• ベストアンサー

Panasonicの紙パック式の掃除機について

今まで使用していた掃除機についてはそろそろ寿命かなと思い、新しい紙パック式の掃除機を購入したいと考えておりますが、掃除機先端のノズル自体にモーターが入り、自走式のパワーノズルタイプのPanasonic MC-PJ20Gと昔ながらの空気を吸い込む力でブラシを回転させるエアロノズルタイプのMC-PJ20Aがあります。MC-PJ20Gの方が上位モデルなだけにペダルをポンと踏むだけで親ノズルが本体から外れ、子ノズルで隙間などを掃除出来るところは便利だなあと思いますが、故障率が低く、モーターの寿命などを考えるとどちらがおススメでしょうか?

noname#247408
noname#247408

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.2

こんにちは。 パナソニック製に限らずですが、ノズル(ヘッド)の水洗いが可能な範囲がモーターの有無によって異なり、基本的には エアロノズル(タービンヘッド):ヘッドごと丸洗い可能 パワーノズル(モーターヘッド):回転ブラシのみ水洗い可能 となります。 その点も留意して選ばれる方がいいかと思います。 モーター寿命や故障率の低さを考えると他のメーカー製の方がよかったりします。 日立グローバルライフソリューションズ CV-KP90H ノズルタイプ:自走機能付モーター(ごみハンターヘッド) 吸込仕事率:620W~約100W 本体寸法:幅236mm×奥行351mm×高さ202mm 本体質量:2.7kg(ホース・パイプ・ヘッド込の標準質量は4.4kg) https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cv-kp90h/ この機種はMC-PJ20Gと同じ本体質量ながら、高性能ファンモーターの採用や空気流路の効率化によりMC-PJ20Gの600Wを上回る620Wの強烈パワーを発揮します。 また、手元の操作でヘッドが左右90度に曲がる(クルッとヘッド)、高さ8cm以上のスペースがあればヘッドが浮かずにスムーズに入る(ペタリンコ構造)、ホースの接続部分が本体側・手もと側共に回転する構造のためホースがねじれにくい(本体・手もとねじれんホース)など、使い勝手にも長けています。 なお、ヘッドにモーターを持たない「パワフルエアーヘッド」を採用する機種であるCV-KV70HでもパナソニックのPM-PJ20Aの520Wを上回る600W(モーターヘッドタイプのMC-PJ20Gと同じレベル)の強烈パワーを発揮します。 三菱電機 TC-FM2A ノズルタイプ:自走機能付モーター(かるスマ自走式パワーブラシ) 吸込仕事率:500W~約100W 本体寸法:幅210mm×奥行323mm×高さ210mm 本体質量:2.4kg(ホース・パイプ・ヘッド込の標準質量は3.8kg) https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/product/be-k/tc-fm2a/index.html こちらは本体の軽さと十分なパワーのバランスが取れたモデルになります。 本体質量が2.4kgと軽く、本体に備わったビッグハンドルと相まって、本体を持ったまま掃除するときや持ち運びが楽になります。また、集じん容量が大容量の1.5Lとなっているので、紙パックの交換頻度が減らせ、経済的になります。 なお、このシリーズでは、上位機種として、ヘッド内の吸い込み口を広くして左右からパワフルに吸引する「ワイドクリーン」と回転ブラシを引き抜くだけで毛がらみを簡単に除去できる「ワイドクリーン自走式パワーブラシ」に強化し、付属のアタッチメントがサッシノズルから高所やすき間での掃除にも対応する2WAYロングノズルに変えたTC-FD2Aもあります。 ご紹介した2機種はいずれも掃除機本体が国内製造(日本製)ですので、モーターの信頼性は問題ないかと思います。

noname#247408
質問者

お礼

日立のCV-KV70Hも一応候補に入れて、日立には問い合わせをしています。興味ありますね。W数が高いのはパワフルで良さそうですね。

その他の回答 (2)

noname#247529
noname#247529
回答No.3

ノズルのブラシがモーターで回転するタイプを利用しています。(けっこう前のパナソニックの品です)絨毯などが多いなら重宝するでしょう。絨毯に絡む綿ボコりなどにはノズルの力が効いているようです。 商品選択では、吸引力がよく話題になる掃除機ですが、本体だけでなくパワーブラシもあってこそじゃないでしょうか。 髪の毛などが絡むのを外す手間を惜しむなら、最上位機種が絡まないノズルを謳い文句にして発売されています。

noname#247408
質問者

補足

モーターの寿命は決まっていると聞いています。 また故障しやすいとも聞いていますが、自走式のノズルの方が吸い込み効果は高いでしょうし、軽めに感じられる人もいるそうです。紙パック式の掃除機は重いって感じるのが欠点なのですが、サイクロンやハンディー式よりも単純でお手入れも簡単だそうで、吸い込み率も高いので、結局紙パック式に戻る顧客が多いそうですよ。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.1

我が家もノズル内蔵の電動ブラシは付いていますが、あまり効果は感じられません。 固形物を弾き飛ばしてしまってなかなか吸えない時もありますので、そんな時はオフにしないとダメですね。 あと髪の毛が長いとブラシに絡まるので、その時は分解して掃除してます。 90害あって10利なしと言ったところでしょうか。

noname#247408
質問者

お礼

モーター内蔵のノズル(自走式)は便利そうでそうじゃないって事ですね。空気を吸い込む力でノズルを回転させる方式(昔からある方式)の方がシンプルで良さそうですね。

関連するQ&A

  • 紙パック式の掃除機について

    紙パック式の電気掃除機2台保有していますが、10年以上使ってもまだ稼働しています。メーカーによると、モーターに寿命が到来し、電源をONにしても運転しなくなり、故障する日が来ると言いますが、本当でしょうか?使用頻度にもよりますが、まだ稼働している掃除機を見て疑問に思うのでご質問致します。

  • どこの掃除機が良いですか?

