついて 空を見上げると飛行機がグルグル回りながら落ちてきていました。 飛行機はオスプレイの形で、 墜落の仕方は、ニュースで見た映像と似ていました。 低層階のビルの上に墜落し、爆発しました。 ビルの屋根が崩れましたが 誰か押しつぶされるとかも見当たらず 友人も私も、ほとんど怪我もなく「熱いっ」ってくらいでした。 ここで目が覚めたので その後、ビルや飛行機がどうなったのかは分かりません。 2) 風景は、1の時と同じような雰囲気でした。 遠くの方で花火が上がったのですが 上ではなく斜めに(こちらに)向かっていて 自分がいるところから、スグのところに落ちて爆発しました。 落ちたところは、20~30軒くらいを飲み込むくらいの火の手でした。 この時も、自分たちには怪我はありませんでした。 2発目が打ち上がりましたが、 どこに、どう打ち上がったのかは分かりません。 ※打ち上げ音から花火だと思いましたが  弾道や爆発の仕方が、戦争の映像で見るようなミサイル(?)みたいでした。 ここで夢が覚めたので これも、この後、その爆発したところがどうなったのかは分かりません。 まとまりが無く申し訳ありませんが、 経験したことの無い(もちろん似た経験もありません)ので不安です。 宜しくお願いします。

  • おそろしく低空飛行するヘリコプター

    最近家の付近をおそろしく低空飛行するヘリコプターが頻繁に現われます。 住んでいるところはある程度の住宅密集地で時間帯は午前中です。 電信柱の5m上くらい?を遅~いスピードで飛んでいて音がものすごくうるさくてたまらなく、 恐ろしく落ちてくるんじゃないのかって思ってしまうほど非常に怖いし迷惑なのです。 何をしているのでしょうか?今日は川の上あたりを飛んでいました。 ヘリコプターのおなかに書いてある番号ははっきり読み取れるので、 今度現われたら番号を控えておきクレームを入れようと思うのですが、 こういった場合どこに電話すれば良いのでしょうか?

  • 光に寄ってくる虫が・・

    この時期になるとジメジメしてきて雨などフルとかなり小さい虫が自分の部屋の電気に向かって何十匹もよってきて気持ち悪くてたまりません。運が悪くクーラーがなくて扇風機でも暑いのです。だから窓をあけて風を通そうと思うのですが、網戸意外で何かいい機械などありましたら教えてください。一応、アパートの5階です。  もし電信柱の上に虫が当たると『バチッ』って音がして即死する電気の機械などが販売していましたら。書き込みもお願いします。返事待っています。

  • 飛行機の窓の外を眺めると綺麗な地平線でした

    地平線付近は淡い水色でいつもの景色よりは更に綺麗でした その上はほぼ真っ白な世界でした ふと私は思いました 空は何故に青いのでしょうか というよも水色ですか そしてその上の色は何故に白いのでしょうか 着陸態勢に入って高度を下げながら雲の中に入ってきたときには上まで水色になってました 空のその先の宇宙は漆黒の闇だというのに?? それと反対方向にも飛行機は飛んでましたがとても速く飛んでました 計算しても秒速200-300mくらいでは動いているはずです でも窓の外にある雲はスローモーションで動いているように見えました 約10-20秒で窓の先端から後ろの方に消えていきます ほんのすぐ先にあるように見える雲がですね 10秒で300m/秒だと3kmは移動しているはずなのにです 何故に飛行機の窓の外の雲はあんなにずっと飛行機についてくるのでしょうか??  最後に雲は真っ白がほとんどですが何に結構黒い雲がありました 水蒸気の塊だとすると白はイメージしやすいですが黒はよくわかりませんでした 何故なのでしょうか?? 上記の事は地上にいるときには空は青 雲は白 雨雲はグレー ある意味常識で理由なんて考えたこともないのに、飛行機から見たときに上記のような疑問が湧いてきました 飛行機も日常乗っている者ですが何故か理由が知りたくて窓にかじりついてました 知見のある方の教えを頂ければとても嬉しいです