    6年使っている床ブラシが壊れてしまい、新しいブラシを購入するのに8,000円も要すると言われ、新しい掃除機を購入することにしました。 ミニチュアダックスを室内で飼っているので、抜け毛がすごいんです。ですので、カーペットの毛を綺麗に吸い取ってくれるものが必須です。 ・紙パック式である ・自走式のモーター回転ブラシ ・600w前後の吸引力 ・ある程度コンパクトである(4kg以内) ・購入費用は3.5万以内 モーターの日立と言われているそうですが、音がうるさいような事を聞いたりします。 また、三菱は回転ヘッドが良いと言う事も聞きますが、良くないと言う評判も多いようです。 日立・三菱・東芝の中で、どこのどの製品が良いのか 教えて頂けませんか?。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 回転ブラシがなく、紙パック不要の掃除機

    こんにちは。母が掃除機を買い替えようとしているのですがなかなか目にかかったものが見つからず困っています。 以下の条件の掃除機があったら教えてください ・回転ブラシがない、昔ながらの大きい口から吸い上げるタイプの吸引口 ・紙パックが不要なタイプ(サイクロン式?) ちなみに、家は畳がほとんどです 今の掃除機は限界がきてるので吸引口だけを変えることはできません。 よろしくお願いします。

  • 紙パック式の掃除機について初歩的な質問です。

    今まで、サイクロン式をつかっていたのですが、 最近になって、親戚の人から、紙パック式の掃除機を (ほとんど新品)を譲りうけて、使っています。 紙パックの掃除機を使ったことがないので、よくわからない点があるので、質問します。 ー紙パックはどれくらいのペースで交換していますか?  (毎日、掃除します。ちなみに、カーペットです) ーナショナルの、MC-p600jx-gという機種なのですが  紙パックは、どんな紙パックがいいんでしょうか。  (パソコンでいろんな紙パックを探しましたが、  この機種に対応している紙パックがみつかりませんでした。。) できれば、おすすめの紙パックのメーカー、詳しい情報を 教えていただけたら、助かります。 アドバイスお願いします!

  • 掃除機ノズルの違い

    掃除機購入検討中です! 掃除機のノズルでパワーノズルとエアロノズルってあったんですけど、 パワーとエアロの違いって何でしょうか? デメリットとメリットもあれば合わせてお願いします。

  • 紙パック式でない掃除機のゴミの捨て方

    テレビ通販で掃除機を購入しました。 サイクロン式、縦置き形、 吸い込み口の上部にゴミ溜まり部、その上にモータがあるタイプです。 吸引力が強力でいいのですが、紙パック式ではないので、 ゴミを捨てる時どうしたらいいのか、お知恵をください。 ホコリや髪の毛は一塊になりますが、細かい粉状のほこりが舞いあがり ポリ袋にゴミ受けごといれて叩いても、すごいです。 むせてくしゃみ連発です。 ゴミ受け部は全て水洗いできるのですが、乾かさないといけないので、毎回は水洗いできません。 ほこりがたたずに上手な捨て方ってありますか?教えてください。

  • 掃除機の自走式ヘッドの故障

    SHARPの自走式ヘッドがついた掃除機を四年半使っています。 普段はセンサーが反応し、ラグマットや絨毯を吸い込むとすぐに吸引パワーが大きくなり自走ヘッドで軽い力で掃除できていました。 フローリングもいつも自動で回転ブラシが回っている常態でした。 先日回転ブラシが自動で回らなくなり、ヘッドが自走しなくなったのでヘッドを丸ごと交換してもらいました。 しかし交換後も回転ブラシが回ったり 回らなかったりで非常に掃除がしにくい状態のままです。 修理後はSHARPの人が一応動作確認をしていて、床センサーが悪いだろうととりあえずヘッドを交換したような曖昧な感じでした。 原因は何が考えられるでしょうか? お詳しい方教えてください。

  • 掃除機の掃除

    掃除機の先端(1)は、はずして、水道で洗っていますが、 ノズル?棒の部分(2)は、掃除するものでしょうか? 皆さんはどうされていますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 排気がきれいな紙パック式の掃除機

    当方乳児がいるため、排気がきれいな紙パック式の掃除機の購入を検討しています。(さらにあまり重くないもの) そこで電気店の店員に相談し、お勧めを聞いたところ 「排気は、紙パックの性能によります。高性能な掃除機よりも、安価な掃除機を購入し、紙パックを上位のものにした方がよいです。紙パックが高性能なメーカーは、パナソニック、日立、東芝です」 と説明を受けました。 そこでパナソニックのMC-P900WXにしようかと検討しているのですが・・・ そもそもこの「排気がきれい=紙パック性能」という考えは正しいのでしょうか?

  • 紙パック掃除機の購入について

    紙パック掃除機を買おうとおもっているのですが、予算が4万円程度より下で 日立  CV-PP9 パナソニック MC-P900W のどちらかにしようかな~。と思っています。 皆さんならどちらがお勧めですか。よろしくお願いします。 (日立はモーターが良さそうだし(モーターが良いと吸引力が落ちにくいと聞いたのですが本当でしょうか?)、パナソニックは機能が豊富そうに見えたのですが実際のところどうなのでしょうか。できれば両方のメーカーの特色(他のメーカーも含む)のほか、ほかのメーカーのお勧め機種なども教えてもらえたらうれしいです。)